1read 100read
2011年10月1期PCゲーム[ssgて何だよ]ウイニングポスト改造総合スレ Part8
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 7
■□■OBLIVION 質問スレ(上級) 其の百二■□■
英語できない奴は洋ゲーやるな
【SC2】StarCraftシリーズのストーリー考察【SC1】
[ssgて何だよ]ウイニングポスト改造総合スレ Part8
- 1 :10/10/08 〜 最終レス :11/12/30
- ここはウイニングポストのバージョンにかかわらず改造やツールの情報を交換するスレです。
前スレ
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1269438837/
各バージョンのスレ
6&6PK
ウイニングポスト6の改造・ツール総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1207198695/
[Winning Post] ウイニングポスト 6 Part51
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1243946678/
7&7PK
ウイニングポスト7 PK&ノーマルも可
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1266319047/
ウイニングポスト7 エディット
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1101241449/
ワールド
ウイニングポストワールド Part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267254065/
ツール等2次配布しているサイト
ttp://akiba.geocities.jp/winningpost6pkssg/index.html
- 2 :
- Q SSGで仔馬の性別を好き放題変えてたらヘクタープロテクターが牝馬で生まれて来ちゃったよ
A その世代の期待馬の性別変えたら、同じ世代の駄馬の性別を変えて牡牝の頭数を合わせればOK
Q 1984年からアメリカに牧場を開設出来るって本当?
A 牧場番号の所に10進で27を入力→牧場長変更で+32にチェックがあるのを外す→各種データを設定。
人物→牧場で米国または欧州の牧場が表示されていれば成功。ただし、牧場名を入力しないと表示されないので注意。
牧場番号26はクラブ、27はアメリカ、28は欧州なので、欧州に牧場を開設するときも同様に設定。
牧場長候補と知り合う機会を失うはずだから、初代牧場長は米国:ビルメッツ、欧州:麻川貢に
設定するのを推奨。
問題はクラブの方で、代表者決定と勝負服の設定イベントが発生しないので解禁しても
代表の名前と顔CG・勝負服に問題が出る。以上のことから、クラブ牧場は1984年に開設しないのをオススメ。
Q 競走馬の所有者を自分に変えても、「馬情報→所有競走馬」で見ると表示されません。
A 所有競走馬日本→空いている所(馬番号11340・16進数の場合は2C4Cの所)に該当する馬の馬番号入力。
Q どこをいじれば予後らせることできるの?
A 競走馬data2の放牧中の値を粉砕骨折か靭帯断裂にする。
該当馬が当週にレースがあるときにコレをやると翌週、御冥福イベントが起こるよ。
Q レースエディタが保存されないのって何が原因?
A 番組表をセーブする機能がゲーム本体にないから。馬の能力はセーブされるから変更が保存される。
Q イーストオブザムーンが産まれなかった… ちゃんとミエスクにプライベートアカウント付けたのに
A 日本の牧場しかないのに海外の母馬強奪すっとカナにした時10文字以上の馬は産まれないよ。
種付けソート時の☆表記もなし。ただ「こんなときになって〜」コメントは有る。
- 3 :
- Q 1984年スタートだとヌレイエフが特性無系統になっちゃうよ
A SP系統で馬番号奇数と偶数の母馬を用意→系統確立直前にヌレイエフの母馬をどちらかに変更してやればSP系統になる。
年明けに元の母馬(Special;+1 +2 +64)へ戻すのを忘れずに。
サドラーをST系統にする場合も同様。父馬を変更するのは危険なのでやらない方が吉
Q ツールを使うと「-2」が表示される
A ベースアドレスの不一致。Ver1.00なら742048、Ver1.01ならVer1.01+0x20にする。
- 4 :
- 前スレより
Q ファンファーレって何処にありますか?
