1read 100read
2011年10月1期歴史ゲーム将星録・烈風伝を語ってみるスレ その3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
こんな無双シリーズはうれしいな
えーっと  幕府を開きたいんですけど
無  双  は  作  業  ゲ  ー
風雲新撰組・幕末伝の事を語ろ〜 2


将星録・烈風伝を語ってみるスレ その3


1 :07/02/24 〜 最終レス :11/10/23
信長の野望の将星録・烈風伝が好きな人、引き続き一緒に語りましょう!
PC版でもコンシューマ版でもOKです。
前スレ
将星録・烈風伝を語ってみるスレ その2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1147865711/
前々スレ
【箱庭】将星録・烈風伝を語ってみるスレ【最高】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1121096758/

2 :
関連スレ
信長の野望★将星録を語ろう【part11】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1160255386/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾漆】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1166364179/
【小田原】信長の野望DS 六文【評定】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169987247/

3 :
■将星録イベント発生条件一覧■
http://www.yo7.org/nkp/syousei/s_ivent.htm
○WinXPで将星録(定番シリーズではないもの)をプレイする方法
その0:定番シリーズはXPに対応。
その1:将星録のフォルダのKOEICDA.DLLとKOEIDSND.DLLを新しくする。
烈風伝のころの光栄ゲームを持っていればそれに新しいKOEICDA.DLLとKOEIDSND.DLLが付いているはず。
その2:レジストリーエディターを開いて、レジストリーの中の
config.sysのところを config.sys=0 にする。
その3:音楽を鳴らさないようにする。
●エディタ
城・武将エディタ(定番シリーズ対応)
ttp://members.tripod.com/~noonesleep/shousei.htm
信長の野望 将星録 街道エディタ
ttp://www.eonet.ne.jp/~wdf/

4 :
●CS(コンシューマ)版とPC版の相違点
          CS(PS、SS、DC)          PC
城攻め 通常版は完全委任。城MAPなし   城MAPあり。自分で操作できる
      PKは操作可能
城規模 兵の保有数、防御が高くなるだけ   収入範囲も規模により変化
      収入範囲は固定(最大24マス)
支城   所属する本城から補給可能      補給不可(自国の収入範囲内にあれば兵糧を本城から自動で消費できる)
      国内に3つまで築城可          無限に築城可。ただし収入範囲内のみ 
      周囲8マスが収入範囲になる     収入能力はなし  
      敵の支城は占拠できる         占拠不可       
ターン待ち時間 (早い) PC>DC>SS>PS (遅い)
・PS版の隠しシナリオの出し方
通常版「1582年6月 天下の継承者」
シナリオ選択画面で右、左、上、下、○、×、△、□
PK版「1568年2月 天下布武」
シナリオ選択画面で△、□、右、左、上、下、×、○
・途中でプレイ大名を変更する
ターンを待ってる間にセレクトボタンを押す

5 :

信長の野望 烈風伝 情報保管庫
http://ku2.info/nobu8/index.html
各種エディタ
「十和田要塞」
ttp://ijiro.at.infoseek.co.jp/
「崖っぷち工房」
ttp://www4.big.or.jp/~hida/
「烈風伝PUK顔変更キット」
ttp://jiei_sawabushi.at.infoseek.co.jp/
烈風伝廉価版対応エディタ
ttp://www.eonet.ne.jp/~wdf/
オリジナルシナリオ
ttp://hima.que.ne.jp/reppu/scenario/index.shtml
ttp://www3.to/junkun/
ttp://www.ume.sakura.ne.jp/~edo/reppuu.html
ttp://www15.plala.or.jp/ryuunosuke/
ttp://home4.highway.ne.jp/custom/munesige-sinarios.html
顔グラ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ou90125/index.html
烈風伝実験場
ttp://www.geocities.jp/ithijo_kanesada/
勲功等
ttp://web.archive.org/web/20031217180845/ax.squares.net/~meiz/slgc/N/8index.html

