1read 100read
2011年10月1期ENGLISH【TOEIC】学習記録スレ(どなたでもどうぞ!) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【TOEIC】学習記録スレ(どなたでもどうぞ!)


1 :10/09/12 〜 最終レス :11/11/29
・Fらんさん、ここでアルクの教材の使いごごちなど紹介してくださいな
・Fらんさんに限らず、どなたでもTOEICの学習進捗状況を情報交換し、励まし
 あったり、他人のワザを盗んだりしましょう!
(経緯)
3ヶ月でTOEIC900点スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1259761836/
でと「たった3ヶ月で920点を取った私のTOEICTEST最短攻略法」という本に準拠
して実証してみる、というスレだったのが何代か人も代わり、TOEIC学習記録
公開スレとなったものです。
(注意)
ネタバレ(特にリスニング)ありなので、これからアルクの通信教育を受けようと
思ってる人はみない方がいいでしょう(少なくともFらん氏はアルク900使ってる
みたいなので)

2 :
お勉強部分、転記しといてあげる。32行制限なので行ツメ改変あり。↓山根本から、らしい。
471 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/09/06(月) 13:44:57
> でも、おもしろいとこがあって吹いたw > あとで書く
思わずコーヒー吹いたとこその1↓
  part2
  May I have your passport please?
  (誤) Sorry, you may not.
クソワロタw
これって、その前に
(正) Sure, here you are.
があるから誤りってすぐわかるんだけど、論理的に考えると
「(英語として)絶対に間違い」とまではいえないんじゃ (´・ω・`)
「こんな受け答えしたら入国できません」っていうのもTOEICの
出題範囲なのか?そうなのか?
472 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/09/06(月) 13:48:35
思わずコーヒーを吹いたとこその2
  part2
  Would you like some coffee?
  (誤) No, I wouldn't.
これも、
 (正) That sounds great, thanks.
があるからわかるけど、(純粋)論理的にはありうるんじゃ?
(変な英語だがw 文法的におかしいということでもなし)

3 :
これも転記。↓の8=わたくし1
8 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/09/10(金) 10:03:28
学習記録 報告期待age
9 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/09/10(金) 12:05:02
いや期待されても;;;;; 汗
今日の昼休みはコンビニ弁当食いながら、ALCのCD(リッピングしたやつ)を聞く予定。
ちなみに、昨日聞き取れなかったの↓の学習記録w
  spare no expense for 〜  → 〜に費用を惜しまない
主語が三人称(固有名詞)だったんで、何度聞いても「スペース ノー エクスペンス」に
聞こえるww
こういうのってあらかじめ慣用句暗記してないと無理ぽ (´・ω・`)

4 :
こんなくそスレ立てたヤツの顔晒せよw

5 :
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   The teacher made his students to take the test.  
     / |. l + + + + ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
http://www.rarejob.com/material/intermediate/toeic/student/TOEIC2Basics_046.pdf
間違い英語を教えて金を取る■レアジョブ■バ加藤智久

6 :
ちょw 新スレが立ってるww
予告どおり?週末に公式問題集やったんだけどあれってメッチャ易しくないっすか?
あ、いや、Fランの自分にとってじゃなくて、他の教材と比較して。
本番がもしあんなレベルだったら、Aランの人ならなんも準備しなくても満点とれるのでは?
アルクの教材だとミニテストですら、100回聴いても絶対に聞き取れないような言い回し
出るのに、公式だとそんなのないし。あれじゃただのタイムアタック???(何度もいいますが
Aランの人にとってw 自分は公式からも学ぶことが多いレベルww)
ひょっとして、公式って、「TOEICってこんなに易しいよ。みんな受けてー」っていうプロモーション
用なんかな???
   本番≒アルクとか他のTOEIC教材 >>>>>>>>>>>>>>>> 公式
という感じかな?

7 :
アルクとか他のTOEIC教材 >>>>>>>>>>>>>>>> 公式=本番
ぼくなんてAランだから初回受験で660点も取れちゃったよハハッ

8 :
>>7
さすがAラン。
つーかさすがにその不等式はないっしょw
本番より難しい教材作って誰得???

9 :
さてアルクをまとめておこう。公式と違って30回聞いても聞き取れない部分あるし (´・ω・`)
・ パートA
<少年がスケボ。ramp を上がって、スケボが半分くらいはみだしている>
A The skateboar is partially off the ramp.
B The boy is turning up the ramp.
(残りふたつは無関係)
スケボがはみ出してるんだから、Aかな?でもBじゃない理由がわからん。
ひょっとして、「写真だから上がってるのかおりてるのかわからない」ってことか??
いずれにせよムズい
(ひょっとしてramp じゃなくて Lamp とか?そうだとしても、Fランの自分には聞き取れないやw)
・同じくパートA
<警察官がトラックに向かって手を振っている(ように見える)>
A He is waving at the truck.
B The police officer is directing traffic.
どっちでもいい気がするんだよなー (´・ω・`)
やっぱ「写真だから手を振ってるかどうかはわからないはず」ってことか?
あるいは、「警官が交通整理してるとまで断定できない」ってこと?
ムズい…

10 :
・part2 全く聞き取れない。何度聞いても (´・ω・`)
  Has 固有名詞 made up his mind to ウェイテーブルズ this summer?
そもそも ウェイ・テーブルなのかウェイト・エイブルなのか?
選択肢にいかにもヒッカケっぽい
  He only made the chairs.
があるから、table なんだろうなー
表とかいう意味かなー 夏休みの予定表とか??
音から辞書調べると
  wait tables
  給仕する
ってのがあるから、「○○くんは、この夏給仕(のバイト?)をする決心をしましたか?」
という意味なのか??? 訳わからん
(意味わからなくても答えは出るけど。消去法w)

11 :
・いかにも日本人向けって問題
(誤) No, we met yesterday.
(誤) The sign should be red.
前者みたいな間違いって日本人以外するのか?
後者はサインのインクは青でもいいですか?の答え
でもサイン(署名)を sign と間違えるのって日本人だけだろうw
TOEICってそんなローカライズされてるのか???
・吹いたwww
パート4で4肢全部に cruise が出てくる問題があり、その次。
「この通知を聞いたあと、リスナーは何をしますか?」
  Leave the island as soon as possible
それだけはないだろw 聞く前に消去できるw

12 :
・リーディングで勉強になった come の用法
  come [SV in O]
  商品などが、<容器大きさ色などで>入手できる。
This clock comes in four colors.
・リーディング。さっぱりわからん
  All of the students were requested to have a ______  before participating in sports.
A physician
B physiology U
C physiotherapy U
D physical <<略式>> 〜exam.
意味からするとBっぽい(体育実技の前に生理学を修得しなさい)んだけど uncountable なんだよなー
http://www.ldoceonline.com/dictionary/physiology
TOEICって辞書にもんってないような、口語・俗語出るんかいな??? (´・ω・`)

13 :
以上、コテつけたり忘れたりしてるけど;;;;;汗
Fラン出身営業男でしたー
さて昼休みの残りでリスニング特訓!

