1read 100read
2011年10月1期イベント企画■2ちゃんねらー災害救援プロジェクト Part1■ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

■2ちゃんねらー災害救援プロジェクト Part1■


1 :02/06/20 〜 最終レス :11/03/13
普段世間に虐げられているお前ら! いざという時に役に立ちませんか?
「クリックで救える命がある」
「白血病プロジェクト」
「萌ちゃんを救え」
に引き続き、いいところを見せてやろうよ!
ここでは、まずはどういう基準でどういう活動をしていけばよいか?
の土台作りから始めたいと思います。
最終的には、大災害時に2ちゃんねらー有志が独自に集まって
救援活動ができることを目指しています。
災害は明日起きても不思議はありません。備えは今すぐでも早くはありません。
「末尾を2円にして振込募金」「災害ボランティア時にモナーの腕章」
「救援物資のオニギリにオニギリモナーの顔」など、
様々なアイディアをお待ちしています。

2 :
俺、会員第2号

3 :
>>2
はいいらっしゃい!
アイディア待ってるよ。

4 :
災害時に腕章を見かけたら
「ってヨシ」
「オマエモナー」
という挨拶から入って上段構え。

5 :
  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 <丶`∀´>   <.  2chがこんなに注目されると、
と⌒     て)   |  ともチャンも気合が入ってくるニダ!
  (  ______三フ.  \___________
   )  )   ビシュッ !
  レ '       

6 :
とりあえず2chラーができることは何でしょうか?からはじめ。

7 :
まずホームページつくろうよ。作り方知らんから誰か作って

8 :
>>7
そだね、HPは作れるけど、
いざという時に耐える鯖が絶対必要だと思う・・・

9 :
・・・まぁ鯖は置いといて、
HP作りは重要だね。マスコミにアピールもしやすいし。
まずはHPの土台となる簡単な内容だけ考えようよ。
アイディアきぼんぬ。

10 :
>>8
じゃあいざという時のための災害用純正P2Pソフトを作るとか。うーんいまいちか。。。

11 :
>>10
固定アドレス持っていられる人がいないと難しいね。
サーバがどうしても必要になる。

12 :
何つう名前だっけ、2ちゃんの鯖なしバージョン
あれのほうがいざという時の鯖の負担は抑えられそうだね

13 :
実は結構危ないところにすんでいるので助けてもらう側になるかも(w

14 :
>>13
私も助けてもらった側だから、できることをするよ。
救援部隊 情報通信部隊 物資輸送部隊 募金活動部隊
の4種類は少なくとも必要だね。

15 :
>>13
あ、でも、いつどこで災害あるかわからないから、
災害に備えるのと同時に、救援する側の備えも余裕があったらよろしくね。
とりあえずは、どっかの無料HPスペースで
簡単なHPを作ってみようと思う。
災害時には耐えられないだろうけどね。
ていうか、今大災害が起こったら、インターネット全体のトラフィックが
耐えられないような気もする・・・。携帯電話みたいにね。

16 :
>>14
ありがとう。気持ちは受け取ります。

17 :
2ch避難版みたいなのを臨時に立ち上げて、
そこに物資の情報とか、安否情報とかのせる。
救援部隊は、できればバイク乗りで赤十字の救命救急法やった人とかがいいのかな。

18 :
簡単なHPもいいけど、だれかダイナミックDNSでオリジナルドメインとって、
災害時には自宅のPCを鯖にして運営できればいいんじゃないかな。
とくに、大坂神戸の人なんかトラフィック汚されてなさそうでもってこい。

19 :
>>17
原付はとにかく役に立ったよ。
道端でみんなパンクしまくってたけど。
安否情報とかはどうしても報道機関のほうが早そうだね。
安否情報に手をつけるなら、NTTの災害専用ダイヤルみたいな
専用のシステムが必要かも。
↓こんな感じの、速報性の高い災害情報ページのURLお待ちしてます。
ttp://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/news/2000/asama/index.html

20 :
 いざという時に連絡が取れなかったらそれこそ企画倒れですからねぇ。。。
最大の課題は情報交換だと思います。本当に最悪の状態というのは情報がないということですからね
課題 災害時の情報ネットワークの確立
やっぱりP2Pが最適だと思うけど。。。

