1read 100read
2011年10月1期超能力アナパナ瞑想 や ら な い か ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
アナパナ瞑想 や ら な い か ?
- 1 :08/09/25 〜 最終レス :11/01/18
- 【やり方】は以下のリンク先から
ttp://hachisu-net.com/issei/ana.html
ttp://www.geocities.jp/bodaijubunko/a9.sayalay3.htm
ttp://www.geocities.jp/bodaijubunko/a9.paauk.2.htm
ttp://www.geocities.jp/bodaijubunko/a9.sayalay2.htm
【効果】
・背内側前頭前野が鍛えられる→パニック障害が緩和・完治(東大医学部准教授の熊野宏昭 談)
・アドレナリン、ノルアドレナリンへの体の反応が緩やかになる(実験データがあるんだが、サイトがわからなくなってしまった・・)
具体的には
・かっとなって興奮し、自分をうまくコントロールできなくなるということがなくなる
・弱気や不安になって、がくがく震えたり、どもったり、体の自由が効かなくなるということがなくなる
・顔が若返る(ただし、特に科学的データは無し)
理由は
・ストレスがあると、人間は生存にはあまり関係ないところ(つまり美容的なところ)へ栄養・エネルギーをまわさなくなり、老けるが、
ストレスが減れば肌にもしっかり栄養・エネルギーがまわるので、しみ・しわ・ほくろ・くまが少なくなり、
細胞が活性化して、はりのある引き締まったみずみずしい肌になる
・精神状態が安定し、肯定的な思考になると、顔つきが変わる
人間は顔立ちより顔つきで相手を判断するのでこれが一番重要
・感情に無駄なエネルギーを使わなくなるので、常にエネルギーにあふれた状態になる
・集中力・記憶力がよくなる(同上)
・暗示にかかりにくくなる(同上)
これにはおそらくかなりの反論があるだろうけど、そういう人は
アナパナを「ただ単に呼吸に集中すればいいんだろ?そして集中力を極限までに上げればいいんだろ?」
と勘違いしてる人と思われる
その状態では確かに暗示にかかりやすくなるが、アナパナは「呼吸と感情の関係を知る呼吸法」である
【注意】というより【警告!】
・医師から薬を処方してもらうほどの重い精神疾患の人は指導者なしでやるのはやめましょう
・長時間やらないこと(自律神経いかれて精神疾患発症しかねない)
めやすは「多くても一日1時間以下」
・「死んだおばあさんと話ができた」「キリストが見えた」「幽体離脱した」「私に不可能なことはない(思春期に多い全能感)」
「お花と楽しい会話をした」「教祖になった」
→早く病院いきましょう
- 2 :
- 2Get
わては最早アナハタでなく、アジナとサハスララだす
- 3 :
- お勧めの本とかないの?
- 4 :
- >>1
なんか、ヴィパッサナー瞑想より最後のテンプレが怖いから寄りつく人が少ないんじゃないか…?
それでも医学的にデータがあるっていうんだから呆れる。
- 5 :
- 「ヴィパッサナー瞑想より」ってどこのこと?
- 6 :
- アナパナ、アーナパーナの本ってググっても見つかんないな・・・
- 7 :
- >>5
A・スマナサーラ長老の瞑想法です。
長老は「自分のやり方が世界一安全な瞑想だ」と7月の講習会で豪語していました。
- 8 :
- 1、釈尊の呼吸法―大安般守意経に学ぶ 村木 弘昌
2、呼吸による癒し―実践ヴィパッサナー瞑想 ラリー ローゼンバーグ (著), Larry Rosenberg (原著), 井上 ウィマラ (翻訳)
3、不安や悩みが消える瞑想・呼吸法 高田 明和 (著)
1は方法論
2はコツやステップを教えてくれる
3はやり方が軽く紹介されてるけど、それより実験データが興味深い
これくらいしか思いつかないな
後、アナパナじゃないけど
「気づき」の呼吸法 ゲイ ヘンドリックス (著), Gay Hendricks (原著), 鈴木 純子 (翻訳), 上野 圭一
ってのがいろいろな呼吸法が載ってて、健康促進のため読む価値はあるかと
- 9 :
- >>7
んと、>>4の前半は「ヴィパッサナー瞑想より危険性が高いから実際やる人いないんじゃないか?」って意味で良い?
