1read 100read
2011年10月1期化粧★laura mercier ローラメルシェ★Part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
DEW@鐘紡
【高濃度レチノール】RoC【10年前の肌へ】
【実行】佐伯チズ美肌本 その4【効果】
アイメイクリムーバー〜マスカラ落とし〜
★laura mercier ローラメルシェ★Part1
- 1 :07/05/30 〜 最終レス :11/12/04
- 日本上陸早3年♪
大いにローラを語ってください!!
国内HP http://www.lauramercier.jp/
米国HP http://www.lauramercier.com/
- 2 :
- 2get
このスレ待ってました〜。
- 3 :
- 3ゲト
ここのファンデって香料とか入ってるんですか?
- 4 :
- >>3
無香料な気がする・・
- 5 :
- わー、>>1乙!
今度池西に入るから楽しみにしてたんだ。
- 6 :
- ここのティンテッドモイスチャライザーが非常に気になってます。
近くにお店がないのでネットで購入しようと思っていますが
色を決めかねています。
私は顔は標準より若干色白で、首は標準です。
RMKは102、デコルテホワイトサイエンス201、ECMオークルC
を使っています。
同じような方、ヌードとポーセリンどちらをお使いですか?
- 7 :
- >>5
同じく!池西に入るの楽しみ!
伊勢丹まで行かなくて済む。
- 8 :
- シークレットカモフラージュは神!
- 9 :
- >>6
私はRMKで102ですが、ティンティド…はポーセリンです。
ヌードにしてもポーセリンにしても、
この商品はほとんどというか、まったく色が付かないと言っても
過言ではないと思うので、どちらにしても大差ないかも。
- 10 :
- 池西に入るんですか?!
知らなかったです!!
いつ頃だろう〜
- 11 :
- 明日でございますがな
- 12 :
- >>9
おぉ レスありがとう。
ポーセリンにしてみます。
ほぼカバー力無し&でも艶感ありという事で
かなり楽しみです。
- 13 :
- ここのメタリッククリームアイカラーって使いにくいですか?
カウンター行ったんだケド男の人一人しかいなくて手の甲に乗せるだけで帰ってきちゃった・・
色はまぁ綺麗だと思ったんだけど、どの色がおすすめとかあったら教えて下さい
- 14 :
- >>13
プラチナがお薦めですよ!
- 15 :
- わーい、スレが出来てる!
そして、池西に入るなんて素敵な情報も。
ありがとうございます。
- 16 :
- ローラのミネラルメークアップって日本での発売予定あるのかな?
凄くほすぃ〜
- 17 :
- 薄付きファンデでここにたどり着きました。
今度カウンターに行こうと思っています。
数種類のファンデがあるみたいですが一番人気はどれなんだろう。
ここの人たちはファンデは何を使っていますか?
- 18 :
- 何だかんだ新しいファンデが出ると試してきたけど
オイルフリーが一番いい気がする。
- 19 :
- ここのBAの質悪すぎ
- 20 :
- 池西行ってきた。
チークつけてもらって買ったんだけど、
ケープつけてくれなかった。白い服着ていったのにさ・・・orz
ピンクモザイクの細かなラメが降ってきたよ。ハァ〜
商品は凄く気に入った!!
- 21 :
- >>13
プラチナはもちろん、マーキュリーもお薦め。
これ、色がきれいなのはもちろん、少量でよくのびるし、もちもいいですよ。
>>17
私はティンテッドモイスチャライザー(ポーセリン)。
人によっては「これってファンデ?」なんていわれることもあるけど、
そこが私にはたまらなく好き。素肌に自然な艶がプラスされる感じ。
- 22 :
- あぁ・・。
ついにローラを販売していない国に行かなくては。
ローラに新商品が出たらどうやって手に入れよう(涙
- 23 :
- 池西でレザーポーチゲト!!
くたっとした革の質感がかなり気に入った。
もちろんファンデも気に入った。
- 24 :
- 私も本革ポーチ貰いました!
