1read 100read
2011年10月1期海外サッカードリブラーについて語る4
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
バークレイズ プレミヤリーグとはなんだったのか
ハリー・レドナップ総合スレッド
SAMPDORIA part2
┝╋┥☆ ENGLAND 36┝╋┥
ドリブラーについて語る4
- 1 :11/04/26 〜 最終レス :11/12/20
- ランク付けするでもいいし好きなドリブルスタイルを語るでもいい。
狭いとこをスルスル抜く選手、スピードでぶっちぎる選手、多彩な技術で抜く選手。
さらには周りを見ながらボールを運ぶドリブルをする選手、
ドリブルだけにやりがいを感じている選手まで。
一口にドリブラーと言っても様々なスタイルがある。そんなドリブラーについて語りましょう。
前スレ
ドリブラーについて語る3
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1293847710/
過去スレ
ドリブルについて語る 2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1261307436/
ドリブラーについて語る
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235811815/
- 2 :
- サラテ
- 3 :
- ドリブルといったら俊さんだよな
- 4 :
- ふぃぃーご
- 5 :
- 全盛期デルピエロ
- 6 :
- ドリブルといったらユーロ04ロシツキー
- 7 :
- クラシッチ
- 8 :
- ホナス グティエレス
見た目センターバックなのにね
- 9 :
- ラウドルップとイニエスタ
デルピエロなんかより断然上
- 10 :
- 「ディフェンスと一対一になったら勝負しないわけにはいかない。なぜなら俺はドリブラーだから」
―――ルイス・フィーゴ
ドリブラーについてこれ以上の明言を知らない
- 11 :
- デルピエロ先月決めたゴール凄かったよな
- 12 :
- ペロッティ、サラテ、ターラブト
バルサVSマドリーの時のフィーゴ
http://www.megavideo.com/?v=8Q8WS9SY
- 13 :
- ギグス、ナニ
- 14 :
- グティエレスのドリブル俺も好き
- 15 :
- ヒメレス
- 16 :
- うむ
シンプルでなかなか良いドリブルだ
http://www.youtube.com/watch?v=bmHt0qNoyHs
- 17 :
- たとえメッシやクリロナの方が凄い選手だとしても、フィーゴに憧れるな。
何故ならフィーゴの方がプレーがかっこいいから。
フィーゴの華麗さは勝ち負けより大事な物もあるんちゃうかと思わせてくる。
- 18 :
- ドリブルの格好良さだったらロマーリオとカヌの2択だろjk
まあフィーゴも良いけどさ
- 19 :
- 軟体
http://www.youtube.com/watch?v=4IbsiRp1nBY&sns=em
- 20 :
- Zonoさん忘れちゃ駄目だろ
- 21 :
- >>17
なんつうかさ、メッシやクリロナのドリブルはスピーディーでぶっちぎって
元祖ロナウドと同じようにすごいとは思うんだけど
ジダンやフィーゴみたいにゾクゾクさせてくれるような見ごたえがないんだよな
その点やっぱ04〜06のイケメンはすごかったけどね
- 22 :
- ピレスの全盛期は良かった
あとはやっぱりフィーゴかな
- 23 :
- フラドはスルスル系
- 24 :
- >>12
GJ やっぱいいねフィーゴは
- 25 :
- ネイマールってどうですか?
- 26 :
- >>20
ードリブラーの名前出してんじゃねーよ
- 27 :
- >>26
武田乙
- 28 :
- 全盛期ロシツキーのドリブル美しい
腕の使い方が魅力的
そしてあのパスセンスとミドルシュート
リトルモーツァルトは芸術の域に達していた
- 29 :
- >>21
どうみてもメッシよりイケメンのほうがフィジカルに頼ってたろ
- 30 :
- >>29
あの時のイケメンはフィジカルもすごかったけど
そんなのどうでもいいくらい次に何するのかわかんなかったな
フィジカルに依存したドリブルではなかったよ
- 31 :
- 当時は異常なくらい体がキレてた
- 32 :
- 実際、フィジカルやスピードに頼ってるから劣化してから全く抜けなくなったんだろ?
フィーゴなんかは落ち目の時でも、ディフェンス抜き去ってたからな
- 33 :
- >>32
今でも調子いいときはディフェンスぶっち切ってるよ
コンタクトや足の早さが一年で落ちたわけじゃなくメンタルの問題だと思うけど
ちなみにイケメンの肩をもってる感じすると思うけど多分誰よりもフィーゴオタです
- 34 :
- マラドーナ、ロナウド、ロナウジーニョ、フォーゴ、ギグス、メッシが最高クラス
- 35 :
- >>34
45wwwwww
- 36 :
- 絶対オルテガ
- 37 :
- ピクシー、ラウドルップ兄だな。ゴー・ストップ、切り返しの後の速さが尋常じゃない。両者素晴らしいチャンスメーカーだよ。
- 38 :
- >>32
全く抜けなくなったって本気で言ってる?
