2011年10月1期格闘ゲームストVの続編を希望します
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
(´●ω・)続・帰ってきたsagetさん
アメトーク風に格闘ゲームを語るスレ
タイガー!タイガー!タイガー!
なぜスト4プレイヤーには基地外が多いのか2
ストVの続編を希望します
- 1 :11/10/24 〜 最終レス :11/12/18
- ブロッキングシステムを進化させて
- 2 :
- やだ
- 3 :
- それがセービング。
- 4 :
- ブロは糞システムってのが一般的判断だろー
- 5 :
- 4rdか
- 6 :
- >>1
そう思うならPS3か箱で配信されてる3rdを10000本位買えよ
- 7 :
- 正直MOWのジャストディフェンスの方が面白い
だいたい3rdはラグでまともにプロれないし
- 8 :
- ジャストディフェンスって明らかにブロッキングのパクリだろ
- 9 :
- SNKゲーに対していちいち○○は○○のパクリとか言ってたらそれだけでスレが埋まってまうわ
- 10 :
- 4th
- 11 :
- システムそのままでスト2のキャラでやってみたい。
他のキャラの丁寧なドットアニメーションが見てみたい
- 12 :
- キャラバランスはともかくゲームバランスは3rdで完成してんじゃん
- 13 :
- してないよ
- 14 :
- http://www.4gamer.net/games/134/G013427/20110831044/
- 15 :
- >>3
ゼロドットで削りされたりアーマーブレイクとやらで無効化されるあれか
- 16 :
- >>8
ブロ自体がサムスピからのパクリなんだから
黙っててくれよ恥ずかしいな
- 17 :
- >>16
サムスピにブロッキング的なシステムあったか?
- 18 :
- 北斗にブロ導入して新作を。
間違いなく神ゲーと呼ばれる糞ゲーになるだろう。
- 19 :
- 作ってる人が同じだから似てて当たり前なのに、勝手にキレて
ダンみたいなキャラを公式に作っちゃったカプコンのことですね、分かります
- 20 :
- >>17
弾きってサムスピ?月華か
当て身系って括りならギースが最初なんかね
マイナーゲーが先にやってる可能性もあるし
ググッても正直よく分からんな
- 21 :
- >>20
月華よりも前、真サムで相手の攻撃が来る直前にレバー入力で弾き的な事が出来るシステムがあったハズ
その後のシリーズではコマンド入力の当身投げ系のシステムに変わってったけど
- 22 :
- グルーヴオンファイトにも似たようなのがあった
- 23 :
- 直ガなら93年のシュマイザーロボのカウンターってシステム
攻撃が当たる直前にガードするとガード硬直が短縮される
3rdのブロはカウンターと弾きの合いの子
- 24 :
- 今のカプコンが続編作ったら3Dにしちまうぞ
それでもいいのか
- 25 :
- アイガー
アイガーアパパー
タイガーニー
フンッ
ワアッハッハッハッハッハッ
- 26 :
- >22
豪血寺外伝の時点であったよ
飛び道具にも対応してるのが特徴だった
- 27 :
- サガット
SATタイガージェノサイド
SAUタイガーキャノン
SAVタイガーレイド
- 28 :
- ワーヒー2の飛び道具返しと投げ返しなら知ってるけど真サムの弾きは知らん
武器無いときに白刃取りあったよね
- 29 :
- 伏せとか下段避けとかも暴発以外で使ってるの見た事なかったしな
開発側のやる気はあったんだろうが欲張りすぎだろ
- 30 :
- 使わなくても勝てるしな
魅せには効果的か
- 31 :
- ワーヒーの投げ返しは良いシステムだった。
ある程度以上のレベルになると数回以上の連続投げ返しが普通になってしまって
大会なんかで発動するとギャラリー受けがすごかった。
実際には投げたほうも運ゲーチックでガチでいくなら使わない技になっていたけど。
- 32 :11/12/18
- 希望
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
(´●ω・)続・帰ってきたsagetさん
アメトーク風に格闘ゲームを語るスレ
タイガー!タイガー!タイガー!
なぜスト4プレイヤーには基地外が多いのか2