でも両左右のフリンジみたいな革紐いらなくないですか?w
切っちゃいましたよw
それとローラのファンデって
カバー力はゼロに等しいんですね。
- 25 :
- 先日伊勢丹で下地から肌作り迄の商品購入しました。
友人がずっと欲しがっていたので凄くいいのかと思ってましたが私にはちょっと薄過ぎましたね…
一度保湿の高いシルククリームファンデーション買ったんですけどね…
これから夏だしまあいいのか?と思ってます。
コンシーラーはファンデが薄付きだから結構目立つのが嫌〜
- 26 :
- 日本人の好む陶器肌みたいのはここのファンデじゃ無理かもね。
ナチュラルですっぴんみたいな感じだから。
後、汚肌の人は使えないメーカーだとおもう。
- 27 :
- じゃ、@のMineral Powder SPF 15大絶賛は眉唾なのかな。
年齢詐称っぽい人とおばさんたちが、浮き足立って褒めちぎってるけど。
- 28 :
- >>27
早く日本で発売してほしい。
自分で確かめないとやっぱ粉モノは買えない。
- 29 :
- 伊勢丹でベースからやってもらったけどいまいち商品のよさがわからないし説明もないから買う気が失せたもういいや。
- 30 :
- ローラのBAホント微妙な人多い
- 31 :
- 前ウトワの社員らしき人?か関係者がローラに居たけど
本当ありえないくらいのブサだった。
- 32 :
- 池西、呼んだのはいいがどれくらいもつのかな・・・閑古鳥が鳴いてるお
- 33 :
- 池西大失敗
- 34 :
- Mineral Powder 使った人
情報教えてくれ
- 35 :
- >>34
MMUスレ行けば少しはレポが出てきてる。
おおむね好評の様子
でもMMUは普通の化粧品とは使い方とかかなり違う特殊な化粧品だから
ローラでも今までのラインとは全く別物と思ったほうがいいんじゃね
- 36 :
- >>34
乾燥肌、敏感肌には向かないとBAから聞いた。
オイリーさんには良いのかも。
でもなぜそんなに@やMMUスレで盛り上がってるのかわからん。
- 37 :
- >>36
盛り上がってるのは日本未発売品。
- 38 :
- スレ立てようかと思って念のため検索したら、あったー(・∀・)!!
1さんありがとう。
まだまだ地味な存在だけど、値段も安めで高品質だと思うので頑張ってほしい。
- 39 :
- ここのパウダーアイライナーにはまった!
かなりいい!
しかも低価格♪
- 40 :
- 保守
- 41 :
- >>36
MMUなのに敏感肌には向かないの?MMUってむしろ敏感肌やアトピー肌の治癒に効果あるんじゃ。
- 42 :
- BAの言うことだからとりあえず聞き流すのが吉
- 43 :
- >>41
ノンケミ物って、肌に優しいと思われがちだが、合わないと荒れ方が酷いようなカキコミを時々見るよ。
だからサンプルで試してみるのが良いと思う。
ただ、@でも今は良いが、1年くらい使わないとわからないとカキコミしてる人もいる。
サンプルで良くても本当に良いかは微妙なのかな。
- 44 :
- ケミだと肌に悪くて、ノンケミだと肌に優しい、とは一概に言えないでしょ。
花粉も卵も牛もノンケミだけどアレルゲンにはなる訳で。
結局、合う合わないは人それぞれ。
- 45 :
- クリームチーク最高!
- 46 :
- なんかこのスレの人はMMUのことあんまり知らなさそう
- 47 :
- >>46
MMUって何??
- 48 :
- 知らないといけないの?
- 49 :
- >>46
MMU知ってますが何か?
- 50 :
- 皆煽りにマジレスするなよ。
- 51 :
- 新しいマスク発売!!
どうなのかな?
- 52 :
- ミネラルパウダー、私にはいまいちだった。
つきが悪くて崩れが酷く、顔に触れると手やハンカチが茶色くなる・・・
期待大価格高だっただけにガッカリ。
ローラの他製品はいいのに、別物なんだなあ。
- 53 :
- >>52
ミネラルパウダー、まるっきり別物なんだと思うよ。
MMUスレ言ってまとめサイト見てきたんだが、
普通のファンデ用スポンジで塗っちゃいけなくて、
スレ住人は、専用のカブキブラシってブラシで当たり前に塗ってるみたい。
ブラシまで揃えなくちゃいけないのはちょっとなーと思った
- 54 :
- へーボビイのきのこブラシ持ってるけど最近全然使ってないから、私買ってみようかなww
日本では秋発売らしいね
- 55 :
- >>34
ttp://cosmeceleb.jugem.jp/?eid=100#sequel
他スレで見つけたサイトに乗ってた
少しは自分で調べるのも大事じゃない
- 56 :
- 怖い人が多いよここは
- 57 :
- >>45
同じくクリームチーク最高。
でもアイメイクを濃い目にすると、クリームチーク+固定パウダーだと
化粧の濃い人に…。調節が難しいんだよね…
チークに重点置いたメイクだと持ちもよくってお気に入り。
- 58 :
- ttp://www.daimaru.co.jp/beauty/new_item/laura_mercier/index.html
8月8日(水)発売だって。
- 59 :
- age
- 60 :
- 公式 http://www.lauramercier.jp/
本国公式 http://www.lauramercier.com/
画像の参考に便利なサイト ttp://store.nordstrom.com/category/boutique0.asp?category=2377897~2377898~2378439&boutique=laura_mercier&origin=BoutiqueNav
@コスメ ttp://www.cosme.net/product/brand/brand_id/1705
◆店舗案内◆
札幌 大丸
新宿 伊勢丹
渋谷 東急東横
有楽町 阪急
銀座 三越
池袋 西武
横浜 そごう
梅田 阪急
心斎橋 そごう
難波 高島屋
名古屋 名鉄本店
名古屋 松坂屋
福岡天神 大丸
◆オンラインショッピング◆
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shops/beauty/index.jsp
ttps://www.eshop.hankyu-dept.co.jp/shop/cosme/index.html
◆過去ログ◆
◆ ローラ メルシエ ◆ Laura Mercier ◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1109298163/
ジョルジオアルマーニ/ローラメルシエ/Armani/Laura (実質2)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143262807/
ジョルジオアルマーニ/ローラメルシエ/Armani/Laura (実質3)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1150483137/
- 61 :
- ミネラルパウダー9/5発売なんだね。
@の新製品カレンダーにのってたけど
確かに専用(?)ブラシ類が下地、ファンデ、パウダーと全部別売り。
全部買うとしたら結構な出費だよね。。。
- 62 :
- ミネラルパウダーはパスだな。
何だかんだ言ってもオイルフリーが一番最高
- 63 :
- モイスチャライザーのオイルフリーはよかった。
混合肌でデコ・鼻・顎が油田になりがちだったけど、
全体的にハーフマット状態が結構な時間持続できた。
肌への負担も少なかったみたい。
- 64 :
- モイスチャライザーのオイルフリーは
油分多いのかな?
