1read 100read
2011年10月1期ゲーム音楽A列車で行こうスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
DCFF7の音楽はマジで神
【まさに】貝獣物語シリーズ1曲目【幻想的】
どうぶつの森
ルート16ターボ(easy mode)
A列車で行こうスレ
- 1 :774:06/02/13 〜 最終レス :774:11/11/06
- 無いようなのでたてました
- 2 :
- 漏れそう・・
- 3 :
- 3
- 4 :
- 超低速で4ゲト
- 5 :
- >>1
立てた以上はなんか語れ
- 6 :
- 6ゲと
- 7 :
- A7
- 8 :
- A列車できました
- 9 :
- A4最高〜
- 10 :
- >>9 A4は未だにPlayしてます。奥深いですね。
- 11 :
- >>9 禿同
スカイホーク 最高
いい機体です。
- 12 :
- 狂った歯車だっけ?
A4やる時は絶対あれだったな
- 13 :
- サントラ出してくれ
- 14 :
- 戦闘機マニアが混ざってるなw
A4てホントに奥深いゲームだね
いまだにやってる奴いる?
ちなみに俺はメンタルレイパーだな
- 15 :
- オレも狂った歯車
- 16 :
- 俺も狂った歯車に一票だな。
あとA2001も良い曲多いな
- 17 :
- ジャズの名曲だね
- 18 :
- 明るい農村を15年で工業地帯にし、30年で大都市に変えたおれが来ました。
狂った歯車に一票
- 19 :
- 【PSP】「A列車」に萌え系キャラが登場 「リサと一緒に大陸横断 A列車で行こう」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1143228064/l50
アイディアファクトリーは24日、都市開発シミュレーションゲーム「A列車で
行こう」のプレイステーション・ポータブル(PSP)移植版「リサと一緒に大陸横断
A列車で行こう」を発売すると発表した。
PCゲームとして人気を集めたシミュレーションに、萌え系美少女キャラや
ストーリー性を持たせるなどの新要素を追加する。
http://www.ideaf.co.jp/a/train.html
A列車で行こう(携帯ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143114206/l50
- 20 :
- 狂った一票
- 21 :
- 2001の街角の女は泣いた
- 22 :
- PC版しかやったことが無いのでずれているかもしれないけど、
4の雨が降った時の音楽が好きだった。
アートディンクのソフトは結構買ったけど、
トキオ・アトラスの曲はお気に入り。
今は昔の話だ・・・
- 23 :
- PS版5はオーケストラ使ってたし、音楽に限っては妙に気合い入ってるよな
- 24 :
- 街角の女の鬱な具合がイイ
- 25 :
- A6、2001も良かった。
会社帰りに夜景みながらたそがれられる。
- 26 :
- 大規模商業駅の朝のテーマが良いね
- 27 :
- 街角の女って、2001と4と両方にあるよね
- 28 :
- >>27
AZでも使われてるぉ
- 29 :
- PC版A4のジオフロントBGMの事も思い出してあげて下さい。
- 30 :
- >>27
街角の女はA7でもあったねー。
>>29
こっちもA7に入ってたな、カコヨカタ
- 31 :
- A7の街角の女ってどんなアレンジなんだろ
ゲームシステム的にA4と近いので、やっぱA4系なのかな
- 32 :
- 最も印象に残っているのは、PC版A3のゲームオーバーだな。
ちゃーーー ちゃーらーららー
あららららららら…………(←崩れる)
「あなたの経営する会社は倒産してしまいました。」
インパクトの強いゲームオーバーだったな…。
- 33 :
- 2001のサントラって発売されてないんだね。
つかA6のサントラも廃盤状態でショック。欲しかった…
- 34 :
- 普通のA3は分かんないなあ
SFCのA3S.V.が初めてやったA列車だった
6番の音楽が好きだったよ
5番の音楽は、なんか恐かったな
- 35 :
- >>33
サントラは出ていないが、PC版のA列車21thがCD-DAなので代わりになる。
- 36 :
- PS版A4グローバルのコミックスターってマイナー?