- 39 :
- 全盛期アイマール
- 40 :
- イニエスタタイプ
クリロナタイプ
ウォルコットタイプ
この3パターンでおk?
- 41 :
- 全盛期ロナウジーニョも基本は加速でぶち抜いてたろ
ドリブルに関して先が読めない選択肢の多いタイプでは無かった
- 42 :
- 個人的にだけどロナウジーニョは全盛期よりミラン2年目のドリブルの方が好き
- 43 :
- それはイケメンが2、3人くらいぶち抜くことを想定してないか?
近年のフィーゴやギグスみたいに目の前のひとりをスルッと抜くことくらい
今のイケメンならあらゆる方法で造作もなくできるよ
あと、フィジカルに頼らないってったって
全盛期10年前のギグスは爆発的な加速、フィーゴは抜群のボディバランスに支えられてたわけで
- 44 :
- そもそもフィジカルに頼らないドリブルなんてあるのか
マラドーナだって、晩年は一人交わすぐらい。
結局スピードがないと、抜いてもすぐに追いつかれる。
- 45 :
- ギグス最初に見たとき(2001-2002のデボル戦)はかなり衝撃だったわ
キレすげぇ
- 46 :
- 何度も何度も再三言ってきたが、
フィジカルとテクニックを切り離す考えはマジやめてほしい
フィジカルが衰えりゃボールコントロールに支障出るのは明らかなのに
かつてボールコントロールに定評あった選手が、
ベテランになってトラップミス連発とか普通に目にする光景だと思うんだが
- 47 :
- フィジカルタイプは全盛期すぎると急に衰える
カカさんとかCロナはたぶんそのタイプだろ。
- 48 :
- >>6
2004は低めのポジでドリブルなんか数えられる程しかしてないぞ
- 49 :
- どれだけスピードがあっても逆突いたりタイミング外すテクニックがないと
体勢を整えて対峙してくる最初の1人を抜ききるのは不可能だと思う
1人目を抜いた後は次のアプローチが間に合うかどうかの面で速いほど有利になってくるけど
- 50 :
- >>46
イニエスタ、チャビ、アイマール、ジュニーニョ・パウリスタなど
キープできるだけのフィジカルは最低あるよな。
フィジカルは定義が広いからね。
- 51 :
- ブラジルの白人の大多数はポルトガル系かイタリア系、
それを示すようにこの2国は白い曲芸師を輩出できる数少ない国だな。
まあ残念ながら優れた曲芸が優れた選手に必ずしも直結しないのだけれど。
他にはこの類ではフランスの北アフリカ混じりも信頼のブランド、
隠れた名手が多く躍進が期待されるトルコ、復権して欲しい旧ユーゴ勢も注目
- 52 :
- >>51
テクニックを活かすオツムがないんだろうね。
- 53 :
- このスレ的にオルテガ、ロビーニョ、デニウソンあたりはタブーなん?ww
- 54 :
- 何笑ってんの?
- 55 :
- >>53
抜けるオナドリブラーはある意味すごいよね
ドリブルで突っかかってくるってわかって抜くんだから
フィーゴ、ロナウジーニョ、ギグスとかは
パスやシュートをちらつかせてドリブルが効果的に活きてるんだが
- 56 :
- >>53
そんなことないよ
ただどのスレでもピクシー挙げる奴はうざい
- 57 :
- 2010J1ドリブル成功率ランキング(ドリブル数65以上の30人対象)byサカダイ
成功率(成功数)
*1 安田(G大阪) 85.4%(70)
*2 玉田(名古屋) 70.5%(55)
*3 ジュニーニョ(川崎) 69.4%(50)
*4 VJ(川崎) 67.6%(48)
*5 パクチュホ(磐田) 65.7%(46)
*6 山瀬(横浜) 62.9%(66)
*7 俊輔(横浜) 62.8%(57)
*8 石川(F東京) 61.5%(40)
*9 金崎(名古屋) 61.5%(64)
10 ポンテ(浦和) 59.5%(44)
11 宇佐美(G大阪) 59%(46)
12 小宮山(川崎) 58.8%(50)
13 北村(山形) 57.7%(41)
14 家長(C大阪) 55.6%(60)
15 リカ(F東京) 55.5%(71)
16 フェル(仙台) 55.2%(48)
17 ヨンチョル(新潟) 54.3%(57)
18 ミシェウ(新潟) 52.3%(46)
19 マルキ(鹿島) 52.2%(48)
20 石櫃(神戸) 52.1%(38)
21 乾(C大阪) 50%(45)
22 黒津(川崎) 50%(42)
23 エジ(浦和) 49.3%(36)
24 ドゥトラ(京都) 48.1%(37)
25 関口(仙台) 48%(36)
26 平山(F東京) 46.6%(48)
27 エメルソン(湘南) 42.4%(28)
28 前田(磐田) 40.6%(28)
29 ラファエル(大宮) 40.2%(33)
30 アドリアーノ(C大阪) 39.8%(37)
- 58 :
- >>57
こういうデータってない?