14 :
良スレage

15 :
ついでにオイラの学習記録
BYOB = Bring your own bottle = 酒は各自持参のこと

16 :
アルクって解答編ついてないの?
添削方式なのかな?

17 :
通信教育なのでは?

18 :
>>15
system of a down の BYOB は
bring your own bomb

19 :
俺だ
久々に書き込む
なんかここらしいので
12日にはTOEIC受けた
Lは結構出来た
Rもまあまあできた(シングルパッセージは)
例によって700点台中盤臭い
まあ、ろくろく勉強してないから当然と言えば当然か
引っ越した先が糞会場だったから、次は別の市で申し込む
とりあえず、来月は英検準1級に再チャレンジだ
前回は一次合格点70のところ65で不合格だったので
今回はやり方変えてみる
問題演習は単語暗記だけで、圧倒的な量の英文を読み、
圧倒的な量の英語を聞き、圧倒的な量の英文を書いて、音読もやってみる
これが吉と出るか、凶と出るか
10月のTOEIC申し込むかどうかは考え中

20 :
ということで、TOEIC対策でもあり、英検準1級対策でも
ある勉強を行う
今から1時間時間を測って「英文読解の正体」の精読と速読を織り交ぜて行う
大学入試参考書だが、難易度はそれなりで、アカデミックな内容だ
英検やTOEFL向きというか
今まで「TOEICのための英語」ばかりやっていたから、新鮮だ
20分でパート5と6を解くマシンになっていたからな
今日のリスニングはニンテンドーDSのもっとえいご漬け程度に留めておこう

21 :
>>12
少なくとも、TOEICは辞書に載っていないような口語や俗語はでない
フォーマルなアメリカ英語を正とするし、「よりよいもの」を正解とみなす
だから、会話が自然に流れるものが正解になりうる
つまり、文法的にはあってるし、会話としてありうるものであっても、会話が自然じゃないものは
TOEIC的に正解にならない。そういう試験だと思うしかない
全て対策本や対策セミナーその他もろもろの受け売りだけどな
とすると、通例学問は不可算名詞だから、正解がBとかありえない
文法的には正解Dだろうな
名詞のphysicalはphysical examinationの略らしいから
「運動に参加する前に、全ての学生は体力テストを受けることを要求された」

22 :
>>19-20
おお。前任者(?)が来られた。
頑張っておられますな。
私も負けてはいられませんよ!
>>16
2週間後に答え(CDのスクリプトも)が送られてくるそうです。
疑問として提示した部分はまたここに書くつもりです。
>>21
> 文法的には正解Dだろうな
> 名詞のphysicalはphysical examinationの略らしいから
> 「運動に参加する前に、全ての学生は体力テストを受けることを要求された」
なるほどー。目からウロコ。それが(意味的にも)一番ピッタリします。
勉強になりました。

23 :
公式3〜4をざざっとやってるところ。まとめなくてわ。
今週は、外回りの営業が多いので、iPhone にしこんでお客様を待ってる時間とか移動時間に
リスニング中心にやってる。
part2 はいつでもどこでもできるんだけど、part3 やってるとよく電信柱とかにぶつかるwww
情けないw

24 :
やるお復活記念age!

25 :
支援age

26 :
テスト

27 :
そういえば、まだ、公式まとめてないや。やること山積み
でも、公式で気づいたこと↓
・出題分野に偏りがある。
 英語の使われる3大分野とも思われる、@軍事(国際関係論)、A政治・外交、B人種問題や宗教対立
などアメリカで多く見られる社会問題 これらは絶対に出ない。
 時事英語とかニュースなどで学習するのはどうみても回り道。TOEICの点数には結びつかない
・単語が1個わからないだけで、お手上げになる問題が多い。
 公式では、stagnant ってのがわからないと絶対に解けないのがあった(Reading)。
 公式のリスニングで難しい単語というのは無さげ(Fランの自分に聞き取れるかは別だがw)
だけど、最近のリスニングで「家がslanted」というのが出たらしい(→9/12 スレ)。
 そもそも、slant なる単語を知らなければ、一発でアウトw 聞き取れるか聞き取れないかって
レベルじゃねぇw
 このあたりを踏まえて、単語教材を購入する必要があるな。週末探してみよう。

28 :
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   allow は使役動詞  
     / |. l + + + + ノ |\  \     (レアジョブ TOEIC 教材より) 
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
http://www.rarejob.com/material/intermediate/toeic/student/TOEIC2Basics_046.pdf
間違い英語を教えて金を取る■レアジョブ■バ加藤智久←嘘つき

29 :
俺だ
参った
まさか帰りがこんな時間になるとは
今から英語読みながら寝る
せめてそれだけでも

30 :
垣間見えた不透明な運営 TOIEC普及委託先の所得隠し
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200131001-n1.htm
 日本漢字能力検定協会(京都市)の公私混同が問題となり、公益法人の資格
ビジネスに厳しい目が注がれる中、公益法人から業務受託していた企業の所得
隠しが明らかになった。
 所得隠しを指摘された国際コミュニケーションズ・スクール(ICS)は、国際ビジ
ネスコミュニケーション協会(IIBC)の業務委託を受け、TOEICの国内普及活動を
推進していた。企業や団体、学校への広報活動と試験実施時の
設営などをほぼ独占する形だった。
 「IIBCが公益法人として不適切な運営をしているのでは」という指摘は、所管省庁の
経済産業省を含め各方面から出ていた。
 その一つがICSとの関係だった。
 現在、IIBCの理事長である室伏貴之氏は、就任前にICSの取締役を務めていた。
その室伏氏の母親が代表を務める「和漢朗詠の会」の事業に一時、IIBCから年間
1千万円余りが出費されていたこともあるなど、公私混同ととられかねない問題が
あった。
 また、平成20年度決算では約6億3000万円もの黒字を計上。経済産業省から
「内部留保の水準が高すぎる」とクレームがつき、受験料を値下げしている。
 ICSの広報担当者は「IIBCとICSの間に資本関係も人的な関係もない」としているが、
東京国税局の税務調査時、ICSとIIBCのオフィスはともに東京都千代田区永田町の
ビルの同じフロアにあるなど、不透明な運営ぶりも垣間見えた。
 ICSは「IIBCからの委託事業はすべて打ち切っている。室伏理事長が当社取締役から
IIBCの理事長に就任した件については分からない」としている。
(三枝玄太郎、花房壮)

