1read 100read
2011年10月1期海外サッカーどの選手が11人いるチームが最強?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
Sevilla FC 14
【やばいぞ】海外組が崩壊状態2【日本】
【ノバラ】NOVARA 森本貴幸 50【ノヴァーラ】
【親韓反日】プレミアの日本人追放政策について
どの選手が11人いるチームが最強?
- 1 :09/10/09 〜 最終レス :11/12/20
- やっぱジェラード、ランパードとかかな
- 2 :
- いやエッシェンだろ
- 3 :
- ジェラードランパードエッシェン…
中々良い線ついてるやん
でもな本物はアデバやで…
アデバ11人が理想のチームやな!ガハハ!
- 4 :
- Cロナ11人にきまってるだろ
最強!
- 5 :
- 全員ダイブするチームが強いワケあるかえ!
真意はスコールズ
- 6 :
- いや足が結構痛いわけよ
- 7 :
- チャビ11人
ポゼッション率100パーセントだから負けようがない。
- 8 :
- カンポス
- 9 :
- ブッフォン11人をゴールマウスの前に並べるのが最強
- 10 :
- 普通にルーニーじゃね?
- 11 :
- ウェア、ルーニーとか
GK経験は必須
- 12 :
- と言うか、全員が同じ選手なら意思疎通が完璧なんだろ
微妙な選手でも相当強いと思うんだが
スルーパスに合わないって事が無くなるし
- 13 :
- 巨人の木村拓也じゃね?
- 14 :
- ウェア出てるけど、ほぼ現役限定?
ならカンビアッソかな。ヤヤ・トゥーレ、エッシェンとかも強そう。
- 15 :
- イギータ
- 16 :
- ガットゥーゾだろうな。
対戦相手は鬱になる
- 17 :
- ルーニー
あの運動量が11人もいたらスゲーことになりそう。
ディフェンスしても一対一強いし
練習でGKやってもうまいらしいし。
- 18 :
- 奥寺
- 19 :
- ルーニーってペレに似てるよな。いや、たしかにペレはあんまり見たことないんだけど。
テクニックとかジャンプ力はかなり差があるけど、サッカーセンスというか、運動神経というか。
- 20 :
- 身長だろ
- 21 :
- ルーニー2人
カイト2人
エッシェン3人
ジェラード2人
ランパード2人
でチーム作ったら強そう
- 22 :
- コクー
- 23 :
- デラップ
- 24 :
- >>21
いや、そんなこといいだしたら…普通にフォワードとかディフェンダーとかキーパー入れりゃあいいだろ…
- 25 :
- >>19
全然似てないよ^^
- 26 :
- >>19
「圧倒的さ」はペレだよな
総合能力でいえば普通にペレ以上だろうし
現代版かつ欧州版のペレという位置づけだよな
- 27 :
- ドログバ11人でしょ
- 28 :
- ジェラード
ランパード
エッシェン
ルー二ー
カンビアッソ
これくらいか
万能型ってなかなかいない
- 29 :
- カイトも結構オールマイティーだよね
FWなのにいつの間にか最終ラインで守備してるしw
あとネドベドもかなり万能だと思う
カモラネージとかもどうかな?
- 30 :
- ディステファノ
- 31 :
- ネドベド・・・鴨・・・冗談だろ
- 32 :
- クライフが11人でも強いな
ルーニー11人並に強いと思うし、攻撃力は間違いなく最強だろう
クライフの戦術理解度はサッカー史上でも最高だろうな
- 33 :
- ルシオ
- 34 :
- 前に、レコバ11人が最強と結論が出たはず。
絶好調の奴が2〜3人いるから、そいつらにまかせて、後は全員守備。
- 35 :
- レコバの守備w
全員退場しそうだw
- 36 :
- フェルメーレンを11人がいいと思います。
- 37 :
- クライフの戦術理解度ほど過大評価なものはないだろうな
- 38 :
- 中村俊輔だ。
GKとしての能力は、未知数。だがFKキッカーの立場に立った判断は期待できるかもしれない。
ディフェンスの能力は、スコットランドの荒くれ者達と対峙できる程の屈強なフィジカルと、類い稀なるインテリジェンスが保障してくれる。一抹の不安を抱くこともないはずだ。
オフェンスについては敢えて述べる必要もないだろう。日本屈指、いや世界屈指の彼のテクニックが敵を翻弄し、あのバルサをも凌駕するポゼスション率を誇るチームとなるだろう。忘れられがちなシュートセンスはかのファンバステンを彷彿とさせるものがある。
- 39 :
- ソリンに決まってる
- 40 :
- ユ・サンチョル
- 41 :
- クライフのドリブルは異次元だった
だがそれはクライフの武器の内の一つに過ぎない
クライフはマジでずば抜けた存在。マラドーナ以上じゃね?
- 42 :
- 腐れ韓国人は絶滅していいとまで思うが…ユ・サンチョルだけは…許すw
【闘莉王】
- 43 :
- カッサーノ11人VSバートン11人VSルーニー11人VS中国代表のバトルロワイアルがみたいな
- 44 :
- コクー一択
- 45 :
- ジョン・テリーって線も捨てがたいと思うけど
チェルシーでGKも体験したって聞いたし
- 46 :
- フリット11人で結論でてなかったっけ?
