1read 100read
2011年10月1期賃貸不動産オリバーってどお?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
オリバーってどお?
- 1 :08/01/26 〜 最終レス :11/11/25
- 相模原あたりの賃貸会社のオリバーってどうなの?
部屋を借りている人やオーナーの感想聞きたい。
- 2 :
- くそすれ2け゛っと
- 3 :
- 橋本の店の奴ら気に食わない
- 4 :
- 猿と人間のあいのこ
- 5 :
- 担当の人によって当たり外れがある
- 6 :
- えらいローカルなスレですな
- 7 :
- 売買の方はどうなの?
- 8 :
- マジでどうなの?この会社。
- 9 :
- あげろあげろ。このスレを消してはならん。
- 10 :
- そうだね
- 11 :
- ところで、ここの会社の経営者ってどんな人なの?
- 12 :
- なんだよ。みんな質問に答えてくれよ。
- 13 :
- ここは儲かってるの?赤字なの?
- 14 :
- 相変わらず年中人を募集してるね。人来ないのかな?それともDQNだからか?
- 15 :
- 相当過疎ってるなこのスレ。誰か盛り上げろよ。
- 16 :
- あげ
- 17 :
- もぅ辞めたい。
- 18 :
- >>17
なんで辞めたいって思うの?
- 19 :
- そりゃ、答えられないよな。
- 20 :
- 新百合ヶ丘に進出か…
社長ゴルフばっかやってやがって
- 21 :
- 以前、ここの面接受けた者だけど…。
新百合に進出するメリットってあんの?
つかここの社長ってゴルフばっかやってるんだ。
ゴルフなんてやってるヒマないほど、他にやるべき
こといっぱいあると思うんだけどな。
- 22 :
- でもさぁ、オリバーがいるから、他の大手が相模原になかなか入りこめないという事情があるらしいね。
ある意味、相模原は聖域化されているっていうかさ。
そんな話を聞いたことがあるよ。
- 23 :
- 売買に関しては城○建設や朝×土地が強そうに見える。
しょっちゅう人入れ替わってそうな感じだけど。
- 24 :
- まあ確かに売買は城○や朝×も相模原にいるから聖域とは
言えないのかもしれないな。
しょっちゅう人入れ替わってるって、、不動産業界って
どこもそういう感じじゃないんですか?
私はよく分かりませんけど。
- 25 :
- オリバー君は人と猿の合いの子?だったけど
なんで象なのだろう?
- 26 :
- しかし自分モテないなぁ…
- 27 :
- >>25
人と猿のあいのこって何?
しかしなんでトレードマークが象なんだろうかね?
- 28 :
- 人と猿のうんたらはともかくとして、ここってかなり無理の
ある経営をしてないか?
新百合ヶ丘に進出って…。その前にもっとやるべきことが
ありそうな気がするんだけどw
- 29 :
- オリバー君 虚業家
でググってみなさい。
解らないなら自分で調べなさい。
何も関係ナイから。
- 30 :
- >>29
分かった。調べてみたよ。
何も関係ないけどなるほどなーとは思ったよ。
しかし不動産屋が人とサルのあいのこってのもなんだかなぁw
- 31 :
- 小川社長
小=お
川=リバー
オリバー
- 32 :
- 中古専門の車屋でしょ?
- 33 :
- 違うよ。間違われやすいけど不動産屋だよ。たまに車の査定してくださいって電話もかかってくるみたいだけどね。
- 34 :
- >>31
そんなら、素直にスモールリバーにすれば良かったんじゃないか。
- 35 :
- スレタイにアパマンFCとでも入れてやればよかった。
- 36 :
- アパFC万歳!
- 37 :
- さぁ皆、明日は不動産業界は休みでっせ!
休みは人生楽しもうぜ!
- 38 :
- この時期オリバーは水曜定休がなくなるのです。働かされるのです。
- 39 :
- >>38
ホント?
それって休日出勤ってやつじゃん。
じゃあ当然、休日出勤手当てとか、残業代とか、
何らかの対価は出るんだよね?
- 40 :
- 3〜4月?は週1休めたらいいって社員が言ってたような…
- 41 :
- >>40
それって労働基準法に抵触しないか?
良い大人が法律守れないのはなぁ…。
まあ不動産業界全体がこんな風潮なのかもしれないけど。
- 42 :
- 社員の皆様の一部も多分、というか絶対ここ見てんだろうな(笑)
- 43 :
- あげ
- 44 :
- 44GET!ズサー!