31 :
公式問題集をまとめておくか・・・ってかなり大量になるけど (´・ω・`)
ま、誰も見てないみたいだからいいかwww オレ的日記帳(ぶっちゃけ、2ちゃんに書いておくといつでもどこでも
参照できて個人的には超便利←間違った使い方なので良い子はマネをしてはいけませんw)
■公式4 テスト1 俺的まとめ
【part1】
1のぞき込んでいる
2かじってる take a bite
 メモ: この際だから、 get(have) a bite.軽く食べる  を覚えておきたいw
3ボードに向かってる
4テーブルでゲーム
5ばらばらの大きさのチーズ
6バイク・トラックなどが停車中
7台所で容器を空にしてる
8寝具がたたまれている bedding=寝具 知らんかったww
9プールサイドに椅子が一列
10温室のビニールでカバー中
これきっと、Aランの人なら楽勝で満点だろうな=正確に聞き取れなくても消去法で。
易しい(俺的にはまだまだ修行が必要だが)

32 :
【part2】
11Wat page → Page six.
12Would you like〜?パターン。Yes I would が正解。直球勝負wちょっと驚きw
13When → next week
14Shoud I → Yes
15What size→ size 11
16Why → Because
17Can I help → Yes, thanks
18When → 午後
19Who → 固有名詞人名
20How do you get→ by train
21Why → to thank us 〜
22Woud you prefer to drive〜→ I don't mind driving
23Why isn't 固有名詞→ She's out sick.
24You have a degree〜don't you→YES, from the state Univ.
25Woud you like me to〜→ NO
26How many → several
27Haven't youread tha book already→
・NO, it was just published.
・YES, by tommorow night
■↑ここ間違えた上に、正解みても数分間理解できなかった
え?「昨日までに読み終えた」でいいはず???っておい tomorrow は明日だろーがw
Fラン頭脳!炸裂でしたwwww

33 :
(part2 後半)
ここまでは、完全な疑問文もしくはタグクエスチョンだったのだが、
後半では叙述文★が3つ出た。ムズい
29Where → In the 〜
30Is 〜 required→Yes
31I wish 〜 don't you?→ That would be helpful
★32I can't find[叙述文] →固有名詞 might have it.
33How can we reach you →電話番号
34Isn't this → Yes
35Would you like to join us→I wish I could
★36Mr Chin paid us a visit[叙述文] → What did you talk about?
37Who knows → I'll show you
38Will you be coming〜→ I think I can come
39Where 〜→We'll need a large space
★40This is the most challenging job[叙述文] → Where did you work before this?
疑問文、特に、疑問詞があるのは、条件反射で解けそう(訓練さえ詰めばwなんせFランなのでw)
問題は叙述文★で文意を理解しないと答えられんからなー
それとさっきの tomorrow →昨日のFラン的脳内変換。こればっかりは対策しようがないか (´・ω・`)

34 :
【part3】
41 42 43 駅で列車の遅れ
44 45 46 病院の受付。予約替え
47 48 49 サイズ違いのセーターを取り替えてほしい
 ■重要!横に読み進まないことw
50 51 52 コピーが紙切れ
53 54 55 新聞に掲載された自店の住所が違ってる
56 57 58 サマリー作るのに資料が足りない。マサコが作業中
59 60 61 ケイタリングサービスの申し込み。かなり直前w
62 63 64 ローマにてw日帰り旅行の申し込み
        ↑tentative booking とかいろいろややこしいの出てくるのになんも聞かれないw 変なのw
65 66 67 ドアが開かない。セキュリティカード。フロントドアが7PMに閉じる
68 69 70 トムのGJ!が認められて昇進のチャンス。タイルの開発
41〜43 終えたとこで先読みを横に進めてしまい焦ったwww
未受験者ならではのwww
このパートは先読み練習がキーですな。練習練習!

35 :
【part4】
71 72 73 電気店の広告。カメラを買うとカメラバッグがついてくるw
74 75 76 コンピュータプログラミングの講座に興味あるが、講師は誰?
77 78 79 鉄道会社が列車を増発。飛行機の半額!
80 81 82 大学事務局が教授に採用面接の手伝いを頼む
83 84 85 工場にて。駐車場が2週間の工事に入るので別の場所に駐車されたい
86 87 88 不動産屋。顧客の探していたのに近い(すべてではない)物件がみつかった
89 90 91 スタッフミーティングにて。ミュンヘンに新支店。赴任希望者は〜
92 93 94 報道。スイーツ(笑)コンテスト。J岡田w コンテストの歴史→インタビュー
95 96 97 メディカルハーブのコンファレンス。インドア・デモンストレーションあり
     ■↑ぶっちゃけ最後のが一番難しかった
巻き戻して何度聞いても
・ conferenc on growing medicinal herb and plants が聞き取りにくい
・ Doctor と↑のmedicinal から医療関係か???と空耳w
メモ: medicalとは異なり、medicinal は「薬効のある」
ま、自分にできるかは別にしてw(なんせFランですからw)Aランの人にはかなり
易しいのでは? 95〜97以外は満点取れると思う

36 :
あ、もう1個あったw
98 99 100エンタ報道。ミンディマーバの自伝が映画化される。本人がそのコンサルをする。
      ■↑これも難しいけど、問が簡単なのでだいたいのところがわかれば勘で当てられるw
The deal marks the end of manths of negotiation for the right to film the book.
end がインドに聞こえるw ただし、設問には無関係なので聞き取れなくても何とかはなるw
さすが公式と思った点:
 他の(第三者作成の)模擬問題との違い→問だけ見て「これは無いだろ」とか「だいたいこんな
 シチュエーションだろうな」と想像できないとこがすごい。
 最後のやつなんか問だけ先読みすると「どこかの篤志家が子供のための音楽学校でも創設して
 自分もそこで教えているんだろう」とか想像しちゃうが全然違うww

37 :
リーディングに突入!
【part5】
101動詞 wilの次 脊髄反射w
102both A and B 脊髄反射w
103代名詞の格 数語読み
104ボキャ 品詞選択かと思ったら全部副詞だったw _| ̄|○ 全文読み(一応)
105品詞選択 数語読み(主語)
ここで難問に↓
■106ボキャ direct
Please review the new safty procedures and 【答: direct】 any questions to Mr Bae at extension 2528.
 ↑
LONGMANにもこんな用法ない。超難問
Aランの人の場合、 inquire の用法(inquire 人 from/of 物事)から消去法?
(他の二つの肢は完全に的はずれw)