21 :
阪神大震災当時とはネットの普及率が圧倒的に違うから、
逆にネットが役に立たないこともありえる。
「いざという時にどう行動するか」を2ちゃんねらー災害救援部隊で示し合わせておいて、
その内容を2ちゃんねる内(&世間)に周知させておいて、実際に災害があったらすぐ動く。
2ちゃんねらー災害救援部隊には個人ですぐ作れる目印がついていて、
救援する側同士も、救援される側も、「2ちゃんねらーが助けてくれた」とすぐわかるようにする。
・・・でもどっちにしても行動の指針となるHPは必要か。

22 :
ttp://www.nhk.or.jp
など。報道機関のHPかなぁ。
どうせ気象庁のHPとかはすぐ飛ぶだろうしなぁ。

23 :
P2Pは最適だけど、どうやって相手を捕まえるかがね。そのための鯖が必要。

24 :
とりあえずは、普通の鯖もしくは無料鯖でHP作って、
ネットが麻痺しても動けるように示し合わせはしっかりしておいて、
その上で災害に強い鯖を考える、と。こんな感じでどう?
いきなり強い鯖は作れないからね。

25 :
>>24の3行目にP2Pも追加。

26 :
人目で2ちゃんねらーとわかるためには、トレードマークやコーポレートカラーが必要。
マークはモナーとしても、何色がいいんだろう。

27 :
>>26
他の救援部隊とかぶらず、なおかつ珍しくない(調達しやすい)色。
難しいなー。夏も冬も災害はやってくるからなぁ。
いざという時にすぐ調達できる目印って何だろう?
言葉は「オマエモナー」とかしゃべればすぐ2ちゃんねらーってわかるけど(w

28 :
>>24
うん、とりあえず無料鯖でいいと思う。
災害に強い鯖といえば、ミラー鯖をそこら中に作っておく。

29 :
ニュー速+で、「体にモナー貼っとこうや」と最初に提案したモノです。
本当にイベント板に、スレ立ててしまったんですね。>神戸人

話は、HP方面に向かっている様ですが、実際に地震が起きた時など
PC使用可な人はどれくらいいるのでしょうか…
勿論、作っておくに越した事はありませんが。とにかく頑張って!!(・∀・)

30 :
オレンヂと白のストライプとか。

31 :
P2PってMXのことか?
共有に(合い言葉).txt入れて検索しる

32 :
>>28
自動で複数の参照元鯖をコピーして、正常な参照元鯖のデータを
ミラーリングする鯖のシステムってすぐ作れるのかな?
もしそれができるなら、10個ぐらい鯖作って全国にちらばせて、
それぞれのHPに9個のミラー鯖へのリンク張っておけば、
大災害で鯖がこけまくっても何とかなるかも。

33 :
 WinnyというP2PソフトはInternet上に独立した仮想NET空間を構築して鯖を使わずにファイルを交換できるというソフトです。
これみたいのを応用できれば災害時にもかなり役に立つかも。
 仕組みはこんな感じ
http://members.tripod.co.jp/winny4646/page/winny_info.htm

34 :
>>29
そうそう、PC使用不可でも動ける体制作りは大前提だね。
>>33
あーそれ探してたんだよ。
どっかでWinnyについてひろゆきがコメントしてたような・・・。

35 :
>>34
 これはP2P 2chソフトとは違いますよ。ダウソ板の42氏が作った匿名ファイル交換システムです。
P2P 2chソフトは名前忘れましたが使ったことがあります。でも利用者が少なくてほとんどスレが
取得できませんでした。P2Pソフトは利用者が多いほど有用なんですね

36 :
>>33
全国で固定鯖を提供してくれるひとが増えれば、かなり役に立つね!

