1read 100read
2011年10月1期園芸【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part22 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ファレノプシス】花茎3本目【胡蝶蘭】
ミニトマト30
【しいたけ・舞茸・なめこ】きのこ【原木・菌床】
パンジー・ビオラのスレ→24株目←


【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part22


1 :11/09/27 〜 最終レス :11/12/16
[前スレ]
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310643131/
[一般質問]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART65◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1307098233/
[ググるのまんどくせー]
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308715252/
[他の情報サイト(うpろだに非ず)]
このきなんのき(基本的に木本専用)
http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/
oNLINE植物アルバム(選り好み無し)
http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/
エンゲイナビ(園芸品種が多い)
http://www.engeinavi.jp/qai/
しょくぶつ@ふたば(ネタ多し)
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
BG Plants 和名−学名インデックス(画像はありません)
http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_main.html
[画像アップローダー]
園芸板うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi

2 :
買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたいのありますよね?
そういうのを教えあいたいです。
【より的確な回答を得るための10のポイント】
1.写真では大きさが判りにくいので、説明してね。
2.生えている場所が、すごいヒントになることがあります。
  庭、街中の空き地、海辺、暗い森の中、日なたの草原、新しい林道・・・
3.地域もすごいヒントになることがあります。
4.撮った季節/日時も、重要なことがあります。
5.興味を持った相手ですから、訴えられない程度にストーキングしてください。
  葉に「鋸歯」はあるか。どのあたりまで付いているか。「裂」は入っているか。
  葉は「対生」か「互生」か、はたまた「輪生」か。
  葉は「単葉」か「複葉」か。「3出複葉」「羽状複葉」「掌状複葉」・・・・
  花や実はどんな風か。花弁や蕊の様子、色や香りや味など。
  樹皮や樹形その他、目立った特徴はないか。
6.悪い虫が付いていたら大変。毛虫、芋虫、カメムシなど付いていたら要チェック。
  虫ケラといえども好みはあるので、ヒントになることがあります。
  ※バカには10項目見えない仕掛けです

3 :
おっおっおっおっ

4 :
>>1おっおっ
前スレ未解決分
>>992
この木の名前を教えてください。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6817.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6818.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6819.jpg

5 :
同じく>>987
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6814.jpg
>茎には白い斑点?があり、葉っぱは14cm程で表面が少しザラザラしていました。
イネ科の何か?

6 :
>>5
不鮮明だから確かな事が言えないが、400%に拡大してみると
エスパー回答という事で「ネズミノオ」っぽい花序が見えた。

7 :
>>1さん、ありがとう

8 :
>>4
2枚目はコンクリの隙間から芽を出してるように見えるけど
そうなら相応に小さい種子のはず、と推理
もしかしてリョウブ?
若い木を見たことないので自信がないけど

9 :
この花の名前を教えて下さい
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3030.png
写真は7月30日頃に撮影
花の大きさは、1.5〜2cm位
生えていた場所は、関西圏、南向きの日当たりの良い玄関先です
種がすでに出来ていて、吹けば飛んでいく、白い毛のついたタネでした
花が枯れかけてる画像ですみません…
よろしくお願いします

10 :
>>9
ディソイディア

11 :
>>10
あっ、多分まちがいなくこれです!
ありがとうございます
モヤモヤがすっきりしました

12 :
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6827.jpg
この薄く紫がかった白花の名前

13 :
>>12
アークトーチスでしょうか。

14 :
>>12
キク科シオン属(Aster)の仲間
カントウヨメナ、ヨメナ、ノコンギク、ユウガギク、ヤマジノギクなどなど…
この辺の仲間は冠毛(綿毛)とか葉っぱとかよく調べないと同定はちょっと難しい