6 :
●隠し香木・金山
大名以外の建設ユニットを所定位置に待機させればランダムでイベント発生。
PC版withPK
[香木]
法隆寺・・・多門山城 東1南3
紅塵・・・・室町御所 東8南5
[金山]
陸奥津軽・・石川城  西10北7 or 西10北5(ver1.1?)
陸前・・・・岩手山城 西2北2
肥前・・・・佐賀城  南11東4
薩摩・・・・内城   東1南3
加賀・・・・御山御坊 南2
PS版withPK
[香木]
法隆寺・・・ 多門山城 東1南2
紅塵・・・・ 室町御所 東4
[金山]
陸奥・・・・土崎湊城 北12
陸前・・・・ 岩手山城 西3北2
加賀・・・・ 御山御坊 南3
肥前・・・・ 佐賀城  南3西2
薩摩・・・・ 内城   北2東3
注 御山御坊の隠し金山の意味は不明。
●姫武将
25歳以上の大名に出現
一月に出現するので十二月にセーブしてでなければロードする
なおMAXは8人。

7 :
●官位剥奪
条件
・剥奪したい相手の官位より、上位の余っている官位を所持
・剥奪したい相手が配下にいること
@賞罰画面で剥奪したい相手に官位を与える
A「武将」を選択し、「実行」
B武将を適当に選択
Cその武将になんでもいいから家宝を与える。
D「中止」を押す
E剥奪完了
●天罰の起こし方
・総大将が十字架保持
・総大将の兵数90%未満
・この状態で野戦を仕掛けられると発生
参考:鍋島の野望(http://www.nabeyabo.com/
●大内家のイベント「名門の落目」の条件
 @1551年以降の9月
 A大内義隆がコンピュータ担当大名
 B大内義隆が大名
 C相良武任、冷泉隆豊、陶晴賢が大内義隆の家臣
 D相良武任、冷泉隆豊が大内義隆と同じ城にいる
 E陶晴賢が大内義隆と「同国内の」別の城にいる

8 :
●特殊な山城
初期設定では山城は2種類で、残りは丘陵に築城しないといけない。
代表例
 1. 飛騨の金山の東に「帰雲城」
 2. 相模伊豆の金山の南に「韮山城」、越中の金山の西に「松倉城」(既存の大野城と同じ)
 3. 但馬の金山の北西に「生野城」
 4. 周防長門の金山の北に「深川城」
 5. 紀伊の手取城の東南の港の北東に「泊城」、
    肥前の佐賀城の北西の港の南に「唐津城」(既存の小倉山城と同じ)
 6. 紀伊の東のほうの港の南西に「新宮城」、山城南部丘陵に「伏見城」
●キリスト教布教条件
・1549年7月「キリスト教伝来」発生以降(関係ないがこれより前でもなぜか「南蛮の英知」は発生する)
・大名が僧侶でない
・大名が本城にいる
・大名のキリスト教理解や思考形態が関係しているらしい
・九州にいると来やすいらしい
●寿命
年齢設定の基本
・寿命は5歳単位
・病死武将の寿命 ・・・ 死亡年齢を5で割った余りが3以上で繰り上げ、3未満で切り捨て
 例:武田信玄53歳→55歳、大友宗麟58歳→60歳、北条氏康57歳→55歳、三好長慶42歳→40歳
・戦死武将の寿命 ・・・ 病死武将+5年、ただしこの方法で50歳未満の場合は50歳になる
 例:松永久秀68歳→70+5=75歳、龍造寺隆信56歳→55+5=60歳、浅井長政29歳→30+5=35→50歳
家宝の効果
・等級・所持数に関係なく、煙草-5歳、医書+5歳

9 :
●特殊能力のある武将(後ろの数字は実行ファイルのアドレス)
織田信長 三段 275263
鈴木重秀 三段 2752E4
島津義弘 三段 27528e
明智光秀 三段 2752b9
鈴木重秀 騎鉄 272FE2
伊達政宗 騎鉄 272FB7
武田信玄 騎突 272ee3
上杉謙信 騎突 272EA0
(ver1.0)
騎突 272E20:1A(上杉謙信)
騎突 272E63:13(武田信玄)
騎鉄 272F37:0A(伊達政宗)
騎鉄 272F62:42(鈴木重秀)
三段 2751E3:00(織田信長)
三段 27520E:30(島津義弘)
三段 275239:03(明智光秀)
三段 275264:42(鈴木重秀)
補足
新武将は918番から(エディタへの入力は9603から)
姫武将は900番から(エディタへの入力は8403から)