A ggrks
Q SSGって何だよ
A つttp://www.famitsu.com/blog/asami_ssg/
Q WP7Utilをクリックしても何も画面が出て来ないんですけど。
A タスクトレイ
- 5 :
- 117と177がどっちがどっちか分からなくなる時があるように
ssgとsggが分からなくなるときがある
- 6 :
- ねーよ
- 7 :
- おいwww
俺が冗談混じりで書いたレスに、楽しげな回答つけてテンプレにすんなw
- 8 :
- WP7-2010EHEHE
馬の名前がゴージャスゴージャスになる
生まれた仔馬に是非つけてみよう。
SSG
SpoilerAL汎用メモリ書き換えツール用に設定してある中身のファイル
お金MAXから個別能力いじりまで、幅広くつかえる。
- 9 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9
- 10 :
- >>7
嬉しそう
- 11 :
- >>7
かわいいやつめ
- 12 :
- >>7
そんなに喜ぶとは
- 13 :
- スレタイもかよ。タスクバー見るたびに見覚えのある文字列が目に入るんだけど。
一度も教えて君レスをせず自力で辿りついたのに意味分からん
馬の名前が全部ゴージャスゴージャスと表示されるのは確かに見づらい
- 14 :
- 入場曲の差し替えはどこでやるんだよ
- 15 :
- もういいよ…
- 16 :
- >>14
ggrks
- 17 :
- アップデート対応のEHEEHEはどこにありますか?
- 18 :
- >>17
過去スレ嫁
- 19 :
- 知りあってない知人や牧場長の友好度いじっても、最初の登場イベントみないと
ランダムイベントでは登場しないんですか?
- 20 :
- >>19
ココに君が来るにはまだ早い
- 21 :
- >>19
3択から選べ
1.ggrks
2.sgktmp
3.ksstnr
- 22 :
- 2が解らぬ
- 23 :
- 3がわからぬ
- 24 :
- アップデート対応のssgマダー
- 25 :
- 良かった。2.3が分からないの自分だけじゃなかったんですね。
- 26 :
- eheheで日本馬一覧で落ちないようにしてくれ
日本牝馬の種付け変えてカオスにしたい
- 27 :
- 2は何だろう・・・
- 28 :
- 2がわからんな
正解まだ?
- 29 :
- 2と3をググっても出て来なかった、どうしろと
- 30 :
- ggrksの検索結果、45500件
ggr先生は4820件
sgktmp、ksstnr ともに検索結果0件
2chに住んでる位のレベルなら理解できるのかな
- 31 :
- お前ら変な流れつくんなよ
2はシゴけ|
3はキスした寝る
だよ
- 32 :
- >>31
2は正解!
- 33 :
- うぜえ!クソして寝ろ!
- 34 :
- >>33
seikai
- 35 :
- SSGで一度滅亡した系統をコースポのサイアーライン上に復活させるのってどうするんでしょう?
親を変えてザテトラーク系を復活させたまではいいが、母父○のチェックを外しても親系統(ヘロド)が表示されただけでザテトラーク系がサイアーラインに反映されない・・・
- 36 :
- 誰かPSP版の2010のPARコード教えて〜 <br> <br> お願いしますm(__)m
- 37 :
- >>36
ここはPCゲー板だボケ
- 38 :
- み
- 39 :
- >>35
単純に親変えただけではダメだった気がする。
種牡馬入り後に書き換えてもコースポには反映しきらないし(お前さんの症状は多分これだろう)、
種牡馬入り前現役時ではザテトラーク系種牡馬だとポインタが合わない。
- 40 :
- 表示馬名は長いので略
[subject]生年:calc,_[:0x745BA0:]+0x[! $Val*24 !]+0x16,0,9999,unsigned
[subject]親番号:calc,_[:0x745BA0:]+0x[! $Val*24 !]+0x14,0,11520,unsigned
[subject]系統番号:calc,_[:0x745BA0:]+0x[! $Val*24 !]+0x12,0,150,unsigned
[subject]表示色:bitlist,_[:0x745BA0:]+0x[! $Val*24 !]+0x13,namedate->data,1
[subject]表示名:dir
[subject]1文字目:d_list,_[:0x745BA0:]+0x[! $Val*24 !]+0x00,wp7カナ->カナ1,0,255,wp7カナ->カナ2,offset
〜18文字目
dataは1から8まで。上から
表示色+1 0:所有現役 1:所有引退
表示色+2 2:現役 3:引退
表示ON OFF (子の表示ONだと無効 ※子から順に消すと有効)
ゲーム時間流して手動登録した種牡馬の子孫が登録されるかは試してない
- 41 :
- すまそ。PCのハードディスクが崩壊…。
バックアップとっているも、WP7のPKの配合支援 能力判定ツールがなくなってしまいました。。。
誰か頂けませぬか。
- 42 :
- >>41
>>1
- 43 :
- >>42
コメありがとうございます。。
頂きたいのは「Wp7HiGo」「Wp7NHyo」なのです。
「WP7Util」についてはゲットしております。
- 44 :
- >>1に全部あるだろ
- 45 :
- 44>
ごめんなさい!
