1read 100read
2011年10月1期格闘ゲームアケ格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ66 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
スーパーストリートファイターIIターボ HD Remix 22
セス使い晒しスレ
SF4vsMvC3はどっちが面白いの
【2D神】マゴ総合スレッド part2【石田の息子】


アケ格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ66


1 :11/11/08 〜 最終レス :11/12/29
このスレは家庭用が持ち直したにも関わらず沈んだままのアケ格ゲーの衰退の理由と復興の可能性を論じ合うスレです。
==このスレは以下の話題で構成されています==
1「指し合いゲー VS コンボゲー」 ”我輩がプレイするゲームこそ至高なり”
2「就職氷河期 VS ゆとり世代」 ”努力しないで勝てると思うなよ!”
3「ゲームは見た目 VS ゲームは内容」 ”既存の2Dゲームの画面は十分美しい”
4「格ゲー VS 対戦アクション」 ”それは格ゲーじゃない、対戦アクションだ!” 
5「萌えゲー派 VS 硬派ゲー派 」 ”目糞鼻糞 近親憎悪”
6「ネット対戦肯定派 VS ネット対戦否定派」 ”ラグがある時点でクソゲー”
7「プロ化厨 VS プロ化反対厨」 ”釣りすぎ釣られすぎ”
8「シンプル派 VS 複雑派」 ”複雑化の方向まちがってね?”
9「下層派 VS リア充派」 ”学歴が全てじゃないと言っていいのは高学歴だけ”
10「格ゲー終わったよ派 vs 終わってないよ派」 ”普通に楽しんでるやつこそ勝ち組”
11「ゲーセン至上主義派 vs 家庭用オンリー派」 ”臨場感って口プレイとタバコ臭さの事?”
12「闘劇は復興に必要派 vs 不要派」 ”盛り上げるイベントか廃人の自慰か”
13「ヤンキーが居ればなんとかなる vs 暴力肯定乙ww派」 ”ゲーセンが飽きられたという事を直視できない老人”
論破したかったら努力(笑)しろ! 練習(笑)と闘志(笑)なくして格ゲーを戦う資格など無いぞ!
でも人生との戦いは勘弁な!
前スレ
アケ格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1315643328/

2 :
>>1
前スレ>>996
>単純にいつまでも格ゲー楽しいって思ってプレーしてる人間って居るのかね?
>単に勝ち負けにこだわって依存してる人が俺を含めて多いような気がする
勝ち負けより単純に好きだからプレイし続けてるんじゃないかと俺は思うけどね
ゲームでも何でも他にいくらでもあるわけだし

3 :
対戦ゲームとなると幅狭くなるけどな
実質F.TPSか格ゲーの2択か?
そうなると格ゲーしか無いという人も多くなるだろうし

4 :
>>2
キャラランクスレとか覗いてみるといいよ。

5 :
キャラランクスレ面白いよね
自分の持ちキャラは冷遇されて扱いが難しいテクニカルキャラ。言われてるほど楽じゃない(キリッ)
あいつの持ちキャラは優遇された厨キャラ。○○ぶん回してるだけでこちらは制限される!
こんなのばっか。

6 :
ここで喚いてる奴は程よく善戦して負けるカモが欲しいだけだからな
自分が負ける側になったらすぐに捨てるだろ

7 :
>>5
それでいて、ダイヤ下位の弱キャラ使いに対しては
キャラセレクトから勝負は始まっている!
勝つ気が無い!
性根が歪んでいる!

8 :
>>6そんなもんなんじゃないの?格ゲーって。勝てなきゃ誰もやらないよ

9 :
>>6
自分の勝てるゲームから出てこない老人どもにも言ってやれよ

10 :
>>5
そうだなぁ。
当て投げが嫌いで「当て投げが無ければ格ゲーは復活できるかも!」なんて事おっさんが本気で主張するくらいだもの。
どうも二人位居たように見せていたが、どうせケータイとPCでやってたんだろう。

11 :
実際そいつに当て投げなしの格ゲー作らせたら
バランス崩壊したものしか出来上がらないだろうな。
もしくは単調な作業ゲー。
他の要素にしてもそうだけど、
実際に検証せず主張してるからタチが悪い。

