2011年10月1期乗馬・馬術人でどれくらい違うんだ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【強豪】大学馬術【関東限定】
馬からちょっと一言
★全乗振、Yahooの乗馬掲示板ってどうよ!9
馬ってどうして臭いの?
人でどれくらい違うんだ?
- 1 :07/01/26 〜 最終レス :10/05/13
- 乗馬でも競馬でもいい。乗る人によって違いなんてあるのか?結局は馬によるんだろ?
- 2 :
- どんな名人でも馬が良くなければ勝てません。これはF1でもいっしょ。
でも下手糞だったら馬が良くても勝てません。これはF1でもいっしょ。
- 3 :
- 結局、馬が良くないと話にならないって事だな
- 4 :
- と、フジの佐野アナが言ってます。
- 5 :
- 種無しがディープ乗れば勝てるけど、高田が乗ったら負けちゃうって事かなw
- 6 :
- へたくそでも、良い馬ならそこそこ勝ちをひろってきますが、なにか?
特にジュニアなんてそうだろ。力があって馬体の大きな優秀な馬なら
乗り手の子供が落ちさえしなくて障碍に向ける技量さえあれば、そこそこコースを廻ってくるよ。
下手糞にも程度があるだろうけどね。
- 7 :
- やっぱり馬で決まるんだな
- 8 :
- そうか?いい馬乗ってても踏み切り合わせられなかったら、そのうち馬が駄目になると思うけどな。
バランスよくて、馬を推せて、踏み切り合わせられて、コース慣れしてないと
いい馬乗ってても駄目でしょ。
- 9 :
- >6
そりゃま〜その通りだけど。
でもその馬が130勝てるか110で終わるかってことを考えると、
やっぱ乗り手の技量はそれなりに影響してるんだと思うね〜
- 10 :
- しょせん金。金ですべて解決できるスポーツ
- 11 :
- 馬の代わりはいないけど人の代わりなんて腐るほどいるって事だ。
- 12 :
- つーかさ、お前ら昔から、馬七分とか八分とか聞いたことあるだろ。
昔から競馬も馬術も馬次第
- 13 :
- 馬で決まるんだろうな。馬柱に騎手の名前なんぞ必要ない。
- 14 :
- 佐藤琢磨がーリのマシン乗ればチャンピオンになれるかといえば否
杉谷泰造がゴールドフィーバー乗れば金メダル取れるかといえば否
本当のトップになるには人の技術も必要
- 15 :
- ミハエルシューマッハが、スーパーアグリF1に乗って優勝出来るかより
佐藤琢磨がーリに乗って優勝する方が可能性は高い。
直線もコ−ナーも遅い車では勝つことは皆無だが
ホンダの車で表彰台に乗ったドライバーが戦闘力のある
車に乗れれば勝てる可能性ははるかに高い。
1.3m以上跳ぶ力の無い馬にいくら優秀な選手が乗っても
大障碍は勝てないが、優勝はしていながそこそこの成績を
残している選手が良い馬に乗れば大障碍で勝てる可能性はある。
- 16 :
- >>1
ばーかばーか
人気薄の赤木高太郎と一番人気の小島太一どっちが勝つか見てから言え
- 17 :
- >>15
1対1でやるなら、分からないでもないが、one of themの世界だから
結局、人と機械、馬のトータルで勝るものが勝つ。
1発勝負なら別だが、何度も競えば間違いなくそうなる。
- 18 :
- 大体騎手厨ってウゼーんだよな。
あの騎手は上手い下手とか言ってるが本当に分かって言ってるのかと思う。いい馬に乗ってる騎手が上手く見えるだけだろうに。
- 19 :
- >>17
説得力ないなw
- 20 :
- なぜこうも人の技術の勝負に占める部分を過小評価したがるかねえ。
百歩譲って、標準ではマグレが出るかもね。でもスピハンでは間違いなく勝てません、馬場馬術ではさらに勝てません。
それは乗り手の技術があるからじゃないの?彼らは馬の力だけで勝ってるの?
