1read 100read
2011年10月1期ENGLISH【NHK】実践!英語でしゃべらナイト
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【NHK】実践!英語でしゃべらナイト
- 1 :11/06/10 〜 最終レス :11/11/29
- あの英語でしゃべらナイトが教育テレビに帰って来た
「ビジネスパーソンのための実践!英語でしゃべらナイト」
ETV 2011年4月〜
(金) 夜 11:00〜11:20
(火) 朝 6:00〜6:20 (再放送)
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/night/
- 2 :
- ナビゲーター:Jon Kabira ジョン・カビラ
出演:Patrick Harlan パトリック・ハーラン
Minoru Aoi 青井実 アナウンサー
監修:Adam Fulford アダム・フルフォード
Chikako Tsuruta 鶴田知佳子
- 3 :
- あとは適当にどうぞ
- 4 :
- 何?この態度
- 5 :
- 今日はどんな内容?
- 6 :
- 放送 2011年6月10日(金) よる11:00〜
再放送 2011年6月14日(火) あさ6:00〜
世界の大手製薬会社の主力医薬品の特許が切れ、市場に大きな変化が起きている製薬業界。
画期的な新薬を生み出そうと、新しいテクノロジーを用いた医薬品の研究開発競争が加速している。
そんな中、グローバルチームでプロジェクトをまとめるのが山田さん。
英語を使いこなし各部門の連携を図るファシリテーターの使命とは?
丸の内ZEN問答は「お先に失礼します」。残された同僚をねぎらう気持ちをどう表現する?
- 7 :
- >>1乙です
今日の放送で思った
発音どうのこうので前の暫定スレでもめてたけど
発音の適当さは文法的な間違いになることもあるんだな
どうも months が month になってる人が多い
どう聞いても s が抜けてる
話としては通じるんだろうけど
これは文字に起こしたら文法として×になるね
発音の点から言っても th が完全に「す」の音だし
あとどうでもいいことだけど shorten が「笑点」に聞こえたw
どうしてもそこだけ「笑点」の文字が頭に浮かんでしまうorz
- 8 :
- 構成を変えたほうがいいよこの番組。素人のgdgd英語を山のように聞かされても困る。
- 9 :
- この番組はビジネスパーソンのためものなのね。
ビジネスマンがグローバルイングリッシュを使うぞ!って番組なのよね。
英語を使わざるを得ない立場の人たちの奮闘を描いてるのね。
そこをわかってないとね。おこちゃまとか発音マニアが見るものではないです。
- 10 :
- >>9
禿げしく同意。
- 11 :
- 分岐前の勘違い粘着か
こりゃクソスレ決定だな
放置で落とすか
- 12 :
- 製薬会社の女性はかなりうまかった
英語プロパーか?
- 13 :
- >>9
なぁ、婆ちゃん、年寄りだからって何を言ってもいいわけじゃないぞ。
この番組を見てるのはきっと20代〜40代、もしかしたら50代の人もいるかもだ。
その人たちに向かっておこちゃま発言するってことはかなりの婆ちゃんだろうが
英語を頑張ろうと思って一生懸命番組を見てる人に対して失礼だとは思わないのか?
婆ちゃんは文法もしっかりしてて、語彙も豊富なんだろう。
だけど発音がダメなんだろ?だから必死にそこに噛みついてくるんだろ?
認めちゃえば楽になるぞ。私は発音だけはダメなんです、って。
どうしても自分の弱点は認めないってのが老人の特徴だってのはわかるけどさ。
綺麗な発音をしたい、って頑張ってる人もたくさんいるんだよ。
歌だってそうだろ?歌詞が伝われば音痴でもいいのか?違うだろ?
どうせならちょっとでも上手に歌いたいと思うじゃんか。
もうちょっと寛大な心でみんなの感想を受け止めることはできないのかな、婆ちゃんよ。
- 14 :
- >>12
あの人はうまくて当然の空気があった
技術者のおじさんたちががんばってると思った
- 15 :
- 社内にひとりでも出来る人が居ると周りも「頑張ろう」って空気になるんだろうな
いい見本になる人が居るってのは貴重かもしれん
- 16 :
- >>13
おいおい見当違いもいいところだ。
そういところが「おこちゃま」と言われてしまうんじゃないか。
仕事で英語使ってる人なら、あの番組の意義はすぐわかるんだが。
- 17 :
- 番組の意義w プッw
- 18 :
- >>13
何でそんなに必死なの?
