1read 100read
2011年10月1期海外サッカーモウリーニョvsグアルディオラ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【Legend】stojkovic★バロンドール6回目【妖精】
現役のウインガー格付けランキング
Schalke 04 内田篤人 part166
Ronaldo de Assis Moreira ★RONALDINHO GAUCHO★ 8


モウリーニョvsグアルディオラ


1 :11/12/06 〜 最終レス :11/12/21
グアルディオラ 5勝
モウリーニョ  2勝
4引き分け
09-10シーズン チャンピオンズリーグ グループリーグ
インテル0-0バルセロナ
バルセロナ2-0インテル
09-10シーズン チャンピオンズリーグ 1/2ファイナル
インテル3-1バルセロナ
バルセロナ1-0インテル
10-11シーズン リーガエスパニョーラ 第13節
バルセロナ5-0レアルマドリー
10-11シーズン リーガエスパニョーラ 第32節
レアルマドリー1-1バルセロナ
10-11シーズン コパ・デル・レイ
レアルマドリー1-0バルセロナ
10-11シーズン チャンピオンズリーグ 1/2ファイナル
レアルマドリー0-2バルセロナ
バルセロナ1-1レアルマドリー
11-12シーズン スーペル・コパ
レアルマドリー2-2バルセロナ
バルセロナ3-2レアルマドリー

2 :
もういいよ

3 :
>>1
リーガと一発勝負のコパデルレイ決勝はいいとして、
CLとかのHOME&AWAYで1試合ごとに勝ち負けつけてもしょうがないだろ
まとめるとペップの4勝2敗1分って感じかね

4 :
>>3
いやまあ一応ね。メディアとかだとそういう表記が一般的だし。

5 :
モウは実績がすごすぎるからなぁ
てか人間的にみてもグアルディオラは生理的に受け付けない

6 :

7 :
人間的に見てもってお前なに知ってるんだよw
何を見たか知らんけど、情報に躍らされる愚の骨頂って感じかw

8 :
グアルディオラ
FCバルセロナB テルセーラ・ディビシオン:優勝1回(2007-08)

FCバルセロナ リーガ・エスパニョーラ:優勝3回(2008-09, 2009-10, 2010-11)
コパ・デル・レイ:優勝1回(2008-09)
UEFAチャンピオンズリーグ:優勝2回(2008-09, 2010-11)
スーペルコパ・デ・エスパーニャ:優勝3回(2009, 2010, 2011)
UEFAスーパーカップ:優勝2回(2009, 2011)
FIFAクラブワールドカップ:優勝1回(2009)

9 :
モウリーニョ
FCポルト
スーペル・リーガ優勝 2回(2002-2003、2003-2004)
ポルトガルカップ優勝 1回(2002-2003)
スーペルタッサ優勝 1回(2003)
UEFAカップ優勝 1回(2002-2003)
UEFAチャンピオンズリーグ優勝 1回(2003-2004)

チェルシー
プレミアリーグ優勝 2回(2004-2005、2005-2006)
FAカップ優勝 1回(2006-2007)
リーグカップ優勝 2回(2004-2005、2006-2007)
コミュニティーシールド優勝 1回(2005)

インテル
セリエA優勝 2回(2008-2009、2009-2010)
スーペルコッパ・イタリアーナ優勝 1回(2008)
コッパ・イタリア優勝 1回(2009-2010)
UEFAチャンピオンズリーグ優勝 1回(2009-2010)

レアル・マドリード
コパ・デル・レイ優勝 1回(2010-2011)

10 :
どちらがwktkするサッカーをするかというと

11 :
ペップの評価なんて他のクラブ指揮してみないとわからんよ。
現時点ではモウの足元にも及ばないな

12 :
うむ
このチームならペップなんていらない
ドメネクでさえ勝てるよ

13 :
モウリーにょ
萌える方が正義

14 :
ペップは白い守銭奴と違い安い給料でよく頑張ってる

15 :
圧倒的にモウリーニョ
飴や珍テルの惨状、
今のマドリ見れば歴然

16 :
焼き畑モウリーニョと育成ペップ
ペップはカウンターサッカー禁止のバルサ制約外したらもっと名監督かもしれん

17 :
まあ最悪の状況のバルセロナを1年で3冠達成したのは大きいね。
たぶん何処行っても通用すると思うよ。
モウリーニョの場合、チェルシーはこれからって時で補強はいくらでも出来た。
結局ヨーロッパは取れなかったけど。インテルはもともと3連覇してるチームだったし。
ただ長らくベスト8止まりだったインテルを優勝させたのはデカイ。
マドリーも補強は好きなだけやってるけど、CLベスト16突破したのは評価出来る。
しかしまだコパそか取れてない。

