1read 100read
2011年10月1期PCゲーム【PES】フェイス専用スレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【レースシム】RACE-The Official WTCC Game【LAP2】
【ローマ建設シム】Glory of the Roman Empire 2
クリスマス・イブに貴様らがプレイする予定なゲーム
イースオリジンのユニカタンエポナタンはエロカワイイ【その8】


【PES】フェイス専用スレ


1 :07/01/30 〜 最終レス :11/12/04
とにかく自分の作ったフェイスをUPしていきましょう
フェイス作成に関しての質問もどんどんどうぞ
<オススメUPローダー>
画像: ttp://xs.to/
フェイスファイル: ttp://www.speedyshare.com/
<フェイスエディットツール>
http://rapidshare.com/files/1904444/FaceEditTool.zip.html
<フェイスサイト>
PESFaces: ttp://www.pesfaces.co.uk/news.php
<その他PES関連サイト>
J-PES.com: ttp://www.j-pes.com/(日本総合サイト)
Evo-Web: ttp://forums.evo-web.co.uk/(海外フォーラム)
<PES6情報の宝庫 みんなで作るHP WIKI>
http://www.j-pes.com/wiki/pes6/index.php?J-PES.com%20%A1%C1%BE%F0%CA%F3%B6%A6%CD%ADWiki%A1%C1

2 :
にきがい

3 :
336

4 :
OEditについて
基本的な操作
ズームイン Ctrl+W
ズームアウト Ctrl+Q
スクロール Ctrl+マウスをクリックしながら動かす
Cn'M ポイントを一個ずつ動かす
Select 複数のポイントを選択することができる
Move 選択したポイントを一気に動かすことができる
UVMAPのポイントの位置
http://xs311.xs.to/xs311/07040/ago.jpg
だいたいアゴのあたりのポイントです
http://xs311.xs.to/xs311/07040/hana.jpg
これは鼻、たまに3Dの元のモデルが違う場合(普通は鼻が2段になっているが、鼻が3段のときもある)がありますがそのときもだいたいわかるでしょう
http://xs311.xs.to/xs311/07040/ho.jpg
頬です
http://xs311.xs.to/xs311/07040/kuro.jpg
黒目のポイントです、位置を下に動かしたい場合は8つのポイントをすべて上へ上げましょう
逆に位置を上に動かしたい場合はすべて下へ下げましょう
これを使って黒目の大きさを変える場合は、同じ比率で大きさを変えないと黒目がぐちゃぐちゃになってしまうので注意
http://xs311.xs.to/xs311/07040/kuti.jpg
口のところです
なんかたくさんありますが、緑の線で囲まれているところだけイジってください
http://xs311.xs.to/xs311/07040/mayu.jpg
眉毛とかデコのあたりです
http://xs311.xs.to/xs311/07040/meme.jpg
目のポイントです、これをきっちりあわせないと目が4つになったりしますよ
http://xs311.xs.to/xs311/07040/mimi.jpg
耳のポイントです、イジってはいけません
http://xs311.xs.to/xs311/07040/siro.jpg
白目のポイントです、これもイジってはいけません

5 :
口を閉じる方法
http://xs311.xs.to/xs311/07052/kuti1.jpg
このように元写真の関係で口が開いて歯が見えるときがあります
http://xs311.xs.to/xs311/07052/kuti2.jpg
そのときはUVMAPのほうで↑の画像のように上の唇と下の唇のポイントで歯の部分を挟むようにします
http://xs311.xs.to/xs311/07052/kuti3.jpg
すると、このようになります
閉じた後は唇の厚さを調節すればいいだけです
口開ける方法
http://xs311.xs.to/xs311/07052/kuti4.jpg
↑のように、UVMAPのほうで唇の上か下どちらかをセレクトし3Dをイジるほうで動かします
http://xs311.xs.to/xs311/07052/kuti5.jpg
動かしたら↑のようになります
これでOKです
http://xs311.xs.to/xs311/07052/haha.jpg
ゲーム内では↑のようになります

6 :
本スレの>>880です
>>4 椿さん、スレ立て、説明ありがとうございます。
黒目や白目、耳などしらないこともあり勉強になりました!
口のポイントについてなんですが、これらの写真のようにしてしまうと、上唇に歯が含まれてしまいませんか?
フェイス作り始めてからずっと、口のあいたテクスチャにてこずってます。。

7 :
あ、ごめんなさい。次のレスで解説してくださってますね・・・
>>5を見ながらチャレンジしてみます!