まっ、もういいや。
- 21 :
- 馬の力だけで勝てるなら、人形でも乗せとけばよくない?
- 22 :
- だから〜、馬八分ってかいてあるじゃない。
この競技の場合は、乗り手より馬の能力が重要ってだけで
誰も人の能力は関係ないなんて書いていない。
頭弱い奴が多いね。
- 23 :
- >>22
馬術は馬6人4が一般的。
馬も重要だけど、人も重要だよ。両方大事。
- 24 :
- >>15の後半三行がすべてだと思うんだが
- 25 :
- 馬8人2。その人が占める二割ってのは騎手だけじゃないはずだ。師、助手、厩務員、育成スタッフ、生産者…これら全部含めて人を表すと思うんだよ。
だから騎手の占める割合なんてたかがしれてる。
- 26 :
- 競馬厨は混じってくんな。
まったく別の話なんだから。
- 27 :
- 競馬鹿!?
- 28 :
- 結構有名どころの会員なんだけど、馬6人4なんて初めて聞いた。
俺の周りでは普通に馬7分って言ってるよ。
全日本で勝ったことある人も先生にいるけど
その人も馬7分って言っている。
昔居たクレインでも7分とか8分って聞いた記憶がある。
- 29 :
- 乗馬なら、あや取りしながら一輪車乗れる位の運動神経があれば、
身体能力的には充分。
後は、本人の負けず嫌い度と、それを支える金、
欠点を認められる程度の素直さ等で差がでる。
- 30 :
- 普通七分か八分じゃねーの
- 31 :
- 一般的には馬八分といわれるが、こないだの全日本のR野くんに関しては馬が十だな
技術のないニート君はどこを目指すのだろう
- 32 :
- 馬8ならほぼ馬で決まるってことか。日本一の乗馬の騎手と二位の騎手が馬をもし交代したら逆転するかもって事だな。
- 33 :
- >>26
初心者乙
- 34 :
- 競馬と乗馬が同じだと思ってるほうがよほど初心者だろ・・・
- 35 :
- そいつは初心者に失礼だ。
- 36 :
- >32
優勝と二位なんてほんの僅差の場合が多いから
普通にありえると思うけど
- 37 :
- 同じ馬で競う事はできないから永遠の論議だね。
でも武豊がハルウララで勝てなかったのはやはり馬の差だと言うしかないっしょ。
- 38 :
- 人間だから騎手を擁護したいのは解る
- 39 :
- >>37
競馬はそうかも知れんが、馬術は同じ馬で戦うこともできるよ。
- 40 :
- あげWWWW
- 41 :
- してないと
ほとんど変わらないかな・・。
というか乗ってくれない・・・。
たまにびっくりするぐらい変わることがある・・。
ただし、持ち主がのるとすぐ戻る・・・。
ただしその人は馬場にがて・・・。
- 42 :
- これくらい。
http://blog97.fc2.com/u/underblood/
- 43 :
- 合う合わないがあるからな馬と人は。
いくら良い先生とされているイントラが乗っても
一年間ずーっと乗り込んだり世話してた馬付きの方がするっとコース帰ってきたりするもんだ。
いくらいい馬でもノリが合わなければ(合わせづらければ)イマイチなまま一生を終わる。
簡単な馬なら誰が乗っても練習積めば大差なく帰ってくる率が高くなる。
クセ馬を乗りこなす人は尊敬するが逆にスタンダードみたいなのに乗れなかったりする。
自分に合う馬に出会えるかは博打。
しかも自分で馬を捜す環境はなく、クラブ側が出してくる選択肢から選ぶという狭さ。
実力が計れない、博打のようなスポーツだからマイナーなのも頷ける。
所詮上手い下手なんて、特に競技なんざースポーツなのかもな。
ダイエット目的位にマターリ乗ってるなら違うけど。
- 44 :
- ∧_∧
( ・∀・)
( )
| | |
(__)_)
ご新造さんへ
- 45 :
- >博打のようなスポーツだからマイナーなのも頷ける
いや、人気は「博打みたいだから」というのとは関係ないと思う