18 :
インテルで大耳とったのが57年ぶりだっけ。
真の実力がないと無理だよ。
モウはすごすぎ

19 :
ってかさ、ユーベは八百長ダメージから回復しきってないし、ミランは高齢化社会だし、インテルが楽に優勝出来る土台はあったと思う。

20 :
ペップはバルサ専。スペイン代表ならなんとかなるかも

21 :
バルサ以外で成功したらペップかな
いまのとこモウ

22 :
バルセロナというチームを率いるにあたっては圧倒的にグアルディオラ
メッシの中央へのコンバートとか3-4-3とかモウリーニョに同じことができるとは思えない

23 :
二年目でも相変わらず攻める時のアイデアはないなぁ

24 :
弱いチームで勝つのが偉いってのならモウリーニョなんかよりもヒディンクのほうがずっとすごいだろうな

25 :
2008年にバルサにモウリーニョ就任のうわさがあった時のモウによる80枚のバルサ改革案
ていうのの具体的な内容について教えて
バルサがどんなひどいチームになりえたかというのを想像するのに使いたい

26 :
>>22
でもどっちもクライフが同じような事やってたけどな。
次いでに言うとクライフがやったことも50年代のハンガリー代表がやってる。
でもクラシコに関してはペップの完勝だな。

27 :
時代が変化するにつれ、同じように3-4-3やってたファンハールでさえあきらめたからな
クライフもロナウジーニョ時代に今のバルサのトップ下置かない4-3-3が一番好みだって言ってたし
実用できる形にしてしまう力と今やろうとする発想力がすごい

28 :
グアルディオラがすごすぎるんでしょ
モウだって稀代の監督なんだがグアルディオラの前ではかすんでしまう

29 :
近年のバルサは誰が監督やっても強いよ
ライカールトのときも世界最強だった

30 :
瞑想して最適解を導くグアルディオラ凄すぎ。分析や研究の次元を超えてる。

31 :
勝てなくなってモウリーニョに何とかしてもらうしかないっていわれていたころに
グアルディオラは監督になった

32 :
重度のサッカーオタクで殆ど年がら年中分析研究を続けているからこそだけどな>ペップ

33 :
もうマドリーオタはペップに勝つ事を諦めて早く辞めてくれるのを待ってる

34 :
モウリーニョは引き出しが少ない気がする。
やっぱり、一流選手だけが分かる世界には入れない。

35 :
モウは結局「強者のカウンターサッカー最強!」っていうやり方だからなあ
それでもタレント軍団をまとめて(そのやり方には賛否あるだろうけど)あれだけ確実に勝てるチームにするっていうのは凄い、超一流監督だと思うけどね

36 :
>>33
マンCオタはモウリーニョではなくグアルディオラを引き抜きたいと願ってる

37 :
>>33
ローマオタだが、グアルディオラの引き抜き準備中だと期待している。
バルサとの契約満了2012年夏以降に成就するように、マドリーオタも祈ってくれw
【根拠1】2011/04/05 記事
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2011/04/05/2427205/1
ローマ監督に就任してほしいとトッティがペップ本人に直接打診。
「僕は数カ月前にローマでペップと会ったんだ。そのとき、彼は奥さんに『1年をとおして土曜はローマに来ることになる』と約束していたよ」
【根拠2】2011/04/02 記事
http://www.goal.com/jp/news/73/1/2011/04/02/2421971/1
ペップ「私のバルセロナでのサイクルは、終わりに近づいていると思う」
「私は次のシーズンで4年目だ。こういった長い時間をともにすると、選手は自分たちの監督に飽きてしまうかもしれない。
選手時代の私にも起きたことだ。同じ監督で長い期間を戦うのは、勇気を必要とする。
将来はイタリアへ? そうだね。まだ監督を続けたいと思ったら考えるよ」
【根拠3】2011/06/07記事
http://news.livedoor.com/article/detail/5614961/
エンリケ(現ローマ監督)は、「グアルディオラからローマの指揮官に就任するように勧められた」と打ち明けた。
【根拠4】2011/10/22記事
http://www.excite.co.jp/News/soccer/20111022/Goal_20111022_2722480.html
ローマのバルディーニGM
「私はグアルディオラとともコンタクトを取ったんだ。でも彼には、数年後だったらいけるかもしれないねと言われたよ」

