2011年10月1期モータースポーツインディカーの安全性について議論するスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
クリスチャン・クリエンって・・・
鼻デカカムイさんは何しに日本に戻ってきたの?
フジテレビはいい加減幼稚な中継卒業しろ
【東MAX】佐藤琢磨555クラッシュ!【琢MAX】
インディカーの安全性について議論するスレ
- 1 :11/10/19 〜 最終レス :11/11/01
- どうぞ
- 2 :
- >>1
そんなもんあぶないに決まってるんよ そらそうよ
- 3 :
- そうよそうよ!
- 4 :
- せやな
- 5 :
- そりゃ安全性がある程度確保されてても心がおかしい人が大量にいれば事故るよ
- 6 :
- インディ本スレにここぞとばかりに「ぼくがかんがえたさいこうのあんぜんさく」を披露してるニワカ知識のバカが集まってるが
見てて微笑ましいな
- 7 :
- こっちでやってみるか。
本スレ>>248のクルサードの指摘だが、
クルサードよりウェバーの方が的を得ているような。
問題はスピードそのものより、ウェバーがインディドライバーから聞いてるような
ショートオーバルで35台っていう状況の方が大きい感じだな。
あとは、ハード面でどれだけクラッシュ時の危険性を低めていくか。
今回の事故を見る限り、やはりキャッチフェンスには相当の問題がありそう。
とりあえず、キャッチフェンスの危険性、 ショートオーバル自体の危険性、
という感じにはなるだろうね。
オーバル自体の危険性まで突っ込むと、インディ自体の否定に繋がってしまうが、
ウェバーが言うようなショートオーバルに焦点を当てれば少しは良い方向に動けるかもしれないね。
- 8 :
- はいやり直し、ショートオーバルとは何か?
- 9 :
- 煽りはスレ違いだから本スレ帰っていいよw>>8
無意味だと言ってたお前がなんで絡んでくるのw
- 10 :
- インディ初心者に対しては、いくらなんでも修正は必要だろ?
- 11 :
- どうだろうね、本質と関係ないなら特に必要ないと思われ。
ウェバーが「ショートオーバル」という言葉を使ってそれを
記者が記事にしている程度のように、意味が通じれば特段問題はないかと。
玄人として注釈を入れたいなら黙って入れておけばいい程度か。
- 12 :
- 残念ながら意味が通じない。
- 13 :
- 通じてないのは約一名だから問題ないか。
- 14 :
- 本スレを荒さないようにこっちでどうぞ
- 15 :
- >>1
お(ry
- 16 :
- クローズドにして無敵化&超高速化(最高速度500km)
- 17 :
- >>7
1.5マイルだからショートオーバルではないな。でも35台走らせていいタイプのオーバルではないことも確かだが。
キャッチフェンスはF1のでもモナコとかだと柱のところにコックピットから突っ込んだら危ないかも。
- 18 :
- >>17
平均時速200マイルに満たない上にコースが全然違う物と比較しても仕方がない
- 19 :
- >>18
つべで探して、ジェフ・クロスノフが犠牲になったトロントでのアクシデントを見てみな。
>>17の2行目が正にこれに該当する。
- 20 :
- >>19
そりゃオープンホイールである限りそういう事故も起きるでしょう
でもインディのオーバルはその事故が起きる可能性が他よりもさらに高い
何せ常に平均時速200マイル以上でホイールトゥホイールのバトルをやってるんだからね
- 21 :
- まあラッツェンバーガーが死んでも翌日決勝を実施して
結果死者や重傷者を増やしたF1には
偉そうに言われたくはないわな
セナの事故の後もレースを再開してたし
- 22 :
- >>1
お(ry
- 23 :
- というより、なぜシリーズの運営自体に文句付ける奴いないんだ?
今年一年みていてスリルがあるのを通り越して怖いと思うこと多々あったと思うのは俺だけ?
正直マシンもコースも今以上よくするのは難しいと思うよ。オーバルを今以上減らしたらインディである意味がないし。
ドライバーも闘争心むき出しにして走るのが当たり前なんだし。
ルールや運営者である程度歯止めを利かせないとこういうことになると思う。
今年から色々変わった事が事故を招いたような気がするんだが・・・
あと、F1も同じだと思う・・・
あれだけコーナリング速度が速いマシンで顎やハミルトンみたいなドライビングするやつばかりだと遅かれ早かれ死人が出るよ。
- 24 :
- 今年危なかったと言えばニューハンプシャーかな
あの強行リスタート。
- 25 :
- それだ
- 26 :
- >>23
インディを07から見てんだが、何年か経つと高速オーバルの2ワイドとかは案外慣れてしまったな。
ああいう所だと結局最後の勝負所だけが物凄い盛り上がりなんだけどなぁ。
事故のあったレースも自分の中ではどういう感じかを見ていたら知らない間にとんでもない事になってた。
運営も慣れてしまって、危険性に気づかなかったんだろうな。
(実際こういう高速オーバルのビックワンなんて経験無いし)
- 27 :
- >>26
前にビッグワンがあったのって2001年か?