38 :
これ以外は【ふつうの人には】そんなに難しくないっぽい(Fランには難しいがwww勉強!勉強!)
part5続き
107品詞選択。数語読み
108前置詞選択。数語読み
109動詞活用 数語読み
110ボキャ 数語読み
111関係代名詞(非制限) 全文読み
112ボキャ 全文読み
113ボキャ 数語読み
114前置詞選択 全文読み。全体構造が少しややこしい
115品詞選択 全文読み。ヒッカケ
116ボキャ 全文読み
117品詞選択 数語読み
118接続詞選択 全文読み
119ボキャ on display を知ってるか否か 数語読み
120ボキャ 全文読み
121品詞選択 数語読み
122ボキャ 数語読み
123品詞選択 数語読み。あれ?114と真逆w
124ボキャ partner に動詞があることを知っているか否か 全文読み
125前置詞選択 数語読み。典型的ライセンス文
126ボキャ 全文読み
127接続詞・前置詞選択。全文じっくり読み。either 〜 or などと脊髄反射してはいけないw
128品詞選択 数語読み
129ボキャ 全体読み。current がベストなのはわかるが、entire でも間違いではないのでは?(事前に全員にくまなく知らせる)
130品詞選択 数語読み

39 :
part5 残り
難しくはないがときどきヒッカケがある
131ボキャ 全文読み
132品詞選択 数語読み
133前置詞句選択 数語読み
134動詞活用+仮定法現在 一応全部読み(結果として、that節だけでも可)
135接続詞選択 劇場でありがちな注意事項w
136品詞選択 脊髄反射
137ボキャ 全部受け身なので意味から把握するしかない。全文読み
138品詞選択 全文読み
139ボキャ 全文読み
140ボキャ 全文読み。ヒッカケ

40 :
【part6】
141品詞選択 delighted that 〜 部分読み
142動詞時制・活用形 will help 部分読み
143接続詞 前後2文読み
144接続詞 前後2文読み
145品詞選択 verification of 部分読み
146意味把握 全体の文章(およそのコンテクスト)理解必要←新傾向(?)らしいw
147ボキャ company 部分。一応のコンテクスト把握必要だが文頭から2文目
148関係代名詞 whose 部分読み
149品詞選択 competitive 部分読み
150ボキャ upgrade
151時制 コンテクスト把握必須。ヒッカケ
152ボキャ 部分読み
全体を通して(公式の場合)part6 が一番楽っぽいw
全文のコンテクスト理解が必要なのって1問しかないし・・・
他の問題集だとpart6ってかなり難しいのになー。本番はどうなんだろ?(´・ω・`)

41 :
【part7】
さて、山場wのpart7はシングル素材が9題28問+ダブル素材4題20問
この問題数は毎回固定なのかな???
シングル1 ほとんど読むとこない
153超易しい
154超易しい。だいたい問題読まなくても土曜日だろうがw
シングル2 これも表だけ
155タイトルに書いてあるしw
156ぱっと見、電話番号ないしーw
シングル3 まんま水道の請求書
157真ん中に”water”って書いてあるしw
158Due Dateあるし
159Noteの文章読み。part7 で最初の読解w
シングル4 この辺からようやく本格??あんまり普通じゃないメール
160あんま普通じゃない内容。正解以外の選択肢の方がありがちなシチュエーションw
161NOT 上からスキャン読みしてって最後の肢が残るw
シングル5 並〜やや難
162第一文だけど、ややボキャが・・・
163これは見つけるだけ。易しい
164シフトがいくつあるのかわからないので少し悩む。消去法で

42 :
part7 シングル続き
ちょっとだけ、社会人に有利っぽいのもあるw
シングル6 少し高度
165 まんまw
166 ほぼマンマだが、言い換えのボキャ必要
167 難しいつーかややこしい。直接の理由は「部品を壊してしまったから」なのだがそれは選択肢に無い。
  遠因はvery difficult to adjust だがそれもない。かなり上に、The advertisements mentioned easy-to-adjust shelves が
  ようやく見つかった。かなり時間ロス _| ̄|○
168 まんまだが、上の問がややこしいので少し焦るw
シングル7 なぜか突発的に易しい。ボーナス問題w
169 まんまw
170 NOT問題なのでちとメンドいがパラ2を読み進めるだけ
171 パラ3まんま
シングル8 かなり高度だが、会社でありがちなシチュなので勘が働くw
172 明示なし。要推理w
173 colleagures → cowokers の言い換え。どっちの単語もTOEIC頻出っぽいw
174 assistantはいいけど、なぜ exective と思って1行目に戻ると社長だったのかこのメール発信者w
175 言い換えもあって高度だとは思うが、会社勤務経験があって「勤務初日の公式歓迎会で、ふつう
 どんな事前準備が必要?」と考えれば(想像で補えば)さほど悩まないなw
シングル9 易しい問と難しい問が混在w
176 まんまw
177 attain ってなんぞ?w ちょっと悩むが、ま、妥当なとこで
178 難しい。つーか、ルールがわからん。 which(Grand Regents Hotel) already has established customer
  base both here in town and internatinally とあるのに、It serves many local customers.1でいのか?部分解。。。
 ま、消去法か?
179 一転して易問。しかし、前ので力を奪われているのでw
180 明示なし。それに気づくまで何度も繰り返して読んでしまうので時間がかかる・・・。推理始めればすぐなんだけど「明示なし」と確信するまでが・・・