国別でもCLでもいいから
- 59 :
- アンチがどんなに必死になろうが結局メッシ最強
- 60 :
- >>59
確かに現在最強だろうね。止めれない。
- 61 :
- マリンってどんどん通用しなくなってきてるね。
スピードありきじゃないから意外。
- 62 :
- メッシはロナウド(フェノーメノ)と違ってサイドからしか突破出来ない
→CL準決勝で中央突破からゴール
- 63 :
- >>40
追加
メッシタイプ
- 64 :
- オコチャ
- 65 :
- おれはオルテガとかデニウソンみたいな無駄にコネるドリブラーを偏愛するわ
おおっ!相手抜いたと思っても
もう一回切り返して、あえて狭いスペースに行って結局抜けないタイプ
味方にいるとイライラするけどこれこそドリブラーって感じ
自分が参考にしてたのはオーフェルマルスかな
- 66 :
- >>65
何のためにドリブルするかがわかってないんだろうね。
- 67 :
- フランチェスコ モリエーロ
アレサッンドロ デルピエロ
- 68 :
- >>66
ただそこにボールがあるからだ。
- 69 :
- >>65
ルシオ
まぁ好きなのはジノラ
- 70 :
- 愛してるぜ。オルテガ
- 71 :
- 全盛期のホアキンはヤバかった
- 72 :
- ジェラードがドリブラーになった感じだったよな
- 73 :
- ルシオはスペース見つけていっきにボールはこぶタイプだろ
テクニックはたいしたことねーわ
サネッティのほうが全然うまい
- 74 :
- ジノラはバルサに行ってれば・・・・。
- 75 :
- ほされてたな
- 76 :
- ジュニーニョ・パウリーニョがサルガドさんに潰されなければ
98年フランス大会のエースだったのに…
- 77 :
- 松井大輔
- 78 :
- サネッティのドリブルはネズミ花火みたいで見てておもしろい
ドリブル中下見過ぎだからああなんのかな
- 79 :
- ロビーニョのドリブル技術は極みだと思う
- 80 :
- セードルフに一票
- 81 :
- ネイマールとか既に最高レベルのテクニックじゃないか?
- 82 :
- >>12
あんまりドリブルでバコバコ抜いてるシーンはないね。
ロベカルをにしてたそうだけど、動画で見てみたいな。
- 83 :
- ロベカルは結構色んな奴ににされてるような…
ペトロフとかグロンキアみたいなぶち抜き系はここじゃ評判悪いのかね
- 84 :
- カカ、サネッティのドリブルは大股でテレビですぐに分かる
- 85 :
- アディダス
メッシ ロッベン ベイル メネズ ナニ ナスリ シルバ 香川
カカ ディマリア
ナイキ
クリロナ ロビーニョ パト リベリー レノン アダム・ジョンソン マリン ネイマール 宮市
その他
クラシッチ ラベッシ マウロ・サラテ カッサーノ
- 86 :
- >>82
フィーゴに限らずドリブラーでも1試合のプレー集だと
そんなに抜いているシーンなんてないでしょ。
その動画ならまだ抜いているほうだと思う
- 87 :
- 糞過ぎるwwwwwww
- 88 :
- ごめんラブの悪口で誤爆ですorz
- 89 :
- フィーゴのドリブル動画は少ない
- 90 :
- ピクシーの若い頃とグランパス時代両方ともすげぇよな あの急停止急発進、切り返しは神業だと思うわ。
一番なめらかなドリブルをする選手だと思うわ
- 91 :
- ピクシーの話はいらんよ…
国内板でやってくれ
- 92 :
- 何でどのスレでもストイコビッチを推すんだろうな
そんな大した選手じゃなかったのに
- 93 :
- 小学生の頃、初期Jで無双するスットコに感動する。ピグミーってすげー、マジすげー!
少年の頃に憧れた選手は、生涯にわたって脳内補正されるから、おっさんニートになった今でも、こうして所構わず書き込んじゃうんだろ。察してやれ。
- 94 :
- !ninja
- 95 :
- ストイコビッチとかマジ勘弁しろよ
タフもベスト50位なら入りそう
- 96 :
- ルイスエンリケの熱いドリブルが好きだった
もうピクシー禁止な
どのみちここじゃ用無しだし
- 97 :
- 最近見てて思うけどアウトサイド主体のドリブラーの時代は終わった気がする
一昔前まではアウトサイド主体って上手いイメージだったけど
- 98 :
- カットインタイプ全盛だもんな
スペースなくなってきた00年代以降にトップ下がサイドに
逃げ場を求めてカットイン型に同化→アウトサイド型を駆逐っぽい
クラシッチさんくらいかアウト主体は
- 99 :
- フィーゴって改めて偉大だと思う。30過ぎてセリエでも普通に通用してたし。
3年目以降は微妙だったけど
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
バークレイズ プレミヤリーグとはなんだったのか
ハリー・レドナップ総合スレッド
SAMPDORIA part2
┝╋┥☆ ENGLAND 36┝╋┥
-