38 :
>>29
プッ、ライカールトバルサは1シーズンだけの輝きだろ
前線の選手が守備しなくなって崩壊したの知らないんだな
ペップが監督になって一番変わったのが前線の守備だから

39 :
バルサはライカールトんときのほうが面白かったなぁ
できればもう一度見たいわ
バルサが好きな人にとっては今が完成されて最高なのかもしれんが、個人的には全然魅力的じゃないわ
なんかグアルディオラ自身にも人間味を感じないし、チーム自体がプログラムされたロボットみたい
まぁそれはそれですごいとは思うけど

40 :
てかペップはスペイン代表でトータルフットボールを完成させたいんだろ?
バルサのメンツだけじゃ理想型は無理だろう
レアルのジダンは何してんの?

41 :
>>37に補足
ローマはペップにとって一応「古巣」。全盛期過ぎた30代前半に1シーズンだけ。
輝かしい経歴のペップが、干されるという貴重な体験をした場所でもある。
【約10年前】
トッティ=キャプテン  ペップ=戦力外(カペッロ監督の下、構想外)
【現在】
トッティ=キャプテン  ペップ=バルサ監督

42 :
イメージ以上にリーガではモウリーニョは頑張って攻撃の形つくろうとしてるよ
まあ、あのメンバーがいても全然できないみたいだけど
でも頑張って攻撃の形作ってるのは確かだよ

43 :
ペップ一年目と昨期のバルサはぜんぜん違うサッカーしてるよ
間違いなくペップが作ったチームだよイニチャビがいてもペップじゃなきゃあんなサッカー無理

44 :
>>39
そう言ってる奴たまに見るけど実際はペップバルサの方が生き生きとしてると思うけどな。
ライカーが面白く見えたのは9割ロナウジーニョのおかげ。

45 :
ペップ・バルサがこの時差をどう解決するのか。なによりもグアルディオラ自身が時差をどう解決するのか。目が離せない!

46 :
>>44
もちろんロナウジーニョあってのことは確か
ただ、それを生かしたのはライカールトの放任主義
放任しすぎてロナウジーニョが錆びてしまったから時代は長く続かなかったが・・・
ペップがロナウジーニョを最大限生かせるかといったら疑問
イブラの例からしてもたぶん難しい
予測不可能な真正なスペクタクルな選手を生かすのは、ペップよりもライカールトのほうが勝る
そしてそういう型にはまらないサッカーのほうが見てるうえでは楽しいし、生き生きしてるようにも見える
ペップがそこまで管理してキツキツにやってるとは思わないし、実際そうでないが
それはそうする必要のない選手に囲まれているから
これは監督として当然のことだが、意向に沿わない選手は放出していって、結果優等生タイプばかりになった
それがサッカーにもよく表れている
どっちが魅力的に映るかは人それぞれ
もちろん今のほうがクラブにとっていいことも確か

47 :
ロナウジーニョを真面目に働かせたのはテンカテ
居なくなったらデコロニーで遊び始めた
ライカーがトルコやカタールで魅力的なサッカーやったか、というと全くな訳で

48 :
それはあのときのメンツ限定でのことではあるよ
ライカールト自身が何かを構築できるタイプとは当時から思ってない
まぁ実務がテンカーテでも、あくまで監督はライカールトだよ
他は良くても監督がダメで腐るところはいくらでもあるし
余計なことをしないってのもけっこう重要
監督として必要以上に動きたがったり、自分の色を無駄に出そうとするのって多い
ライカールトみたいなタイプってけっこう軽く見られがちだけど、俺は評価してあげたいんだよね

49 :
ペップはライカールトとは逆にピッチ外でも色々改革して(基本厳格な方向で)いたからな。
食事制限とか罰金の徹底とか。
敵地への移動を基本当日移動にしたのも改革の一つらしいが、こういうのは他のチームに浸透したりは
してないのかな?