43 :
さて、クライマックスのダブル素材問題。とはいえそんな難しくないと思う (´・ω・`)
(いや、Fランの自分にとっては十分難しいですがww)
ダブル1 超易しい。ここからダブルというのに、ほとんど読むとこない。突き合わせもない
181 タイトル読むだけw ボーナス問題w
182 該当部分探索(ただし、あんまり簡単なので、かえって「NY生まれでない」ということを示唆する文章を探したりしそうw 
   これやりだすと時間の無駄か・・・)
183 易ボキャ
184 第2素材第1文
185 第2素材第2文読んで表から Talk を拾うだけ
ダブル2 単語がわからんw _| ̄|○
186 難ボキャ。intriguing=something that is intriguing is very interesting because it is strange, mysterious, or unexpected
187 NOT コンテクストからすると、これが初めての出版というのはやや驚きだが、消去法でそれしかない。本番だと少し悩んで時間喰うかも?
188 第1素材の当該部分のみ←3問目で。逆肩すかしw
189 第2素材(指示あり)中の当該部分探索。ただしボキャ recounting
190 両素材突き合わせ。第2からErica Faber→第1素材からその担当箇所。ある意味ダブル素材の典型w
ダブル3 易しい。何のヒネリもない。突き合わせ不要
191 タイトル見ただけでわかるw 超易w
192 ファクト拾い。該当部分探索
193 ボキャ。まんま。「重さ」のわけないしw超易
194 第2素材の主題。冒頭挨拶、要スキップ(するだけw)
195 第2素材第2パラ。ただし、メールの主題は「木曜までにリバイス可能か返事よこせ」だが、選択肢は「記事の書きかえ」しか選べない。やや不親切だが、難しくはない
ダブル4 文章自体難しくないが、ちょっとメンドい。要速読能力
196 第1素材の全体文意把握。難
197 NOT形式。第1素材のほぼ全体チェック必要。難
198 ファクト拾い。該当部分探索
199 第2素材の主題。比較的容易(冒頭に無駄なw挨拶あり)
200 両素材の地名突き合わせ。難しくはないが面倒w

44 :
今日はまとめを貼っただけで昼休み終わっちゃったよ (´・ω・`)
まいっか。
総じてやはりアルクとかに比べると公式問題集はかなり易しい。
アルクって30回聞き返しても聞き取れないとか、辞書に乗ってないような用例とか
満載だもんなー
過去スレとかで「公式は重要ですが負荷が低いので・・・」とかみかけたけど
ようやくその意味を理解
まーとにかく俺的には勉強+連取あるのーみ!ww

45 :
>>44
結局、公式Vol.4の得点は何点だったの?

46 :
この記録意味あんのか?

47 :
Fランは10月のTOEIC受けるのか?

48 :
>>45
まだ、キッチリ時間を決めて測定できるレベルにはありませんw
リスニングも1度目でわからなければ、聞きなおしたりするレベル (´・ω・`)
体感では素点で半分くらいかなー 換算すると300点いくかなーってレベル?
>>47
ということで10月は見送りです
なるべく早めに受けておいた方がいいらしいですが、さすがに10月だと金を
ドブに捨てるようなものなんで

49 :
教材を取りに言ったのが9月6日だから、勉強初めて2週間ちょいかw
ここまでの所感をまとめておこう
・TOEICのカバーする範囲は驚くほど狭い。
 英語で表現する能力(スピーキング、ライティング)は皆無だし、それに近い選択テストも無い。
 発音問題もスペリング問題もない。
 分野も偏ってて、おそらく英語がもっとも使われる軍事問題(国際関係論)とか国際政治・外交
 などのホットイッシューも出ない
・大学入試に比較すると文法とかの知識レベルはかなり低い。Aランの人ならTOEICのための
 補足勉強は不要だと思われ。Fランのオレが数ヶ月学習するのにちょうどいいレベルw
・リスニングの文章は簡単。しかし1度で聞き取れるかは別なので猛トレーニングが必要。
 ただし、この分野では、「公式」と「他の教材」でだいぶ開きがあって、公式では数回聞いても
 わからないとか絶対にない。教材だとよくある。本番はどっち???w
 (てか、本番は聞き返せないから永久にわからん罠w)
・総じて、TOEICは英語力とはある程度関係するが、TOEICの点数=英語力ではない。
 そりゃ、英語力のある人はTOEICも良い点数とるだろうけど、TOEICで良い点数とるために英語力
 が必須という訳ではない。そゆ意味では、Fラン向けではあるw
 (実際、990点取ったのがキッカケで”本格的に英語を勉強しようと思いました”とかいう手記
 も少なくない)
・リスニングと比較するとリーディングの語彙の難しさは異常w
 たった1個の単語がわからないためにアーティクル全体が理解できない、ということはママある。
 アルクの単語集もショボいし、単語は補う必要あり。目下の課題。
 (単語はひたすら暗記するだけなので、Fランの得意分野ではあるww)
 それと、単語言っても大学入試と違って、@正確なスペル書ける必要ないし、Aリーディング用の
 難しい語彙は発音できる必要すらないw、Bさらに英文和訳はないから正確な日本語で覚える必要
 もなし。良いニュアンスなのか悪いニュアンスなのかとかその程度でも何とかなるw

50 :
結局のところ、TOEICというのは「プロジェクト」であり、高い点数をとるための戦略と段取りが試されてるんだと
思う。
この点、Aランクの”学生さん”よりもFランでも”社会経験のある人間の”方が有利ぽいw
ただし、会社でのプロジェクトとの違い↓
・会社のプロジェクトだと、いろいろな能力をもった人間をアサインして、役割分担をしてコミュニケーションを
 図り、目標達成までの進捗管理とリソースの調達をする。とくに多数者のスケジューリング「調整」は超重要
・これに対して、TOEICは”劇団ひとりw”プロジェクト
 @人事、A役割分担、Bスタッフ間コミュニケーションとか一切不要w 全部自分ひとりでやる(当たり前だw)
 とくに、スケジュール「調整」が不要で自分の空いてる時間をフルに使えるってのが楽ちん
 それと、スタッフを励ましたり、派閥争いwを調整したりとかの「純和風」プロジェクト管理・摩擦解消作業が
 皆無。全部ひとりでやるもん!プロジェクト
会社の仕事(調整業務)にやや飽きてちょっと違うことやってみたい、って人には一服の清涼剤ですなw
日頃バリバリ仕事してる人がなぜか嬉々としてTOEIC勉強してるのか(英語使うような仕事でもないのに)
不思議だったがその気持がよくわかったww
さて、がんがるぞー
てか、英単語集も買わねば ショボーン

51 :
英単語集は金と時間の浪費なんだけど、まあいいかw

52 :
>>50
10月に受けて、最初に何点からスタートして、伸びを見ていくのも
モチベーションの維持につながるよ。エクセルでグラフにしてさ。

53 :
10月決断支援age

54 :
支援も何も、もう申込期限到来してるわけだが

55 :
あれま。もう、締め切られてるのか。1月位前ならOKかと思ってた。w
じゃあ、11月だな。俺も受けるし。

56 :
Fランは本当にFラン出身なのか?
仕事の段取りとかを見てると、Fランとは思えないのだがw
Fランはどこ大出身なのよ?