37 :
災害時に、家の近くにモナーシールを貼っておいて、
2chはそこに駆け込むことができると良い。

38 :
>>35
参加する人が少ないと、情報がいきわたるのに時間がかかるんだよね。
これから普及すればいいけど。普及すると思うけど。
何にしても、私だけじゃとうてい力も知識も足りないから、
いきなり協力願いテンプレ作ってみました。
***
日本のどこかで大地震・大火災・大噴火が起きた時、あなたはどうしますか?
イベント板において「2ちゃんねらーの有志で救援活動しようよ」という主旨で
プロジェクトが始動しました。
「クリックで救える命がある」 「白血病プロジェクト」 「萌ちゃんを救え」
に引き続き、2ちゃんねらーの総力を結集しようよ!
まずは様々なアイディアをお待ちしています。
■2ちゃんねらー災害救援プロジェクト Part1■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/event/1024579355/

39 :
なんだか凄い事になってきた予感…

40 :
で、盛り上げといて申し訳ないけど、
もうすぐ連れが帰ってくるので落ちます。
明日朝にまた来るね!
お時間ある方はアイディアよろしこ↓

41 :
2ちゃんねらーって無数にいそうだからね(w
実際どれくらいの人数が集まるか、楽しみ(w

42 :
>>40
あいよ、たんと寝ておくれ。

43 :
協力してくれるか分かりませんがプログラマ板の人にも協力してもらいたいですね。

44 :
あと、ユニクス板のひとにもしてもらえたらうれすぃ。

45 :
お前ら偉いです

46 :
各分野のプロが集っているのが2ch。
何気に凄い。

47 :
記念真紀子

48 :
みんな寝てしまったようです。(ΘρΘ) ウツラウツラ...

49 :
こうやって安心して寝ていられる日がいつまでも続くといいんだけど。。。

50 :
まぁ、大丈夫だべ。みんなでいろいろ知恵を集めませう。

51 :
輸送部隊くらいなら協力するけど・・・
誰か赤十字モナー考案キボンヌ。

52 :
皆がんがれ!
おうえんしる!
ってもなんかあったらもち動くよぉ〜。

53 :
一ヶ月以上に渡ってループすることなく
このスレの議論が持続&進展していったら参加するかも。

54 :
すごいなあ…
微力ながら何かあったら参加させていただくょぅ。

55 :
ネットに頼らない情報伝達手段も必要かと。やはり最後は人力勝負。
と言うわけで、自転車編成の飛脚(早馬)部隊結成はどう?
近距離での情報伝達をサポート。
地域の情報収集も兼ね、ネット接続の生きている2ちゃんねらに報告する。
自動車・バイク編成の長距離部隊との連係もあると良い。

56 :
おはよう。ただいまHP作成中。
無料で掲示板・カウンター設置可能でバナー広告がうるさくなくて
広告メールがしつこくないレンタルHPスペースあれば教えて。
(んなもんないか)
ちなみにgeocitiesは嫌いです(w

57 :
社会党とか共産党の連中に仕切られて瓦解。

58 :
未だ、この問題を知らない「2chネラー」さんへ。
関連スレのコピペ
>『【あなたの税金(1兆4000億円)が北朝鮮のミサイル開発資金になってる!?】
在日朝鮮人系信用組合というのは、北朝鮮への不正送金が疑われている金融機関であり、
朝鮮総連と密接な関係を持つ民族系金融機関です。
北朝鮮への不正送金疑惑が払拭されないまま、その金融機関に私達の税金1兆4000億円が
投入されようとしています。
既に6200億円は投入済で、今回の7800億円を合わせると1兆4000億円になります。
また、韓国民団系金融機関救済に投入されている9000億円と合わせると『合計約2兆3000億円』です。
大不況の現在、3万人前後の日本人が自し、数百万の失業者が出ています。
日本人への失業対策費は4200億円、中小企業対策費は1900億円です。
しかしながらこの問題は国会であまり議論されておらず、マスコミも報道しません。
いまさら民族系金融機関を残す必要がありますか?
2兆3000億もの巨額を投じる必要がありますか?
私たちの税金がこんな事に使われて納得出来ますか?
【経済】朝銀処理への税金投入7800億円追加、総額は1兆4千億円か★4
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024566233/l50 』
ちなみに、大阪朝銀の3000億円を足すと、朝銀関係には
「1兆7000億円」の税金が死に金となる可能性が有りますね。
日本人の安全を脅かす「ミサイル」資金に使われるなら、文字通りの「死に金」
それと、「南北」合わせて、総額2兆6000億円になりますね。
これらは、全て、日本人の税金ですよ。日本人救済の金額と比較してね。