15 :
西日本で人里近くならヨメナの確率が高そうだな。

16 :
ありがとう

17 :
>>8
調べてくださりありがとうございます、確かに葉っぱがリョウブによく似ていますね。
>>2枚目はコンクリの隙間から芽を出してるように見えるけど
この木は毎年のように土地の持ち主に伐採されるので根元には脇芽が沢山あり、
その一部が側溝のコンクリートを割って生えてきているのです。
葉柄が赤く葉がざらざらしているという特徴が一致しているので、どうやらリョウブのようですね。
>>8様ありがとうございました。
追加で写真を撮ったのでついでに貼っておきます。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6828.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6829.jpg

18 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2083480.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2083478.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2083476.jpg
高尾山で見かけた花々ですが、名前を教えていただけたら幸いです。

19 :
ヤマホトトギス、ミズヒキ、サラシナショウマかな

20 :
>>18
ピント合わせるのめちゃくちゃ上手いww やっぱデジイチっすなぁー

21 :
>>18
ヤマジノホトトギス
ミズヒキ(茎が中空ならシンミズヒキ)
イヌショウマ?花が無柄、(画像では判り辛いが雌蕊は1つ)

22 :
>>19-21
ご回答ありがとうございました。
外見だけでは確定しきれないところもあるみたいですね。
参考にさせていただきます

23 :
実家の庭に生えてました。よろしくお願いします。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6834.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6835.jpg

24 :
イヌサフランとカタヒバ(イヌカタヒバ?)

25 :
有難うございます。毒があるんですね、気をつけます。

26 :
>>17
なんとなくリョウブにしては縁のぎざぎざが弱いような。
ぱっと見たときはコブシかモクレンの若木がイメージされたけど、
自信はありません。

27 :
この花?の名前を教えて下さい
6cmぐらいの大きさです
近所にこの部分だけ落ちていました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2088882.jpg.html

28 :
>>27
リューコスペルマム

29 :
>>28
正しくそれです
ありがとうございました
熱帯植物なんですね

30 :
祖母の山から採ってきたものです 落ち葉の多い日光があまり入ってこない所に生えていました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3035.jpg
細い葉が放射状に出ています。
根の途中に丸い球根のようなものがありました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3036.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3037.jpg
花が終わったらしくこれから種ができそうな感じです
横に増えていっているようで新しい芽が2つ出ていました、根はあまり無くて短かったです
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3038.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3039.jpg
葉の付け根は白くて少しピンク色になっています
葉先に子供ができていました

31 :
>>30
一番下はショウジョウバカマ

32 :
>>30
2番目はコクランとかその近縁。
ちっこい渋い花だが、結構好き。

33 :
>>30
一番目は三番目との大きさの比較からジャノヒゲ、ナガバジャノヒゲかな
ヤブランではないと思う
根のコブは病気じゃないから大丈夫ですよ!

34 :
>>31-33
ありがとうございます、助かりました
これで間違った育て方しないで済みそうです

35 :
お願いします。
http://u.pic.to/l43v
今年かったハイブッシュ系とラビッドアイ系のブルーベリーを植えている植木鉢から、雑草が生えてたと思いつつ何が咲くのか楽しみで一緒に育てていました。
しばらく緑の実でしたが、今日は休みだったので観察しながら水遣りをしていたら、一部ブルーベリーのような実の色になっていました。
摘み取って潰してみたら、若干酸っぱくてブルーベリーとは違った匂いでした。
実はかなり柔らかく、摘んですぐにもぎ取った場所からブルーベリーのような色の液体がでてきました。
よろしくおねがいします。

36 :
>>35
ヨウシュヤマゴボウ
鳥は食うらしいけど、一応毒草だよ

37 :
>>26
ありがとうございます。
寒くなったら冬芽確認してみますね。

38 :
>>36
うわ・・即レス本当にありがとうございます。
摘んだ実が潰れずしっかりしていたら、洗って食べるところでした。
子供が気づく前に明日の朝根ごと引っこ抜きます。
他の品種だと思ってラッキーと浮かれていた自分が恥ずかしいです。
助かりました。ありがとうございます。

39 :
3種お願いします
1.マツバランっぽい姿の多肉植物で、家人が100円で購入しました
3号鉢に入ってます
http://c.pic.to/72l6q
2.株は直径10cmぐらいで、家人が200円で購入しました
http://c.pic.to/1g7fq2
3.花径4cm、普通のハイビスカスそっくりのピンクの花が茎頂上に1輪咲きます
樹高40cmで、今年の春、庭に突然生えてきました
2枚目の画像は開花前の蕾です
http://e.pic.to/4xcbn
よろしくお願いします

40 :
>>39
3枚目ムクゲ?