- 19 :
- 色んな人を出せばいいと思うんだよね
元々英語力を生かして仕事してる人もいれば
仕方なしに英語を使ってる人もいるし
- 20 :
- この番組を誰が見ようがどんな感想を持とうが勝手じゃん
- 21 :
- 残念な番組に残念なスレ もうね(ry
- 22 :
- >>7
monthsの発音だけど、辞書ではそうかもしれないけど、
実際の発音で最後に[s]は不要だよ。この点に関しては、
「実践ビジネス英語」でよく取り上げられていたと思う。
>>13
一番寛大な心が必要なのは…It's you.
- 23 :
- >>22
「不要」ではないと思う
「無くても大丈夫」だろ
不要なら最初から無いはず
- 24 :
- 細かいな、意味はわかるだろ。
字句こだわってそんなこと言ってる人は英語使う現場に居ないんだろうな
- 25 :
- 素人が奮闘する番組なのに、「素人がgdgd」とかって見当違いすぎなんだよな
どんな感想持とうと自由だがw
- 26 :
- >>23
You're so meticulous.
- 27 :
- 発音に触れたレスに過剰反応した馬鹿のせいで、この体たらく…
まあなんだ
コーセーの回が全て悪い
- 28 :
- 俺的にはカプコンのオヤジが極悪w
- 29 :
- >>27
お前が一番アレなんだが
- 30 :
- >>29
お前だろ
発音に触れたレスに過剰反応して、今も反応している分かりやすい馬鹿くん
お前1人が荒らした挙句がこのザマ
しかもこのスレで発音の話は出ていないのに、しつこく引っ張るキチガイぶり
ここはお前の隔離スレなんだよ
- 31 :
- コーセーの回は流石に総叩きだったろ、気持ち悪い
今更馬鹿が出てきて何がアレとか、本人かよw
- 32 :
- 知らんよ。I told you〜云々の人が暴れてるんだろ?
- 33 :
- >>32
まだそれに粘着してんの、お前?
これは本当の精神障害だな。暴れたのはお前だろ。
- 34 :
- これは分かりやすい
I told you〜の流れは複数が建設的に同じ意見だったのに対し
>違う見方をしてる人間から見ると、そういう薀蓄は・・いやなんでもない
と言った奴が1人だけいたな
それが大勢を暴れたと表現か 確かに精神がアレだわ
- 35 :
- カウントしてるのか。で、それが正しいと。こわいなw
- 36 :
- 丸の内禅問答の時、解答例聞きにこられたらどーすんだ
自分はあの男性アナといい勝負だ
- 37 :
- 自分は青井アナよりちょっとマシかも。ちょっとだけな。
青井アナ、電子辞書引かせてくれとか正直で嫌いじゃない。
- 38 :
- >>35
いやたった1人にカウントも何も無いが、思い出して検索しただけ。
で、I told youを良くないとする流れに噛み付いて荒らすのは
旗色が悪いと気付いてやめたのか?w
- 39 :
- 元スレからのキチガイ荒氏はコーセーくんが大不評で暴れていたのか
まさかの新事実
- 40 :
- >>38
I told youの話はもういいよ。粘着してるのは自分だと気付け
- 41 :
- コーセー君とか誰だよw
- 42 :
- >>40
ハイハイ
これは酷い
自分で話を持ち出して相手のせいとか
- 43 :
- スレが伸びてると思ったら・・・。いい加減にしとけ>>42
青井アナは向井理に少し似ている気がするのは自分だけか
- 44 :
- 発音の事をグダグダ言っている流れに呆れて
コーセーくらいだろ酷かったのは、というレスに対して
I told youの流れのせいにするとか頭沸いてるのか
前スレで一人ゴニョゴニョ言って悔しかった馬鹿が釣れてしまっただけだろ
- 45 :
- >>44 しつこいな。どっちもどっちだ
- 46 :
- >>29
>>32
伸びてると思ったらまたか…
お前、いい加減にしとけって…ここでも荒らす気かよ
- 47 :
- >>45
お前もいい加減にしとけ…どっちもどっちと言いながらアンカ先で意図が見えすぎ
- 48 :
- どっちもどっち厨というのがいる。
叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
揉め事の双方を「どっちどっち」と結論づける事によって、
自分も痛いが相手も痛かったと
せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
「叩きも擁護もお腹イパーイ」などと言って終了させようとする傾向がある。
当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
- 49 :
- 藤巻健史氏が英語でしゃべらナイトに出演したときのブログから引用
ww.fujimaki-japan.com/takeshi/2011/05/post-92.html
録画中、関係者がアヤコに「あまり英語が上手いと視聴者の方が引いてしまいます。
視聴者が優越感を感じるような人が、インターナショナルな世界で働いていたというの
が一番いいんです。」と話していたそうだから、確かに私は適任なのだ。
以上引用終わり
ということでこのスレの流れをみる限り、番組の意図は大当たりということのようだぞ
- 50 :
- >発音の事をグダグダ言っている流れに呆れて
>コーセーくらいだろ酷かったのは、というレスに対して
>I told youの流れのせいにするとか頭沸いてるのか
ホントにね…呆れるばかり
ただ、ここ2回は割と問題ない回で、>>49の意図そのものだと思うよ
- 51 :
- さすがNHK。まさか青井のできなさっぷりは演技か?