59 :
>>57
いっそ2ちゃんねる党を作るとか(w
総選挙の時に参議院ねらいで2ちゃんねらーが一斉投票。
MUNEO HOUSE の素材を2ちゃんねらー自身の手で撮影できるカモ。

60 :
とりあえず簡単にHP作ってみたよ。しょぼいバナーつき(w
http://rescue2ch.hoops.ne.jp/
今日はここまでー。週末はあんまり時間ないから来れないかも。

61 :
日本のどこかで大地震・大火災・大噴火が起きた時、あなたはどうしますか?
イベント板において「2ちゃんねらーの有志で救援活動しようよ」
という主旨でプロジェクトが始動しました。
「クリックで救える命がある」 「白血病解析プロジェクト」 「萌ちゃんを救え」
に引き続き、2ちゃんねらーの総力を結集しようよ!
まずは様々なアイディアをお待ちしています。
■2ちゃんねらー災害救援プロジェクト Part1■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/event/1024579355/

62 :
さりげなくアピールするならいいね。
>>1の「炊き出しおにぎりにおにぎりモナー」とか

63 :
それで、
「このキャラ何?」
と聞かれても、
「ネットのある掲示板で有名なキャラです。」
位しか答えない。
あくまでさりげなく。
良い意味で「自己満足」のレベルにとどめておくのが良い。

64 :
さりげなく・・・(・∀・)

65 :
>>60
おおっ!ご苦労様です。

66 :
他の板来てみるもんですね
参加きぼーん…何号だろう・・・。
無線使える人もいるはずだから、無線部隊ってのもあると助かるかも

67 :
Hoopsは、鯖がおもひ・・・。
もっと軽い鯖に移転きぼんぬ!

68 :
>>67
うん、禿しく重いね。
誰かお勧めの無料スペースあったら教えて。
今はまだHPのURL広めずに、いつでも移転できるようにするよ。
>>66
無線は(・∀・)イイ! 電話と違って一斉同報できるからね。
はじめて無線板見たけど、詳しい人多そう・・・。
奉仕板・災害板・その他どの板がいいかなと思ったんだけど
最初から大掛かりなことができるわけじゃないし、
イベント板に立てて正解だったかな。いろんなジャンルの人が来てくれるしね。

69 :
他の計画と違って匿名性も低いし内容もシンプルじゃなくて青臭い感じはあるけど
2ちゃんねるでなにかしたいというのは大切だと思う。

ただ、宣伝とはき違えるとただの恥さらしになる。
生きるか死ぬかだった場で顔入りおにぎりなんて嫌がらせでしかないだろう。
実地ボランティアは思うような統制がとれるとも思えないし
2ちゃんねるはきっかけを提供するだけでそれぞれの自発性に任せるというのが好ましいと思う。

ふと思ったが、直接のボランティアよりも
実地の被害状況の写真や被災した2ちゃんねらーのインタビューを足であつめて
アップするといったことののほうが2ちゃんねるっぽいかもしれない。
いままで被災地の情報は主にテレビにたよりっきりだったわけだけど
インターネットが普及した今、公でなく個人の視点から集めた被災地情報というのは
共感しやすいという面からも有価値だし、ニーズもあるのではないだろうか。

70 :
なんかこのスレ感動した。
こういうものがあったらいいのに、って思ってたことやってくれてるんだもん。
地震は生きているうちにくるだろね。
ついでに、ヤバイ地域の原発なんとかしてほしい。浜岡とか東海とか、
地震が勃発してるとこの震源のすぐ側にあるんだもん。
米国人の経営コンサルタントと地震の話をしてて、私が原発の話をする前に
「日本人は馬鹿だと思うんですよ〜、あんなところに原発作って、何考えて
いるかね?」といわれてしまった(涙

71 :
無線LAN装置持っている人あつめて、
災害時に通信インフラ確保するって言うのはどうでしょう

72 :
こういうの好き。可能ならば参加して見たい。
特別なことしなくても2chのトップ絵Tシャツとか
着ながら活動したらかっこよさそう。(費用きついかな・・・)

俺は地方住まいなんで、実際何ができるかというとかなり微妙ですが、
とりあえず、顔文字板より参戦しますた(`・ω・´)

73 :
激しく参加キボンです!
オレにできる事があるなら。。頑張ります!

