1read 100read
2011年10月1期会計全般試験論文式試験 経済学選択者が集うスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
論文式試験 経済学選択者が集うスレ
- 1 :09/03/10 〜 最終レス :11/11/25
- 平成21年から論点大幅削除で多少は増えるか?
【2005年公認会計士第2次試験・経済学】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1110087796/
- 2 :
- 2げつと
- 3 :
- 応用答練も、あと五回目か・・八割はとりたいな
- 4 :
- 昨年末から勉強始めて今マクロの応用講義やってるとこ。問題自体は難しくないし、数式の運用といった感があるけど解き方浮かばないと本番では積むな…。経済学選択者はどんなひとが多いの?多分旧試験で経済選択の人はいないとおもうけど
- 5 :
- ごー!!
- 6 :
- 俺は旧試験から経済を選択している。経済学選択者は数学を得意にしている人が多い。
- 7 :
- わたくすは、数学全般まで得意じゃないです。ただ、極限についての考え方
だけは、他人に説明できるくらいの理解はできていると思います。
極限の意味がわかる → 限界概念がわかる → だから微分って手法使う
こんな感じ。これさえ乗り越えちゃえば、後はひとつ覚えの積み重ね。
経済選択してまっせ。まあ、頑張らないでうまくやってきましょうよ。
- 8 :
- やっぱりみんなすごいなぁ。俺は微積分を機械的に覚えただけだorz経済学部じゃないけど必修で経済学多くとったから馴染みがある程度。やっぱり経済学部の人多い?あと経済選択者の合格者数知ってる人いる?
- 9 :
- 去年は大原水道橋の経済選択者は全員受かったみたいだけど、全体はワカラナイ
- 10 :
- 私は学部時代理工学部でした。
経済をはじめて最初、平均費用と限界費用にユニット(単位)がないことがカルチャーショックだった。
ふつう平均費用だったら円/kgとか、限界費用だったら円/kg・kgとか付くもんだと思ってた。
- 11 :
- TAC生だが某校舎で生講義一人になっちまった。応用答練も生クラス俺一人。ライバル減って嬉しい。
- 12 :
- 経済学部というだけで大して数学得意でもないのに選択してしまった・・・
- 13 :
- TAC応用答練 5回目 八割超えたぜい。(^O^)。でも全答そこまで取れる自信なし。
- 14 :
- >>12
この科目の選択者レベル高いよ。去年受けてみてわかった
経済が足引っ張るとは思ってなかったもんで、
今年は経営に替えたんだけど。
- 15 :
- まんげ
- 16 :
- 初学者のなのにクレアールの単価取った俺涙目 慌てて先月末からタックの教材オクで落としてやってるが微妙だ。結構経済に時間取られてるわ
- 17 :
- 簿記の次に勉強時間とられるよ 経営選択の倍はとられる 財務の次くらいかな
- 18 :
- 経済と民法は負担半端ね〜からな
- 19 :
- でもオモシロイヨ。そしてハマりまくり短答落ちてベテになっていく・・
- 20 :
- ところで、監査審査会の発表通り、国際経済、インフレ、異時点間消費、情報の対象性はバッサリして桶?俺やってないんだけど
- 21 :
- 数学オンチッチ〜ヽ(*`Д´)ノフォー
- 22 :
- うちの学部の先生が試験委員だけど普段の試験マジむずいから怖いわ
- 23 :
- >>4
俺は院生(専門は数理経済学)。
今修士課程だけど、博士行って食っていく自信がないので…
- 24 :
- TACの上級、経済も夏から始まるのか…
短答が12月に来るんだから、
経済こそ秋上級と合同にしてくれよ。
- 25 :
- 短答初受験、七割超えたから 経済久しぶりに勉強しよう。マクロとかかなり忘れたよ。
- 26 :
- マクロで新古典派って、経済成長モデルしかでないのかな?
教えてエロい人。
- 27 :
- タックの鏡先生は一応全部やっとけと。今回削除された範囲も計算はやれと。理由は@全く出ない保証はないA削除された範囲も理解することで多の論点の理解深まるからと。インフレとフィリップス曲線ないが、失業が範囲にあるから一応そこはやる。
- 28 :
- >>27
ありがと。
しかし新古典派めんどくせーな、、、
- 29 :
- 新古転派の経済は去年でた希ガス。ただインフレ、国際きって新古点派残したのは敢えてまた新古出したいからだとも鏡先生は言ってた。大原は警戒しつつもばっさりだったな。今回の改訂はそれだけインパルスがあったんだな
- 30 :
- ああ、また生クラス一人で答練受ける日がやってくるか 経済忘れすぎて半泣き
- 31 :
- 経済学の神の俺に聞きたいことは?
不動産鑑定士選択科目免除の経歴を持つのは俺くらいであろう。
アドバイスくらいならしてやるよ
とりあえず租税やらねば
- 32 :
- 高卒の地方の政治家2万人に経済学教えてあげてください。
- 33 :
- >>31
この土地感ブタ野郎!