12 :
当て投げヤダヤダジジイは極端としても自分に都合良く変えたいだけの人がいるのはね。
初心者より既存ユーザーが喜ぶだけ。

13 :
でも当て投げが新規にとって対策困難な戦術であることは事実だからな。
特にスト4の回帰層は当て投げで随分とふるいにかけられただろう。
俺の周りでも新規層・回帰層問わずアベルのトルネードのせいでやめた奴が沢山いる。
昔からやってる格ゲ廃人からすれば「当て投げは戦術の一つ!(キリッ」なんだろうけど一般人から見ればただのハメですから。

14 :
当て投げというか、ワケ分からないままされるのが嫌で
やらないというのはあるだろうね
特にGG等展開早いコンボゲーとかはワカランしの代表格だしな
最近になって初心者向けみたいな感じで展開遅い&差し合いゲーが多少出てきたけど
もう既に格ゲーに根付いたイメージの払拭は難しいな

15 :
視覚情報からルールが分かり辛い部分がまだまだあるとは思う
前も挙がってたが中下段のガードシステムとか

16 :
>>13
>当て投げが新規にとって対策困難な戦術であることは事実だからな。
あんま笑わせんなよ?当て投げアンチのおっさんみたいな事言いなさんな。
新期にとって対策困難な戦術なんて幾らでもある。わざわざ当て投げだけを特別視して取り上げる理由は個人的な好悪以外にはありゃせんよ。

17 :
一方、iPhoneのスト4アプリでは当て投げは基本戦術として紹介されていた

18 :
>>16これじゃ格ゲーは嫌われるわな

19 :
当て投げなんて自分もやればいいじゃん。
バカ?

20 :
ストシリーズで言うなら猶予がほとんど無い目押し練習させられるよりは
投げ関係の駆け引きの方がよっぽど簡単だろ…

21 :
当て投げスレでどうぞ
当て投げ総合63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1320847007/

22 :
単にマッOの問題じゃね?
戦術の深さは、ゲームの深さだし
技術系も同じ。反応系も、情報系も同じ。
スポーツ化自体は勝負の醍醐味を強化して
それは悪いことじゃ無い。
ただ、特にアケは幅広いユーザーに開かれてしかるべきなのに、
面白そうだから軽く触ってみようかって人を許さない。
深さがある、すなわち競技性、スポーツ化の要素が増えるなら、
マッOはもっとゲームシステムで組み込むべき。これは怠慢。
遊びでテニスの壁うちしてる子供が、やってる高校生と試合組まされる。
スポーツ化するならディビジョン分けは必然。当たり前。
それどころか、狩り推奨システム(勝率、獲得マネー、段位ポイントなど)
だったりと、ずれすぎてる。

23 :
マッOうんぬんなんて些細なことだよ
やらない人間は多少細かいルールが変わったところでやらない

24 :
格ゲーは負けることが多々あるからな
ゲームやる時って基本的にすごく自分勝手になると思うんだ
ちょっとでも嫌な思いはしたくなくて、ずっといい思いだけをしていたい
いい思いだけしていてもそのうち飽きてポイだしな
ちょっとでも嫌な思いをする可能性が高い格ゲーにあまり人が寄り付かないのは自然だと思う
他に選択肢も沢山あることだし
根本的なゲーム性が原因で格ゲーは衰退すべくして衰退してるんじゃないかな

25 :
まずさあ・・・
面白い格ゲー作れよ

26 :
格ゲーに限らず対戦って相手の勝ちパターンややりたい事をさせずに
自分がやりたい事を押し付ける面があるから
腕の差が有ると思考の時間がなく一方的にやられやすい格ゲーは不利

27 :
また「初心者の為」と言い張って戦法否定ですか?