- 45 :
- 結構、知らない社員多いと思うよw
興味があるのは、カネと上司の機嫌取りだろ?
- 46 :
- バカボン
- 47 :
- >>45
知らない社員のが多いだろうけど、ここ見てる社員は確実に
何人かいるだろうよ。
特に事務関係の人間は見てるんでない?
>>興味があるのは、カネと上司の機嫌取りだろ?
こういうものにしか興味を持てない人間て哀れだよなぁ(笑)
まあ同情の余地も無いけどな(笑)勝手にミジメになってろって感じ。
- 48 :
- ボりバー。カギ交換、リフォームぼったくり。ボリコム
- 49 :
- オリバーと書いて汚利婆と読む。
- 50 :
- ○リバーしか知らない社員って、他の畑に行こうとかって思わないのかね?
- 51 :
- ここ不動産の割に平均年収すくないね。
こんなとこ転職する気にもならん
- 52 :
- >>50
懸命な社員は転職も考えるだろうが、会社に洗脳されている
社員は他の畑に行こうとするどころか、ボロボロになるまで
使い倒されて一生の大半を終えるんだろうよ。
社会の広さ、世界の広さも知らずにジジイやになって
気が付いたら何も残ってないことに気づく。ミジメだね、ホント。
- 53 :
- >>52
そう思うよ。
オリバーの異常な狭さが外に出た時にわかった時には既に遅いんだろうな。
他の会社に行っても、オリバーで培ったものが役に立つかどうか・・・。
トップをとったとしても、どんなに仕事が出来ようが、上には上がいる。鼻をへし折られる位なら、威張れてヘーコラしながら居心地のいいオリバーにいようと思うんだろうな。
あ〜、やだやだ。
- 54 :
- バカボンに問題アリ
- 55 :
- バカボンて誰だよ?
バカボンよりも経営の仕方に問題があるんだろ、ここは。
- 56 :
- 社長の身内が入ったんでしょ?
任せればいいんでないの?
- 57 :
- 1階はビクビクしてます。
いいなー道路の向こうの2階の連中は
- 58 :
- 2階の連中って?
オリバーて1階の人間は激務、2階の人間はマターリなの?
- 59 :
- 道路の向こうの2Fっていったら、ビ○コムでしょ。
- 60 :
- この会社って何でもとろいくせに、家賃の取り立てだけは早い。
- 61 :
- ↑それは言える(笑)
他の不動産やはどうかしらないけど。
- 62 :
- 賃チン管理部
- 63 :
- 社員の墓場なんでしょ?
あぁ〜、やだやだ
- 64 :
- ここに行くくらいなら、辞めます。
- 65 :
- 社員の墓場。まさにピッタリの言葉だな。
会社に洗脳される→会社マンセー人間になる→どんな理不尽でも受け入れる
→その理不尽を他人にも強要するようになる
こうなったら終わりだわなw
- 66 :
- 社長のみうちってだれ?
- 67 :
- >>66
ここ見てる位のお高い社員もいるだろうし、そう簡単に
誰だかってのは言いづらいものがあるなぁ。
察しておくれ。
- 68 :
- 他で嫌われてここで偉そうにしてるやつが多いんだよ、この会社。
- 69 :
- 他で嫌われてっていうのは、前の会社で嫌われてたってことかい?
片田舎の中小企業で威張っちゃっててもねぇ(笑)小姑みたいなヤツがいっぱいいるんだな。
- 70 :
- 毎〜日ぃ〜毎〜日ぃ〜僕らはバカボンのぉ〜目線が気になって〜嫌になっちゃうよぉ〜♪
- 71 :
- 威張りながら、へーコラ、そんな毎日ばかり。そんなことばっかして何が楽しいのか。
- 72 :
- 他では威張れないから、オリバーで一生を終えるためには、仕方ないんじゃない?
- 73 :
- ここの新社員の知り合いから聞いたけど、初日に社長の前で寝たやついるらしいじゃない。
- 74 :
- すげぇ〜ツワモノ(笑)
まっ、会議中にメールうってる人もいるからな・・・
- 75 :
- そん位の人間がいてもいいんじゃない?