8 :
椿氏いつもながら乙
特に最近の精力的な活動には感心しきりであります
本業がおろそかにならない程度に頑張ってくだされ

9 :
>>5の、上から2番目のようにポインタで歯を挟んでみても、口が閉じず、歯が見えたままになってしまいます。。
http://vista.jeez.jp/img/vi7016398739.jpg
何かが違うんでしょうが、試行錯誤しても何がちがうのかわからないorz
あと鼻もどれだけ微調整を繰り返しても崩れてありえない形になるし。。
ほんとにテクスチャeditより、OEDITが何倍も難しいですよね?・・

10 :
>>9
ポイントの位置が間違っていますね
下唇のところに使っている2つのポイントはアゴのところのポイントなんですよね
http://xs311.xs.to/xs311/07052/9989089.jpg
その2つのポイントは↑の画像の青色の線の位置あたりになくてはいけません
そして、下唇のポイントは↓の画像の通りです
http://xs311.xs.to/xs311/07052/5467576.jpg
黄緑で囲んでいる4つのポイントを青色の線のあたりに移動させましょう
http://xs311.xs.to/xs311/07052/57657.jpg
↑の黄緑で囲んだところが口の真ん中のポイントになります
これじゃあ口を閉じることができないじゃないか、と思いますが
http://xs311.xs.to/xs311/07040/oedit-2.jpg
↑のようにひたすらズームインするとUVMAPでは一緒になっているポイントが上と下のポイントがわかれています
http://xs311.xs.to/xs311/07040/oedit-3.jpg
そして、上3つか下3つのどちらか(このフェイスの場合は下3つを選ぶといいと思います)をSelectで選び
MoveでUVMAPのほうで動かすと
さっきまでUVMAPで一つになっていたポイントが2つに分かれた感じになります
これで閉じれるようになると思います

11 :
椿さんスレ立て乙です。
オマケに知りたかった0EDITの解説まで入れてくれて大変助かります。
JPESスレで変な茶々入れられてモチベーション下がってやめてしまおうと思っていましたが、
このスレのおかげでなんとかフェイス作成続けていけそうです。
仲間がいるってのは大きいですね。
>>9
OEDITに慣れてくると今度は、「もっと良い素材の写真を!」ってなりますよw

12 :
http://xs411.xs.to/xs411/07052/upsantos.JPG
http://www.speedyshare.com/128406941.html
三都主です。
もしよかったらもらって下さい。
椿さんお疲れ様です。新米ですがこれからもよろしくお願いします。

13 :
口の閉じ方の説明がわかりにくいだろうなぁ、と感じたので動画をUPしますね
http://rapidshare.com/files/14119824/faceswf.zip.html
ファイルをダウンロードし、解凍してhtmのほうを開けば見れますのでどうぞ
それでは寝ますね

14 :
>>10>>13 椿さん
ありがとうございます。おかげさまで理解できました!
これでフェイス作成の一通りの手順であまりわからないことはなくなったと思うので(鼻は未だによくわからないけど;;)
あとは試行錯誤を繰り返し、フェイス作成に慣れていこうと思います。
>>11 赤さん
はやくそんなレベルになりたい・・
今の僕は素材がよくても、テクスチャ加工の手法が一定でないし、うまくいくときがあったりなかったりで、素材の良さを出せないと思いますw
ほんと僕も皆さんのおかげでがんばろうと思えます。
Jのフェイス職人ももっと増えてくれたらいいですね!
一応アドバイスを参考にしながら作ったフェイスをうpします。
セレッソファンなんで、セレッソの3選手をば。
作った順は、羽田→柿谷→前田です。
一応少しずつ上達してるかな??・・・
まぁ下手ですが欲しい人はどぞ。
http://xs411.xs.to/xs411/07052/tres_jugadores.JPG
http://www.speedyshare.com/347611617.html