ちゃんと見てみます。。。
- 46 :
- くだらないことで上げるな
- 47 :
- 早くも中古で売りに出てた7-2010を格安で買ってはみたがやっぱりユーザー登録出来なかった
他にアップデートプログラム入手する方法ない?
- 48 :
- ありません
- 49 :
- 安物買いの銭失いとはこのことか
- 50 :
- 別にアップデートせんでええやん
- 51 :
- >>47
いらんだろ
- 52 :
- >>47
のびたくんきみはほんとうに
- 53 :
- 新秘書が気になって気になって夜もぐっすり眠れます
- 54 :
- ツール使えないし
いらね
- 55 :
- >>47
2010位新品を買え!!
2008中古しか手に入らない→ユーザー登録却下→アップデータ入手不可→2ちゃんでは割れ厨呼ばわり
の俺様の身にもなってみろ!!
- 56 :
- 2010やった後にM2008をやったら、M2008が快適すぎて2010に戻れねぇ
改めて神ツールの有り難味を実感した、個人的にレッドゴッド系が好きなもんで
無理矢理だけど復活させる事ができる神ツールは偉大だわ
- 57 :
- そういえば、7だとレッドゴッドって系統化してなかったんだっけ。
5じゃダリティーみたいな怪物もいたのに(ブラグルの孫だったけど)
- 58 :
- 2011スタートだと系統確立してた
現役種牡馬はいないけどな
- 59 :
- 最近進展無いな
- 60 :
- >>59
次のパッチで一段落しそうだから、それで動く人がいるかどうかだね
- 61 :
- >>60
まだ前回痛めた背中が治らん、だから動くか分からんです。
- 62 :
- >>61
無理せず養生なさってください
- 63 :
- 新パッチがきたよ!V1.02対応のSSGとツールを皆でゆっくりまっていってね!
っても 帝王マック、オペ無双のムービーを諦める(SSGで一発解決)
新秘書と新しい衣装を諦める(如月さんのバニ―ガールとかあるの?)
以外、何かゲームの進行の上で明らかに困るってことは特にないような気がする
- 64 :
- クラブ設立のフラグたてってどうやるんだ?
調べまくったがさっぱりわからん
- 65 :
- これだけ来ないと、アップデーター割れないと来ない気がしてきた
- 66 :
- >>64
ssgで出来るだろうが
- 67 :
- >>66
そのssgでのやり方がよくわかんない・・・
だれか簡単におしえてくれ〜
ぐぐってでてきた
↓
[subject]海外牧場&クラブ設立フラグ:dir
[subject]海外牧場:bitlist,0x7460c9,wp7牧場->海外設立,1
[subject]クラブ:bitlist,0x7460f4,wp7牧場->クラブ設立,1
[subject]クラブ設立提案馬主:bitlist,0x747164,wp7牧場->設立馬主,2
[group]海外設立
設立 +1 4でON
設立 +2 0でOFF
設立 +4
00_4
00_5
00_6
00_7
00_8
[/group]
[group]クラブ設立
00_1
00_2
00_3
00_4
00_5
00_6
00_7
チェックで設立
[/group]
これがまったく意味がわからん
これをどうしたらいいんだ?
- 68 :
- え?
- 69 :
- >>67
チェックに設立の箇所に、チェックを入れればいいんじゃないのか?
まさか「SpoilerALを使っていない」とか言うオチはやめてくれよ。
それと、Ver1.02ではSSG使えないよ。
所持金等は1.01と同じ箇所にあったみたいだけど。
- 70 :
- なんかスポイラーALを使ってなさそうだな。
使ってりゃアホでもわかるはずだし。
- 71 :
- 優しいなあ
- 72 :
- まあいいじゃないか
- 73 :
- スポイラーAL使ってるよ
で、>>67の文字列をどうしたらいいのかわかんない
この項目を自分で付け加えるのかとおもってるんだが
どこになにをしたらいいんだ・・・・
もともとこのチェック項目はないじゃん
- 74 :
- まあなんだ、ほかの人は回答してくれないだろうから、優しい俺が回答してやるよ。
(答)スポイラーALの使い方を作者HPで確認しろ。
- 75 :
- >>74
いってみたけどさっぱり・・・
というかなにもかいてないかった
文字列をどっかにぶちこんで
起動すりゃクラブ設立項目ができる?