50 :
シャビは自分が覚醒したのはライカールトのおかげといってるから、それだけで評価してもいいだろう
もっともグアルディオラのほうがはるかに上だとは思うが

51 :
>>50
シャビはファンハールやグアルディオラにも似たようなこと言ってるw

52 :
でもポジション前に上げたのが一番大きかっただろ

53 :
>>49
>敵地への移動を基本当日移動にしたのも改革の一つらしいが、こういうのは他のチームに浸透したりは
>してないのかな?
>>37のように、グアルディオラからローマの指揮官に就任するように勧められたエンリケ監督が
さっそくローマで実行するようです。
http://nagaguturisu.com/archives/9239

54 :
つか4-3-3の発見とダビッツの獲得が大きい

55 :
モウリーニョ信者が静かになったなw

56 :
昨年あたりにあったインタビューでグアルディオラみたいなプレーをずっと期待されてたけど短いパスで組み立てる自分にはできなかった
ライカールトが1列前に上げてくれなければそのままどうってことない選手で終わってたと思うっていってるよ

57 :
>>49
食事制限ならビッグクラブなら普通だろ

58 :
最初に一列前に上げたのはスペイン代表で
んでバルサもダービッツ取って一列前に

59 :
1シーズン目、悩んでたライカールトに433を勧めたのはご意見番クライフだったって話だ

60 :
両方すごいよ

61 :
モウリーニョ信者生きてるかw

62 :
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;     
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; グアルディオラに対する劣等感などない!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

63 :
モウリーニョ信者ではないが劣勢のようなので応援しようw
単純に監督としての力はモウリーニョの方が上と思う。
グアルディオラは監督歴としては短いが、最高の結果を出してきていると思う。
けどやはり選手に恵まれているおかげというのが多分にあるだろう。
現在世界一のバルサの監督としては、グアルディオラがベストだが最高の監督かと言うと微妙。
モウリーニョは、複数のチームで結果を出してきているから、その分実力を証明してきているといえる。

64 :
>>63
じゃあ、あんたが思う、最高の選手はバルセロナにいるんですよね?

65 :
>>59
監督選んでるだけでなくフォーメーションまで指南するとか結局クライフが一番偉大なのか

66 :
モウリーニョのすごいとこは、ポルトでCL取ったこと。
しかも、この年はリーグでも優勝してるし。
グアルディオラは今のバルサの監督としてはベストだと
思うけど、サッカーの監督としての能力は、他のクラブで
やってみないと分からないところはある。バルサでも
果たしてメッシいなかったら、ここまで勝てるかというと
疑問。メッシの能力を活かしているのはグアルディオラの
功績だと思うが。
多分、他のクラブでも結果は残せると思うが、バルサみたいな
カンテラのないクラブで、今のサッカーで勝ち続けられる
かというとどうなんだろうなぁ。果たしてパス&プレッシング
以外の抽斗があるんだろうか。

67 :
>25
グアルディオラを監督にしろ

68 :
>>66
なぜサッカーの監督としての能力が上のモウリーニョがクラシコでは何もできなかったのか?
試合中での修正さえできなかったのはどういう事なのか
攻撃の構築が出来ないモウリーニョにそれほど高い評価はできない

69 :
メンバーに恵まれてるだけって言うけど
バルサで今のメンバー揃うこと自体がグアルディオラの功績だろう
シャビやプジョルは現役時に指導受けてるし
ピケ達の世代は下部の時の監督だったわけで

70 :
モウはどんな選手でもある程度使いこなせる。言うこと聞かせる。だから複数のクラブで成功できた。
ペップは今のところ言うこと聞くヤツだけ集めて、聞かないヤツは排除してきた。
バルサのような哲学が浸透したクラブ以外で、はたしてペップが成績残せるだろうか?