- 47 :
- 守備崩壊
- 48 :
- パブロ・エルナンデスだな
11人もいたら相手のチーム気分悪くなる
- 49 :
- ルーニーは味方を使うのがうまいが使われるのもうまい。
あの視野の広さ、アイディア、動きだし、運動量。
あんなのが11人いたらとんでもないことになりそう。
- 50 :
- オシェイさんの名前が出てないのが意外
今まで公式戦でGK、DF、MF、FW全部やってるのってオシェイさんぐらいだろ
- 51 :
- スタムかミハイロビッチ
- 52 :
- メッシ11人居たら手も足も出ないだろうな
2桁得点も可能
- 53 :
- 過去の選手なら、ロナウド、レコバなど個人で何でも出きるタイプだろうな
- 54 :
- ペレは、サントスでは控えGKでもあった。
実際に出場経験もあり。
- 55 :
- コクー
- 56 :
- フェルメーレン以外に思いつかん
- 57 :
- >>55
普通にコクーだよな
- 58 :
- コクーとかいってるやつなんなん?
クライフのほうが遥か上でしょ
- 59 :
- ピッポ11人が一番最弱と結論が出ただろ
- 60 :
- 宝竜一の一択だな
- 61 :
- この手のスレでルーニー、エッシェン推す奴はニワカ
- 62 :
- >>59
ワラタw
ムチャクチャ弱そうだな
- 63 :
- ジェラード、ランパ―ド
- 64 :
- クリロナ11人が最強
ウイイレなら無敵
- 65 :
- 普通にオランダの誰かでしょ??
- 66 :
- リオかな
- 67 :
- イブラヒモビッチ
- 68 :
- クラウチ11人は弱いだろうが、最高だな!!
- 69 :
- テべス11人VSルーニー11人
- 70 :
- ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
ジェンバ・ジェンバ
- 71 :
- 最凶はバートンで決まりです
- 72 :
- 中西永輔
- 73 :
- ジダ
ジダ ジダ
ジダ ジダ
ジダ
ジダ ジダ
ジダ ジダ
ジダ
- 74 :
- >>70
22人に見える
- 75 :
- ペペペペペペペペペペペペぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
- 76 :
- ベベベベベベベベベベ
- 77 :
- ごめん、間違えた
バババババババババババ
- 78 :
- フリット
- 79 :
- シャビ11人だろ。
ボールポゼッション100%も夢ではない。
つまり、絶対に負けない。
- 80 :
- >>59
全員相手DFラインで一列。
見てみたいな。
万が一、だけど点入った時も凄そう。
- 81 :
- カントナ
カントナ カントナ カントナ
カントナ カントナ
カントナ カントナ
カントナ カントナ
カントナ
- 82 :
- エッシェン
- 83 :
- 巻巻巻巻
巻まき巻
巻巻巻巻
巻を巻で巻いてみました
- 84 :
- >>59
間違いなくこれが一番弱いなw
- 85 :
- チラベルト
チラベルト チラベルト
チラベルト チラベルト
チラベルト
チラベルト チラベルト チラベルト チラベルト
チラベルト
- 86 :
- つまらないがやっぱマラドーダじゃないか?
- 87 :
- エッシェン11人でFA出てたはずだが
- 88 :
- ガリンシャ11人
- 89 :
- シャビ11人とイニエスタ11人ならどっちが勝つかな
- 90 :
- 待て、そんなことよりキーパー11人で手も使えるほうが最強なのではないだろうか?
- 91 :
- 一番弱いのは茸11人
- 92 :
- 足が痛い。
俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も。
パスが来ない。
俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も。
- 93 :
- マケレレ
マケレレ マケレレ
マケレレ マケレレ
マケレレ
マケレレ マケレレ マケレレ マケレレ
マケレレ
- 94 :
- 俺サッカーど素人なんだけど、コクーとかってやっぱ素人目にも凄いって分かるの?
- 95 :
- 98年W杯のオランダ代表のレギュラーは↓
クライファート
ベルカンプ
オフェルマルス R・デブール
ダービッツ ヨンク
ヌマン ライツィハー
F・デブール スタム
ファンデルサール
だが、故障や出場停止のため、
実は大会中1度もこのメンツで戦っていない。
で、コクーがポジションを変えながら、
全7試合に出場(内6試合フル出場)した。
(レギュラーなのにフォーメーション図に表すことができないww)
ただし、このころはまだパスワークはイマイチ(パスの技術はあった)で、
トップ下だと案外という声もあり、さらに右サイドの開いたポジションも
イマイチという見方もあった。(パスワークについては、後年改善された)
GKについては、父親がGKだったから、こなせるとこじつけてみる。
- 96 :
- 11人のセードルフなら間違いなく空中分解
- 97 :
- 一番怖いのはドログバ11人
- 98 :
- ラウルが11人いればどう見てもゲリラ部隊だな
- 99 :
- >>97
同意
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
Sevilla FC 14
【やばいぞ】海外組が崩壊状態2【日本】
【ノバラ】NOVARA 森本貴幸 50【ノヴァーラ】
【親韓反日】プレミアの日本人追放政策について
-