2011年10月1期会計全般試験論文・科目別勉強法 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

論文・科目別勉強法


1 :11/05/18 〜 最終レス :11/08/18
2011年の経営学は平均点上がりまくりと予言しておく。
昨年までは良かった。
診断士テキストの有用性に気づいたものは、ブルーオーシャン気分だった。
安い市販本一冊で第一問を引っ張り、経営学60オーバー続出。
時間もかからなかった。
しかし、今年は診断士テキストを使用するものが増えレッド・オーシャンになる。
第一問は満点に近い者が半数近くなるだろう。
ボーッとしてると、5月短答合格者に抜かれて脚きり。
5月短答後でも第一問は余裕で満点狙えるからね。
参考 ht tp://daqs.blog69.fc2.com/blog-category-7.html
   ht tp://ameblo.jp/househouse710/
   ht tp://guitarraa.blog79.fc2.com/

2 :
監査論の勉強法教えてください。
内部統制の改正とか、大原の論まとで扱いますか?

3 :
大原はダメだTACのがいい

4 :
TACのは単科で取れないんだよね。オークションでさがすか。
ありがとうございます。

5 :
単価あるよ
ただTAC厨が騒いでるだけで微妙よ
テキスト143ページかどっかには新監査基準は範囲外と考えて対策してないし

6 :
そうだったのか・・ありがとう。

7 :
確かに単価取るほどじゃないな

8 :
短答終わったから、今から経営始めます。
上の人たちが使ってた、
「TACの診断士スピードテキスト」と「診断士・クイックマスター」ってどっちはいいのかな。
使った人教えてください。地方で立ち読みできない。

9 :
大原の新試験員対策だけ受けたいな
時間の無駄になるかもしれないが

10 :
ぬこ

11 :
ファイナンス・・・

12 :
TACわやわり

13 :
今の時代に直リン防止とか1は昭和の産物か?あ?
参考 http://daqs.blog69.fc2.com/blog-category-7.html
   http://ameblo.jp/househouse710/
   htp://guitarraa.blog79.fc2.com/

14 :
失敗
参考 http://daqs.blog69.fc2.com/blog-category-7.html
   http://ameblo.jp/househouse710/
   http://guitarraa.blog79.fc2.com/

15 :
>>8
両方買っとけ。たいした値段じゃない。
09,10ならそれだけで経営管理論満点取れる。

16 :
>>6
遅レスだが、担当直前講義or論文直前講義でちゃんと扱うよ

17 :
>>15
俺らが受けるのは2011だバーカ

18 :
>>17
どうせ予備校に騙されて新試験委員対策とか必死でやるんだろうが、
08くらいからほぼ診断士市販テキストに載ってることしか出てないよ
まあ、市販テキストの目次と試験範囲は大体一緒だしね
試験委員が予備校のテキスト参考にするのか?
(参考にしてわざとはずすことはある)
市販テキストベースだったら文句言われないだろ
もちろん予備校でも合格点は取れると思うけど

19 :
よくそこまでウソがつけるもんだなw

20 :
>>18
それはわかるんだけど、経営以外に有用な情報ないの?

21 :
経済学どうすんべ

22 :
>>21
LECの無限HONDAが秀逸

23 :
一番肢きりのリスク高いのって経営かな?
監査かな?

24 :
監査じゃね?論点ズレすれば終わるからな
企業の答案用紙間違えもよく聞くけど

25 :
足きりなんてあり得ない

26 :
アリエール

27 :
監査基準ってさ、未公開のナントカに基づく監査報告書っていっぱいあるやん?
付録ぐらいは読んどくべき?

28 :
租税の理論でいいのないの?

29 :
論文はとんでもなく難関になりそうな…

30 :
経営の第一問は単語一個5点の穴埋め10個で50点だぞ。
ちょっとした記述があっても、単語とあまり変わらないレベルの記述だし。
今年は診断士本で対策してる奴も多いから、
ちょっと度忘れしただけで肢きりもありえる。

31 :
ってことは、経営これからやる俺でも科目レベル楽勝ってこと?

32 :
>>30
おまえあのブロガー本人だろ?
科目だからって調子こきすぎじゃね?

33 :
あんま診断士本ひろめるなよ

34 :
監査自慢プリーズ

35 :
租税得意なひとは、解く順番どうしてますか?

36 :
そんなもんおまえ・・・企業秘密やろ

37 :
所得、消費、理論、法人かな

38 :
法人後回し、理論にじっくり時間かけるのがいいよ

39 :
その通りにやってるのですが、上手くいきません。

40 :
問題によるだろ。臨機応変!

41 :
会計学を極めたい

42 :
診断士本なんかやるからベテる
はい終了

43 :
租税は間に合わん。経営にかける

44 :
企業はあと1ヶ月テキストか問題集か迷う

45 :
まとめをグルグルだろ

46 :
去年経営学第一問
参照価格以外全部正解で、偏差値72だった。
聞く耳持たないかもだけど直前期は財表の基礎応用期のテキストに穴がないか見直しだほうが、建設的だと思います。

47 :
在表と経営学のつながりの意味がわからないんだけど、どゆこと

48 :
去年、会計学第4問
で、新予半分、売却仕分、連結、のれんの質的性質の3.5個で、偏差値55だった、後入れとのれんもう1つとれてたら、偏差値70行ってたと思う。1つ10点だし。
経営学は、まともに勉強してれば、今の時点でも6、7個は、取れると思うし、1つくらい取れなかったくらいで、どうということない、けど、会計学での理論で、1問落とす場合の影響が大きい過ぎるといいことです。
だから、それ程、爆発力のある教科を補強したほうが建設的だという意味です。
まあ、あくまで主観です。

49 :
違うな
会計学なんてイミフか超基本しか聞かれん
そんなのやるより経営やったほうがいい
監査が最優先

50 :
デュポンツリー

51 :
>>48
経営免除したの?去年は診断士本メインでやってたの?

52 :
LECとクレの経営のみでやってた、ゼントウうけなかったけど、EDLPは勘であてた。診断士本には手をつけてない。
診断士からでるというより、各試験委員の本の基礎的なとこから出題されてるだけだから、あまり診断士というのもどうかと。

53 :
会計士試験の租税法なんですが
理論問題において通達は試験範囲外だという人がいます
今答練にでた通達を暗記してるんですが
無駄なんですかね?

54 :
age

55 :
計算全くやらない論文受講生見かけるんだが、勘が鈍らないのかな。

56 :
俺は毎日総合2問はやってる

57 :11/08/18
秋山裕樹
福岡市西区〜糸島近辺に在住

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