15 :
OEditのsideビュー上下さかさまでやりづらくない?
メニューのOPTIONかどこかにX,Y座標反転させる項目チェック入れとくと正常になるよ

16 :
前画像上げた長谷部と同時進行で作っていたアレックス上げときます。
ちなみに作っていた長谷部の方はあまりに似ないので破棄しました(汗)
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_8963.jpg
http://www.speedyshare.com/760546865.html
>>15
>>メニューのOPTIONかどこかにX,Y座標反転させる項目チェック入れとくと正常になるよ
知らなくてずっと反転させた状態で作業してましたよw
情報サンクスです。

17 :
長谷部って浦河に似てるよね

18 :
>>14
鼻はUVMAPにあわせて3DをイジればOKです
柿谷結構良いと思います
>>16
目がちょっと違う気がしますね
あと、もう少しアゴを短くしたほうがいいかと
他はとても良いです
新潟の鈴木です
http://xs312.xs.to/xs312/07055/suzuki-niigata.jpg

19 :
椿さんてほんとうまいな、見習おう。

20 :
変なブツブツ浮かびすぎで
入れたら浮くぞ

21 :
清水の高木です
http://xs312.xs.to/xs312/07061/takagi.jpg

22 :
>>21
凄く似てます、是非UPを。
ところで今どれぐらいの人数フェイスメイカーいるんだろうね?
椿さんにDaiさん、ムタさん、自分と少なくとも4人はいるみたいだけど。

23 :
ラモス作ってみました。
テクスチャ元の写真がニッカリ笑っていたので別選手から口だけ拝借したキメラです。
笑っていない写真探すのってやっぱり大変ですね、
大体の写真が笑っていてテクスチャにするのに適さない写真が多い。
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9022.jpg

24 :
>>23
すごい良い感じですねー。
笑ってる顔だと合わせるの難しいですよね。
自分も最近PESを買って作り始めてみたのですが、
なかなか上手くいかず試行錯誤しています。

25 :
>>23の方が椿よりうまいな
椿のは>>20の言うとおり全員がブラックマヨネーズの片割れになってる

26 :
すごく似てるんだけどシャープのかけすぎだと思う。もうちょっと光が強くない方が好きだな〜

27 :
カズ作ってみました。
たまたまビデオがあったので今回は良いテクスチャ取れましたよ。
これからはサッカー番組録画するようにしよう。資料の宝庫だw
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9032.jpg
>>24
どうもです。
笑い顔は難しいですねぇ〜、試合中にニッコリされていても嫌だし、
しかし資料を探すと顔写真で正面向いているのは選手紹介用写真なのでみんなニッコリ笑っているし。
フェイス作成作業は経験の部分が大きいのでともかく回数こなす事だと思います。
最初上手くいかないのはみんな一緒ですから気長に深く考えず続けていきましょう。

28 :
>>27
もうちょっとコントラスト弱めた方が良いかもね
あと 一度拡大してダスト&スクラッチかけてみるとよりよいと思うぞ

29 :
たしかにコントラストきつめですね、少し弱めたら色合い的にも良くなりました。
あとなぜか顔の横の部分だけ黒くなってしまうのが直せません(汗)
テクスチャにはないはずなのになぜか黒く・・・・
多分、顔の頬の陰が伸びてしまっているのだと思うんですが、
テクスチャUVMAP弄っても直らずショボーン(´・ω・`)んとしてます。
なにか解決策ないかなぁ、頬の陰を削ってしまうと雰囲気でないし・・・・。

30 :
覆い焼きツールでそこだけ色合い薄めるっていう力技とかどうかね

31 :
>>27
赤さん…やはり回数をこなすのが一番ですよね。
試行錯誤しつつ頑張ってみます。
とりあえず日本クラシックスを作りたいなと、
相馬選手を作ってみました。
ttp://img114.imageshack.us/img114/4367/somaha9.jpg

32 :
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9070.jpg
今度はドゥンガ製作中です。
これも要調整ですかね、
シャープかけたんですけどいまいち顔立ちがハッキリしないです。
コントラスト下げ過ぎでしょうか。
>>31
ちょっと角度のせいでどんなもんなのかわからないです(汗)
クラッシック選手は埋めたいですねぇ〜。
自分は90年代の選手には思い入れが強いのでちょくちょく埋めていくつもりです。
Jの方がおざなりになっちゃいますが、まぁ趣味でやってることだし良いですよねw

