1read 100read
2011年10月1期ENGLISH【11/27】TOEIC公開試験各回統一スレ39 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【11/27】TOEIC公開試験各回統一スレ39


1 :11/11/27 〜 最終レス :11/11/30

第167回 2011年11月27日(日)
ネット申込期間:2011年10月3日(月)10:00〜10月18日(火)12:00(正午)
ネット結果発表日:2011年12月19日(月)12:00 (推定)
結果発送予定日:2011年12月27日(火)
第168回 2012年1月29日(日)
ネット申込期間:2011年11月7日(月)10:00〜12月6日(火)12:00(正午)
ネット結果発表日:2012年2月20日(月)12:00 (推定)
結果発送予定日:2012年2月28日(火)
※受験時に問題用紙のフォーム番号(4HIC**)を確認しましょう。
過去スレ>>2-5あたり 次スレは>>950が立てる
前スレ
【11/27】TOEIC公開試験各回統一スレ40(4HIC28)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1322379237/
★次スレは41です

2 :
part38 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1322016233/
part37 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1321568208/
part36 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1320232225/
part35 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1319974700/
part34 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1319962260/
part33 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1318176666/
part32 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1317025707/
part31 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1315924033/
part30 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1315741058/
part29 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1315724790/
part28 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1311515611/
part27 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1311513487/
part26 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1311405170/
part25 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1309269020/
part24 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1309076764/
part23 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1308665079/
part22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1307136157/
part21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1306736977/

3 :
part20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1306665647/
part19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1306044027/
part18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1300032069/
part17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1299892195/
part16 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1298353140/
part15 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1296481457/
part14 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1296377416/
part13 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1292900156/
part12 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1291654909/
part11 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1291005536/
part10 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1290939752/
part9 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1290844008/
part8 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1290391034/
part7 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288966416/
part6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288576100/
part5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288519795/
part4 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288254684/
part3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1286165691/
part2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284336082/
part1 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284006915/

4 :
【TOEIC受験会場偏差値・暫定版】
私立高校    机が小さい。廊下に夢や希望とか貼ってあっていろいろ鬱になる。ラジカセ 40
短大      長机で広々使える。ラジカセが主流。 45〜50
予備校全般   特にコメントついていないが、基準としては妥当なのかも? 50
Fラン私立   基本的に校舎が新しい。音響が良い当たりを引くこともある 55〜60
商業施設    大当たりを引くと理想的な環境で受験可能 75

5 :
>>4 【TOEIC受験会場偏差値・暫定版】
について。。。
Fランじゃない大学が入ってないけど・・・日東駒専、明治、法政、青山、早稲田、慶応、関関同立
とかはどうなんだろう。
※上に上げた大学は、てきとーにあげただけで、そこで試験やってるかはしりません。
(でも日大と青山はやってるらしい)

6 :
S欄以外はF欄と同じ

7 :
今日はtoeic受けて、帰ってからもこの板に張り付きっぱなしだったw
疲れた、寝る。

8 :
チーズの最後の問題が分からなかった

9 :
ってチーズの臭いするよな

10 :
>>8
週1でコンサートやってるってやつだと思う

11 :
ホントは41だったのに…

12 :
L75R75だと750~760ぐらいですか?

13 :
俺もの問題わからなかった

14 :
フォーム27メジャーのDP、録音スタジオの求人広告と応募の問題
あれ添付ファイルに書かれているであろうことは何?
大学の学位?

15 :
>>10
ありがとう
じゃあ合ってるな

16 :
今回の難易度はどうだったの?
半年くらい勉強しなかったら撃沈だったよ。
リーディングも後ろからやるっていう奇策に出たけど
余計時計ない問題を増やすだけだったw

17 :
>>14
最近てがけた音楽の作品じゃないかな

18 :
フォーム27とか28って書いてあったっけ?
解答欄側が茶色だったような気はするけど。

19 :
常識的に考えて音楽送るの違法じゃね?

20 :
文法でrepairの活用を問う問題あったが、後ろに動詞らしきcontinueがあったので
複数名詞が入ると考えてrepairsにした。
これってどうなんだろ?

21 :
確か過去の仕事に関するものを送ればいいって書いてあったはず

22 :
>>20
問題覚えてないけど空欄の前に確かasがあったよね

23 :
千葉津田沼の代ゼミだけど咳で聞き取れなかった人がいたからってpart4の98〜100テスト後にまた流したけど、普通こういうことある?

24 :
>>17
そうか....orz 広告の方で資格が必要とか書いてたからそっち選んじゃったよ。
ちなみに正解の根拠憶えてる?

25 :
>>24
>>21みたいなことが書いてあったはず

26 :
>>24
添付ファイルの名前がROMEOだったような

27 :
>>21>>25
了解です。ありがとう。

28 :
選択肢Bが「作った物」で
Cが「今どういう仕事をしてるかの説明」だったような。
前スレによると多分Cが正解。

29 :
>>23
しつこい

30 :
>>22
onとかじゃないの?

31 :
>>28
残念
正解はB

32 :
>>20
エレベーターのやつ?
私は悩んで結局repairにしてしまった・・・

33 :
>>23
津田沼に試験会場あるんだ?
船橋日大まで行かされたよ。
近い所で受けさせてほしいわ。

34 :
添付ファイルの名前は差出人の名前だった。
で、なんじゃこりゃってなってしまった。
最初の記事に答えがあったみたい。

35 :
>>31
いやcだっただろ

36 :
>>20
確か通常のエレベーターの修理が続いている間は、身障者用のエレベーター
を使え、みたいな文だったか?

37 :
>>31 なら俺正解だよw

38 :
>>28
Cの英文覚えてる?