と言うかもう何十年もビッグワンでの死者が出てなかったような…
- 28 :
- CARTのときはミシガン500で下のバンクになってないとこも走ったりして6ワイドなんてのもあったしな
- 29 :
- それはミシガンのコース幅が広いだけだw
それ言ったら改修前のエドモントンの滑走路上は…
- 30 :
- 本スレに負けず劣らずこのスレも伸びてきましたね。
100に達するまでに落ちる心配もなくなってきたねw
- 31 :
- モータースポーツをやる以上はドライバーが死ぬ可能性は0には決してならない。
誰も0じゃなきゃダメだなんて言ってない。
全日本F3みたいに宙をまってたまたま当たり所が悪ければ死人が出るし
F1のマッサみたいに脱落したパーツがぶつかれば死人が出かねない。
今回のウェルドンの件は、そういう物凄く確率が低い事がたまたま起こったのか?
俺にはそうは思えない。
やっぱり現状のINDYは他のトップカテゴリーと比べて、死亡事故が起こる可能性が
0が1つ多いと思う。
クラッシュシーンがモータースポーツの華だなんて一つも思わないし
ましてやドライバーが死んだり重症を負ったりするシーンなんて絶対に見たくない
モタスポヲタとして、INDYはやっぱり問題が多すぎるよ。
- 32 :
- ダンを死に追いやったホンダを許すな
当然だよね
- 33 :
- とにかくこれはオープンホイールだから起きた典型的な悲惨な事故だし
レーススピードが最も速いインディだから起きた事故でもある。
だからオーバルコース限定で戦闘機と同じポリカーボネート素材と屋根部にはカーボンでドライバーの頭を保護した
サイドプロテクターと一体型のキャノピーを装着するってのはどうよ?
キャノピーはロールバーと違い凹凸も少ないからクラッシュ時の摩擦低減(バラバラになる原因)にもつながる!!
戦闘機に使われるキャノピーは撥水性に優れていて雨やオイルくらいなら簡単に弾いて視界が遮られる事はないし
それに加えて平均時速200マイルのインディなら空気圧で吹っ飛ぶし尚更そういった心配はない、ガラコ塗れば良いし
当然内側や外側からキャノピーは取り外せる構造にすれば脱出は問題ないし(ドライバーが脱出できない万が一に備えての意味も含めて一番救出活動が迅速なオーバル限定)
キャノピーは防火性にも優れてるからむしろ火災時は激しいクラッシュで動けない、気絶したドライバーを火から守ってくれる
(内側から火が出たなどの万が一の意味も含めて一番消火活動が迅速なオーバル限定)
これだけだと頭部への衝撃が心配
http://www.gran-turismo.com/common/images/gt5/dlc/cars/image01.jpg
↓
これで勝つる!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2173617.jpg
そしてインディに平和が戻った
- 34 :
- NASCARみたいな形にすればよくね?
- 35 :
- >>34
ならNASCARでよくね?
- 36 :
- ナスカーって何すかー?
|)≡ピャッ!!
- 37 :
- >>36
俺の持ちネタ盗むなよ・・・
キャノピーにしたら熱くてドライバーがシールドあけたままで走りそうだな。
- 38 :
- >>37
そこで快適空調を導入
パワーダウンにもなって一石二鳥
- 39 :
- エアコン付オープンホイール?は世界初か。
もしくはキャノピーの側面にスリットを入れるとか。
ハコ車だけどAMGのSLSGT3はガルウイングドアで、
緊急時にはドアを備え付けの火薬で発破して開けられるらしい。
- 40 :
- >>36>>37
そのネタもう20年ぐらい前に「スポーツ深夜族」って番組で
NASCAR放映されてた時にもやってたぞ…。
まだアラン・カルウィッキとかデイビー・アリソンとか生きてた頃な。
- 41 :
- 昔オースポでヒロ松下がIRLのマシンは価格が安すぎて安全性を確保できないといった
レギュレーションでマシンの上限価格が30万9000ドルって決まってるし
- 42 :
- >>41
それはさすがに今は緩和されてるのかね?
初期のIRLシャシーは規格品のミッションと量産車用ブロックベースのエンジンがあまりに頑丈で重すぎて
リアヘビーだから巻き込むようなクラッシュをすることに加えて
ぶつかった後もそれらがモノコックにめり込むような形になることで車体(当然モノコックが使えなくなる)や
ドライバーへの被害が大きくなるとか酷評されてたけど、その辺は今はもう関係ない話だろうし。
ちなみにこの頃チームが新品のミッションケースを買って最初にやることは削って薄くすること
(上記の問題に対する対策として軽量化&強度の適正化のために途中から認められた)で…
結果として安いはずのものが労賃まで考えるとちっとも安くなくなったし
手直しの技術格差の関係で「車体もエンジンもギアボックスも誰にでも買える」が
イコールコンディションの確保という点で意味をなさなくなった…。
- 43 :
- もうサイバーフォーミュラにしちゃったほうが良い
- 44 :
- 本当に作っちゃったんだな…
ttp://www.gran-turismo.com/jp/gallery/d10026n2.html
- 45 :
- 作ったの?CGだけじゃないの?
- 46 :11/11/01
- モックアップが作られたはず
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
クリスチャン・クリエンって・・・
鼻デカカムイさんは何しに日本に戻ってきたの?
フジテレビはいい加減幼稚な中継卒業しろ
【東MAX】佐藤琢磨555クラッシュ!【琢MAX】