テカリが気になるのと、少し物足りないので
パウダーを重ねてしまう。
- 65 :
- 限定のスプレー、肌が痛くなる…。
- 66 :
- >>64
オイルフリーの意味わかってる?w
- 67 :
- オイルフリーで油分かww
>>65
それ気になってるんだけど、肌痛くなるって…
成分きついのかな
- 68 :
- 成分はよくわかんないけど、痛い。
香りも結構キツイし。ちなみにローズ。
でも肌は荒れてない…。唇につくと更に痛い。
- 69 :
- >>64-67
まあオイルによる艶(テカリ?)ではないかも
しれないが、たしかにお粉は叩いたほうが
いいね。でも、そのぶん肌が若く見える気がする。
- 70 :
- ここのメイク系って、いつも使ってるわけじゃないけど
モード全開メイクに飽きたときに戻りたくなる。
今回の新色に期待ほしゅ。
- 71 :
- リップグレイン買って来た。
フローレススキン・リップ版みたいな感じでとても良かった。
どこのブランドに行ってもテカテカグロスで仕上げられるのが
最近嫌になってきてたから特に新鮮。
- 72 :
- 何色かったの?
モカってどんな感じ?
- 73 :
- 買ったのはピーチグレーズとシャイピンクで
どっちも無難?な色味。
モカは見た目、結構赤身の少ないチョコブラウンだったよ。
がっつりじゃなくて薄くぽんぽんとつけると秋らしくていいかもね。
- 74 :
- ありがとう!!
ブラウン系が好きなんだけど、今回のはピンク系が多いのでパスかな
- 75 :
- ここのファンデとパウダーが欲しいのですが、
近くにショップがないので、色が分かりません…。
そこで伊勢丹のオンラインショップで購入しようと思ってるのですが、
カウンターに電話して、少し色の相談をしてもいいと思いますか?
実際に見れるわけじゃないので、相談したからといってぴったり合う色を買えるとは思ってはいないのですが、
少しでも参考にしたいとと思っています。
迷惑ですかね…。
- 76 :
- ここで聞く前に直接電話したら?
ここのファンデ色選び難しいよ。
2色位買うことをお勧めします。
- 77 :
- 金欠なので2色買いはちょっとできないです…
電話して色相談してみます。
- 78 :
- ロス、サンフランシスコの空港の免税店で売ってるかどうか、わかる方がいたら教えて下さい。
ちなみにバンコク新空港で売っていて、びっくりしました。
- 79 :
- ミネラルパウダーの5色になってるけど、日本限定色ある?
- 80 :
- ほしゅage
- 81 :
- 日本限定色は無いと思うよ
- 82 :
-
9月4日発売
ミネラルプライマー 4200円
パウダーファンデーションのフィット感を高め、美しく仕上げる滑らかなパウダータイプの専用下地。
明るく柔らかな輝きで、透明感を上げなめらかな肌に仕上げます。
ミネラルパウダー 5色 5040円 SPF15
ナチュラルで健康的なフローレスフェイスを表現できるパウダーファンデーション。
ソフトで滑らかな微粒子パウダーとつややかなパールで肌そのものが輝くような美しさを放ちはじめます。
【色】リアルサンド・テンダーローズ・リッチバニラ・クラシックベージュ・ピュアハニー
ミネラルフィニッシングパウダー 2色 4725円
天然パールパウダーのミネラルで、肌を守りながらメイクアップをつややかに美しくステイさせるフィニッシングパウダー。透明感のある、さらに上質なベースメークを表現します。
【色】1トランスルーセント・2ティントカラー
- 83 :
- しまった改行orz
ミネラルプライマーブラシ 5040円
ブレンディングブラシ 6300円
フェイスブラシ 5040円
- 84 :
- >>82
どうもありがとう!