28 :
>>13
当て投げ総合63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1320847007/
キチ隔離所に帰れ

29 :
ゲーセンに来る人がまず減ってる
ゲーセン来ても格闘ゲームなんか眼中にない客が多数
そもそも格ゲー自体置いてないゲーセンも多い
仮に関心持って試しに100円入れた人がいても、常連の中級〜廃人が即乱入して排除
既存プレイヤーの価値観は「どんな戦法でもありで、負ける奴が悪い、嫌ならやるな」なので、新規が入る余地など皆無
どうしても復興したいなら、廃人自身が自腹切って市場を作り直すしかないが、そんな奴もいない
よって復興は無理です

30 :
たまに本当に復興したいなら自分達でやれみたいな馬鹿が湧くねw
個人レベルで復興出来るプランがあるならまずそれを提示してみて欲しいなw

31 :
そもそもアケでビデオゲームをやる人自体が減っているわけだし、
格闘ゲームのジャンルとしての得手不得手を今更語っても
仕方ない気がするかな
例えばアーケードTCGにしたって収益を上げているけど減少傾向、
その後後続の人気シリーズが生まれない当たり
アケビデオゲーム衰退の流れには逆らえないようだ。
逆に格闘ゲームだって家庭用に関しては一応一番売れてるスト4や鉄拳系で
両ハード合わせて国内だけで2〜30万本、世界ならば2〜300万本売れてるわけだから
オンライン対戦ゲームとしては中堅ぐらいのジャンルに落ち着いたわけだしな。
ジャンルそのものが悪いというよりも今のアーケードの環境と
ゲームとしての方向性が全く合致していないのが問題なんだろうな

32 :
>>30
他に候補がいないんだから
必然的にそうなるだけだろ。
あと個人レベルで難しいから"達"になってるだけ。

33 :
>>32
いやだからさw
複数の人数をまとめる方法をまず提示してくれって言ってる訳、わかんねぇかなそれくらいw
それとも複数の人間が何の意思疎通も無く同時に行動すると思ってるの?

34 :
あ こいつ馬鹿だ

35 :
何か手はあるはずだ!ネガるな!って騒ぐよりは無理を認める方が…

36 :
>>34
馬鹿はお前だよw
お前まず面白い格ゲー作れとか言ってるが
それが出来たらクリエイターは苦労しないんだよw

37 :
面白い格ゲー作ったらこれは格ゲーじゃないって言われるんだもん

38 :
シューティングよりタチ悪いよな。
インベーダーみたいな固定画面じゃないと認めないレベルが格ゲーだし

39 :
ゲーセンは復興させる気なし
メーカーも復興させる気なし
ゲーセンに来る客の大多数も復興させる気なし、それ以前に興味なし
この状況で、仮に復興させるとしたら、現役の格闘ゲーム好きが何とかするしかないわな
復興させる具体的な方法なんぞ俺は知らんが、復興させたいなら、格ゲープレイヤーが何とかするしかない
という「現状」を俺は上で書いただけ
ズレたレスされても困る

40 :
>>37
パワーストーンさんはわるないよ

41 :
>>36
馬鹿はお前だぞw

42 :
そうだな、現役の格ゲープレイヤーが格ゲをやめるのが最善だな
現役の格ゲープレイヤーに合わせたゲームしか、出ないんだから
そうなれば、一般人でも遊べるシンプルな格ゲーが出ると思うよ

43 :
復興なんて無理だと分かってる側が諦めの悪いアケ格ゲーヤーに向けたレスでな
このスレで出る案程度はメーカーで考えられてないはずがない
本当に復興したいなら自分達でやれ 
こんな感じに使うんだよ。

44 :
バランスの悪さとか初心者狩りとかいろいろ言われてるけど
結局格ゲーが流行らない要因なんて見た目のショボさに大部分が集約されてるとおもう

45 :
>>33
ググれよ。
何とかポータブルとかアイマス2とかの時のやり方なんかは
お前等の得意分野だろ。

46 :
自分達プレイヤーで盛り上げていこうって人間はちらほら出て来たけど早くも限界が見えてきてる

47 :
多くのメーカーは別に復興なんて望んでないと思うんだけど…

48 :
>>44
闘劇を見ても遊んでるゲームはともかく
ブレイブルーは決勝でも何がどう凄いのか全くわからなかったのがショックだった

49 :
>>47
メーカーだけじゃなくてゲーセンも、過去に格ゲー好きだった人も別に復興なんてしなくてもいいと思ってる
家庭用の方が遙かに快適だし

50 :
格ゲーはもう難しいイメージ定着しすぎ た。
ただやりゃ楽しいって訳でもないし。
楽しむには不屈の闘争心(笑)が必要だもん
当て投げなんて20年前から議論されてることに結論出ないしな

