2011年10月1期会計全般試験税理士って挫折する奴が多い試験なんだな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
税理士って挫折する奴が多い試験なんだな
- 1 :11/03/20 〜 最終レス :11/07/12
- この板の荒れ具合や叩きっぷりでよくわかった
- 2 :
- 荒らす子はおしおきだ
キャピビーム アウチ
☆(ゝω・)v━☆('A`)
どや
キャピブラスター キャー
☆(ゝω・)v=☆(ω・`)
これでもか
キャピキャピシューティングスター グオ
☆(ゝω・)v☆-☆-☆☆☆☆(;´д`)
まいったか
- 3 :
- 本人は挫折したとは思ってないでゴジャル
- 4 :
- 科目合格制だからな
4科目合格、最後の法人税法が受からず撤退とかあるらしい
- 5 :
- エリート資格と思いきや、実は顧問先=お客様はブラック企業ばっか。
- 6 :
- 1科目ずつでいい税理士試験の勉強でかなり辛いのに、科目をまとめて受験する
必要がある公認会計士試験はどれだけ大変なんだろうって最近思う
- 7 :
- 会計士は広く浅く
税理士は狭く深く
- 8 :
- 税理士って実際5科目取れる奴って
何%くらいなの?
例えば予備校の税理士講座取ってる奴のうち
何%くらいが最終的に税理士資格を得てるの?
- 9 :
- 簿記論でこのクラス(30人くらいいたかな?)から1、2人受かればいいほうだと講師が言ってた
- 10 :
- やっぱ大変なんだな税理士って
俺の知り合いも5年くらいやって結局撤退したもんな
ほとんどの人が2〜3科目くらい取って
そんで最終的には撤退って感じになっちゃうのかね
- 11 :
- 合格祝賀会では100人に一人って言ってたらしい。
- 12 :
- 予備校行かずに勉強してる人も含めて、
とにかく税理士試験を一度でも受けた人を母集団にしたら
100人に1人くらいになんのかもな
- 13 :
- 独学入れたらもっとかもな?
簿財合格者の約半分が税法科目に合格できないらしいぜ
- 14 :
- 税法から受ければ普通に法人相続消費くらいなら受かるよ。
この試験はモチベーション維持するのが大変だ。
- 15 :
- 試験が年に1回だしな
会計士は短答だけだが年2回なのは、まだマシなのかも
1年勉強して税法で落ちると結構大変なんじゃないかな?
税理士試験の勉強はしたことないから分からんけど
- 16 :
- >>14
税法から受けつ奴なんて類稀
普通は簿財から受験して、簿財合格した奴の半分は税法科目に1つも合格できず撤退w
- 17 :
- まず簿財で「最初はあんなにいた生徒はどこ行った?」ってなるからな。
なんでこんな狭い教室でやるんだろうと思ったが、すぐにスカスカになったからな。
税法はさすがにあんまり減らない。
- 18 :
- どの難関国家試験でも同じだろ
単に受験者が多いからそう思うだけで割合は似たようなもんじゃない?
- 19 :
- >>1
最難関資格だから挫折者も多いよ
早慶もザラだし
- 20 :
- 税理士は2chでけっこうバカにされてるけど
実際取ったらかなり優遇される四角だからな
- 21 :
- >>20
2ちゃんを基準に物事見るのはダメだぞ
いやマジで
- 22 :
- >>20
お前まさか2chの知識とか現実社会で披露したりしてないよな?
便所の落書きだぞ?
- 23 :
- >>20
時給2千円くらいだよ
- 24 :
- おれは税理士取って時給4000円になったよ
独立したら時給1万円になりたいな
- 25 :
- 時給4千円だと年間2500時間働いて
ちょうど一千万だから独立する意味無いじゃん。
てかそんな計算もできないのかよ。
- 26 :
- はー? なんでおまえに労働時間決められないといかんの?
1500時間しか働いてないわ
たった一千万で満足なのか?
無資格が何言ってんだカス
- 27 :
- >>25の言いたいことがいまいちピンと来ないな
「独立したら時給1万円になりたいな」をどういうわけか
「独立したら年収1千万円になりたいな」と脳内変換したのか
なぜ「独立する意味無いじゃん」というコメントが出たのか?