10 :
Q.槍部隊って騎突防ぐ以外に意味あるの?
 COMの総大将はこちらが本丸に達すると意味も無く槍武装するけど、槍の方が攻撃力高いの?
A.弓:攻撃力1〜2(敵との距離による)・防御力1・移動力2
 槍:攻撃力2・防御力3・移動力2
 刀:攻撃力3・防御力2・移動力3
 ただし通常版だと槍の防御力が刀と同じ
Q.西国探題になりたいのですが、西は長門、東は播磨、但馬まででいいんですか?
A.丹後まで。地域別に音楽が分れているのでそれで判断しる。
Q史実姫を武将に出来ないのですか?
Aできません。
Q.朝敵にされてしまった。誰の差し金かわかる方法ありますか?
A.誰のターンでおきたかでわかる。
Q.瀬名や実史姫がでない。バクでつか?
A.前スレ読む限りバグのようです。俺のは出るんですが。
Q.根津甚八が秀吉の一門なんだけどどういうこと?
A.シナリオによっては浅井井頼ってことになってるので
Q.村が無いのに兵数増えるんですが…
A.負傷兵がいると思われます。
Q.シナリオ0の織田家の本城はイベントかなんかでシナリオ1の様にはならないのでしょうか?
A.なりません。十和田要塞のマップエディタを利用してください。
Q.マップ上に点在する石碑みたいのなんですか?
 石碑のある所に城建てると何かいいことあるんですか?
A.古戦場です。多分ただの飾りです。えらい人にはそれがわからんのです

11 :
音楽差替用ツール_inmm.dll
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
CD-DAで音楽を演奏している、戦国群雄伝〜烈風伝で使用可。
使用例:
・天翔記以前の作品から音楽をMP3にして菅野音楽で
・大河ドラマサントラを入手して大河ドラマ気分で
嵐世記BGMを烈風伝で使いたい場合はhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143906112/460-461n 参照。

12 :
とりあえず戦国板のスレから必要な部分だけテンプレを貼ってみた。
>>3-4が将星、>>5-10が烈風。気が付いたところ(ex:サイト移転)は直した。

13 :
tyouotu!

14 :
DS版PSP版は史上最悪のすさまじい糞ゲーと過去スレで何度も語られすでに2ちゃんねるでは常識です
システムを改悪し劣化されてバランスを滅茶苦茶にした信長の野望を騙った詐欺商品です
肥工作員以外は誰も買っていません
肥工作員はDS版まんせーPSP版まんせーと頭の悪さを発揮して基地外のように褒めちぎります
このように肥工作員が必死なって売りつけようとがんばっていますがこんなものを買うのは厨房だけです
皆さんも肥工作員に騙されないように注意しましょう

15 :
流通の仕組みはよく知らないけど、少なくともGAMECITY直販ではどちらも
現在在庫なしとなっているPSPやDSについて今工作してもあんまり意味がない気がする。
まだ「ベスト版発売から3年近くも経っていまだに売れ残っているPC版を
何とか売り捌こうと工作員が必死ですね」の方が分かる。

16 :
さっそく肥工作員がもみ消しに参りましたwwww

17 :
あれ?もう春休みなの?

18 :
プレステ将星をやってるが、プレー大名4つ(伊達・真田・鈴木・大友)にしたらターン待ちが短くて快適だ

19 :
このスレってこんなに廃れるてたっけ?
とりあえずあげ

20 :
将星録のシナリオ設定で信長亡き後のシナリオ出す入力コマンドって知ってる人いる?

21 :
>>19
どっちも専用のスレがあるからなぁ。
信長の野望★将星録を語ろう【part11】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1160255386/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾漆】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1166364179/

22 :
板があべこべだ

23 :
>>20
18だが>>4に書いてあるとうりだよ。
すばやく押すのがポイント。
このシナリオおもしろいぞ!

24 :
>>23
サンクス。
なんか知らないけど俺、昨日の時点で10から前のログ見れなかったんだよね;
昔、メモがあったんだけど…
助かった!