57 :
自分もTOEICを受けるので、このスレを使わさせてもらいます。

58 :
>>56
出身大学の特定はカンベンw
てか、Fランをナメ過ぎ。社会に出たらまじめに働くよw Fランとて
>>57
ぜひ、勉強法とか、びっくりした問題・思わず吹いた問題とか書き込んでくだされw

59 :
さてツール編。社会人の場合、通勤時間・昼休み(いまw)・営業で外回りしてる時間とかお客様を
待ってる時間が主たる勉強時間なので、「教材を持ち歩く」ことが重要。
この点、iPhone は、まさにネ申ツール
社会人必携↓ツール
1.自炊(じ吸い)装置
・大型裁断機もあった方がいいけど、公式問題集とか簡単に手でバラバラになるのでなくとも
 なんとかなる
・スキャナーは必須
・吸い上げてPDFにして、iPhoneにぶちこむw
・特にpart3 とか暗い夜道、タクシーの中でも iPhone なら余裕で問題文に当たれる(本だと無理w)
2.CDリッピング
・これはふつうに iTunes でいいです。何のヒネリもなくw
2.区間リピート再生アプリ
いろいろ試したが、Speed UPというのが良い(ただし有料)。
・区間リピート機能あり。
・バックグラウンで再生できる。すなわち音声を再生しながら、PDFを見たりできる。
・スロウダウン再生可能。しかし通常再生で聞き取れないのはどんなに遅くしても聞き取れないよw (´・ω・`)
・ライブラリからのインポートが簡単(上の方に隠れてるけどw SELECT ALL とかDELETE ALL機能あり)

60 :
ツールじゃないけど、最近買ったのが
4.ロングマンの辞書(英英辞典)
この板であちこちで引用されてる無料サイトとかそこに書かれてる例文がいいので買ってみた。
(TOEICでは「正確な日本語」に訳す機会が全くないと気づいたのでw)
見出し語がすごい合理的
たとえば、seclude (引退させる)という単語、日本の辞書ならまずこの形で載ってるんだけど、
ロングマンには動詞形がなくて、唯一 "secluded"だけがある。つまり必ず"be secluded"で
使うことがわかる(それを引いたときの問題文も受身だった)
合理的w
この辞書、DVDがついててPCにインスコできるんだけど、ケチな仕様で、DVDそのものが
ないと起動できない。家と職場の両方で使う場合、両方にインスコできるけど、DVDをつねに
持ち歩かないとダメ。職場にDVD忘れてくると家では起動できない。
(DVDイメージを吸い上げてみたけど、検出されてしまいw ダメだった。プロテクト技術が
あがってるなぁ (´・ω・`)
DVDには辞書だけじゃなくて、ボキャブラトレーニングテストとかもついてる。
・・・さてさて、今日はロングマンのボキャブラでもやるかーww

61 :
あ、コテ忘れてたw
58〜60は、Fランですww

62 :
自炊教材 うpろど 期待 age!!!!!

63 :
通報しました。

64 :
このスレ役に立つかも。
iphoneで英語学習
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238566573/

65 :
>>62
ダメです ;;;;;;汗
>>63
ですよねー
>>64
dくすでつw
さて、週末は単語集を買いにいきますたw

66 :
あらかじめ単語帳選択の「品質評価基準(笑)」は決めてあって、
@ stagnant が載ってること
これは確か、公式4 TEST2 の part5 に出てきた単語でこれがわからないと全然文意が
とれないというw
(Aランの人でもこの手の単語は個別に単語帳で覚えるしかないのでわ???)
A slanted(形容詞)ないしslant(動詞)が載ってること
 これは2ちゃんwのこの板の、この前のTOEICの答えあわせみたいなスレでみかけた。有名な
 リサイクル問題(part1)らしいのだが、なによりショックだったのは、slannted なんて見たこと
 すらないよ (´・ω・`)
 ましてや聞き取れるはずがない
 (ちなみに LOGMAN では潔く slanted しかない。動詞 slant は”ふつう”使われなようだw)
両方Sなので覚えて(一応、iPhoneメモ帳にも打ち込んでおいて)近所の本屋さんへ・・・

67 :
さてさて、ふたつ単語暗記してw近所の本屋に行った。
大して大きくない本屋なのだが、TOEICの単語集だけで10冊以上あったのに驚いた。
さっそく索引「S」で二語(stagnant/slanted)をチェック。stagnantすら(公式4ですよ!)
載ってない欠陥商品が多いのに驚く。
てか両方載ってるの1冊しかないし _| ̄|○< I have no choice....

68 :
さっそく買って、用事があったんでそのまま電車で移動。
どうせ自炊(自吸い)しちゃうんで、表紙とかベリベリ破って真・単語帳部分以外全部
駅のゴミ箱に捨てたw
はっw この本のタイトルがwwww 思い出せないやw 著者名とかもw
たしか、「860点とる単語帳〜」(900点だったけな?)とかいうやつ。slanted が載ってる
くらいだからかなり難し目の
最初のページ(表紙類破った後)は動詞で、afflict profess retain single_out で
はじまるやつw 
ってどーでもいいかwww

69 :
さっそくだから、このページを覚えよう
・ afflict
悩ます・苦しめる。痛みとか苦しみが主語になることが多い。肉体的・精神的
苦しみの両方に使える。かなり重い・深刻な苦しみ
  痛み afflict 人
  be afflicted with 苦しみ
・ profess
公言する。自称する。知識能力なんかをおおっぴらに宣言すること。
「吹いてるだけ」というニュアンス←www わかりやすい解説w
  profess to do
  profess 知識など
・ retain
保持する・維持する。既にもってるものを持ち続ける→覚えたことを忘れずに
頭に残すとか、物質が水分を吸収したままにしておくなどの意味も。
 retain 機能・地位など
 (例) retain the post of chariman 会長の地位を維持する
? 法務部さんが「弁護士をリテンインしたお」とかいうのもこれなのかなー (´・ω・`)
・ single out
先発する。見たとおり、「ある集団からひとつだけ抜き出す」ニュアンス
  single out 人 for/as 〜
  (例) single him out as the best player 最優秀選手として選ぶ
ふうむ。ちょっと賢くなったw
ではでは。 じゃ(といいつつ書かずに昼の残り時間暗記続けます)

70 :
今日も、単語。単語w  暗記w暗記
・ allot
割り当てる。ある程度の数や両があるものについて、人に分配すること
SVOO の文型が取れる
  allot 物
  allot 人 物 [SVOO]
  be alotted to 人 [× by]
・ impair
損なう。主として能力や機能をダメにしてしまうことを表すが人の感覚が
損なわれた場合も含む
  impair 機能・能力・健康
・renovate
修繕する。主に古い建物を修繕する場合。機械を修繕する場合には
あまり使わない
→和製英語の「リフォーム」ですなww
  renove a rundown condominiumu 荒れたマンション(←和製英語!w)をリフォームする
・ preside
司会をする。司会といってもパーティの司会ではなく、議長権限をもって会議を仕切るの意。
president はこれの派生語
   preside over 会議・
あんまこういうの書いてると著作権法違反になるかな?w
すこし自粛ww

