1read 100read
2011年10月1期ゲーム速報【PS3】Wiiで発売された、セガ『ハウス・オブ・ザ・デッド:オーバーキル』がHD化+3D対応でPS3に登場!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【PS3】Wiiで発売された、セガ『ハウス・オブ・ザ・デッド:オーバーキル』がHD化+3D対応でPS3に登場!
- 1 :11/05/28 〜 最終レス :11/11/21
- セガ公式サイトより
The House of the Dead OVERKILL Extended Cut
http://www.sega.com/games/the-house-of-the-dead-overkill-extended-cut/
The House of the Dead attacks the PS3 for the first time with PS Move and 3D support!
The House of the Dead: OVERKILL comes to the PS3 in this exclusive Extended Cut,
with an avalanche of new content including brand new levels, weapons,
mutants and more. Experience over-the-top mutant blasting madness with your
PlayStation Move motion controller, all in stunning 3D and remastered HD graphics.
http://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2011/05/23082hotdhospitalexterior01.jpg
http://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2011/05/23083hotdhospitalinterior01.jpg
http://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2011/05/23084hotdhospitalinterior02.jpg
http://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2011/05/5803hotdec4colwht.jpg
- 2 :
- こういうのは任天堂ハードだけでいいだろ
- 3 :
- 昔サターンでハウス・オブ・ザ・デッド買ってあまりの酷さに即売りして以来ずっとスルー。
- 4 :
- サターンはバーチャコップこそ至高
- 5 :
- これやりたかった。
- 6 :
- >>4 よく分かってるじゃなイカ
- 7 :
- これ、意外とデカイニュースなんだけどな。
もともとHODオーバーキルは、
Kujuという任天堂系の開発が多い有力デベロッパの中の、
Headstrong Gamesというさらに任天堂機に特化した開発部署が作ったゲーム。
任天堂専門会社がPS3開発にシフトしたんだよ。
- 8 :
- 任天堂専門会社って勝手に思ってるだけじゃん
- 9 :
- Wii版買おうと思ってたけど買ってないんだよな。
そもそも面白いのかコレ。
ハウスオブザデッドリターンは好きだが。
- 10 :
- FPSが進化した昨今
こういうゲームってまだ需要あるんかね
- 11 :
- てす
- 12 :
- 放送禁止用語の回数でギネス級だか聞いたことあったけど、ゲーム本体は面白いのかな
- 13 :
- MOVE対応ならやってみるか
- 14 :
- ハウス・オブ・ザ・デッドとは名ばかりで
海外のソフトハウスに丸投げして
タランティーノの映画風味の脚色をしてる微妙な内容
まあ元々アーケードのガンシューだからストーリーも糞も関係なく
大量の敵を撃ちまくる爽快感を重視すりゃ良かったんだがなぁ
あくまで家庭用の外人が作ったオリジナル
- 15 :
- 昔よくやったな
- 16 :
- 日本でも出るのかね
- 17 :
- 全てのゲームがマジで集まりますな
- 18 :
- Rンふりふりかぁ
胸熱
- 19 :
- MOVE対応じゃないとつまんなそー
- 20 :
- 対応って書いてあるよ
- 21 :
- スペースハリアーHDはまだかね?
- 22 :
- ソニックを3Dにしたら大変なことになりそう
- 23 :
- さっさとパワードリフト出せよ
- 24 :
- タイピング・オブ・ザ・デッド2とイングリッシュ・オブ・ザ・デッドまだー?
- 25 :
- トリニティースペースブラスター!?♪。
- 26 :
- 強制スクロールのFPSだもんな
今プレイするとすごく違和感あるんだろうな
バーチャコップとか一番最初のハウス・オブ・ザ・デッドはけっこう遊んだけど
- 27 :
- ゴミグラのバイオハザードクロニクルってイメージ
トレイラー見ただけだが
- 28 :
- 脱Wii簡単です
- 29 :
- 元があるわけだから簡単だよな
で、これも戦国無双やテイルズより売れちゃうんかね
アタッチメントあるなしで楽しさ変わるだろうから、他とは事情が違うのかな。
Rンの販促なのかね
- 30 :
- ねぇ…
Wiiはもういらない子なの?
- 31 :
- 【PS3】Wiiで発売された、セガ『ハウス・オブ・ザ・デッド:オーバーキル』がHD化+3D対応でPS3に登場!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1306536100/l50
- 32 :
- コブラとかランボー移植してくれ
どのハードでもいいから
- 33 :
- 国産のヤツと全然違うから、気をつけた方がいい。
シリーズ大好きだから買ったけど、信じられないくらいクソゲーだった、、。
人のプレイしてるFPSを観てるみたいなカメラなので、吐きそうになります。
- 34 :
- まじか
じゃあ買わないでおくか
- 35 :
- 動画で見たけど俺の知ってるハウス・オブ・ザ・デッドじゃなかった
マジでクソゲーだな
- 36 :
- 結局Wiiってただのゴミだったんだな
- 37 :
- >>7
すごい糞ゲーメーカーなんだぜ?