25 :


26 :
いや〜なんか急にXPで動かなくなったからどうしようかと思った
神に甘藷、やっぱ音楽鳴らしながらやらんとね

27 :
烈風伝ってなんか雰囲気が淡白過ぎない?

28 :
確かにね
将星と違って色遣いがあっさりとしていて山水画っぽいし

29 :
>>28だが、それがいい。

30 :
大河に触発されて武田でやるものの、勘助…

31 :
どうした?

32 :
>>3 をやってもXPだと音ならないから定番シリーズを買おうと思う。
どこでうってんの?

33 :
烈風伝は城攻めがやたら時間かかる。
難易度簡単過ぎ
三國志\くらいの難易度なら化けてたかも

34 :
烈風伝PK買いますた。三國志9は理解を超えてまったくダメだったけど、こちらは何とかなりそうで
買ってよかったっす。おまいらありがd

35 :
過疎りすぎ…(´・ω・`)

36 :
ごめん、俺がんばる。

37 :
将星録にどうして大阪城が出てるの?
デフォデータが史実に忠実でなきゃ納得いかないんだけど

38 :
肥に何を求めてるんだ?

39 :
将星録今はまってます。
敵部隊全滅や武将捕獲時に起こる兵科適性アップの事を教えてくれませんか?なんかバラツキがあるような

40 :
リアル志向を目指しても完全再現は無理なんだからあたかもリアリティ程度でいいんだよ

41 :
さっきS3の徳川でプレイしてて忠世忠佐信康で駿府攻めさせた
迎撃に来た朝比奈泰朝と今川氏真と忠佐が戦闘したんだけど
その戦闘で忠佐の足軽兵科がBからSまでアップしたのにはさすがに驚いたとともに萎えた

42 :
あたかもリアリティ、とかお世辞にもいえねえよw
リアル志向を目指す姿勢すら完全に投げ出してしまったら
行き着くところは無双だの戦国バサラだのしかない。
せめて司馬読者を頷かせるくらいの、大人が浸れる戦国らしさを
まじめに演出してもらいたい。

43 :
ほぼ一国一城の将星録で何をグダグダ言ってんのだろうか
つーか過渡期の作品じゃんか

44 :
マップがもうちょっと大きければな

45 :
コエとして今更なにをってとこだろうな。

46 :
烈風までは面白かった
嵐世で見捨てた

47 :
あとで将星録クリアまでマジプレイする
信長でクリアしたの風雲録だけなんだよね

48 :
>>42
司馬ってw
そんなラノベの走りを出されてもwwwww

49 :
>>48
どんな歴史小説だったらラノベじゃないんだ?

50 :
それは俺も知りたいな
>>48教えてくれ

51 :
>>48
だからオマエみたいな模範解答的揚げ足取りがウザイこと言うとめんどくせえなと思って
わざわざ「せ め て」ってつけてやってんのにwあーあ。
それはともかく、そういうからには相当コアな戦国好きなんだよな?
それが昨今の子供だましのなんちゃって戦国にどうやったら満足できるの?
社員なの?

52 :
めんどくせぇなら最初っから余計なこといわなきゃいいのに……。

53 :
烈風やってるんだけど、万年米不足なのは仕様ですか?

54 :
米不足になったことないですね、自分は。

55 :
>>53
兵数が多すぎるんじゃないの?村を作るのをちょっと控えてみるとか

56 :
ありがと。村つぶして田んぼ作ったりもうちょっと色々試してみます

57 :
むしろ兵糧は余るので金に替えるくらいだろうに

58 :
どこでやってるのか知らんが、川が近くにあったら治水して、田んぼ作れる場所を増やせ。

59 :
そうだ、今度烈風伝で田んぼ縛りやってみよう

60 :
田んぼしか作らないってこと?
金は米を換金か。

61 :
>>60
軌道に乗るまでが大変そうだw
逆に全部町にするってのはどうだろ?

62 :
現代日本プレイすか

63 :
バテレンからパン、牛を買わねばならぬのか。恥辱プレイもたいがいにせい

64 :
烈風伝でターンの合間にちょっと席を外したら、東日本を占拠していた上杉家が、
とっくに滅亡したはずの北条家に代わっていた。
ロードしてみたが再現できない。何があったんだ。

65 :
>>64
氏康の子供が跡継いだのでは???