71 :
そうだw 類語も覚えねば・・・
shudder (ガタガタと)震える
 ↓類語
quiver
wobble

72 :
単語暗記支援 age
それにしても難しいの覚えてるなぁ

73 :
57です。とりあえず、スペックさらし。
【職業】社会人・営業
【過去のスコア】530点(1年前にほぼ無勉で受験)
【目標】
・760点以上(会社が奨励するスコア)
【教材】
・新TOEICテスト全パート完全攻略/石井辰哉・株式会社アルク(1年前に購入し、ほとんどやってない)
・オックスフォード英英辞典(大学時代に購入)
・TOEICTEST英文法・語彙スピードマスター/安河内哲也・Jリサーチ出版
【暫定計画】
10月→様子見の受験予定。様子見とは言いながら、600点越えたかったりする。
とりあえず、今持っているテキストをやりこむ。
11月→試験日に用事ある為、受験できない。
公式問題集や評判の良いテキストをそろえる。
12月→ゲームで堕落する。1日の最低限の目標を決めて、勉強を怠らないように尽力する。新しく購入したテキストで勉強。
1月→受験予定。10月の試験結果をもとに目標スコア設定。引き続き、勉強。

74 :
練習問題やってみた所感。
リスニング→長い問題ほど正答率低い。短文は割りと正答率高い。
聞き取れない単語あると、焦って次の文章を聞き逃してしまう。
テキストのCDをはじめとする英語を聞きまくる。
リーディング→文法がとことん弱い。文法問題に時間かかり、Part7の時間が足りない。
時間のない焦りで、Part7後半は正答率が極度に下がる。
文法問題を時間かけずに正確に解き、Part7にどれだけ時間かけられるかが鍵。
文法の弱さはスピードマスターで補強。
リスニングはrとl、sとth、bとvの区別つかない(´・ω・`)
beverage(飲み物)はビバレッジと読むと思っていたけど、リスニングCDではベイブリッジに聞こえる。

75 :
>>74
> リスニング→長い問題ほど正答率低い。短文は割りと正答率高い。
当たり前w
730目指すなら、パート1・2はパーフェクトするつもりで。
950レベルでもパート3・4は完答してる訳じゃない。
聞き取れない部分は、「捨てる勇気」を(全員間違えればそもそもその問題は
存在しなかったことになる=TOEIC統計処理)。
> リーディング→文法がとことん弱い。文法問題に時間かかり、Part7の時間が足りない。
文法?
パート5は文法だけじゃないよ?弱点の分析が甘いのでは。
語彙とかコロケーションを疑ってみるべし。
語彙力は、パート7でも効いてくる。
いずれにせよ、新参加者支援 age

76 :
なんちゃってアドバイスに気をつけましょう

77 :
プリマリッジカウは利くよ

78 :
TOEICの勉強をこれから始めようと思うんだけど、
TOEIC初心者はどんな問題集(参考書?)からやればいいの?
最初は黙って公式問題集やるべき?

79 :
公式は必須ではあるけど、1問2時間だから4時間あれば終わるよw
じっくり復習したって2日もいらんわw
まずは、本屋で平積みになってる「これ1冊で○点」みたいな攻略本(通常は
模擬問題集になってる)を買ってみたら? CD付きのやつね。
解説をじっくり読んで、出題意図を理解して、自分の弱点をみつける。
弱点がみつかったら、その弱点克服のための教材を探す。
TOEICは、出題範囲も狭いし(たとえば、発音だのライティングだのは
無い)、書籍教材もすぐれたのがほぼそろってるから苦労はしないはず。

80 :
>>79
ありがとうございます。

81 :
公式本はレイアウトにこだわりすぎていて(たとえば、あるパートでは必ず5問を1ページにおさめるとか)、
説明にムラがある。やさしい問題なのに、無理に説明ひっぱったり、難しいのに説明はしょったり。
逆にいえば、市販の他の問題集とか参考書選ぶときは「レイアウトにこだわらず」「重要な点について
はページをおしまず十分な説明がある」のが良い。見た目の美しい本はあまり使えないw

82 :
>>73
いらっしゃいませー。オレも負けてられませんよw
・・・というものの、今日は忙しくて昼休みとれそうにないや (´・ω・`)
シフトしてくれないかなー。13以降でもいいからw

83 :
むぅ
シフトする = stag?ger
 (意味)
 to arrange people’s working hours so that they do not all begin and end at the same time
 (例文)
 Jim and his wife 【stagger】 their work hours so one of them can be at home with the kids.
転んでもタダでは起きまいww
なにごとも英語の勉強につなげる!

84 :
シフト昼休みがもらえた。
「”シフト敷く”ことを英語で、stagger と言うんですよー」 というクが効いたかもw(まさか
最近ふと気づいたことシリーズw
Aランの人は間違ないだろうけど、オレのレベルだと、さいきんまで
 I thought (that) ほげほげ
これ聞き取れても意味をまったく逆にとってた。「ほげほげ」が真実だとして答えを探してた←アフォ
「ほげほげ」の内容が真実あるいは少なくとも話者は真実だと思ってるなら
 I think ほげほげ
になるはず。わざわざ過去形にしたってことは昔は「ほげほげ」だとばっかり思っていたが
”それは間違いだった”というニュアンスなんだなー。
おんなじようなことが
 I didn't know ほげほげ
にもあてはまる。今では「ほげほげ」が本当のことだとわかった(でも当時は知らなかった)
ってことかー
何で「真実と違うこと」を表現するのに仮定法「過去」を使うのか、誰も論理的に説明できない
けど、意外とこのあたりにヒントがあるのかも???
などと考える雨の昼休みであった(笑)

85 :
さてさて、この昼休みに覚える単語の最初の4個w 著作権法違反にならん程度にw
・reprimand
フォーマルな場面で人を叱責すること。権限をもった人が reprimand する
これ↑公式問題集とかでも出てきた単語だなぁ (`・ω・´)
頻出っぽい
・alleviate
ひどい状態を若干マシにすること。根本的な解決にはならない。
mitigate も同義
・deplore
「そんなことが怒るなんて絶対に認められない」と強い気持ちをこめて
遺憾に思うこと。
 ↑
中国人船長の釈放なんかも deplore なんだろかw
・dwindle
量や数が先細りになること。減少する。
なそ、swindle =だましとる と混同してはいけない。
カードとかも作ってるんだけど、なぜかここに転記した単語ばっかり鮮明に
覚えてる。困ったものだ (´・ω・`)

86 :
>>75
アドバイスありがとうございます。
ちょうどスピードマスターにPart5、Part6の模擬試験あったので、一通り解いてみて、どこが弱いか見直してみます。
そんなわけで、これから朝勉強。

87 :
>>85
そんな出そうもない単語やって意味あんのか・・?
英検1級でも受けるのかよ??
基本単語覚えきってからそういうのやんないと意味ないよ

88 :
>>85
使ってる単語集特定したw
超上級者向けのやつだぞ、それ
あれ一冊仕上げればTOEIC900
届くだろうけど、挫折すんなよ

89 :
ついでにいうと、あの単語集基本単語のってないから、
別のやつ使ってベース作った方がいいよ

90 :
規制された?