41 :
>>39
2は乾き気味のヒノキゴケかな

42 :
>>39
1はリプサリスかな

43 :
0発射!

44 :
>>40
ムクゲの仲間なんだろうとは思います。ただムクゲにしては葉や萼の形が見慣れない気がします
>>41
ヒノキゴケでしたか。管理が悪かったようなので保湿してみます。
>>42
まさにリプサリスでした。調べてみると青簾というのによく似ています
皆さん解答ありがとうございました

45 :
>>39
3枚目はヤノネボンテンカかな。

46 :
うちで育っている多肉ですが、名前がわかりません。
何という品種かわかりますか?
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6844.jpg

47 :
>>46
ブロンズ姫かなぁ?

48 :
昔のことなので画像がなくすみません。
たまねぎのようなサイズの球根で、枯れたような色の葉(黒い反転もあり、ひたすらに汚い)がカールしながら
真っすぐと成長する植物って心当たりありますか?
本当に怖いくらい汚くて、祖母に見せたら近所で有名な縁起の悪い嫌われ植物だったらしいです。
トラウマにもなったので、克服のために解説サイトがあれば見たいなと思いました。

49 :
偽海葱とか?

50 :
>>45
解答ありがとうございます
調べてみましたが、やはり葉が深く三裂している点と、萼が比較的大きな点、花の底と縁で色に大した差がなかった点で異なるようです

51 :
>>47
ありがとうございます。
でもブロンズ姫は絶対に買ってないのです。
他に考えられそうな多肉はありますか?

52 :
>>39>>50
アオイ科では?と思って検索してみたところ、ハイビスカスの原種のHibiscus acetosellaに良く似ています
http://gardeningwithwilson.com/tag/hibiscus-acetosella/
ただ、これは銅葉なのですが…
ハイビスカスは葉に切れ込みのある系統と丸葉の系統で繰り返し交配され改良されたものなので
幼木の頃や環境のせいで葉に切れ込みが出る先祖返りは時々あるようです
この写真などハイビスカスのつぼみと特徴が良く似ていると思います
http://f.hatena.ne.jp/santa-rn/20110914173051

53 :
>>51
秋麗とかカリフォルニアサンセットとかリトルゼム・・うーん

54 :
カリフォルニアサンセットとリトルゼムの画像をクグりましたが、
違う見たいです。
秋麗なら以前友人が葉をくれました。
少し大きくなって育てていますが、
秋麗は葉が長くて白っぽくて粉っぽいのです。
UPした多肉はツヤっぽくて葉の色やカタチも違います。
見た目はブロンズ姫っぽいですよね。
1つだけでなくて、いくつかこのツヤっぽいのが生えてきていて、
何者かわかりません。
秋麗でもツヤっぽい時があるならそうなのかも知れませんが、
並べてみると同じ品種とは思いにくいです。
もう少し観察してみます。
ありがとうございました。

55 :
>>52
解答ありがとうございます。まさにそれかもしれません
先ほど父に「これハイビスカスっぽいんだけど」と話をしたところ、「もしかしてピンクの花が咲いたんじゃないの」と、あっさり花色を当てやがりました
何でも、2年ほど前に露天商からピンクの花が咲くハイビスカスの原種を購入したらしく、なんとなくそれに似ているかも、とのこと
購入した株はいくつか開花した後、その年の冬に枯れて名札ごと処分されたようなのですが、その種が飛んで発芽したのだと思います
独りでに生えてきたかのように書いてしまいましたが、元はうちで栽培していたものだったようで、申し訳ないです
解答して下さった皆さん、ありがとうございました