威張ってへーコラが常習の会社がどうなっていくかな。
まぁ、ツワモノ達もやがて、この会社の枠に囲まれ、
暑苦しく押しつぶされていってしまうのかな…。
さあどっちに転ぶか。
- 76 :
- あ
- 77 :
- 77ゲット!さぁ、明日も明後日も、この会社でくたばるまで威張りながらへーコラしようぜ!おまいら!
- 78 :
- 資格手当安いし、福利厚生悪いし
社員を金を生む機械としか思ってないよね。そりゃみんな辞める罠。
- 79 :
- ここはホントに世界が狭いよ…
入社してすぐに洗脳がはじまり、目が覚めるとここに居ることがホントにムダに感じてくる。
- 80 :
- 何かあったら、もみ消されるぞ!
この会社、マジでヤバイ。
- 81 :
- 何かもみ消されたの?
近くのホー●リー●ーなんて資格手当
3万5千円だよ。
- 82 :
- 残業手当ってこの会社ついてるの?
- 83 :
- 固定残業代。
忙しい2月3月はちょい増える
- 84 :
- しかし残業代よりも残業の方がめっちゃ多いと。
よってサービス残業になると。
そしてそれが当たり前となっており、恒常化していると。
で、洗脳されきっている社員はそんな事実にも気づかず、明日も明後日も威張りながらへーコラしてハードワーカーを永遠に続けなければならない。
懸命な社員なら、この会社のおかしい所に、すでに気がついていることだろう。
- 85 :
- その固定残業の金額って弌万ちょいでしょ?みんな2月、3月のサービス残業時間なんてどれぐらいの時間になっちゃうの?
- 86 :
- 新卒の時は残業代17000円位だったキガス。
- 87 :
- 異常さに気が付いた奴等は、とっくに辞めてるわい。
残ってる人達は、何か切り札があって残ってるんだろうか?
思いきるなら、今のうち・・・善は急げ!!
- 88 :
- 大阪の○○住宅、名前変更します。
業界では知られていますが、リプラスも扱っているし。いつまでもつかなあ。
バカばっかりをそろっているから、どうなるかな。
経理できるの私だけなんですよね。
続けて大丈夫かな・
- 89 :
- 本当異常。某店舗の主任氏んでほしい。
キモイんだよ。
- 90 :
- ここの主任ておかしいヤシ多いて聞くけど、実際どういう風におかしいの?
- 91 :
- みんな2月の残業じかんはどれくらい働いたの?
休日出勤はとうぜんだろうから、月100?いきましたかね?
- 92 :
- 部屋探しに行ったら
店員眼がロンパりで気持ち悪いから
やめた\(^o^)/
- 93 :
- >>92
疲れているんだろうから大目に見てやってくれ。
きっとそいつすげえ疲れてるんだよ。
悪いのは、眼がロンパルまでサービス残業させる
この会社の体質だから。
一番キモいのはこの会社の上層部だからさ。まぁ
キモいつーかアタマん中が昭和初期のまんまだからさ。
- 94 :
- >>93
ワロタ
昭和初期もいいとこだな。
お山の大将と裸の王様、そろってるしな(笑)
- 95 :
- ロンパりって
昔のテリーさんみたいな眼のことで
疲れてるからじゃないよ。
キモイから部屋探すのやめたんだ
そんだけ\(^o^)/
- 96 :
- ロンパってるのってどこの店員だろう?
まあいいや。大目に見てやってよ。
上層部のアタマん中が昭和初期の今、ヒラの社員はその環境の
中で頑張ってるんだからさ。
- 97 :
- クソスレと言われながらももうすぐ100を超えるね。
社員も見ているみたいだし。特に総務は毎日このスレ確認して
いるみたいだね。大変だね、40過ぎて未婚でこんな仕事やらされている
キャリアウーマンさん。
- 98 :
- いや、その人もたぶん、その上の人間から指示されてこのスレ
確認しろって言われているんだろうぜ。
問題なのは、「確認しようとしている姿勢」だな。確認して
どうなる?ありのままが書かれているに過ぎないのだから。
おそらく、聞く耳持たない上層部はこのスレ見て怒ってる
んだろうけど、怒る前に自分達が気が付かずに犯している
致命的な過ちに気づくべきだと思うんだけどね。
いい加減威張るだけじゃなくて、上層部は自分達の姿勢を
改めないと、そのうち会社自体がダメ会社になっていっちまうぜ。
- 99 :
- へぇ、総務も見てんだ?
仕事中にか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