後半がぴんと来ない・・・
- 10 :
- ID:GK10d22pさん、あまり言いたくないんだけど、もうちょっとちゃんとした文章じゃなきゃ誤解招きますよ
- 11 :
- >>4
何を言いたいのかちんぷんかんぷん
- 12 :
- 鼻に意識を向けるだけで簡単にリラックス状態に入るようになったのはいいんだけど、
体に力が入りにくいわ、ボーっとしてしまうわで・・・・
集中力上げるつもりでアナパナ始めたのに、これじゃなあ・・・
- 13 :
- >>12
暫らくやってれば・・・
- 14 :
- 8さんが紹介しているラリーさんの本は、愛読書なんだけど、
アナパナ瞑想はラリーさんによるとサマタ・ヴィパッサナー瞑想らしい。
両方の要素を持っていて、アーナパーナサティスートラでの16の考察のうち
体、感受、心の3つを観察する部分まではサマタ・ヴィパ瞑想で、残りの無常を観察する部分が
純粋なヴィパッサナ瞑想らしい。
ラリーさんが言うとおり、サマタとしてアナパナをやっていても、当然のごとく
感受やら思考やらが去来するのも観察してしまうので、ひとりでにヴィパッサナ瞑想になるし、
感受や思考の消滅していく様子も見えてくるので純粋なサマタ瞑想というのは
ありえないのでは?と思える。
アナパナをサマタとして避ける人もいるみたいだけど、アナパナのポテンシャルは高い。
自分はまだ初心者だけど、アナパナをしているとたまに第一禅定に入れるよ。
- 15 :
- 曹洞宗の食事作法に学ぶ
http://jp.youtube.com/watch?v=N-4s8qM2LaA&feature=related
投稿者: run2tv
追加日: 2008年04月08日
豊岡市の禅寺長松寺では、春と夏に地元小学生等を対象にした修行体験が行われています 。
2008年3月31日から4月2日に行われた修行体験には11名の子どもたちが参加し 、座禅やお勤めなど2泊3日の期間を長松寺で過ごしました。
今回取材させて頂いた曹洞宗の食事では、箸の上げ下げ、箸を運ぶ順番、手の添え方、器 の片付け方など細かい決め事があり、
食事も修行の一環とされています。子どもたちは曹 洞宗の作法に則って1時間以上の時間をかけて食事をしました。
長松寺は、曹洞宗の大本山永平寺に属する歴史と由緒のある但馬の古刹。今回子どもたち が体験した様な食事と作法を現在でも貫いているお寺は珍しいそうです。
カテゴリ: 教育
タグ: 兵庫県 豊岡市 長松寺 曹洞宗 食事作法 religion table manners Soto Zen Temple Buddhism Japan
- 16 :
- アナパナは何故さけられるんですか?みんなほとんど観行一本なんですかね?
- 17 :
- 別に避けられてはいないですけどね
スマナサーラ長老のマハシ式があまりにも有名になりすぎただけで
それと、アナパナも観行
- 18 :
- えっアナパナも?
サマタ=アナパナと思ってました^^;)
- 19 :
- それは乱暴な意見。
- 20 :
- アナパナ=観行ね。
- 21 :
- アナパナも観行ってのはいまさらだろ
おたくらが大好きなマハシの呼吸観察もアナパナだろ?
まさかラベリングしてるからヴィパッサナーだなんて思ってるわけじゃないよな?
- 22 :
- 1>
長時間やると自律神経がいかれるというのは…具体的にいうと…?^^;)
アナパナはダメでもサマタは長時間いいのかな?
あとアナパナは観察行の間接因ということで宜しおすか?
- 23 :
- これこれこういうものがヴィパサナーでーす といえると思っている事に気づいている事に気づいている事に気づいてイルボン
- 24 :
- >>22
>>1じゃないけど、それは禅病
てか、禅病のような基礎知識すら知らないで瞑想やら気功やらヨガやると危険だよ
やみくもにやりすぎてクルクルパーになってるやつ結構いるし
あと、
>アナパナはダメでもサマタは長時間いいのかな?
逆
サマタが危険なの
アナパナはサマタに陥る危険も含んでいるから>>1のように言ったのだと思う
- 25 :
- (28) 「サマタ瞑想について」(2002.1月)
http://www.j-theravada.net/qa/qahp28.html
【42】 40種類の冥想法
http://www.j-theravada.net/qa/gimon42.html
- 26 :
- アナパナにも興味があるがやはり危険なのか?
アナパナ瞑想 や ら な い か ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1222313470
- 27 :
- >>26
はあ?
お前、そんなことも知らずにギャーギャー騒いでるのか
いい加減にしてくれないか?
- 28 :
- 毎日30分やってる
>>1のリンク先の呼吸の最初から終わりまで見ていくようにするが10分くらい雑念無しに出来るようになった
集中力の向上・顔の若返りは、若干変わってきたかなという程度
- 29 :
- >>28
日数はどれくらいですか?