71 :
モウリーニョで間違いないと思う。てゆーか比べるのに失礼だわモウリーニョに

72 :
モウは結構、選手に悪く言われてるけどね
最近だとレオンとかグティとか

73 :
この間のクラシコ攻撃時は3バックでポゼッション力アップで
DF時はブスケッツさがって4バックにして
サイドをつかれる3バックの弱点解消させようとしてたな
プレスのきつい序盤は安定感ある4枚DFでプレス弱まり出したら
中盤枚数増やす形にして中盤の制圧狙ってたのが見事にはまってた

74 :
バルサで通訳としてしか扱われなかった男がペップより上とか…
しかもベルナベウで惨敗

75 :
グアルディオラ監督「完ぺきにプレーしなければ勝てない」 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2011/text/201112170004-spnavi.html

76 :
ポルケーニョが選手に絶賛されるってのはよく見るけどさ
選手に対して「計算」で優しく振舞える人なんだと俺はおもってる
色んな選手から素晴らしいスバらしい言われるから、
そんなもん計算でできるわけないじゃんと思うかもしれないけど
世の中には計算で自分の人格を変えることのできる人間は結構いる
そして己の腹の中は絶対に見せない
汚い世界を見てきた人ならよく理解できる話じゃないかと
サッカー選手はサッカーばかりやってきて純粋な人が多いから
たぶん見抜けないんじゃないかなぁっと俺は思ってる
まあとにかく、モウ本人と会って話してみないと本当のことなんて分からない
けど、あの人のやってるサッカーを見てたらどういう人間なのかは大体想像できる
ポルトの頃はいいサッカーしてたから、何とも言えないけど
その後はダークサイドに堕ちてしまったな

77 :
ペップも今のバルサもどうしても肌に合わない
ストイコビッチ&ロマーリオ時代にバルサにハマった身としては物足りない
システマティックに完成されすぎていて、イマイチ興奮しない
選手の個々の魅力よりも、監督のコントロールが重視って感じ
ハッとするような、フットボールのキラメキがないんだよなあ…
超絶テクニックの早弾きギターが、ハートに響かないみたいな?
ーリよりも、安心安全なトヨタ車に乗っているみたいな?
あのマリーシアってのもペップの指示なのかねえ
優等生チームって万人向けで、マスコミの商売的には美味しいけどさ〜
ま・勝てば官軍だけどさ〜
ペップはマネージメントが上手い優秀なビジネスマンみたいだ

78 :
モウリーニョはスペイン来る前はホーム無敗記録伸ばしてたんだよね
スペイン来て変わったね
でも彼の本当の魅力は「ひとがら」だよ!
実力ではグアルディオラのほうが上かもしれないけど

79 :
バルサフロントが監督選考でペップとモウの二択になったとき、
ペップを選んだ決め手となったのがペップの人間性なんだけどな
当時のモウは世界最高の監督で、ペップは実績0
クラブの将来を左右する重大な決定だからフロントは調査に調査を重ね
最後にクラブはグアルディオラの人間性「ひとがら」に賭けたわけだ
その賭けが正しかったどうかは、もう答えるまでもないだろ

80 :
人柄というか、単にモウリーニョがバルサにとって嫌われすぎてたってのが大きな要因だろ
ファンから大御所のクライフに至るまで、嫌悪感を示す人が多すぎた
大体バルサにとってペップとモウリーニョを比べたら、そりゃペップのほうが人柄良いと答えるに決まってる
バルサ視点に立って人柄を比べても無意味

81 :
人柄なんてその人に実際会って話してみないとわかんねーじゃん
それより、モウが結果出してる間はドヤ顔で賞賛してた連中が
負け始めた途端、人柄人ガラ言い出すなんて滑稽じゃないか

82 :
>>80
現地のファンは7割近くがモウリーニョ支持だったけど
ビッククラブの監督にふさわしい人間としてクラブはペップを選んだ
子供みたいに好き嫌いで選ぶ訳ないだろ

83 :
モウリーニョも歴史に残る最強のクラブを作ることが出来なければ、20年後にはほとんどだれも覚えてくれなくなるよ
複数クラブで結果出したことよりもそっちのほうが重要なんてことはサッキとカペッロ見てればわかる