33 :
ドゥンガのあの変な服のユニつくってくれw

34 :
>>32
目の渋い感じがいいですね!!
赤さん…僕もドゥンガ選手作ってみましたが、
どうも目の渋さが出ない…。
目自体を上手く細める感じに出来ないか試行錯誤中です。
これは元の写真によるのかなぁと思いつつ・・・。
ttp://img165.imageshack.us/img165/4255/dungadq1.jpg
相馬選手エディット画面で見るとこんな感じです。
ttp://img224.imageshack.us/img224/1729/somagx6.jpg
趣味で楽しみつついろいろ作れるのがいいですよね。
僕はどちらかというと90年代のJが好きなので、そっちメインで
作ってます。
ただ選手画像を探すのが難しいです(笑)

35 :
>>32
いや そのくらいのコントラストの方がいいよ
不自然なてかりもなくて 実写とは違えどゲーム内のグラフィックとして馴染んでいる

36 :
話題には乗っとけってことで日本国籍をえた李 忠成作ってみました。
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9077.jpg
>>34
目を細めるにはやはり3Dモデルを結構弄らないと難しいですねぇ。
目に関しては自分もかなり試行錯誤中です。
相馬選手、かなり雰囲気出ていると思います。やはり後は目まわりでしょうか。
相馬さんは目が細いので、目を少し細められればぐぐっと雰囲気近づく気がします。
>>90年代J
自分は90年代Jは良い思いでありません、なんせ赤サポですから(苦笑)
とはいっても振り返ると馬鹿にされ辛かったけれど、面白くはありましたね。
横浜Mに5分足らずで3点差だったでしょうか、
それをあっさりひっくり返されたのがいまだに忘れられません・・・・
思い出しただけで涙が・・・・ (´;ω;`)ブワッ
>>35
んじゃドゥンガはこのままでいってOKですかね?

37 :
サンフレサポの俺に対する挑戦か
>>36
いいと思うよ シャープすぎる某職人よりも俺は好み

38 :
http://xs412.xs.to/xs412/07073/k1.jpg
川島です
今までと比べてシャープを弱くしてみましたが、どうでしょうか?

39 :
やっぱ椿さんウマー!!
川島そのものじゃないですか!

40 :
>>38
あー それいいよ >25みたいな馬鹿と同じことまでは言わないけど
やっぱりちょっと今までのは 浮いて見えることがあったから気になってたのよね
全部椿氏ばりの顔と体のテスクチャに差し替えれれば最高なんだけどね

41 :
http://xs412.xs.to/xs412/07075/yano.jpg
矢野キショーですが、どうでしょう?

42 :
矢野キショッ
てのは冗談でなかなかいいと思います

43 :
>>41
やっぱり歯が気にある・・・・(´・ω・`)

44 :
ttp://img408.imageshack.us/img408/7494/yanolv3.jpg
僕も矢野選手作ってみました。
レイソル時代の写真で口を閉じてるのあったのでそれ使ってます。

45 :
>>43
俺も気になる。
前歯の正面向かって上の左の歯でしょ?
歯槽膿漏が歯の白い部分まで到達してしまってるよね。
早く病院行かなくて大丈夫なんだろか・・・。

46 :
http://xs312.xs.to/xs312/07082/yano2.jpg
口を閉じさせてみました、どうでしょう?

47 :
age

48 :
http://xs.to/xs.php?h=xs412&d=07084&f=mariinui.png
乾を作ってみたんですけど、どうでしょうか???

49 :
遅れましたが、川島と矢野です
よろしければどうぞ
http://www.sendspace.com/file/rgtlcy

50 :
はじめまして。
これからここにクラシック選手を基本にフェイスをUPしていきたいと思います。
第一作品、ルディ・ーです。ドゾー。
http://xs113.xs.to/xs113/07095/voller.png