- 37 :
- >>36
グローバルのデフォルト曲だからマイナーってことは無いと思う。
↓ところで、誰かこれを買った香具師はいないか?感想を聞きたいのだが。
ttp://www.ooedo.jp/presented/oemm-0090.htm
- 38 :
- PC98版かー。そっちのがメジャーだから仕方ないか。
自分はPS版しかやってないから分からんしなー
- 39 :
- 2001のオープニングがめちゃくちゃカッコイイ
- 40 :
- AIVが一番好き
線路引くのが意外と難しいんだよ。自由度は低いが、それがいい。
- 41 :
- …いや、A4は一番自由度高いんじゃないか?
高さあるし、道路あるし、株あるし、子会社あるし、ポインタやダイヤもあるし
- 42 :
- んだな
PS版のグローバルならBGMも一番自由度がある
- 43 :
- age
- 44 :
- A6のサントラがどこ行っても見つからない。
欲しいけどどっかに出てきたとき万単位がついてそうで恐い。
オークションやる時間もないし・・・
- 45 :
- そんなのあるのか>A6サントラ
- 46 :
- >>45
存在を知ったときにはすでに廃盤になってたみたい。
細かいことは
ttp://kosiro.hp.infoseek.co.jp/gmh/id3/3889.htm
さっきアマゾンのマーケットプレイス見たら定価の2倍。これでも帯なし
ゲームから抽出できれば良いんだけどねぇ・・・無理かな?
- 47 :
- kitchin age
- 48 :
- 俺もマジでA6のサントラほしいな〜 店で見つけたとき買えばよかった
- 49 :
- A4のジャスいいわ
- 50 :
- 最悪A21がCD-DAだからガマンするしかないな。
もしくはA2001のサウンドテスト
- 51 :
- A4をCDプレイヤーにかけてみた
ムホッ!!いいオーケストラ!!
- 52 :
- PC版のAVHD専用版のBGMが好きだった。
#3の曲はMIDIのCM-64で聴くと最後に列車が走り去る効果音で終わるところが憎い。
あと#7の曲。効果音は無いけど俺的には一番好きだった。
MIDI録音して編集して聞いている
…と、アホな苦労をしていたらWin95復刻版には標準MIDIファイルが収録してあった。
なのにBGMはCD-DA…。
列車が走り去る効果音はGM音源では対応していないのが残念。
- 53 :
- A6とかA2001の曲って最後まで聴いてみたいよな
ゲーム中のBGMで最後まで流れるのって街角の女ぐらいじゃないか?
- 54 :
- A7の「渓谷」を聞いているとディズニーランドにいる気分になるのは俺だけ?
- 55 :
- その曲聞いた事ないけど、ディズニーランドの音楽って
第一次世界大戦時の英米軍歌のイメージだな。
- 56 :
- A5のモノレール(AZだと貨物)のBGMが良かったな。
A2001のBGMはどれも良かったが、MorningWindが特に好きだ。
- 57 :
- 初めまして。僕は今、A列車で行こう2001にはまってます。よろしく。
- 58 :
- >>51
どのバージョン?エボリューションでもいいのかな
- 59 :
-
- 60 :
- A6のサントラやっぱ皆欲しいのね・・・
もち私も欲しいです。
- 61 :
- 私は持ってますが
- 62 :
- A2001はゲームディスクからサントラの自作が可能なようです。
ttp://www.geocities.jp/a2001sound/
- 63 :
- iMacでBootCampからWindowsXPをインストールしてA列車をやろうと思ったけど、ソフトが
開かない。解決法を知ってる人がいたら教えて。
- 64 :
- A列車は2001と6があるけど、どっちが好き?
違いは何か教えてくれ!おれは2001は持ってるんだが
6は持ってないんよ。orz
- 65 :
- A5大好きな漏れ向きのスレありませんか?