51 :
復興って90年代前半のような状態に戻したいってこと何だろうけど
できるわけないわな
今どき1ゲーム100円で儲かるわけないから、ゲーセンだって置きたくねーだろうし

52 :
>>50
そういう次元の話じゃないと思うよ
ゲーセンに足を運ぶ人自体が激減してるんだから

53 :
>>50
結論は出てる。
「開発側が意図した仕様に従う」
それだけの事。
開発側が戦術の一つといえば当て投げは有りだし、
余裕で投げられ回避できるなら当て投げは無しだし、
たとえバグやハメがシステム上可能であったとしても
開発側が意図しない仕様なら無し。
そもそも議論が起きる事自体がおかしい。

54 :
なんのこっちゃい

55 :
アケ格ゲーはメーカーやる気無いとか言ってる人が多いがそれはカプコンだけだろうと
何を悟ったのか知らないけどメーカーはやる気無いとか馬鹿のひとつ憶えみたいにw
やる気無いなら続編なんて作らんわw

56 :
続編出るだけでゲーセンに新規が増えるなら苦労せんわw

57 :
このスレって格ゲー=ストリートファイターと思ってる池沼が多いから話が噛み合わない事が多いw
格ゲー=ストリートファイターではないですよ?そこは理解出来てますか?
メーカー=カプコンではないですよ?そこも理解出来てますか?w
致命的にアホな奴が多いからな〜w理解出来るか心配だよw

58 :
>>55
アケ格ゲーの"復興"に関しては、やる気なんてものは必要ないだろ。
自社の格ゲーさえ利益を出せてれば問題ない訳だし。

59 :
>>53
ゲームの遊び方はそのコミュニティ次第だから、今は何とも言えんのじゃないだろうか。
ネット対戦が完全に普及した時には、そういう言説が完全に支配的になるかもね。
その時は遊びというよりだいぶ競技に近いものになるだろうから、
そこで更に観客と選手とに別れるような事があったとして、
サッカー選手がウソで転ぶ事にブーイングする観客と、戦術の一つと割り切る選手みたいな感じになったりしてね。

60 :
ID:dKg5DxJz0 = 7TU7yTFh0
どうせまた意味不明なレスするだろうからNGにいれた

61 :
>>58
その"復興"とやらを必死に叫んでるのも現行ゲーマーだけだしな

62 :
>>53
ほぼ同感だが
最終的には遊ぶ側がルールを選ぶと思う
一般的に使われるルール、ローカルルール、その時限りの特殊ルール
色々とあるだろうけど両者が納得したらそれで成立
メーカーがどんな見解持っていたとしても
何がアリで何がナシかは基本的に遊ぶ側が決めること
大会とか管理する人がいる場合は別だけどね

63 :
>>62
納得しないからいがみ合ってるんでしょ。
それにルールを与える側と
与えられたルールを選ぶ側とでは全然違う。
統一ルールは開発側のみが決める事が出来る。

64 :
納得しないけども、実際には妥協点を見出さなきゃ始まらん。
それが何でもありになったり、ある程度の規制かけることになったりというのは、色々だ。
「仕様に従う」って方向一辺倒に、実際の遊ばれ方は決まらんよ。
ただ、プレイヤー同士のコミュニケーションが取りにくいほど、仕様に従う他なくなるっていう傾向はあるだろうね。
で、今はそうなりつつあると思うよ。

65 :
それ掌の上で踊らされてるだけだろ。
結局は全部仕様に沿って遊んでるだけ。

66 :
>>63
統一ルールってのは仕様そのものかな
仕様、ってのは何が出来て何が出来ないかっていう枠組みに過ぎない
遊ぶ側が○○禁止と決めたら禁止だよ
ルールは遊ぶ側が好きに選んだり考えたりするし決定権も遊ぶ側にある
開発側はどう遊ばれようとそこには関与しないと思うよ
サッカーボールがあったからってサッカー以外の遊びは駄目、なんて事ないだろ?
>>65
踊らされてるってのは違うと思うね
遊びの道具として使ってるんだよ
仕様に沿って遊ぶ以外に無いと思うけど、それだと何か問題あるの?