- 30 :
- 半月くらいです。
- 31 :
- サボった日もあったが、40分ほとんど雑念なく楽に座れるところまで来た
イメージで呼吸を静かにするところを今日初めてやった
吐ききったあとに自然に滑らかに吸い始めるのが難しくて、つい一気に吸い始めてしまい、そのせいで呼吸が乱れることがあった
効果としては、日常のリラックスも深まってきたし、呼吸も落ちついてることが多くなった
- 32 :
- 風呂上がりに首や脊椎をよくストレッチして心理的にも落ちついた気持ちになってから瞑想するとうまくいった
やはり身体をほぐして楽に座れるようにすることが効果的だと思う
それから胃腸が空っぽの時のほうが良い瞑想が出来ると本で読んだが、その通りだと思った
- 33 :
- サボった日があったが、それ以外は毎日30分やっている
相変わらず呼吸を静かにするイメージのところをやっている
腰の裏がスラッと楽に伸びて座れるようになってきた
やったあとはしばらく、ぼーっとしていて五感の感じよく味わえるような状態になる
瞑想した日はよくリラックスできるし、呼吸も深いのに気づく
それから、顔のハリが出てきた気がする
集中力もついてきているのを感じる
イライラする事があったが、瞑想したあとは収まった
- 34 :
- 放置しててすみません
また体の不調がぶり返しまして修行全然してません・・・・
もっぱらマインドフルネスばかりやってます
あと、新しいサイト見つけました
http://web.archive.org/web/20070405093323/http://www012.upp.so-net.ne.jp/asia21/
URL見たらわかると思いますが、閉鎖されたサイトをインターネットアーカイブスで見てるので、表示されないページがあります
>>33
wktkして経過報告お持ちしてます
あと、よろしければ年齢をお教えください
- 35 :
- >>34
法話のページサンクス!
- 36 :
- 仙人瞑想法?高藤聡一郎? 復刊リクエスト投票
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=25785
- 37 :
- アーナパータ瞑想を始めました。
下記は、私の瞑想体験記です。
http://ichibuddhist.dtiblog.com/
- 38 :
- ぜんそく持ちなので、寒い期間は呼吸瞑想するとぜんそく発作を起こすので出来なかった。
温かくなってきたのでやろうと思う。
>>14
興味深いお話です。
- 39 :
- アナパナ復権の兆し、おめでとうございます。
で、これからは具体的なアナパナのやり方について
あれこれと語り合えるとありがたいです。
- 40 :
- 精神病の人が瞑想を実践する場合、瞑想と必ず併用しなければ
ならないものとして、ポジティブ思考が不可欠です。
あなたの精神的な病には、必ず原因があり、起こる理由があります。
人生で起こることに偶然など何一つありません。
その根源的な問題に気づかせるためにこそ、病の苦しみがあるのであって、
本来感謝すべきありがたい「苦しみ」をインチキなリラックス法で
ラベリングして消してしまうなどということは、本末転倒です。
「苦しみ」に感謝してみなさい。
「苦しみよ、ありがとうございます」
と何度も心の中で唱え 瞑想してみなさい。
最初は嘘でも、それをやり続けるなら、
真の感謝の気持ちとなって、やがて喚起の涙があふれてくることでしょう。
そして、あなたの苦しみの原因が一体なんであったのか?
どうすれば今の自分の殻から抜け出し、大きく成長を遂げることが
できるのかが、次第に意識の奥底から湧き上がってくることでしょう。
- 41 :
- はいはい
- 42 :
- >>14
私もそんな風に考えていました。
結局アナパナやって4禅からヴィパッサナに進むっていうのも
そういう意味なのかもしれませんね。
でも、今まで体や感覚、心などわかりやすいものを対象にしていて
いきなりダンマを観察しなさいといわれてもどうすればいいのかとも思います。
まあ、私はまだそこまで行っていませんが。
- 43 :
- やらないかに?つけんな悪趣味根暗キチガイ共
- 44 :
- >>43
毎日毎日瞑想スレ荒らしまわってご苦労様
- 45 :
- >>42
本来感謝すべきありがたい「苦しみ」をインチキなリラックス法で
ラベリングして消してしまうなどということは、本末転倒です。
「苦しみ」に感謝してみなさい。
「苦しみよ、ありがとうございます」
と何度も心の中で唱え 瞑想してみなさい。
- 46 :
- そういうネガティブで不毛な習慣を押しつけるのはカルト臭がするけどな
- 47 :
- パオ・セヤドーの法話の音声を聞いてみたのだけど、SF小説のような、「どんだけ〜」な壮大な話しで
驚いた。でも、ちょっと本気で取り組んでみようかなという気にさせられた。
http://parami-library.at.webry.info/200903/article_6.html
(サイトを運営されている方、ありがとうございます。)
- 48 :
- 第四回 「新しい地球の会」
日時:
2009年5月10日(日) 午後一時より五時まで
会場: 池袋 勤労福祉会館 5F 第一・二和室
住所: 東京都豊島区西池袋2-37-4
電話: 03?3980?3131
交通:
池袋駅西口下車 徒歩約10分
池袋駅南口下車 徒歩約7分
→地図・施設案内
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/
参加費:
お志しで結構です。
問い合わせ:
メール(sudhammacara@gmail.com)
- 49 :
- 腹に意識をおいてはだめなのかな?