91 :
スピードマスターのPart5・6模擬試験を時間計って解いてみた。時間内には全問解けたけど、もう少し余裕つくりたいところ。
正当率はPart5が28/40、Part6が11/12
間違った問題は正しい動詞の選択(時制、まぎらわしい意味や用法)が多い。
あとは、品詞や前置詞選択をちょこちょこ間違える。
そこらへんを意識して、問題集をやりこむのみ。
答え合わせやりやすい+持ち運びやすいので、分冊にしよう(`・ω・´)

92 :
>>85
サーバが落ちたので、TOEICを受ける経緯をよく読めて無かったけど、
確か会社経費でアルクの通信講座「挑戦900点 TOEICテスト攻略プログラム」
を受けているんだよね。
だから、会社の要請で勉強してると思うけど、会社の求める点数は?
いきなり、900点じゃないよね。「挑戦900点」の対象者は800点以上
だよ、文法力も危うく語彙力も無かったら、効果望めないよ。
文法は、後々のことも考えると、個人的にはTOEICに特化してない参考書
の方がいいと思う。これは、人それぞれの考えによると思うけど。
「FOREST」とか「山口の実況中継」等を2、3回まわす。後者は、文法書を
読むのが嫌いな人にお勧め、非常に読みやすく、かつ基礎力が確実につく。
その後、PART5の問題を澄子本、イクフン本、文法特急等で、間違えが無く
なるまで解く。
単語はDUOあたりは、クリアできてるのかなあ、下のテストでどれくらいになる?
「単語レベルテスト」
http://yasu80.boy.jp/en/svl/
http://www.alc.co.jp/eng/lvl/words/index.html

93 :
11月28日の試験で900点超えを目指します。
現在の最高スコア:875点
単熟語:キクタンTOEIC990
文法:新TOEICテスト900点を突破する英文法トレーニング
   イクフンPART5&6
リスニング:ALCのヒアリングマラソン
      イクフンPART3&4
これだけやればいけるかな。。。。
  

94 :
最近、昼休みが取れなくなってきて単語を覚える時間のとれないFランですw
(アルクの通信は着々とやってますが)
わたくしも今さっき11月28日申し込みますたw
初受験wktk

95 :
>>89
もともとコゲなw経緯↓なのです。前スレが鯖オチで読めなくなってるけどw
 477 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/09/07(火) 12:24:26
 アルクのやつ、プロジェクトのほかに、単語集がついてくるのだが、700くらいしかなくて
 しかも易しめの単語ばっか。Fランのオレですら、「どっかで見たことあるぞ」レベルw
 これはさすがに不十分だろう。不安になるなw
 Aの最初の部分だけ貼っておく↓
 abroad
 absorb
 accomplish
 agenda
 alert
 alter
 alternative
 amateur
 yze
 ancient
 annual
 anticipate
 antique
 apologize
 apparel
 appliance
 applicant
 appreciate
 appropriate
 approval
 architect
 arise

96 :
そしたらツッコミがw
 479 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 12:55:33
 >>477
 これ、900点目指す単語か?
 700点代の俺でも、全部わかるぞ。
 480 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/09/07(火) 13:04:02
 >>479
 900点/6万円のアルクの教材なんだ (´・ω・`)
 Fランのオレでもさすがに脱力
 単語集は別途購入せねばw
ということで、アルクの単語(こっちで基礎がためはできるw)のほかに難し目の単語集
を買って毎日この時間に覚えてるのデス
難し目の単語集選びのスペックは>>66

97 :
でもって
>>87
> 基本単語覚えきってからそういうのやんないと意味ないよ
↑もっともらしいウソだなぁ (´・ω・`)
【公式問題集vlo4 の TEST2】
136. Management believes that STAGNANT sales of the Pondhopper
luggage line is a result of the ____________ advetising campaign that
was launched last quater. [選択肢は全部形容詞]
 ↑
これを分析すればすぐわかるように
・"stagnant"の意味がわからないとどうしようもない。前後の関係からも
 全く推測不能
・とはいえ、英文和訳するわけでもなしw 「正確な意味」なんて覚えなくてよい(Fラン向き!)
・要するに "stagnant"が、「なんかドヨーンとした暗いイメージ」ってだけかろうじて覚えてれば
 解ける(実にFラン向き!)。これすらわからないとても足も出ない
・これを、英字新聞だの雑誌だのを辞書を引き引き覚えるのは時間の無駄。ま、時間が無限に
 ある学生さんならいい勉強になるだかも?だけど、多忙な営業リーマンwなら、TOEIC向きの
 単語本で片っ端から「アバウトな意味」だけ覚えていくのが効率的w
という結論に到達したのです (`・ω・´)

98 :
さて今日の単語(からいくつかw)
・ cling
しがみつく。物理的にしがみつく場合と、制度ややり方に固執する場合と。
cling to 〜
過去分詞は、clung
・ confiscate
権限をもった人が取り上げること。押収
× 子供が別の子のおもちゃを取り上げる、とかには使えないw
・ intimidate
相手を強要して萎縮させる。おじけづかせる。
〜 into 動名詞
・ inhale
煙などを吸い込む。肺にまで吸い込むことをいうので、
I smoked but I didn't inhale (たばこを吸ったが肺にまでいれてない)
という言い方も可能。

99 :
あ、単語の勉強してたら、
>  片っ端から「アバウトな意味」だけ覚えていくのが効率的w
これにピッタリな英語みつけたw
  the gist of 〜  ざっくりとしたw要点
用例→ Don't worry about all the details as long as you get the gist of it.
よし、この GIST OF IT!精神だww
GIST OF IT勉強法w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