67 :
>>55
>アケ格ゲーはメーカーやる気無いとか言ってる人が多いがそれはカプコンだけだろうと
どのメーカーも、やる気はあるだろうけど
ほぼ確実に発売される家庭用の方が優遇されるってだけだね。

68 :
鳴かぬなら、鳴かせてみよう、ホトトギス

69 :
やる気があってもクソゲーだと過疎ってイメージ低下していくだけだな
>>55
周りが馬鹿ばかりに見えるのは事件とか起こすのが罹る病気だぞw

70 :
>>66
遊ぶ側が禁止と決めたらやらなきゃいいだけだけど、
遊ぶ側がこうしたいと思った事は出来る事と出来ない事がある。
遊ぶ側は、決めてるんじゃなく選んでるだけ。
今まで気づいてなかっただけだろ。
自分達で何かを決めてる、なんてのは
ただの思い上がりでしかない。
あとサッカーボール云々はどちらかというと筐体とかだろ。

71 :
>>70
遊ぶ側ってのはプレイヤー一人の話じゃないよ
他人であれ身内であれ対戦する両者でありプレイヤー全員ね
何の不満もなければ仕様そのものをルールとしてそれに従って遊べばいいし
それが嫌なら提案なり相談なりしてルールは好きに変えられる
サッカーボールで言いたかった事はゲームだって遊びにおける道具に過ぎないってこと
それをどう使ってどう遊ぶかは遊ぶ側が好きに決める
思いあがりも何も遊びってのはそういうもんだと思うけどな

72 :
メーカーってそんなにまで凄いもんじゃないて。
そんな徹頭徹尾恣意的で思い通りの格ゲー出せたらゲームはもっと売れてるんだよ。
メーカーはメーカー、ゲームはゲーム、プレイヤーはプレイヤー。
各々が自分の範囲でやれることやって、せめぎあってる。

73 :
1作出したらグラは使い回しで新技追加とか技の調整してそれを新作として何作か出すから
最高のバランスは目指す(本当に目指してるのか怪しいのもあるけど)けど、
それが出来ちゃうと自分の首締めるっていう微妙な問題もあるしなぁ

74 :
格ゲーは基本的にキャラの操作が不自由なのが衰退の一つの理由だと思うが
アクションみたいに縦横無尽に動かせないじゃん?
かといって縦横無尽に動かせるのを作ると今度はそれが対戦アクションという括りになってしまう
自由自在に動かすには技量が必要になるが
究極的には勝ち負けを争うのに技量が関係するゲームなんてのは全て衰退の運命に有るんだと思う
スマブラが何故一定の人気を保てるかというと、技量を磨かなくても同じく技量を磨いていない友達との対戦環境が存在するからだ
そんなジャンルが何故一時的にでも大ブームを起こしたかというとそれを吹き飛ばすほどスト2が凄かった
でも吹き飛ばしたものが戻ってきちゃうとみんな本来の面倒さに気付いて離れていく
えーとつまり、面倒な物がブームの間はみんな面倒さを我慢できた、その内段々我慢できなくなってきた、終わり

75 :
今の学生とか若い人には、まず触る機会があんまないよね
地元の話だけども

76 :
格ゲーって昔は派手なイメージだったけど、他のジャンルが派手になって今は逆に地味だよね

77 :
>>55
格ゲーを開拓した業界トップのカプコンでさえ、
アケを主軸にはやっていけない厳しい状況ってことでしょ。

78 :
>>74
それの小規模版が今のスパ4だな
不満はあるけど一番プレイ人口が多いから遊んでるヤツもいる

79 :
システムがどうの、敷居の高さがどうの、廃人がどうのじゃない思うけどなあ
単純にアーケードゲームの市場が縮小してるのが原因でしょ

80 :
確かに単純に人数は減ってるけど
アーケードで遊ばれるゲームの割合で見ても明らかに減ってるよ
格ゲー以外のゲームの方が面白いし皆に受け入れられてる状況
アケ人口減って、その残った少ない客も他ゲーに取られてオワタ状態