鼻に意識をおくと耳鳴りに襲われる
- 50 :
- >>49
東洋系は丹田に意識を置くのが多いけどな
- 51 :
- >>50
それ、気功とヨガだけだが
- 52 :
- >>51
武道全般もそうだけどな
意識をおくと息むの違いが分かっていないのは、半島起源の…
- 53 :
- じゃあ腹に意識をおいてアナパナしてもいいんだね。
> 半島起源の
なに?
- 54 :
- >>52
ああ、そういえばそうだ
>>53
アナパナってのは、呼吸を観察することだから本来はどこでもいい
でも、鼻の下が観察しやすい人が多いせいか、鼻の下の呼吸観察=アナパナって意味で使われることが多いね
- 55 :
- 鼻の穴を意識するとダメみたい
鼻の下の鼻と唇の中間を意識するんじゃなかったっけ?
- 56 :
- >>55
テンプレや過去レスも読まずに何言ってるんだこいつは
- 57 :
- >>51
笑った
無知の知ったか乙
- 58 :
- はいはい、くだらなことで荒らさない
後、アナパナに関しては>>53-54の通りだよ
- 59 :
- >>56
だから
?付けてるだろが?
読解力ないの?
dat落ちのスレまで読んでないんで
失礼したな ボケ
テンプレ読んでるわカス
- 60 :
- 何きしょく悪い奴いるね。
- 61 :
- >>59-60
馬鹿だこいつw
- 62 :
- >>60
つ鏡
- 63 :
- >>59
>dat落ちのスレまで読んでないんで
誰も過去スレ読めとは言ってないし、そんなこと要求する奴は2ちゃんにはいないだろ・・・
- 64 :
- ひょっとして、sageと入れたらID消えると思ったのかね?
- 65 :
- まてまて、ひょっとしたら、伐としたスレを和ませようとしたのかもよ
- 66 :
- 屁理屈こねるなら座れや
- 67 :
- >>59
>>60だが
別に意識してsage入れたり切ったりしたんじゃないし何細かいこといってんの?
仏教する奴ってキモいの多いのか?
自我強化するのが仏教なんかエゴイスト共
滑稽だな。
- 68 :
- >>64
要は手が当たってたんかもしれんが
だから?何かね?
- 69 :
- なんか変なの粘着しちゃったね
- 70 :
- 両親、家族の不和、心配がどうしても気になってしまい、なかなか呼吸に集中できません。
この場合はひたすら工夫、精進が必要なんだろうけど、対人関係などを変える方が先なのかな。。
と思ってます。
- 71 :
- だから初心者はマハシ式が良いんだよな
アナパナは出家してないとやりづらい
- 72 :
- http://space.geocities.jp/tammashart/index.html
おしらせ。
- 73 :
- パオの一日瞑想会案内
ミヤンマーのパオ瞑想センターで指導しているクムダセヤドーが今年も来日します。
7月5日(日)13:00〜18:00 京都・慶證寺
7月18日(土)13:00開場、 13:30〜20:00 板橋区南常盤台1丁目集会所
7月19日(日)13:00開場、 13:30〜20:00 板橋区大和町集会所
7月20日(月)13:00開場、 13:30〜20:00 板橋区大和町集会所
アナパナを体験してみましょう。
パオなのでアナパナで終わりです。
上級者でないとヴィパッサナの指導はしません。
- 74 :
- >>72
直感がその人を激しく拒絶している…
その人のいってること、なんか違う
- 75 :
- 解る時が来るといいですね♪
- 76 :
- >>75
目が覚めるといいですね♪
- 77 :
- >74
何処がどうチャウノ
もしや、おごじょ?