51 :
まとめて上げときました。
内容はカズにラモス、柏レイソルの李忠成、
ドゥンガにレッズの小池修正版(首のつなぎ目を修正)とレッドブルのアレックスです。
テクスチャの色合いなど気に入らないところがあれば修正してもらって結構ですのでいじっちゃってください。
http://we-up.s41.xrea.com/upload/src/0045.lzh
>>45>>46
どっちもスゲー(;´Д`)
矢野は良い素材がビデオから取れたので作ろうと思ってたんですが、
こりゃ作る必要ないな(汗)
>>48
今写真見比べてみましたが似てますねー。
でも少し顔に丸みが足りないのか、面長気味ですね。
まぁそれぐらいゲームのエディットで調整できるので無問題ですけどね。
そんなわけで使いたいのでUP希望!(・∀・)ノ

52 :
プレビュー画像がないと使いにくいよ。

53 :
乾です。
赤さんが言われた通り面長だったので少し丸みをつけてみました。
また何か気付いたら、お願いします。
http://www.speedyshare.com/859678222.html

54 :
>>51
ファイル頂きましたー。
カズにラモス使わせてもらってます!
ありがとうございます。
僕の方も日本クラシックス着々と作ってます。
呂比須ワグナー
ttp://img410.imageshack.us/img410/8517/lopesfe0.jpg
あと個人的趣味で
宮原(サガン鳥栖)
ttp://img410.imageshack.us/img410/9131/miyaharano7.jpg
需要あれば相馬選手等、今までの含めてupしますねー。

55 :
>>51
頂きました、すばらしいです、全部使わせてもらいます。
>>54
ワグナー似てますね。ただちょっと髪の毛が長いイメージのほうが強いので。。
そこは自分で変えられるので、すごくいいと思います。UP希望です。
若き日のゴードン・バンクス
http://xs113.xs.to/xs113/07090/banks.png
ちょっと目がおかしいかな・・もしよければ指摘、感想等お願いします。

56 :
ホントに作る人増えてきましたね
これならJのほとんどの選手のフェイスが出来るかもしれませんね
http://xs113.xs.to/xs113/07090/sunakawa.jpg
コンサドーレの砂川です
あと何人かコンサの選手が出来たら、コンサドーレフェイスパックをUPします

57 :
中澤、柳沢、藤本(大宮)、田中達、中島(JEF)
工藤(JEF)、巻、久保、遠藤、福西を作ってみました。
http://xs513.xs.to/xs513/07090/faces.jpg
感想、指摘等がありましたらお願いします。

58 :
Oeditに画像を取り込んで編集していくんですか?
誰かやり方kwsk!!

59 :
>>50
ワグナーの髪の毛、何か良さげなのあったら教えてくださいなー。
とりあえず今までの
相馬、矢野、ドゥンガ、呂比須、宮原まとめてupしました。
ttp://www.speedyshare.com/649869424.html
あとマリノスの長谷川アーリアジャスールです。
ちょいと納得はいってないのですが…なかなかに難しい。
ttp://img175.imageshack.us/img175/4034/ariaor9.jpg

60 :
久保のひょっとこフェイスお願いします

61 :
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1170144432/60
agigaがSAKA×2で作ってたぞ

62 :
>>57
素人意見で参考までに。
久保はもうちょっと面長って言うか
アゴの形気をつけつつ顔下半分を全体的に
ほっそり伸ばした方がいいと思う。
目もやや違う気がします。
福西は似てるんですがこの中では
やたらとアニメ調になってしまってる感じが。
指摘しやすい流れになればいいなと思うので
あくまで参考までにお願いします。
失礼しました。

63 :
http://xs413.xs.to/xs413/07102/yamaguchi-yokohamafc.jpg
山口ですが、どうですかね?
>>59
おっと、アーリアジャスール作るの先を越された
納得いってないようですが、雰囲気が似てますね
とてもいいと思います

64 :
>>63
似てると思うけどなんか不自然な感じがする
デコが広すぎるのかなあと思ったら本人はもっと広かった
不自然なのは本人のせいでした><

65 :
http://xs513.xs.to/xs513/07104/faces2.jpg
ポンテ、菅野、小村、松田、本山、大久保、福西(修正)、久保(修正)です。
>>62
アドバイスありがとうございます。福西はシャープをかけてみました
久保は顔をほっそりさせたつもりです。

66 :
すごく失礼で申し訳ないですが、ぶっちゃけデフォのほうが似てるから
デフォでいない選手を作ったほうがいいのでは?とか思います。

67 :
似てる似てないは別にしてJパッチにいるけどまだフェイスがない選手を
作ってくれた方がはるかに需要があると思う

68 :
わかりました。
これからはフェイスがない選手を作ってみようとも思ったんですけど
自分のフェイス、全然似てないみたいなんで
フェイスがない選手を作ってもムダですかね?