- 52 :
- >>50
おいおい、だいぶ粘着してたようだが随分悔しがってるな。
あんたオバサンだろ。どうしても最後に捨てゼリフを言いたいって態度が職場の
派遣オバサンの闘争の仕方とそっくりだぜw
自分としては、>>49の意図は言われるまでもなかったんだが。
1回目から今に至るまで興味深く見ている。
- 53 :
- もういいって!
ジョン・カビラの話でもしようぜ。
最初からずっと彼がナレーションやってると思ったけど、ぐぐったら
途中クリス・ぺプラーがやってたんだな。
- 54 :
- >>52
>どうしても最後に捨てゼリフを言いたいって態度が職場の
>派遣オバサンの闘争の仕方とそっくりだぜw
すごい自己紹介だw
- 55 :
- 図星なんだw
- 56 :
- >>48
これは秀逸
- 57 :
- あ、他板で自分にからんできたオバサンと同じだ!
自分で自分を褒めるんだよ・・・アンカーもつけてね。
というかオバサン相手にしてすみません。反省してます。
- 58 :
- >「あまり英語が上手いと視聴者の方が引いてしまいます。
あまりヘタでも引くけどな
- 59 :
- しかし、もし
「相手に失礼な表現でも、不快感を与えてでもいいから英語で話そう
失敗から学べ」
という主旨であれば、もう番組を打ち切るべきだと思う。
- 60 :
- >>58>>59
同意
番組タイトルが『自分だけ気持ちよくしゃべらナイト』になるな
- 61 :
- >>52
>>57
アイタタタタタタ・・・
- 62 :
- だな。何もネイティブ並なんて求めちゃいないが
程度というものがある。
視聴者の誰もが分かるほど間違った表現を垂れ流しなど論外。
最低限、番組側で注釈を入れるか訂正しないと呆れる。
- 63 :
- 最近の放送は録画したまままだ見てないので、古い話題になるが。
ミキモトの回で出てきたウクライナ(だったか?)の女実業家はすごいと思った。
やる気・才覚。しかも美人だ!
コーセーの回で印象に残ったのはコーセーという会社の仕事の進め方だ。
各国から現地スタッフ呼んでおいて会議の進行は日本語ベースってどうよ。
現地のニーズを把握した上で商品並べてなかったのかよ・・・とも驚いた。
あの若いやつ熱意が上層部に伝わるといいんだがと余計な心配をした。
双日の商社マンの話は臨場感があってなかなか良かった。
俺ももっと仕事頑張ろうと力が入った。
- 64 :
- ミキハウスじゃね?
- 65 :
- >>63
>現地のニーズを把握した上で商品並べてなかったのかよ・・・とも驚いた。
最低限の宗教的戒律も把握していないようだったからな。
呼ばれた現地スタッフは優秀そうだったのに勿体無い。
だからと言って、We must changeと現地スタッフを繰り返し責めていたのは空回りだったが。
ありゃ本社に言うべきだ。
- 66 :
- 金融商品どころか投資用ソフトウェアを香港市場の担当者相手に会議という名の実質飛び込み営業かw
まあこれが本会議じゃなくて部下レベルの担当者同士の話し合いだから今回は好感触を残して先に繋げば良いのだが
発音は時々カタカナになるものの、おおここでこの単語をポンとうまく使った、ここでこの構文で言ってきた、と
感心するのも幾つかw
あーうーで必死なのもまあ良いかw
商品自体と、商品のプレゼン方法も良かったんだろうな
そして、向こうと組んで中国語バージョンも出来て仕事が広がっていくんだろう
- 67 :
- そもそも番組名がちと寒い。
- 68 :
- 録画してるけどもうなんか見る気がなくなってきた
先週末のも見てない
あぁ・・・この構成のまま最終回まで行くのかな
- 69 :
- 前見たsapporo社員の英語が酷すぎて見るの止めました。
この番組勉強にならん・・・。
- 70 :
- やっぱりパックン中心にワイワイの方が楽しい。
ハリウッドスターにインタビューとか良かったな。
- 71 :
- これって番組じっくり見ながら各社員の使ってる英語をとりあえずディクテーションして
「自分だったらこう言う」「ここでこの表現をぱっと使ったのは凄い」とか考えて
それをこのスレに書き、煽り煽られしながら英語力を伸ばす勉強に使うのがベスト?