分からん
独立して時給1万円になるのなら、独立する意味は大いにあると思うが
- 28 :
- 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 01:28:21.86 ID:???
まさかこんなことになるとは夢にも思ってなかった。
試験なんて2・3年でひょひょいと受かると思ってた。
残りの人生で俺にできることは、ここで訴え続けること位だ。
来世は税理士になりたい。。。
- 29 :
- >>10
三科目来たら撤退は少ない
簿財消で免除が今の流行り
二世ばっかたけどな
- 30 :
- 俺は三科目取得後、三年合格がない。きつい試験だよ。
- 31 :
- ぶっちゃけ会計士受験のほうが挫折しやすい。
で、会計士受験から税理士受験へ鞍替えする人間はかなり多い。
そこから税理士受験も挫折したら終わりだよなwwwww
- 32 :
- >>30
合格体験記なんかを読んでると貴様みたいなのはまあまあいるよな
3年やって受からなかったから
諦めるのか
続けるのか
二者択一だな
高校とかの学校で1番ではなく、10番あたりをうろうろしてた
っていう人が諦めるんだろうな
負け癖がついてるんだろう
どうせ無理だ
とか言って、次受ければ受かったかもしれないのに負け犬になる
てか俺が信じられんのが
「4科目受かってるのに法人税に受からないから撤退」っていうことなんだが
誰か解説して
- 33 :
- 科目数が欲しくて先に楽なの受けちゃうんだよ。んで最後法人。働きながら。
それまでと比べてあまりに高い山と気付くが職場でも番頭格になってきて、とりあえず所得に変える→受からない→資格なくても仕事に支障ないからいいか
てな感じで実質撤退
- 34 :
- ちょっと訂正
撤退を決断したわけではなく、いつかそのうちまたやろうと思いながら受けなくなるだけだよ。
- 35 :
- 法人は内容的に財表が頭に残ってるうちにやった方がいいだろ。
- 36 :
- 法人所得相続のが消費より楽だったよ。
消費税はひとつのミスで脂肪だから。
その時々にもよるだろうけど国税三法は理論計算あわせて3つくらいまではミスしても受かるから。
- 37 :
- 消費は予備校でも他の国税より母集団のレベルが楽に感じたけどなあ
直前期はそれなりに人も削られたけど、あの頃は勢いあったからか苦い思い出は余りない
- 38 :
- ってか>>36は税法4つ取ったのか
- 39 :
- w
- 40 :
- >>38
とりました。
予備校の講師陣は国税四科目持ち多いですよ。
私は講師ではありませんが。
やはり試験に合格するくらいに勉強しないと実務でボロが出ちゃいます。
- 41 :
- 税理士試験合格証書うp
- 42 :
- 友人がTで講師やってるいるから待遇面から内部事情まで知ってるけど
四科目合格者が講師に多いなんて聞いたことないな
あの人は幾つ持ってるとか全部筒抜けだし。
因みに去年簿記論の講師スカウトがありまさたw
- 43 :
- 実務でボロって
そんな事言い出したら、国税OBなんて所属外だった税法全くわかってなかったぞw
ダブルマスターとかも酷い話聞く
- 44 :
- >>40
嘘つくならもっとおもしろいのplz
- 45 :
- 話の流れで無理矢理合わせた感はある
- 46 :
- 俺も頑張って、法人、所得、事業、住民、消費、酒税の
スーパー六科目狙ってみようかな。
六科目行ったら、Tからスカウト来るかな?
- 47 :
-
まともに試験受けると大変です、先ず大学院での免除を狙いましよう。
2科目は極力簡単な科目を受験しましょう。くれぐれも人生の時間を浪費しないように。
- 48 :
- test
- 49 :
- 1年目
簿財所徴
2年目
法相消
これが理論上、現行の試験で取れる最大の科目数です。
必ず一発で合格しないと7科目にはなりませんが。
- 50 :
- 東亜大学大学院でK先生に教わるのが最強ですよ。
- 51 :
- 1年目簿財固相
2年目消事所(所不合格)
3年目所他受けれる税法2つ(所不合格)
以降受けれるだけループ
最後に所法合格
って無理なの?
- 52 :
- それだと2年目の申込が受理されない
- 53 :11/07/12
- 簿財後回しにすればいいんじゃね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