84 :
>>77
ドリームチームがクラシコ大勝、ロマーリオが牛の尻尾だっけ?を決めた試合をフルで見たが(他の試合も数試合見た)
昨シーズンクラシコホーム5-0で勝った試合と比べると選手の技術も攻撃の完成度もレベルが低かったなー。
当時の試合のレベルというものがあるからどちらのチームが偉大だったとかは言えないが
試合自体を比べてしまうとレベルの差は歴然。勝ち方も今期の3-1のクラシコのくらいで圧倒という程でも無いし。
ロマーリオのゴールもえ?そんな名付ける程かというレベル。
ロマーリオに関しては数試合見たけど前に張ってる割りにはシュート精度が異常って感じでも無いし
たまに下がってボール貰ってもドリブルは大して抜けないしトラップ、パスも驚く程では無かった。
良いプレーだけ集めた動画だけ見てるとロマーリオは万能の天才に見えるし俺もそう思ってたけど
90分で見ると意外とそうでも無かった。

85 :
今のチームの完成度はおかしいよな
ペップバルサになってからのクラシコ
12試合で8勝1敗3分け30得点10失点、90分では負けなしとか異常過ぎる
同レベルの規模のクラブの対戦でここまで成績が偏るのは珍しい

86 :
バルサが強すぎるんじゃない。モウリーニョ率いるレアルが弱すぎるんだよ!

87 :
バルセロナが全然勝てなくてロナウジーニョの時だけ勝って
また勝てなくなってモウリーニョを呼ぶ派がほとんどを占めてたのにね
そんなのも知らない人居るんだ、バルセロナはこんな強くなかったよ
カンテラ、カンテラ言う人がいるけどペップ就任一年目のチームはこんなサッカーやってなかったから

88 :
人柄がいい監督は相手のコーチを目潰ししたり会見でRとか言ったりしないよね。

89 :
モウリーニョ信者からしたら暴力したことも
審判をサポーターに脅させて引退させたことも
選手を守るためで正当化される

90 :
二人ともファンハールの指導の仕方をパクってるだけなんだけどな
ここわからん奴はニワカな
頭のおかしい戦術面だけパクらなかったから成功した
グアルディオラはクライフ
モウリーニョはロブソンとか言われてるけど実際確実にファンハールの影響が一番強い
そういう意味じゃアゴ無しは可哀想な人だ
もっと評価されていいのに

91 :
今のバルサとレアルがどっち強いかだけで、監督の優劣決めるとか、アホかと。
だったら、バルサvsレアルでいいじゃん。

92 :
ペップは外の国で監督やんないとわかんねーな
もう国内は行くとこ無いし

93 :
>>83
しかしクライフ厨はカペッロのこと忘れたくても忘れられないんじゃねw

94 :
ボスマン判決がなければアヤックスの黄金時代がしばらく続いてファンハールはもっと評価されてたかもしれないな

95 :
15年ぐらい前にサッキがカペッロよりも軽く見られていたのは、80年代後半のミランでしか上手くいかなかったのと
そこからの派生でライカールトとバレージみたいな攻守に質の高い選手がいないとサッキの理想のサッカーが
できないみたいに言われていたのもある
そこからさらに時間がたつとデルネリみたいな人が出てきて中堅のクラブでも似たようなことができることを証明していって変わっていったが
10年後にグアルディオラのバルサと似たようなことが中堅クラブでできることが証明されれば、評価は不動のものになるだろうな

96 :
グアルディオラってクライフの攻撃サッカーと
ファンハールの完璧主義が合体してしまったアンタッチャブルな監督って感じ
そりゃ他チーム勝てんわ

97 :
>>90
ファンハールにグアルディオラとモウリーニョのそれぞれをどう思うかだれか聞いてくれないかな

98 :
クライフ時代は守備がカス過ぎたな。4連覇はどうみてもマグレ。
ラウドルップがいたからまだ華麗に見えたけど

99 :
カペッロ率いるレアル VS ペップ率いるバルサ
観たい。>>41の因縁対決w
カペッロはレアル監督就任した年(2006-2007)に優勝したのに解任されたんだよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【Legend】stojkovic★バロンドール6回目【妖精】
現役のウインガー格付けランキング
Schalke 04 内田篤人 part166
Ronaldo de Assis Moreira ★RONALDINHO GAUCHO★ 8