むしろ不確定要素が多いほうが人気が出るかも知れん。
スポーツにおける「勝つ」こと自体、突き詰めると自己満足にしか過ぎない
社会のためになったりするわけじゃないんだから
あんまり考えすぎない方がいい
- 46 :
- >>37
乗馬未経験乙
- 47 :
- 馬七分人三分と言われるのが一般的だけど
その馬をしているのは人なわけで、
馬の潜在能力・人の能力・人の乗りこなす能力が総合的に問われる
だから、自馬戦と貸与馬戦がある
本来、馬場馬術は審査
本来の意味でいえば乗り手がした馬で出るべきところだが
今の日本の環境では一部(特に本格的なウェスタンクラブ)を除いて
そんなことはなかなかできない環境にあるのでこの議論がややこしくなる
- 48 :
- kkk
- 49 :
- lll
- 50 :
- おおお
- 51 :
- おおおお
- 52 :
- 合意があったなんて言って否認しているところがさらに下種だね。
こんな下種を養っていた下種の巣窟。 関西学院大学 馬術部 の関係者は信用できない。
もし乗馬クラブ等でみかけることがあったら要注意だ。
> 『乗馬クラブ教え子触った容疑で関西学院大学 馬術部 元監督を逮捕』 読売新聞2007年8月17日朝刊
>
> 教え子の女性(22)の体を触ったとして、兵庫署は8月16日、
> 神戸市西区の神戸ファミリー乗馬クラブインストラクター/関西学院大学 馬術部 元監督 福井利夫容疑者(59)
> を強制わいせつ容疑で逮捕した。福井容疑者は『合意があった』と否認している。
> 調べでは、福井容疑者は5月29日、乗馬インストラクターを目指して同クラブに週2回通っていた女性を自宅に誘い、
> 約15分間にわたって無理矢理体を触るなどした疑い。
> いっつも元監督は学生らを家に招きご飯を食わしてあげてたらしい。
> だからその研修生も疑わずに行ったんだろうがかわいそうな話。
> 判決、懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
- 53 :
- 乗り手で違うという話以前に、その乗り手を育てる指導者で違うという話もある。
>>52みたいな指導者は乗り手の人生をも潰していて論外。
馬術一本でいく人は海外へいくね。海外の試合に出ないと話にならないということもあるけど、指導者のレベルからして違うから。
- 54 :
- 人によってだいぶ変わるで。
- 55 :
- イントラと私では、オリンピックとクラブコンペ程違います。
- 56 :
- 今日のポルトフィーノは空気読んでやれと思った
あれじゃあ「武いなくてもよくね?」になるよね
ちゃんとコース外に脱走してやれよw
- 57 :
- 必要なのは
金>>>>馬>>人
- 58 :
- まあ金がないと練習さえできないからね
- 59 :
- まぁ、結局は金のスポーツだわな…
昔テン乗りの馬に乗ってヤングライダーで60%近くでた…
その馬1000万円越え…
当時アタイは馬歴3年…
高い馬は違う…
なんかちょっと切なくなったわw
競馬もよくやるけど…まぁ、ポルトフィーノは鞍上乗ってたら負けてたと思うけどね。
空馬が強いのは当たり前だしw
馬乗ってたらやっぱり思う
馬6人4→馬術
馬7人3→競馬
…個人的な意見ね
- 60 :
- 障害は、馬6の馬にしがみついてさえいれば、なんとかなることもある
だけど、馬場は、馬6の馬にしがみついているだけではどうにもならない
- 61 :
- しかし馬場には馬9とか8ぐらいまでしてくれる馬がゴロゴロいるという
- 62 :10/05/13
- ∧,,,∧
( ・∀・) ほー それで
( : )
し─J
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【強豪】大学馬術【関東限定】
馬からちょっと一言
★全乗振、Yahooの乗馬掲示板ってどうよ!9
馬ってどうして臭いの?