とりあえず、救援隊の主なメンバーを何人か作って、
そのメンバーだけで携帯番号晒し会えば、
イザと言う時すぐに行動に移れないでしょうか?
って、災害の時は携帯が繋がりにくいんだけ?

74 :
携帯はちょっと微妙だよね。多分つながらないと思う。
被災地周辺の住民がどう対応できるか。
2ちゃんねる取材班をつくって、各自適当に被害の状況を神戸人サンのHPへアプし伝えつつ、
救助や運搬のお手伝いをするというのはウマーだね。
i-mode対応の共用掲示板を作って、気軽に報告できるようにがいいかね。
J-Phoneやauは写真も送れるので、専用のメアドを作って自動的にアップできるようにするとか。

75 :
>74
阪神大震災で、
山口組が自衛隊のかわりに頑張ったとか色々あるけど、
アレ程すごい状況を見てよくそんな事言えるもんだ。。
レポートはともかく、災害時・・・は、やめておいた方がいいのでは?
ちゃんと会社としてやるなら別だけど。

76 :
>74
マジレス
会社がしっかり組織として基盤が出来たら、
そういうことは社員や皆が、人間的な心で「突発的に助けたい」と要ったら、
その場ですぐ指令塔が戦略練って救助を計算・構築するべきだよ。
事業としてやるのは違うんじゃん?と思ってしまう
NPOでもあるまいし。

77 :
>>69
意見ありがとう。震災時に助けてもらった&ボランティアした経験からいうと、
まぁ顔入りオニギリは作るような時間ないと思う(これはあくまで例として挙げただけだけど)。
ついつい2ちゃんの宣伝に走りがちになってしまうようなところはあるかもしれないけど、
実際に大災害の時にはそんなこと言ってられないしね。
>実地の被害状況の写真や被災した2ちゃんねらーのインタビューを足であつめて
>アップするといったことののほうが2ちゃんねるっぽいかもしれない。
これはこれでいい考えだと思う。震災体験談スレッドも生々しい書き込みが絶えないしね。
でも災害の時に頼りになるのは人の力だから、過去の情報だけ集めて満足するよりは、
体験談や写真を見る→ガクガクブルブル→災害に備えなきゃ→もし他の地域で災害が起きたら?→ボランティアしよう!
てな感じで一人でも多くの人の力が集まったほうが、
想定以上の災害が起きた時や、災害に対する備えが足りなかった時に役に立てるんじゃないかな。
「過去の経験をまとめる活動」をやりたい方はレスくださいな。

78 :
で、前のほうのレスでネットワークとか色々書いちゃったけど、
>>21に書いたように、「いざという時には自発的にボランティアしよう」がいいと思う。
携帯・ネットは全て使えないものだと想定して、←ここ重要
災害時にボランティアしてくれる人向けの行動指針を先に周知させておいて、
いざという時には動ける人が動く、と。
2ちゃんねるらしく、個人情報もお互いに晒さずに、メンバーを特定した団体も特に作らず、
あくまで有志の自発的な活動に指針を設ける程度にしたいと思う。
HPは行動指針の事前周知のサポートとして利用。リンクやミラーは大歓迎の方向で。←ここも重要
活動が軌道に乗って、「じゃあ災害時用ネットワークつくろうよ」みたいな話があらためて出たら、
その時の状況とメンバーに応じて話を進めればいいんじゃないかな?