69 :
菅野とかジェフの工藤とか似てると思うんで無駄じゃないっていうか欲しいです

70 :
>>65
小村と松田も似てると思いますよ。
久保は顔の形はかなり近くなったと思います。
あとは何とも的確に指摘しづらいんですが目がやっぱ違いますかね。
目以外のパーツは完璧だと思います。
福西もよくなりましたがやっぱり若干他と比べるとアニメ調ですね。
海外のFace職人でこういうタイプの人もいるし、これはこれで
好きな人もいるだろうからどうでしょうか。
大久保はデフォの方がいいかな。

71 :
>>ムタさん
そんなことはないですよ、
凄くレベルアップしていてビックリする位似てる選手が作れてますよ。
>>70さんの言うように小村、松田選手は凄く雰囲気、輪郭ラインなど捉えていてUP欲しいです。
大久保、本山もデフォより良いと思う、デフォの本山はオヤジ過ぎだからムタさんの欲しい。
自分はちと忙しいのもありますが、全然作れていない状態ですので、
このハイペースで製作して出来にバラつきのないフェイスを作るムタさんは凄いと思います。
普通、沢山作ればそれだけ出来、不出来が出てくるものですが凄く安定してます。
あと、作りたい選手を好きに作ればいいと思いますよ、じゃないとモチベーション持たないと思うし、
他のフェイスない選手はついでみたいな感じで作ればいいと思う。
正直、J選手全部はまず埋めることは無理でしょうから。
>>24さん
呂比須似てます、使わせてもらってます、感謝!(・∀・)ノ

72 :
若干アニメ調くらいのほうがゲーム的にはなじんでいいと思う
無駄なんてことはない

73 :
http://xs413.xs.to/xs413/07104/franca.jpg
フランサです
髪型を作るのが難しそうだったので、ちょっと無理矢理テクスチャのほうにバンダナをつけて再現してみました
違和感ないですかね?

74 :
フランサかなりいいですね。同じような髪型のフッキも作ってみてほしいな

75 :
初投稿です
新居作ってみました
http://xs413.xs.to/xs413/07105/TatsunoriArai.jpg

76 :
>>73
椿さん、また前のシャープ跡が浮かんでるよ
あとコントラスト強すぎる気が

77 :
俺はべつにいいと思うけどな

78 :
デフォがいまいちだった鈴木啓太いじってみました。
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9321.jpg

79 :
闘莉王2verも作りました。
今回結構ハイペース。
やっぱり人の作品見ると自分も作りたくて仕方なくなってくるね(・∀・)
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9324.jpg

80 :
財前
http://xs413.xs.to/xs413/07106/NobuyukiZaizen.JPG

81 :
椿ってほんと成長しないくせに偉そうだな、何様のつもりなんだろ

82 :
>>69さん,70さん,赤さん,72さん
励ましてくださってありがとうございます。
もうちょっと皆さんが納得してくれるようなフェイスが作れるよう
がんばってみようと思います。
本当にありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。
一応、これまでに作った28選手のをフェイス上げておきますので
気に入ったら使ってください。
(選手のプレビューはファイルの中に入ってます)
http://www.speedyshare.com/547217819.html

83 :
前に作ったのが顔色悪くてあれだったので永井も新規作成。
作り直しばかりで申し訳ない(´・ω・`)
それにしてもゲームの体の肌の色に合わせるのがマジ大変だぁ〜。
体の肌の色もRGBで色調整できれば良いんだけどなぁ。
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9327.jpg
>>ムタさん
UP乙です。早速導入させてもらってます。
写真上げられた時から思っていましたが松田が凄い似てますね。
菅野も浦和戦での活躍を観ていて専用フェイス欲しいな〜と思っていたのでありがたいです。