66 :
うん、まぁ謙信が首切られるなり寿命なりで死んだらしくて、そこらが後を継いだんだけど、
地図見たら、知らない間に家紋が切り替わってたからびびったw

67 :
まあ地図をもうちょっと正確にしてくれってのはあるな。

68 :
関ヶ原に1マスおきに3本街道が敷けるのはイクナイ。

69 :
東日本優遇は差別の現われ

70 :
>>66
上杉謙信の養子上杉景虎が北条氏秀のまま後を継ぐとそうなる
俺もそうだった

71 :
烈風伝PKでオリジナル家宝設定してる人いる?
名馬に赤兎馬、黒王
刀槍にWikipediaに乗ってる名刀ちょこちょこ
くらいしか思いつかん…。

72 :
>>71
どこで拾ったか忘れたけど家宝の情報が手元にあるのでよければ転載しようか?

73 :
ピカチュウ茶碗、エロ本、農耕馬など
ありがたがる家臣を見るのも中々楽しい。

74 :
上毛カルタ作って上杉憲政に持たせてる

75 :
朱槍を量産して戦馬鹿タイプに与えて
覇王伝の論功行賞気分

76 :

兵法書に ボリビア日記
刀剣に 軍刀
馬に 道産子
煙草に 小粋
を追加した

77 :
>>76
ボリビア日記wwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwww

78 :
>>72
手間でなければたのんます。

79 :
それじゃ適当にいきます。
加古黒[かこぐろ] 
藤堂高虎の愛馬。
百段[ひゃくだん] 
森長可の愛馬。長可の居城兼山城の石段百段を一気に駆け上ることのできた名馬という。
御手杵[おてぎね]
蜻蛉切・日本号とならんで天下三名槍の一つといわれる。
もとは結城晴朝の愛槍で、のち川越藩主松平家が所有していたが、戦災で焼失した。
名前の由来は鞘が手杵の形に似ていたからという。
癬丸[あざまる]
盲目になった平氏の武将悪七兵衛景清が所持していたという太刀。
持ち主に祟りをなすと言われており、熱田大宮司の千秋季光は加納口の戦いで戦死、
次の持ち主陰山掃部助は戦で両目を次々に潰され、その次に持ち主となった丹羽長秀も眼病に悩ませられたという。
飛竜丸[ひりゅうまる]
長宗我部家伝来の太刀。伯耆安綱の作。明治期には樺山資紀が所有
していたが、日露戦争後、東郷平八郎に贈ったという。
八町念仏[はっちょうねんぶつ]
鈴木重朝の佩刀。備前長船守光作。水戸徳川家に仕えた重朝の子孫に
代々伝わったが、明治後、岩崎男爵家が買い取った。
波潜[なみくぐり]
小早川隆景の佩刀。三条宗近作。
無布施経真長[ふせないきょう・さねなが]
備前真長二尺五寸三分の太刀。松平忠輝所有。無布施経とは袈裟斬りに
した刀の異名で、忠輝が信州川中島城主時代、家士の服部半之丞を
抜き打ちで袈裟斬りにしたためこう呼ばれる。
竜造寺国次[りゅうぞうじ・くにつぐ]
竜造寺隆信の佩刀。相州国次作。島津家臣川上忠堅が沖田畷の合戦で
隆信を討ち取った功によって与えられ、子孫に伝えられた。
浅井一文字[あざい・いちもんじ]
浅井長政の佩刀。豊臣期には淀殿が、父の形見として所有していた。
大坂落城後は尾張徳川家、将軍家、加賀前田家、柳沢吉保と伝わり、
明治期に日清戦争の戦勝記念として当時所有者であった柳沢家の旧臣
から山県有朋へ贈られた。大正12年の関東大震災で焼失。
新身国行[あらみ・くにゆき]
出雲尼子家に伝わる刀。尼子家最後の当主勝久は天正5年、播州上月城
が毛利軍に落とされた時、山中鹿之介にそれまでの労を謝し、この刀を
与えたという。鹿之介が毛利にされた時この刀も奪われ、のち
毛利輝元から豊臣秀吉に献上された。大坂落城の際に焼失。
末期行光[まつご・ゆきみつ]
織田信忠の短刀。天正10年6月2日、明智軍に二条城を襲われた信忠は
討死する直前に嫡子三法師丸(秀信)にこれを与え、前田玄以に託して
岐阜へ逃がした。
虎御前[とらごぜん]
竹中半兵衛重治の佩刀。備前元重作。近江虎御前山の戦いで半兵衛が
功を挙げた時、秀吉がこれを与えた。