56 :
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6848.jpg
元柿畑の空き地に咲いてました。
他の柿とは木肌も葉も違うようで、こんな季節に何の花が咲いているのでしょう?
撮影は今月二日です。
よろしく教えてください。

57 :
>>56
明らかにバラ科で、かつ子房下位なのでナシ亜科(リンゴやナシの仲間)の一種かな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B7%E4%BA%9C%E7%A7%91
でもこの季節に咲くというのは狂い咲き?
葉も若芽だけで成熟した葉が見られないし、ちょっと変だねえ

58 :
夏、毛虫に丸裸にされたんだろうね
その後若芽が出て狂い咲き
東北以北ならリンゴかな?ナシの花なら栗と同じ匂いがするよ

59 :
今朝、犬の散歩のときに拾ったんですが
何の実(種)でしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2L3tBAw.jpg

60 :
椿の実に見えるよ。

61 :
>>60
ありがとうございまーす!

62 :
>>56
見事な狂い咲きだw
花や葉の雰囲気だけだとヤマナシが近いのかなあ。

63 :
・家の境界や眼隠しでよく使われてる植物
・三角のツリーみたいな形が多いけど、カットでまるっぽくなってるのもある
・色は鮮やかな濃い緑
・ゴールドクレストに似てるけど、たぶん違う
結構よく見かける植木なので、有名だと思うんですけど
わかる方、名前教えてください。
ホムセンでは淡い黄緑のゴールドクレストしか置いてないです。

64 :
>>63
カイズカイブキ

65 :
>>63
カイヅカイブキでいいと思うけど、
「コニファー」で画像検索がおすすめだよ。
このサイトで探してもいいし。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~Agarden/top_001.htm

66 :
>>64-65
ありがとうございます!
たぶんどっちかですね
サイトもとても参考になりました。ありがとうございました。

67 :
貝塚伊吹だしカイヅカだろうと思ったら、会津下野の標準和名がアイズシモツケだったりするから困る

68 :
皆さま、ありがとうございます。
場所は奈良県なのです。
以前に見たヤマナシの古木も同様な花をつけていたのを思い出しました。

69 :
>>67
Kai's ca 'Ibuki'

70 :
10月に入ってから撮影したものです。
場所は愛媛県松山市の国道沿いの店の前の植え込みです
よろしくお願いします
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6855.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6856.jpg

71 :
ローズマリー

72 :
雑草扱いな感があるね

73 :
東北のs台市です。 庭木で2本分からない木があります。
いづれもどんな花か分かりませんでした。よろしくです。
1.ヒトの指程の太さの幹で1m程の低木。
近所でもシンボルツリーにしているのをよく見かけ、ポピュラーな木と思われます。
葉は大きさ5cm程の披針形、全縁、見る限り2回奇数羽状複葉、
鮮やかな緑色ですが所により紅葉有り。ツバキ科の葉の様な硬さ。
今は木の天辺だけに葡萄を逆立てたように実がなっているけど
葡萄ほどの結実じゃなく、いたって小ぶり。
青みがかった赤色の実で大きさはBB弾程、硬い感触。
2. ヒトの腕程の太さの幹でまっすぐでなく随分うねりがあり、
マツみたいに樹皮が割れていて色は黒っぽい3m程の高木。
葉はサクラの葉程の形と大きさと軟らかさで細かな鋸歯、
色は黄緑、見る限り偶数羽状複葉。
気づいたら夏あたりから枝に全体的に結実していて
薄く青みがかった色でパR玉をちょっとつぶした感じの形の実。
硬い感触でおしりに×の痕有り。

74 :
>>73
1. 万両?
2.まさか柿の木じゃあるまいな。
写真ないとわからん。

75 :
クワズイモみたいなんだけど、芋がない。
なんでしょうか???
http://uproda.2ch-library.com/437138dlV/lib437138.jpg