- 38 :
- 最近はリメイクとか焼き直しばっかりだな
もうこのままHD化リメイクを続けてインベーダーまで戻ればいいんじゃねーの?
- 39 :
- そういうのポリゴン時も三滝がする
- 40 :
- いつになったら4を移植してくれるの?
- 41 :
- HOD脱任で任豚顔面ラストストーリーwwwwww
- 42 :
- Move対応『HoD: OVERKILL Extended Cut』が発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306539525/
- 43 :
- 「北米で2011年10月25日に、欧州で10月28日にリリース予定」って日本じゃ出ないの?
- 44 :
- ハウス・オブ・ザ・デッド:オーバーキルが3D対応でPS3に
http://www.joystiq.com/2011/05/27/the-house-of-the-dead-overkill-extended-cut-brings-3d-cussin-t/
7 名前は開発中のものです ▼ 2011/05/28(土) 10:23:08.82 ID:3RrzIAmy [1回目]
これ、意外とデカイニュースなんだけどな。
もともとHODオーバーキルは、
Kujuという任天堂系の開発が多い有力デベロッパの中の、
Headstrong Gamesというさらに任天堂機に特化した開発部署が作ったゲーム。
任天堂専門会社がPS3開発にシフトしたんだよ。
- 45 :
- 大事件だね
- 46 :
- 無理なく移植していってね!
- 47 :
- さらならる脱人
- 48 :
- スケールが大きくなったな
- 49 :
- いろいろ怒られそう
- 50 :
- ガンコン対応してる?
- 51 :
- 1万本も売れなそうだな
くっさいRン買わなきゃいけないし
- 52 :
- 面白いのけえ
- 53 :
- >>1
これwiiのグラか
PS2かと思った
- 54 :
- なんとも食欲そそる一杯ですな
- 55 :
- タイトルに騙されて買うヤツいるだろうな、、。
Wiiのバイオの2作目もここの開発じゃないか?ガンシューのやつ。
1作目が面白かったから買ったけど、
超クソゲーになってた。
- 56 :
- あ?違うだろ
- 57 :
- 任豚がPS3の全スレで「これクソゲー」と言ってるんだがどうしたらいい?
- 58 :
- 日本ででないのかガンコンつかえるのかはっきりさせて
- 59 :
- Moveには対応するんじゃないかね?
- 60 :
- アードラグーンシリーズ新作を頼む
- 61 :
- 売れないMOVE対応ソフト作るとか労力の無駄だろうが
- 62 :
- なぜ相手にされなかった駄作を移植するのだw
ジェットセットラジオとか他にいくらでも名作あるだろ…
- 63 :
- いらねー
- 64 :
- 任豚「これクソゲー」
- 65 :
- ありがとうセガ
- 66 :
- 脱Wiiが流行ってるな
- 67 :
- >>64
そう言うレベルじゃない。
前作までのファンだったら確実にガックリくるぜ、。
- 68 :
- >>67
そういう問題じゃない
>>44見ろ
- 69 :
- 妊娠はオワオン
- 70 :
- 男盛りやな
- 71 :
- 脱WIいは正解やな
- 72 :
- 3Dは放射能と同じで
絶賛細胞分裂中の人間にしか効果がないのだよ
要するに3D対応はソニーのシニアゲーマーの足切りだ
マーケットは縮むかもしれないがソニーとしては本懐だろうね
- 73 :
- 正しい脱人だな
- 74 :
- Wiiなんてなかった
- 75 :
- ガンコン対応してるよな?
- 76 :
- move対応か
- 77 :
- 目指せ300万本
- 78 :
- Wiiはオワコンになったからな
- 79 :
- 1.2.3.4.オーバーキルのHDリマスター
コンプリートBOXたのむ。
- 80 :
- あいがとうセガ
- 81 :
- セガの代表作けえ
- 82 :
- セガは死なない!?♪。
- 83 :
- 血は出るのけえ
- 84 :
- Wiiじゃダメだったか
- 85 :
- さすが遊びの達人セガ
- 86 :
- ぱっとみはよさそう
- 87 :
- ありがとう脱Wii
- 88 :
- セガが攻めてくるぞー
- 89 :
- 日本人はセガが好き
- 90 :
- 脱任確認やな
- 91 :
- 今だけはWiiはそっとしておいて
- 92 :
- お婆ちゃんにやらせてみるか
- 93 :
- 素材にこだわってるな
- 94 :
- 王者セガ
- 95 :
- 宇宙を揺るがす事件や
- 96 :
- 実に楽しみですねえ
- 97 :
- 今注目されてるでえ
- 98 :
- セガいいねえ
- 99 :
- ナマケモノに一回も勝てなかった
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