80 :
鶴丸国永[つるまる・くになが]
五条国永作。はじめ安達貞泰が所持。安達一族が霜月騒動で滅ぼされた
際に北条貞時が入手した。一説に、貞時はこの刀欲しさに貞泰の墓を
暴いたという。のちに織田信長が御牧景則に与え、景則の子信景が
関ヶ原敗戦で没落すると諸家を経て仙台伊達家に渡り、明治34年、
同家から明治天皇へ献上された。
一期一振吉光[いちごひとふり・よしみつ]
短刀の名手であった藤四郎吉光が一生に一振りしか作らなかったという
太刀。毛利家から豊臣秀吉に献上され、秀吉はこれを「一之箱」に納めて
秘蔵した。のちに豊臣秀頼が明石全登に与え、大坂落城後は尾張徳川家
へ渡り、文久3年に同家から朝廷へ献上された。ちなみに『骨喰』は
作風が吉光と大きく異なるため、別人の作であると言われている。
月影[つきかげ]
荒木村重愛用の槍。無銘ながら越中郷義弘作といわれ、筑後久留米の
有馬家に仕えた村重の子孫が、藩主に献上した。
令剣盛光[れいけん・もりみつ]
備前長船盛光作。播州赤松家伝来の太刀。
面影[おもかげ]
来国行三尺三寸の大太刀。もとは北条高時の武将長崎為基の佩刀。
豊臣秀吉が入手して関白秀次に譲り、秀次が重臣の木村重茲に与えた。
刀身に顔がはっきりと写ることから面影と名付けられた。秀次が自尽
したとき、重茲は懐妊していた妻に「生まれた子が男児ならばこの刀を
与えよ」と言い残して追い腹を切ったという。この子が木村重成という
説があるが、重成がこの刀を佩いていた記録はなく、江戸初期には
池田輝政が所有していた。
大波国俊[おおなみ・くにとし]
木村重成の佩刀。無銘ながら来国俊の作と言われ、重成が13歳で元服
したとき、徳川家康がその祝いに贈った。大坂夏の陣で討死の覚悟を
決めた重成は、この刀を義兄に形見として贈ったという。
凌藤四郎[しのぎ・とうしろう]
藤四郎吉光作の短刀。管領細川家から諸家を経て豊臣秀吉の手に渡り、
秀吉の死後遺物として伊達政宗に贈られた。徳川期になると政宗は
これを深く秘蔵し、毎年元旦にだけ差すことにしていた。噂を聞いた
将軍家光がこれを所望したときも、「これは太閤の形見だから」と言って
拒絶したほどである。政宗は晩年、嗣子忠宗に「余の死後この刀を
将軍に献上し、代わりに禁止されている仙台城の増築を願い出れば
きっと許可されるだろう」と予言した。忠宗がその通りにすると、程なく
増築の許可がおりた。
敦賀正宗[つるが・まさむね]
相州正宗作の刀。越前敦賀城主大谷吉継(吉隆?)が所持していたため
こう呼ばれる。その死後、越前松平家、さらに薩摩の島津家に渡った。
実休光忠[じっきゅう・みつただ]
備前光忠の太刀。もとは三雲定持のものだったが、三好実休(義賢)が
入手し、その戦死後、畠山高政が織田信長に献上した。本能寺の変の
際、信長はこれを持って奮戦したと言われており、変後発見されたとき
刃に18ヶ所の切り込みがあったという。後に豊臣秀吉は信長の形見
として、これを焼き直させたが、大坂落城後の行方は不明である。