- 85 :
- レポ乙です!
凄い気になるなぁ。
これから秋冬に向けて
どうしてもリキッド使わないと、と思ってしまうけど
面倒な時ってあるんだよね…。
- 86 :
- ミネラルパウダー、下地から仕上げまでフルコースで試してきました。
(ちなみに色はテンダーローズ。)
確かにALL粉使いなのに粉っぽさは全然なく、
つややかな感じになります。乾燥もあまりしなさそう。
(とはいえ、今は時期が時期だからあまり参考にはならないかもしれないけど。)
・・・・が、
いかんせんブラシ使いが私にとってはかえって面倒に感じたな。
(専用ブラシまで揃えるとえらい出費になっちゃうし。)
それに毎日あんなにブラシでつけてると肌に刺激になりはしないかと。
それにティンティドモイスチャライザー信者の自分には
あのつややか感がやや不自然っぽく感じなくもなかったかな・・・。
(ま、つけ方次第だとは思いますが。)
逆にカバー力や、仕上がりが陶器のような作りこんだ肌っぽい感じに
したい方にはお勧めかも。
BAさんには大変申し訳なかったけど今日は購入見送りました。
- 87 :
- 大いに坂上次郎を語ってください
- 88 :
- 購入見送ったってことは購入可能だったのか・・・。
私、9/2に見に行ったけど、「9/5発売ですので」って言われて買えなかったorz
- 89 :
- 池袋店ができたと聞いて行ってみたけど、私にはBAよかったよ。
初めてここのぞいたけど、参考になります。
- 90 :
- お店でBAさんにやってもらって感動して、
下地、ファンデ、コンシーラー、粉、最後の光らすやつ、まで揃えた。
たかが化粧品にここまでお金出すの初めてだったけど、いいね!
超自然だけど、すっぴんと比較にならないぐらいきれいになってる。
感動したー!
次はクリームチーク欲しい。
- 91 :
- ミネラルパウダー、昨日フルでつけてもらってきた。
左右にリアルサンドとテンダーローズをつけてもらって見た。
ブルベ冬なんだけど、頬の赤みが強いので
ピンクが濃いテンダーローズは酔っぱらいみたいになりそうだったから
リアルサンドでフルコースお試し。
ベースのミネラルプライマーは可もなく不可もなくだけど、
スキンケアのあとのちょっとしたべたつきとかを抑えて
パンダーの載りやすい肌にしてくれてると思う。
でも専用ブラシまでは要らないんじゃないか。
フィニッシングパウダーはトランスルーセント。
ティントカラーはかなり赤みが強いです。
ALL粉だけど乾燥しない。つけたあと冷房がんがんのところに
2時間ほどいたけど気にならなかった。
しっかりカバーできるというフェイスブラシ(カブキブラシ風)で
がっつりつけてもらったけど、カバー力はあまりないと思う。
だから、コンシーラーが浮く。
ツヤ感は割と自然。今まで試したMMUの中では一番好きな質感。
刺激も少なめだし、石けんで落ちるし、敏感肌には嬉しい。
結局リアルサンドのミネラルパウダーだけ購入して今朝つけてきたけど、やっぱり色濃い。
今のところ、昼のお直しは要らないくらい綺麗についている。
BAさんは優しいお姉さんという感じだった。
- 92 :
- あと、ベースに塗ってもらったアイドレーションという
コンシーラ兼アイクリームが良かった。
目の下の縮緬じわを自然に隠して乾燥防いでくれる。
アイクリームはかぶれるものが多いんだけど、これは大丈夫だった。
- 93 :
- 保守
- 94 :
- やった!梨花表紙!
絶対買わなきゃ。
- 95 :
- >92さん
目の下のクマは隠れそうでしょうか?
- 96 :
- さがりすぎ あげ
- 97 :
- ミネラルパウダー発売したけど書き込み少ないところ
みるとそんなに良くないのかな?
私は使う気ないけど・・。
オイルフリーファンデが一番いいと思う。
- 98 :
- ミネラルファンデ試した。
乾燥は心配いらない感じだったけど、リキッドとかと違ってすぐに小皺にたまった(´・ω・`)
- 99 :
- 元々肌綺麗な人向けなのかな?
全て粉ってのが抵抗あるなぁ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
DEW@鐘紡
【高濃度レチノール】RoC【10年前の肌へ】
【実行】佐伯チズ美肌本 その4【効果】
アイメイクリムーバー〜マスカラ落とし〜