どこにあれをかけばいいのかわからんorz
- 76 :
- >>1に組み込んだのなかったっけか?調べた?
- 77 :
- SSGフォルダーにSSGを入れてないというオチと見た
- 78 :
- >>76
おれが普段使ってるのと同じのが置いてあったよ
>>77
スポイラーALでウイポssgは快適に使えてるんですよ
クラブ設立フラグを立てたくて
項目を追加したいんだがそのやり方がわからない・・・
わかる人からしたら、俺みたいなやつは弄るなって感じかなorz
自然フラグまで待つべきか
- 79 :
- どっかで組み込んだの拾ったんだけど、どこだったか覚えてないや。
- 80 :
- >>79
組み込んだやつおっこってたんだ!
もしかしたらどっかにあるかも?
自分で弄るのはやめてそれを探してみよう
ありがとう^^
- 81 :
- >>61だけど2010のSSGならクラブ設立チェック入れて7月1週になれば通知が来るよ。
M2008も一緒、7月1週。
海外設立のフラグはどう探しても見つからなかった。
肥のバグだったと信じてる。
- 82 :
- クラブ設立のチェックってなに?
2008だけどssgにその項目がないけど。
デフォではないから各自で弄って組み込むのかな?
海外は1984にssgで勝手に牧場設立しちゃうやり方でいつもたてるが。
クラブは不具合生じるからやってなかった。
調べたところなんかクラブ設立チェック項目を作るやり方があるみたいだが
おれもよくわからん。
もともと組み込んだssgもあるみたいなんでおれもほしいわぁ
- 83 :
- 2010のやつだけついてるよ。まあ付けようと思えば付けられるだろうけど
- 84 :
- >>74
家庭用ハードの改造コード程度の知識しかない状態でSSG使ってる奴が
>>67やspoilerALのヘルプを解読するのは無理。
- 85 :
- 前スレに配合理論の爆発力操作できそうって話があったと思ったんだが、
その後進展なし?
脱いで待ってるんだが。。
- 86 :
- >>84
俺はそのパターンだが、普通に使えてるけど・・・。
というか、能力変更も牧場変更も何もかもが実際のテキストで表示されてるから、
PARよりもよほど使い勝手が良いと思うんだけどね。
別にssgの詳しい機序は知らないんだけど。
- 87 :
- win7-64bitですが2010インストールしたんだけど、winningpost7 2010のフォルダのなかにSOUNDフォルダが見つからない
起動すると音は流れるんだけど・・・
SOUNDフォルダどこにあるのかわかりますか??
- 88 :
- program files(x86)を見てないとか
tecmokoeiフォルダじゃなくて、別バージョンのwpフォルダを見てるとか・・
- 89 :
- >>87
二択だ
1.ggrks
2.スレチ
- 90 :
- >>86
出来合いのSSGをそのまま使うだけならボロは出ないんだが、
>>67を自分で組み込むとかになるともう行き詰まってしまうというのがお決まりのパターン。
- 91 :
- 簡単なんだが、結局そうなるだろうなあ
- 92 :
- 試行錯誤した挙句に「これだけでよかったのかよ!」という絶望兼達成感を味わって成長するんだ!
- 93 :
- まずは7 2010の血統エディタが出来ました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/166360.zip&key=2010
Ver.1.02用になっていますので、Ver.1.00の場合は
iniファイルのアドレスをA6D5F8にして下さい。
- 94 :
- >>93
ご苦労様です
- 95 :
- ついにきたーありがとう!
- 96 :
- キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
お疲れさまです
- 97 :
- >>93
お疲れ様です!
- 98 :
- >>93
お疲れ様です
ありがとうございます
- 99 :
- >>93
ついに。サンクスコです
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 7
■□■OBLIVION 質問スレ(上級) 其の百二■□■
英語できない奴は洋ゲーやるな
【SC2】StarCraftシリーズのストーリー考察【SC1】
-