81 :
これでおしまい。
安宅一乱記[あたぎいちらんき] 水軍書
安宅水軍の戦法と歴史を記した書。
前田慶次道中日記
知識書
京で減封の命を受け、米沢へ向かう道中で執筆。米沢に到着するまでの一六日間に、
各地の様子や、慶次本人が詠んだ俳句・和歌・漢詩なども記されており、
文芸にも秀でた面をみせている。
和剤局方
医術書
薬剤について記した書物、家康所持。
明徳記[めいとくき] 軍記物語
明徳の乱を主題にした室町時代の軍記物。作者は未詳だが、足利義満の
側近の人物と推定されている。文学的・史料的価値も高い。
陸奥話記[むつわき] 軍記物語
平安中期の軍記物。作者不明。前九年の役のありさまが記されている。
将門記[しょうもんき] 軍記物語
平将門の乱を描いた軍記物。作者不明。
満済准后日記[まんさいじゅんごうにっき] 知識書
醍醐寺座主三宝院満済の日記。満済は将軍足利義満・義持・義教の
護持僧をつとめ、その信任を得て幕政に深く関与した人物で、重臣会議
の構成員でもあった。守護大名の抗争や幕閣政治の機密事項などが
記されており、室町中期の最重要資料である。
神皇正統記[じんのうしょうとうき] 知識書
南北朝時代の武将北畠親房の著書。独自の思想と歴史観で南朝の正統性
を説く一方、建武新政の失政を批判するなど、単なる歴史書でなく
優れた政治論書でもある。幕末の志士や近代天皇制イデオロギーの形成
にも大きな影響を与えた。
鎗の鞘[やりのさや] 茶入
肩衝茶入。古瀬戸茶入の中でも最高の名器と言われる。豊臣秀吉が
石川備前守に与え、のち三井家、松平不昧(松江藩主)へと伝わった。
細身の姿が鎗の鞘に似ていることから秀吉が銘名した。
 (石川備前守とは、石川貞清のこと・・・だと思います)
柴の戸[しばのと] 花入
湖[みずうみ] 茶碗
利休七哲の一人、瀬田掃部頭正忠所有の茶器。柴の戸は正忠が死の直前
に作ったもの、湖は大きな平高麗茶碗で利休の銘名と言われている。

82 :

家宝作りたくなってきた

83 :
信長の野望未プレイの俺が
pspの烈風買おうと思うんだが楽しめそうかな?

84 :
>>83
初プレイならありかな?
でもPC版烈風伝をやるとPSP版は物足りなくなると思う。

85 :
DS版の方が洗練されていいけどな

86 :
PSP版は知らんが、DS版はPC版と比べてマップ狭すぎで萎えた
唯一良いところは顔グラが豊富なところだな
美形の姫が多いしw

87 :
携帯機だからいつでもどこでも気楽に遊べるというメリットは有る>DS版
まあそれと顔グラくらいしかメリット無いけど

88 :
烈風伝でpsp版でも裏技シナリオってでたりします??

89 :
PSP版エンディングでエラー出たの俺だけ?
裏シナリオって覇王のなんたらってやつの事なら最初からあるけど。
まあスタート時のセリフ見たら満足であまりやる気はしない。

90 :
家宝の人GJ

91 :
初めてやるならコンシューマ版のほうがマップの広さはちょうどいいかもね
もし気に入ったらPC版もやってみてくれ

92 :
寿命で死んだ河野通直が19歳でまた出てきたんだけど、こういうもんなの?

93 :
河野通直は二人いる

94 :
そうなんだw
同じ顔グラだったから同じ人かと思った。さんくす。

95 :
あれ?顔グラは別の筈だが…。

96 :
顔いっしょだったよ。DSだからかな?
生まれ変わりにしか見えない。。。

97 :
DS版は河野通直とか武田信豊みたいな同名異人はそのまま顔も同じだから笑えるw
ちょっとチェックすればすぐ間違いに気付くと思うんだが、何でこんなの放置しちゃうんだろうね

98 :
金山バグといい
見た目重視で顔グラ変えただけなのがな

99 :
保守

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
こんな無双シリーズはうれしいな
えーっと  幕府を開きたいんですけど
無  双  は  作  業  ゲ  ー
風雲新撰組・幕末伝の事を語ろ〜 2