81 :
時代の流れには逆らえない

82 :
>>79
俺もそう思うよ
アーケードに100円入れる価値の有無とかそういうの考えてるのって少数派だと思うし
格ゲースレに常駐してる人達と格ゲーのインカム支えてる主な層が多分違う

83 :
ビデオゲームの売上は最盛期が1995年の約230億でそれ以降お察し
コンシューマはソーシャルゲーとかにシェア食われてる中でさらに
国内ゲーム産業の市場規模が縮小
弱いコンテンツはどんどん過疎になっていくのも仕方ない

84 :
なんだかんだでゲーセンに置いてあるゲームはそれなりに客いるけどな
需要のないゲームは撤去されていくんだから

85 :
>>84
いや、というより
昔の今ほどアケの景気が悪くなくてアケビデオゲームが
もっと盛んだった頃は多少客付きの悪いゲームや店舗でも
それなりにやっていく余裕が業界にあったが
今はそういうレベルの店舗やゲームはあっという間に淘汰され
姿自体消す様になっただけ。
実際アケ格ゲーだって一部に盛り上がっている店もあるけど
マクロ的には店舗数は現象傾向、ビデオゲームの設置面積は右肩下がり、
というのが現実だったりするわけで。

86 :
アクアパッツァやカオスコード、真・恋姫†無双をプレーしたか?
クソゲー臭が漂っててプレーする気が起きなかったよ。

87 :
>>84
アケゲーコーナーはデモ見放題なんだが

88 :
>>84
どんだけゲーセンの数減ったと思ってんだ

89 :
すまん、>>83は間違いで
1995年のビデオゲーム売上で正しいのは2300億
(資料:アミューズメント業界の実態調査報告書)
そっから落ち込んでプライズに抜かれて今に至る
金額だけ見たら設置面積減るのも仕方ない感じ

90 :
なあ2D格闘ゲームってさフィールドが狭くて大抵ラインみたいなものはないから
ある程度2択くらいにパターン化されてしまうと思うんだよね
だからそういう基礎的な攻防をわかってないと初心者は対応できなかったりすると思う
でもガンダムVSシリーズみたいに3D空間を走り回れるゲームって安易にパターン化出来ないから
まだ初心者でも動かせるというかまだ戦っている気になれると思うんだけどどうよ?

91 :
VSシリーズはガンダムじゃなければ流行ってないだろ

92 :
>>90
確かにそんな感じはするな適当に動かして派手な攻撃とか撃ちまくってれば
なんとなく戦ってる気にはなる
実際は当たらないで一方的に沈められるからそんなに大差は無いんだろうけど
技出ないとか無いから動かせている気にはなるよね
後、>>89の追記で2005年になると久々にビデオゲーの売上が少し上昇するんだが
2004年後半から2005年にかけてリリースされたビデオゲームって
鉄拳5、メルブラAC、ネオコロ、侍魂天下一剣客伝、GGXX SLASH、KOF11、北斗
格ゲー以外では、連合vs.Z.A.F.T.シリーズくらいしか思い浮かばないんだわ
他ビデオで何かあったっけ?この頃ゲーセンどんな感じだったか思いだせん

93 :
ランブルフィッシュ

94 :
>>91
格ゲーはガンダムに限らず何を題材にしても流行らないけどな

95 :
>>94
ガンダムが馬鹿にされてるとでも思ったのかなw

96 :
その結論になるのはちょっと日本語の理解力に問題があるんじゃないかな

97 :
>>96
無理して日本語を使う事はないよ

98 :
WとGの格ゲーあったよな

99 :
SFCのWの格ゲーは名作
だがアケには関係の無い話か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
スーパーストリートファイターIIターボ HD Remix 22
セス使い晒しスレ
SF4vsMvC3はどっちが面白いの
【2D神】マゴ総合スレッド part2【石田の息子】