39 :
手がけた作品の詳細を送れという指示だったから
答えは今までの音楽作品の詳細

40 :
>>36
記憶がないや、ごめん
誰か答えわかる人いないかな

41 :
TOEICのメールって糞だよな
メールタイトルがgreetingとか
添付ファイル名が自分の名前とか
こいつら仕事できねーだろ
とか思っちゃうw

42 :
>>41
ワロタ

43 :
toeicの問題って誰が作ってるの?

44 :
>>38 あいまいだけど意味的にはthe history of the work he/she has done
みたいな感じかなあ

45 :
repairの活用って
repairingじゃないの?

46 :
>>45
その問題よく覚えてない

47 :
近くの男が、鼻息が荒くて、妙に興奮してたので気が散った。
英語が分からなくて焦っていたのかもしれないが、迷惑そのものだったよ。
ほんと、でもしてるんじゃないかな?いやもしかしたら射精まで行くんじゃないかな?
って思えるくらいだった。
みなさん、分からなかったら、焦らず、諦めてくださいね。
試験会場で焦ったって分かるようになる訳じゃないし。

48 :
bの選択肢って音楽サンプルとかだった?

49 :
マイナーのPART5の1問目ってなに?wheere?

50 :
>>45
repairsが正解です。
まず、主語になるものが必要でしたので、repairかrepairsに絞れ、
次に動詞がcontinueですので、複数形が必要でした。

51 :
>>29
しつこいとか言われてもしらないですしおすし

52 :
文法の問題でherとかherselfの中から選ぶやつありましたよね?
あれは?

53 :
>>48 多分意味的にはそうだったと思う。

54 :
みかんさん音楽の答え教えて

55 :
>>45
活用てw
repair下一段活用とかかw

56 :
>>52 それ迷って、herself にしちゃった。
甘さが出てしまった。

57 :
>>50
がーん・・

58 :
>>52
her

59 :
>>52
herだね

60 :
>>52
The payroll manager asks that all time sheets be given to (her) 〜
ということでherが正解です。

61 :
いい加減問題冊子の表紙の女の子を可愛い美少女に変えろ

62 :
なんでherのやつこんなに間違えてるの?

63 :
-selfのやつは前前すれでherが正解という結論がでた

64 :
>>60
よく覚えてますね!

65 :
>>60
なぜそんなに覚えてるの?
どんな問題があったかすら思い出せない私は異常?

66 :
as soon asのやつ教えてよ

67 :
マイナー
Part5
purchase,purchases,purchasedどれがただしい?

68 :
>>45
to repairじゃね?

69 :
>>60
添付ファイルのやつも教えてください

70 :
若い女の子にチラチラ見られてた俺は勝ち組ww モテる男はつらいっすww

71 :
何の関係もないが、ふと
nice nicer その後なんだろう?と思って、
nice nicer best かと、思ったら
nice nicer nicest だった orz 何それ 聞いたことねーww

72 :
>>54
作品について推測できるのは?
音楽のプロジェクトについての詳細
が正解で
ビデオ作品
が間違いの選択肢でした。
音楽の分野だけで、まだ、映像の分野で働いたことがないから、
応募しているので、ビデオ作品は正解に成りえません。

73 :
good better best だしょ

74 :
TOEIC初心者だが、時間足らなかった場合って同じ回答を色塗りするか、
壱問壱問違う選択肢マークするかどっちがいいの?

75 :
>>72
Bがビデオだよね
Cが音楽で正解だったかな

76 :
>>75
そうです。

77 :
200問目ってどんな問題だったけ

78 :
最初の音声テストで前から3列目くらいのほぼ正面のやつが
音大きくしてくれって言ったのには笑ったw
ちょうど真正面の一番前の席が空いててそこに座らされてたけど
正直うそ臭かった。
聞こえないわけねぇだろってw

79 :
女と喋ってる男結構いて笑ったwwにゃろ〜こちとらだっちゅうの!

80 :
前スレでも聞いたけど、メジャーP4で、
写真制作のコンピュータープログラムの問題で、
12月1日までに店にきたらタダで貰える物ってなんだったんだろう。

81 :
>>80
カレンダー

82 :
カレンダーです

83 :
>>81 >>82
ありがとう。
ダメだったw

84 :
by (行為者)って何でしょう?そんな問題ありましたか?

85 :
>>66
as soon as のやつって何?

86 :
>>74
それは謎

87 :
>>85
as soon asで正解

88 :
191〜195の長文ってどんなテーマの問題だっけ?

89 :
だれか>>84は覚えてる人いない?

90 :
>>74
同じやつ塗る→一個ぐらいは当たるだろう
違うやつ塗る→究極に運が良ければ全部当たる、ただし全部外れる可能性もある
結局運やね

91 :
>>88 メジャーなら、投稿者募集のやつ。
4月か7月かっての。

92 :
ラジカセなんてところもあるのか。初受験だった今日のFランは最高レベルの音響だったんだろうな。

93 :
運悪いからいっつもBかC全部ぬってる
ランダムにしたらまじて当たらん

94 :
>>91
あれか、ノンフィクションで7月にしたな

95 :
最初の音声テストのテープのアナウンスでわからなくても全部塗りつぶしましょう
みたないことを言ってたよう気がするんだけど記憶違いか?

96 :
>>89 多分メジャーの103問目の事だと思う。byあったよ。

97 :
>>74
同じ記号をマークすれば一定の割合で拾えることが多い
別々の記号をマークすると沢山当たるかもしれないし全部外れるかもしれないので博打

98 :
Fランなのに環境最悪だった
トイレだけキレイだった

99 :
>>95 言ってたよ。減点方式は採用してないからって。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