俺様の真似事するんじゃねーよ。
もっとも、この俺様は今回、オシャレに民法で免除申請してあるがなw
- 34 :
- >>30
アクセラー乙
特定できね?
- 35 :
- やっぱ少ないな経済選択者は TACだが短答後で俺以外に経済自習してるやつ見ない
- 36 :
- >>35 よう俺、今テキスト問題集、等連を回してるんだけど、アクセスやった方がいいかな?アクセスてどんな位置付けなの?
- 37 :
- 今年取ってないけどやったほうがいいかな。レベル的に標準的だし。問題集はアクセスの過年度が時々混じってる。答練、問題集まわすなら無理してアクセスやる必要ないかも。
- 38 :
- 担当通過したっぽいから今から経済やるかな。
- 39 :
- 経営だって半分は計算なのに
かっこつけんなよ
俺の周りの経済選択なんて殆ど懲りて経営に選択変更してるよ。
- 40 :
- >>37 ありがとう、問題集、等連がもう一回転しそうだからアクセスもやってみるよ!
- 41 :
- ゆとり経営選択はこのスレくんなカスが
- 42 :
- 論文直前講義受けるか。通常講義もマンツーマンだから、また 一人だけかな
- 43 :
- (ウン)コ臭いミクロ・マクロは範囲から外れたんだよね?
いくらかは負担減るな。
- 44 :
- 意地点間の消費、情報、インフレも消えたお
- 45 :
- 短答受かったはいいが論文直前答練五割・・泣きそー。でもそんなこといってられん。短答落ちて涙を飲んだ者の分まで戦ってやる
- 46 :
- 他の経済選択者はどれくらい直前答練とれてるの?俺運営さん以外一人ぼっちで受けてるし
- 47 :
- 自分と共に短答合格 あるいはタンメンの人はどうすか もう経済完璧?
- 48 :
- 優秀なブロガーに経済選択は何人かいるが勉強状況見てみよう
- 49 :
- 短答合格通知キター 意外にシンプルだな
- 50 :
- なあ経営選択は俺らが応用答練5回,講義20回3月末までってる間、必須科目にかなり時間割いてるのになぜ短答落ちるんだろね。馬鹿じゃね?
- 51 :
- 冷静に考えろよ
おかしなこと言ってるぜ
- 52 :
- キチガイ50は短答落ちだな
- 53 :
- この科目、一番リスク高い科目だよ。去年の詳細な成績見てわかった
- 54 :
- でもtacって全体的にレヴェル高めじゃね?
本試験ってもっとシンプルで解きやすい問題ばっかdayone?
- 55 :
- 連投スマソ。
例えば2007年の問題に「フィッシャー方程式を説明せよ。」
みたいな問題があったりとか。。
- 56 :
- ああ過去問テキスト載ってた。論述も少し必要だな。でも基本は計算しょ。計算自体はTAC二時間答練のほうが最近の過去問題よりキツい気がする
- 57 :
- 今年は何人経済受けるんだろう?ただでさえ少ない経済選択なのに、 あんなに短答で絞っちゃうとますます減りそう
- 58 :
- 連投すまん。50のような馬鹿なこというやつ経済選択にいないから
- 59 :
- >>50のどこが馬鹿なことなの?
間違ったこと言ってないじゃん
- 60 :
- 予備校で経済選択は皆嫌な奴と思われたくないじゃん。
- 61 :
- 選択科目で本試験の教室分けるんだっけ?
それなら人数少ないから涼しそうで少し有利な気がする
- 62 :
- ソリャイイ 短答のような寿司詰めはもう沢山だ
- 63 :
- >>59
嫌な奴であるのもそうだけど、
合格者数的に経営選択で落ちる奴いるに決まってるだろ
仮に経営選択からしか合格者いなくても。
それに経済選択だった落ちた奴いる。
さらに言えば自分自身で経済選択したんだぜ
アホだよ、>>50は
- 64 :
- 下ばかり見てても意味ないよね
経済より大変な民法だって合格者いるだろうし
- 65 :
- 経済で肢きりくらって落ちることもあるから気をつけたほうが良いよ
他の科目全部abc判定で、経済だけがfとか普通にあるんだ、これが
- 66 :
- 不安なんで毎日2時間くらい勉強してたら新古典派と一般均衡と
国民経済計算以外はいける気がしてきた。
これからも毎日勉強するわ。
- 67 :
- >>50オマエラくそ経済選択は経営選択者が論文で駆逐してやんよ。たかだか経済できるくれーでえばるなボケ。数学音痴、経済音痴の会計士の時代なんだよ
- 68 :
- だから選択科目ちがうのに一緒にすんなよ。経済は経済の中で戦いがあって経営は経営同士争うんだから。
- 69 :
- 経済論文まで間に合わせるぜ。でもオオイヨー (>_<。)
- 70 :
- >>66
〇一般均衡分析
ボックス・ダイアグラム
〇国民経済計算
Y=C+I+G+EX-IM
(S-I)+(T-G)=EX-IM
三面等価
論点これだけじゃね?