79 :
それで目印となるもののたたき台なんだけど、
布きれを2枚つないで縛ったものを、救援物資に入れたり、
2ちゃんねらーのボランティアが身にまとう(腕か首あたり)ってのはどう?
 なぜ布きれ?→すぐ調達できて元値が安い 救援物資に入れれば拭く・敷く・かぶるなど何かの役に立つ
 なぜ2つつないで縛るの?→「人と人との繋がり」の意味をこめて 2ちゃんねるの「2」を取って
という意味合いで考えてみたんだけど。あくまでたたき台ね。
救援以外に、情報通信・物資輸送・募金活動etc.どのあたりまで手を広げるべきか、
手を広げるとしたらどういう活動をしたらいいか、ご意見お待ちしてます。
あと、私はあくまで言い出しっぺなだけであって、災害救援に関してはド素人に近いので、
プロジェクトの代表ではなく、ボランティアの一員として捉えてやってくださいな。
(震災を体験した者の経験は多少あるけど)

80 :
あと、
災害を待ってると、
葬式の時のお金に、(参列者)
ピン札出す様なモンです
注意しないと・・マジで。

81 :
>79
2ちゃんでやる意味って、あるか・・な?マジレスだけど。
災害NPO立ち上げて、単に「2CHで人を集めてから」やる、なら解るけれど。
遊びじゃ出来ないの、理解した方がいいですよ
ハッキリ言って。

82 :
>>76
取材班っていうと、なんかマイク持って駆けずり回ってるイメージになっちゃうね。
別に現地で集まるわけでもなく、それぞれ出来ることをしながら鯖に情報を送ってくれる人を、
まとめて取材班という言い方をしました。
誤解を与えてすみません。

83 :
ローカルでアマチュア・

「個人でボランティアやってます」てカンジなら、(満足できるんであれば。)
それでいいと思う。

只肖像権とか色々あるから、
万が一失策犯した時は道義的責任取る気があるなら、だけれど。

84 :
あと、やっぱ一番はNPOなり作るのがいいかな。
あまり無責任にでしゃばった事やると、
消防とか警察、自衛隊・報道の現場の人間也に失礼だったりするし。
NPOや報道局に呼びかけ・問い合わせ、交渉するのが先じゃないかな。
ムリにオリジナルを出そうとしなくてもね。

85 :
>>81
ボランティアって、いざという時に腰をあげられる人が限られてるんだよね。
普段から意識の高い人でないとなかなか動けない。気持ちはあってもね。
だから、ちょっと背中を押してあげて、ボランティアに参加してくれる人を増やす目的もある。
(現地ボランティアだけでなく、救援物資を送ってくれたり募金してくれる人も含む)
なので、先に「いざという時にはみんなでボランティアしますよー」と周知しておく必要があると考えてる。
「いざという時にはどうすればいいの?」という人の受け皿として、HPに行動指針をのせておく、と。
それと、ただ有志を募ってボランティア活動するよりは、
団結力の異様に高い2ちゃんねらーの特性を活かして
「うまい棒」を持つ代わりに「何かの目印」をつけたほうが(つけなくてもいいけど)
活動してもらったほうが現地ボランティア同士の団結力にもなるし、
被災した2ちゃんねらーにとっては、「2ちゃんねらーが率先してボランティアに来てくれた」
と励みになるんじゃないかなと思ってます。

86 :
>>84
うん、今のところはあまりでしゃばったことをするつもりはないよ。
あくまでボランティアとして自宅や現地で協力するのが基本。
それに付随して目印がある程度。
もし大きな話になってきても、私には専門的知識がないからなぁ・・・。

87 :
>>84
NPOはちょっと大きいですよね。組織作ると時間拘束されて費用も発生するし。
ここのレベルでできること、できないことをはっきりさせるのが先でしょうか。
たとえば、参加したい人は出来る限り、日赤の普通救命講習をうけてもらうとか。
懐中電灯を予備でいくつかもってもらうとか。
その場で2ちゃんねらーがたまたま集まったときには、簡単な組織(3人一組とか)を作って
行動できるように、前知識をく垂れるんでもいいんでは。

88 :
>>87
ボランティアに行って足手まといにならないように、
最低限の基礎知識はHP上で講釈たれたほうがいいかもしれないね。
「最低限必要なものは軍手・ビニール袋・紐・筆記用具・・・」「自分の寝袋or毛布は持参」
「現地の責任者の指示に従う」とか。
救命講習はちょっと敷居が高いから、「ここに行ったら講習受けられますよ」と
HPで案内するとか。