- 66 :
- >>64
2001は6の改良版。
基本エンジンは同一だけど、2001はユーザーインターフェイスが強化されてる。
車両の公式ライセンスを取得したのも2001から。この影響で倒壊車が出なくなった。
あと、6には外国の車両と蒸機が出てた(タリスPBKA、Re460+IC2000、BR103、IC3、C62他)。
で、いろいろ容量を食ったせいか知らんけど、1ステージで使える車両の数が減った。
観光産業も2001では発展させにくくなってる。
代わりに、複合駅を作れるようになったんで、自由度は2001が高い。
まぁ、一長一短やね。新しいステージで遊びたいなら、買ってみてもいいかも試練。
- 67 :
- a21cのそれぞれの曲名知ってる人いない?
doorとpythonくらいであとは無機質なタイトルばっかり。
6のサントラでは曲名ついてるから演奏時間から割り出そうと思ったが
一致しなくて無理だった。
- 68 :
- HXのサントラってまだ無いんですか?
- 69 :
- かぁーいぃ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a051287
- 70 :
- そかな?
- 71 :
- 微妙
- 72 :
- A7の列車改造ツールほしい
- 73 :
- A6のサントラがアマゾンのマーケットプレイスで18000円の値がついててワロタ
再販してくれないかな
- 74 :
- 高いよな〜このサントラ数少ないのですかね〜?
是非手に入れたいサントラの1枚でありますです!
- 75 :
- ラクテンブックスで注文したのですが届くかな〜・・・
- 76 :
- 希望を少しでも持った俺が残念に思えてくる
在庫なし、プレミア価格で買うかな・・・トホホ・・・
- 77 :
-
A7持ってないけど、初雪って曲が気になる
- 78 :
- A4はプレイするわけでもなく音楽だけ聴いてた
- 79 :
- A6のサントラは仕方ないから今のところ視聴で我慢してる
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=ABCA-64
ヤフオクはリスク高くてやりたくないんだよなぁ
- 80 :
- 全国の店ローラー作戦展開したら出てくるかも?w
- 81 :
- A4のサントラってあるのかなあ
街角の女でずっとやってたからこのBGMを聞くと当時のことを思い出す
- 82 :
- A6のCD出したのってここだよね?
みんなで再販要請メール送ろうぜw
ttp://members.aol.com/amjmumu/
- 83 :
- G ゚∀゚)テレビで放送しない中国や韓国のニュースが見れる見れる!
【国内】東京都民の100人に1人は中国人[08/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186580106/l50
【産経新聞】 広島平和宣言、なぜ北朝鮮の核には触れない [08/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186485727/l50
東アジアnews+
http://news21.2ch.net/news4plus/
- 84 :
- 狂った歯車だな
- 85 :
-
- 86 :
- >>79
視聴したら余計サントラ欲しくなったじゃねぇか
- 87 :
- 最近またAW買い戻してメモリーカードも買ってやってる。
神ゲーだなwww
- 88 :
- A列車で行こう4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm465190
- 89 :
- A列車で行こう6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1819678
- 90 :
- 保守
>>89
6ってA21と曲同じなんだね、工業地昼がカッコいい
- 91 :
- >>89
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
実は長年待ち望んでいたw
- 92 :
- A列車で行こうは2001が一番いい曲だね7 8もあんまりよくない
- 93 :
- 作曲者の吉田敦って人、ジャズバンドでも活動してるんだね、主に東京方面で、というかそっちが本職か
オリジナルやってたら一度聴きに行きたいな
- 94 :
- MIDIファイルどこにあるか知らない?
- 95 :
- 2001音楽集どこにあるか知らない??
- 96 :
- http://www.nicovideo.jp/watch/1213183562 街角の女 2001・21神版
- 97 :
- 96 音楽が始まるのは途中からなので注意!!
- 98 :
- A7の初雪ってどんな感じの曲ですか?超期待age
- 99 :
- A4の音楽はPC版とPS版で違うのか?
>>37の視聴版を聞いてみたんだがさっぱり分からん…
ただ単にアレンジかけ過ぎてるだけなのか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
DCFF7の音楽はマジで神
【まさに】貝獣物語シリーズ1曲目【幻想的】
どうぶつの森
ルート16ターボ(easy mode)