- 71 :
- >>64
民法そんなに大変でもないぜ。民法ってのは、一周(総則・物権・債権・親族・相続)するのに、ただ時間かかるだけ。論証ド暗記して当て嵌めるだけの科目。
民法、経済永久免除持ちの俺からすると、
民法→高得点厳しいけど、足切りだけは絶対無い。
経済→ぶっ飛び有り得るけど、高得点取れそう。
という感じ。
もちろん人によって違うから、意味無い指摘だろうけど…
- 72 :
- こーれからは数学オンチッチの会計士の時代だぜい
- 73 :
- 雑魚はこのスレくんなっていったろ
- 74 :
- 本当に経済選択なんているの?テキストや答練ひろげてる奴自習室で見たことないんだが。
- 75 :
- いないいない婆
- 76 :
- 数学オンチッチー経済オンチッチー金融オンチッチーを優先的に合格とする。経済選択者統計選択者のみ問答無用で不合格とする。経営選択者を最優先に合格とする
- 77 :
- >>63経営選択で短答落ち ・・プッ ハハハ。笑わせるなよ。俺らの何倍必須科目に自習時間かけりゃ受かるんだよ。二倍?三倍?もっとか?オメーみたいに楽して受かろうと経済か民法選択しねーから旧試験組にゆとりとか言われんだよ
- 78 :
- あれてるなあ
- 79 :
- 荒れてるのは一人だけだけどなw
- 80 :
- >>77
俺経済選択だし、短答も受かってるぜww
日本語通じない奴みたいだな
言ってることも無茶苦茶だし、何か嫌なことでもあったのか?
聞いてやるよ?www
- 81 :
- 荒れてる人経済ではないと思う。そんな余裕ないっす
- 82 :
- おいキチガイが何人か暴れてるが相手すんな。白い目で他の選択者に見られるぞ。各校舎オマイラ含んでも少数だろ?
- 83 :
- 直前なって答練は自分含め二人だけしかいない・・・経済だって短答落ちるよ
- 84 :
- >>77 楽するも何も今の簿記って旧試験の時の倍はあるってベテラン講師に聞いたよ 基礎マは三までとか
- 85 :
- 経済選択者ってどこが多いのかな〜
やっぱTAC?大原30人ぐらいしか答練受けないお
- 86 :
- TACは80くらいかな。今は短答後で何人生き残ってるかわからん
- 87 :
- TAC多いなー
大原オンリーだから自分ができてるかどうか全くわからんw
- 88 :
- TACでは基礎答 応答 直前と進むたび 20人は減ってる
- 89 :
- 俺ノ校舎経済俺一人ヾ(^▽^)ノ 短答受かったよ論文じしんなし (>_<。)
- 90 :
- 全然集ってないじゃん…
- 91 :
- >>90
集ったところでたかがしれてるけどな
てか審査会はなぜ選択科目別の合格率を出さないんだ??
- 92 :
- TAC全答二回目 東京のある校舎で俺含め二人しか経済いなかった。淋しすぎる。皆短答で散ったのか?
- 93 :
- >>92
論文受けるの50人ぐらいかもね
選択科目ごとに教室分かれてたらいいのになー
- 94 :
- 短刀通過、TAC通信独学なんだが、7月から専念で昨日初めて経済学のテキスト表紙に折り目付けた…
が、さっぱりわからん(>д<)
wikiのほうが用語の説明が100倍わかりやすい。公表範囲の頭から潰していこうと思ったんだが、宝くじ狙いなら意味や計算根拠無視で計算体系のみ暗記でFA?
ちなみに高校数学は得意
- 95 :
- >>94
旧試験と違って教科書的な説明問題が多くなった。
公務員用のテキストや問題集をやってみれば?
- 96 :
- >>95
ありがとう
足切り超え目標にやってみるが、少人数科目で貴重な分母になるからみんなガンバレ
とりあえず偏差の外れ値超えはとってみせる
- 97 :
- 経済は簿記と違ってテキスト読むのはも眠くなるだけ。TACなら答練解きいながら解説読むのがいいよ
- 98 :
- なんか大原は一般近郊分析押してる気がするのは俺だけか?パレード最適とリンダール近郊等々の条件式は出せるけど、そこから手が動かなくなるのは俺だけじゃないはず… だ orz
- 99 :
- そんな事ない。
ミクロで一般均衡分析は基本中の基本だし。
公共財とか市場の失敗の論点は、まわりは点取ってくるんじゃねーか?
「パレード」はガチ?万が一、ガチならヤバイよw
パレート……
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