84 :
永井、闘莉王、鈴木啓太の調整が済んだのでUPしました。
http://we-up.s41.xrea.com/upload/src/0046.zip

85 :
初心者の自分が言うのもなんですが
「カラーの適用」はしないで色調整したほうが肌の色・輪郭が
はっきりすると思います
一度試してみてください
凡作ですが
遠藤彰弘
http://xs313.xs.to/xs313/07100/AkihiroEndo.jpg
平瀬
http://xs313.xs.to/xs313/07100/TomoyukiHirase.jpg

86 :
皆さん素晴らしいのですが、浦和だけじゃなくガンバやジェフなんかの
強豪チームも充実させていってくれると有難いです。

87 :
レッズが好きなんだろうにわかJサポは

88 :
長谷部とエスクデロにチャレンジ。
エスクデロ、また選手紹介の写真がにんまりと笑っていたので加工に苦労しました(汗)
長谷部は相変わらず微妙ですが雰囲気は出せたかな?とか思っていたり。
あの独特の髪型がデフォでは再現できず、
もうそろそろヘアの方も作り方勉強しないと駄目かもしれません(・´ω`・)
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9351.jpg
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9350.jpg
>>86
レッズばっかで申し訳ないです。
でもサポとしてはやっぱり自チームを優先しちゃうんですよ。
ゲームでも使っているわけだし、
試合で観ていて一番選手の雰囲気とかわかっているわけだし特長とらえ易いんですよね〜。
一応、ジェフの中島も並行して作っているんですが・・・なんか似ない(汗)

89 :
>>75
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
カラーの適用!それ盲点だった!!今度試してみます、情報サンクスです!

90 :
>>88
長谷部似てますね。ホッペの膨らみ具合がそっくりかも。
エクスデロはちょい悪フィーゴみたいになってるけど
特徴は捉えてるかな。

91 :
だんだん下手になっていってる気がする…
ルーカス
http://xs313.xs.to/xs313/07112/Lucas.jpg
ワンチョペ
http://xs313.xs.to/xs313/07112/Wanchope.jpg
バレー
http://xs313.xs.to/xs313/07112/Bare.jpg
ジュニーニョ
http://xs313.xs.to/xs313/07112/Juninho.jpg

92 :
>>91
ジュニーニョ満面の笑みにワロタ
ロナウジーニョじゃないんだから真顔の写真使った方がいいと思う
それがないなら仕方ないけど…

93 :
ジェフの中島。
これ以上はどうにもならんです。(汗)
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9359.jpg
>>90
どもです。
ほっぺには気を使ったのですよ〜。
あと歯。長谷部って口半開きで前歯が見えていること多いんですよね〜、
最初、口を閉じている仕様にしようと思ったんですが、歯出しVerにしてみました。
エスクデロの方ともかく丸めに調整。
今シーズン日本国籍取得して出場機会増えれば良いんですけどねぇ。
はやく帰化申請通らないかなぁ。
>>75さん
ルーカス、ワンチョペ良い感じ、色合い的にも自然な仕上がりですね。
ルーカスなんてかなり似てると思います。

94 :
何かが足りないんだけど、何が足りないのかイマイチわからない…
フッキ
http://xs413.xs.to/xs413/07113/Hulk.jpg
パウリーニョ
http://xs413.xs.to/xs413/07113/Paulinho.jpg
マルケス
http://xs413.xs.to/xs413/07113/Marques.jpg
ジュニーニョ(他の写真で)
http://xs413.xs.to/xs413/07113/Juninho.jpg
今までのファイルをあげときます。
ないよりはあったほうがいい程度のものですがどうぞ。
http://www.speedyshare.com/957484129.html

95 :
>>94
ジュニーニョすごくよくなった
マルケスもグゥレイトー!

96 :
>94
ありがたく使わせていただきます

97 :
http://xs413.xs.to/xs413/07114/faces3.jpg
横浜FCの和田拓三とチョン・ヨンデです。

98 :
>>94
マルケスかなりいいですねー。
ジュビロと鹿島のマルキーニョスも作ってみてほしいな。
>>97
だんだん上達してきてますねー。

99 :
山田
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9406.jpg
相馬
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9407.jpg
やーまだがどうにも似せられないorz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【レースシム】RACE-The Official WTCC Game【LAP2】
【ローマ建設シム】Glory of the Roman Empire 2
クリスマス・イブに貴様らがプレイする予定なゲーム
イースオリジンのユニカタンエポナタンはエロカワイイ【その8】