76 :
>>74
南天とカイノキかな?
そこまで特徴を読み取れるのなら樹木検索ttp://www.tree-watching.info/kensaku/1t/kensakuA0.htmlオススメ
>>75
アンスリウムっぽいけれどこんな立派な幹?あったっけ?観葉植物苦手なのでどなたかヨロシク〜

77 :
ベランダの廃材からいつの間にか生えてました。
水を与えていたら大きくなって、今の長さは25cmぐらいです。
これは何でしょうか。よろしくお願いします。
10年12月 http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3050.jpg
11年5月 http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3051.jpg

78 :
>>76  
ありがとうございます。
>>こんな立派な幹?あったっけ?
それで悩んでいるんですよ。

79 :
この花の名前を教えてください
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6857.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6858.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6859.jpg
親戚の家のベランダの植木鉢に生えているものなのですが、ポットに入ったものを貰ってきたそうです。
ウリかなにかの花だとは思うのですが、もしかすると蕾かもしれず判断もできません。
花の大きさとしては手のひらで握ることができるくらいです。
暗かった上に携帯で撮ったもので見づらいかとは思うのですが、どなたかわかる方がいらっしゃったらどうかお願いします。

80 :
チョウセンアサガオ?

81 :
>>75
アンスリウムじゃないかな。
古株になると茎が伸びてこんな感じになるよ。

82 :
>>77
多肉植物の不死鳥
葉の縁のギザギザ部分に子株がみっしりつき、ぼろぼろ落ちて増える
どこかから子株が転がってきたんじゃないかな

83 :
>>79
ダチュラ
八重咲きならパープルクイーンって品種
肥料不足だと一重咲きになる。
毒があるので扱いに気をつける。

84 :
山道の側溝沿いに群生していました。
齧るとフキの様な味がしました。
株元が赤みを帯びています。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6860.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6861.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6862.jpg
見た感じキク科の様に思いますが、花が咲いた形跡はありませんでした。

85 :
>>82
わかってすっきりしました。ありがとうございます。

86 :
>>82
ありがとうございます。

87 :
>>81
ありがとうございます。

88 :
>>73
1はナンテンかな
2はなんだろう?
偶数羽状複葉ってそう無いと思う(ムクロジとかシナサワグルミとか)けど
小葉の数は何枚くらい? 単葉が対生してるわけじゃない?
「パR玉をつぶしたような実」から連想するのはハゼノキ(ウルシ科)だけど
これは奇数羽状複葉

89 :
>>71さん、ありがとう
間違いないようです。

90 :
>>84
なんという、わかりやすい写真。
だがわからん。

91 :
>>84
なんかわからんものをよく齧れるもんだな

92 :
>>84
多分ハルジジオンのロゼット。
去年油断して花を咲かせてしまって爆殖中で毎日これと闘っている…食べようと思った事はまだない。

93 :
ハルジジって…ハルジオン、もしくはハルジョンのロゼットで検索してみて下さい

94 :
ジオン→ネオジオン→新生ネオジオン→袖付き→ハルジジオン

95 :
教えてください。
近所の公園の花壇に咲いてました。
きれいな花だなぁと思い、名前を知りたくて撮影しました。
お願いします。
http://e2.upup.be/3dYE5b4o1w

96 :
>>80
>>83
ありがとうございました

97 :
>>95
手前の方なら、マリーゴールド

98 :
>>97
あああ、ありがとうございます!
これです!
聞いたような名前なので結構メジャーな花のようですね。
ありがとうこざいました!

99 :
>>90-93
ありがとうございました。
>>91
実は摘み取って帰り、茹でて試食しました。
>>92
調べたところ、天ぷら等、利用価値があるようです。
積極的に喰うモンじゃないでしょうけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ファレノプシス】花茎3本目【胡蝶蘭】
ミニトマト30
【しいたけ・舞茸・なめこ】きのこ【原木・菌床】
パンジー・ビオラのスレ→24株目←