>76
三界の狂人、狂する事を悟らず、覚醒の人をあざ笑う。
- 78 :
- 風呂場で目あけながらやってみたが、
昨日はじめてミニッタとやらを見た。
中央に光の円のようなものが見え始め、
後ろからやってきた大きな光がそれに収束していき、
そのたびに色が白くなったり黄色くなったりしてた。
本当に見えるんだと思って感動しました。
- 79 :
- >>78
おめでとう。でもそれはまだニミッタじゃないよ。
ニミッタには三段階あるよ。
頑張れ。
- 80 :
- >>70
パオの指導者からは、
一呼吸、一呼吸にメッタ(慈悲)を込めなさいと教わるよ。
慈悲を込めて呼吸すれば自然と気持ちも収まるという。
やってみて。
- 81 :
- >>74
あなたが何に対して拒絶してるのか分からないけど、
自分は、なんでも、かんでも「空」にしてしまうのには抵抗を感じる。
出家は上げ膳下げ膳で働かなくてもいいから「空」で済むかも知れないけど、
在家の人間はそういうわけにはいかない。食う、寝る、住む、自力で確保しなければ。
そういう意味で、せめて「小欲知足」と言ってほしいね。
- 82 :
- ひまひま心臓苦しい瞑想なら今やってるよ〜*^^
- 83 :
- >>79
あとの2段階ってどんなの?
- 84 :
- http://www.geocities.jp/bodaijubunko/h.suigen.question.pdf
- 85 :
- >>83
ニミッタって水晶のように無色透明で物凄く強い光が出るよ。
この強烈な光が一時間とか出続ける。光続ける。
こうなるとニミッタと呼べる段階に入るよ。
- 86 :
- http://www.geocities.jp/bodaijubunko/h.suigen.question.pdf
- 87 :
- >>85
どうやったらその段階までいけるの?
ひたすら練習に次ぐ練習?
なんかコツおしえてください。
- 88 :
- 思考が止まれば誰でもそうなるよ、特別な事じゃない
焦りや、努力はかえって邪魔になる思考がポロリと落ちると
其処にあります。
- 89 :
- >>86
棄民はなにをやっても中途半端だな
- 90 :
- 知ってる人いたら教えてほしいんだけど、お経の「アナパナサティ・スッタ」の
最適な日本語訳の本って、どれかな?
- 91 :
- http://www.geocities.jp/bodaijubunko/h.suigen.question.pdf
- 92 :
- >>80
アドバイスサンキュウ!
家族の者にも慈悲の念を送りながら、精進します。
- 93 :
- 家族の笑顔をイメージして慈悲の念を送っていて気がゆるんだのか、
親に焼き肉を食べに行かないかと誘われ、何年かぶりに両親と外食へ。
やはり現実は甘くなかった。。
父母の怒りの感情、満たされない思い、いがみ合いをまざまざと見せつけられた。
そしてまだ、その怒りと妄想に巻き込まれている自分。
これは本当に、ガチで真剣に取り組んで、怒りに巻き込まれないような強い心にしないと
いけないんだなとおもった。
あぁでも強烈で、ショックがでかい。親も年をとってきただけに。今後の瞑想に差し障りそう。
そんなショックも、断ち切らないといけないんだろうけど。。
- 94 :
- そんなに急に好転したとしたら、ホメオスタシスが異常きたしてるってことだろ
- 95 :
- 両親とは20年以上の付き合いだけど、やりとりがほとんど何も変わってないことに
改めて驚いたんよ。怒りのぶつけ合い、否定し合い、うちの場合こんな感じ。
激しい怒りを抱えたまま死んだら、畜生とか地獄に赴くって、仏教で言うじゃない?
親は親、自分は自分と、責任持たんとなと。もう家は年中こんな調子で、仕方ないんす。
- 96 :
- 家族関係が好転してくれたらよいな...とは思いますが、あまり期待はしてないです。
基本どうしようもないけど、親孝行にもなるって聞いたしぃ〜、慈悲の念だけは
持ち続けようと思います。
- 97 :
- そういや、この時期恒例の夏休み電話相談室で
引き籠もりのニートが、両親の不和から生じる家庭内の諍いにうんざりし
これじゃオイラが社会復帰もできる状況じゃない…とか嘆いていたら
回答者が、それはテメェがそんなんだから、親御さんもストレスが溜まるんだよ!(超訳)
って返したら、相談電話してたニートの兄ちゃんが烈火のごとくブチキレて
必死になって自己弁護してたのにはワロタw
- 98 :
- NHKの夏休み子ども科学電話相談室は面白いからよく聞いていたが
引き籠もりのニートの「夏休み電話相談室」って何かな。
ネタ臭いぞなもし。
- 99 :
- なんか、その企画伊集院臭い…
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