89 :
マジレスしとくけど(もう去るので・・)
「緊急事態」考えてない。
以外とそういう頭変な奴がいなかったりする時もあるけど、
道頓堀の飛び込みとかの例もあるわけで。
DQとは云わなくても、例えばそういう開催をした時に、
「刺事件」が起こったりしたら大変だ。工作員の妨害とかは流石に無くても、(意図的な事件発生とか。)
「せっぱつまっていればいるほど」トラブルとかの危険は、増える。
オフ会みたいなノリで、何かやっても「何も無い」時もあれば、何かがある時もある。
右翼や左翼の乱入、とかそういう日常的なデモ妨害とかとは全然違う形でね。
だから、会社作って正式に「予防線」対策をするとかなら解るけど、
結構リスクは高いと思う。
別に「そういう」不確定な状況で何かをやる事を否定する訳じゃなくて、
単に俺の行動様式からは考えられない、というだけだから気にしないでいいけど。
ではこのへんで・・。

90 :
基本的には有志の活動になるので、後方支援の”支援”って考え方で良いと思う。
誰かが言っていたけど、2ちゃん単体でなにかやろうとしても、ちぐはぐになるのは目に見えていると思う。
自治体・慈善団体等の活動を”2ちゃんねるのメンバー”としてサポートしていくのが一番かな。
あくまで”裏方”に徹するのをポリシーとすべきだと考えてます。
あと通信手段の話ですが、携帯電話が通じにくくなるのは意図的に操作しているからです。
非常用(有線・無線)回線>公衆電話>一般回線>無線回線の順で優先順位が決まってた記憶がある。
賛否両論あるだろうけど、何か人のためになるっていい事だと思うし、一人じゃなかなか出来ないことも
他の2ちゃんねらーと一緒だって考えたら自分への励みになると思うよ。

91 :
おおっ!すごいいっぱい人が集まってる!がんばろう!

92 :
何で2ちゃんを協調するんだ。
消えるサイト、最後の祭り
記念にしたいなら、体育館借りてドッチボールでも遣れ。
人道とか救済とか、そういうのをナメているんじゃ無いのか。
地域の人助けぐらいから始めるなら未だ解るが。
街のゴミ拾いでもしとけ。
2CHで遣るならそーいうカンジが丁度いいな
災害救助は自衛隊の奴等に色々法的・道義的問題をクリアする援助をした上で
国民の理解を受けて推進すればいい話だ.
下らない戦前の悪夢を取り払う努力をして 正常な形で 「専門組織」に委託するのが最も人命を救えるよ
偽善ごっこはイラン

93 :
いや、下らなくは無いな
スマソ>ALL
死者、他へ

94 :
896 : 企画書の権 :02/06/22 15:45 ID:vTGvFKsL
西村SEに
簡単な企画書を送付しました。
何だか、よく内容が伝わっていない様で気がひけるけれど、
わざわざワードにタイプして打ち込むのは面倒くさいものだ。効率が悪い
やっぱり、メモをして、
それを手に直接会って話すのが一番だよね。
895も、診たかったら送ってあげようか?今から。
西村さんにしか送ってないけれど。
897 :  :02/06/22 17:08 ID:vTGvFKsL
調和の取れた光
898 :参加するカモさん:02/06/22 19:04 ID:5Vo7rhZB
電波も隊長を見に行くぞ!
899 :参加するカモさん:02/06/22 19:07 ID:vTGvFKsL
いや、スマン・・
今日は勘弁してくれ。
時間遅いし。
素で悪い
三日振りにネットあけただけだし。
後、さっき思いついたけど忘れたアイディアがあって、
完全に消滅しない内に 記憶を取り戻す様 努力する・集中して頭の中を検索する作業をコレから行うので、
素でムリです・・
スマソ

95 :
支援したいならちゃんと組織作ってやれ。法人登録せんでもいいから。
中途半端は要らぬ.

96 :
どうも、muneohouse&音頭スレ住人の停電将軍と申します。
とあるスレからトンで参りました。
素材など提供したいと思います。
よりしくおねがいいたします。

97 :
腕章作ってみました。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/1796/rescue2ch/gif/armband.gif

98 :
>>97
すばらしい!

99 :
神戸長田住民っす。
何か手伝える事があれば手伝わせて下さい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