でも「お前散々バカにしといて、あの社員より英語力下じゃんエリート社員様に文句つけねーで失せろやクズ」
みたいなレスが相次いで、議論にも研鑽にもならないんだろうなあw
- 72 :
- oh baby
- 73 :
- ディクテーションなんてしたら文法的に間違いだらけだったり
「そんな発音の単語ねーぞ?」みたいなのばっかりじゃね?
使ったであろう単語を予測したり前置詞を補填したりなんてのばっかりで
表現云々なんてとこまで行かない気がするw
- 74 :
- パックンと青井のコーナーしか見てない俺
- 75 :
- 青井は相変わらずバカっぽさが消えない。そこが売り。
- 76 :
- 視聴者に優越感を与える番組
- 77 :
- 青井ってそこそこ愛想のいい顔なんだけどな
まぁ馬鹿面とも言うのかもしれんが
俺は好きだ
- 78 :
- カビラのナレーションと重なるBGMがうるさくてしょうがないのはオレだけ?
聞きずらいんだけど
- 79 :
- 確かに英語上手いと思えない人もいるけど、ああしてでも英語を使っていかなきゃいけない現実、しかも普段見ることのない他社の様子を見られるだけでも価値ある番組だと思う。
今の職場では英語を使って仕事をしているノンネイティブが私しかいなくて、この仕事の担当になって以来ある種の不安や孤独感があったけど、この番組で他社で頑張ってる人たちを見ると、励みになります。
- 80 :
- 流暢でも関西弁風?イントネーションで文末が聞き取りづらい人もいれば
英語が上手でも空回りで浮きぎみの人もいるし
同族経営の会社では別のポジションの人間がやるべき仕事まで英語ができるからと一社員に押し付けるようなやり方してたり
特別上手でなくてもしっかりネゴシエーションしてる人もいる
先輩の助け船の出し方もいろいろあって面白い
- 81 :
- この番組見て「英語で仕事が出来る人ってすごいなー」って思ってる人は
英語が出来ない人がほとんどだろうね。
たとえばレベルで言うとTOEICなら250とか英検3級とか。
- 82 :
- 試行錯誤しながら英語使って働いてる人と
いつか勉強しなきゃいけないのかな〜っていう英語できない会社員と
両方じゃないかな
- 83 :
- rmtなら、こちら:http://www.rmtbrt.com/
- 84 :
- TOEICで250点取るほうがむずかしいわ
全部勘で回答しても300点は取れるのに
- 85 :
- この番組
なんか気恥ずかしくて見れない
- 86 :
- >>84
TOEIC240点の俺に謝れ
- 87 :
- >>86
やな俺は230点やけども
- 88 :
- 明日金曜日、また「しゃべらナイト」の夜がやってきますねw
もう怖いもの見たさになってきたw
- 89 :
- 7月1日から1ヶ月は全く違う流れになるみたいね
- 90 :
- 不快な人間が出なければそれでいいよ
くだらん擁護も見たくないし
- 91 :
- 残念な人のオンパレードだったな
- 92 :
- この番組作ってる人たちってどういう神経してんだろ?
これ普通の感覚では正視できない。
一昔前の感覚でさらに痛い番組いまだにつくってて、自己嫌悪とか起きないもんだろうか。
- 93 :
- 英語が下手だけど頑張ってまーす
って人を集めただけでしたね
なんか元珍走団がヨサコイ踊ってるのを見せられて
「はい、感動してくださいね」って言われてる気分
- 94 :
- へ〜
でもそれが現実だよね
この番組見て、よその会社にもこういう人たちたくさんいるんだ〜やさしく見守らなきゃ、と思えました。
特に公立高→国立大コースの人や、バブル入社の人はしゃべれない人たちが多いから、
毎日四苦八苦してんのが見てらんないよ、と思いながら、態度に出さず一緒に働いてます。
- 95 :
- test
- 96 :
- あんまり青井をいじめるな
英語でしゃべらナイ青井
- 97 :
- 青井はお坊ちゃまだから頑張らなくても大丈夫な身分だからね
- 98 :
- 青井はキャラ枠
いじめる気なんてサラサラ無い
最近えらく増えた地方の地元観光宣伝のゆるキャラ(?)みたいなもんで
パックンの周りでウロウロして愛想を振りまいていればいい
それ以上のことは最初から何も望んでない
- 99 :
- 青井に比べると松本アナはがんばってたなあ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-