1read 100read
2011年10月1期家ゲーRPGテイルズシリーズのストーリー性について part3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
テイルズオブヴェスペリアにありがちなこと
【完全】テイルズシリーズ超アンチスレ 【否定】
テイルズの面白さがわかりません
なんでテイルズはオタゲーに成り下がったの?


テイルズシリーズのストーリー性について part3


1 :09/10/05 〜 最終レス :11/11/10
キャラクターの設定・心情、台詞、世界観、
様々な部分からテイルズシリーズの
ストーリーを考察をするスレです。
前スレ
テイルズシリーズのストーリー性について part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1226746165/901-1000
テイルズシリーズのストーリー性について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1218008604/

2 :
2だ

3 :
三田

4 :
呼んだ?

5 :
GOTTCA

6 :
>>1

新作、もう12月発売か。何か本当に売り出すのが速いな
こうなるとありがたみも何も感じなくなっちまうな
シリーズファンでももうちょっと推敲を繰り返して
落ち着いて出して欲しいと思うというか

7 :
>>6
2004年のS→Rの時から皆そう思ってます

8 :
昔に比べて売り上げ落ちたとか言うけど一年に三つも四つも
テイルズが出るんだから当たり前だよなあ…

9 :
だから時間かけて良作を作れとあれほど・・・

10 :
バンナムって成果主義方式の会社なん?

11 :
最近になってじゃない?乱発する傾向が強まったの。初期はそれほどでもなかったのにな。もう付いてけないや。

12 :
最近じゃないだろう。合併前の2004年から2005年に掛けてからも、
ナムコ単独でもう乱発の風潮は強まっていた。
特に2005年なんかナムコ内部での権力争いとしか思えないような被せ方だった。
バンナムになってからは、もはや完全に歯止めが効かなくなったな・・・。

13 :
ストーリーの締めが毎回の如く、不自然な感じ
なのは杜撰な乱発からでつか。
今のテイルズってちゃんと終わりを迎えれば、
それだけで良作じゃね?マジ最近のは酷いよ

14 :
Aくらいからかな乱発気になりだしたのは
精霊集めが気になりだしたのもAあたりからだ
R−L−Aは期間短かったような気がする

15 :
さらにそれに加えて外伝もはいってくるからな

16 :
ストーリーじゃなくて商法語ってんぞお前らw

17 :
各シリーズの失敗(テイルズ中期以降
D2…そもそも外注の設定無視、超絶電波主役格
S…Dイドくんマンセー、コレットちゃん薄幸
R…くどい差別テーマ、超展開、お電波女王、「うわああああ」「きゃあああ」(ry
L…キモウトさん
A…親善大使様、棚上げジェイド、くどい自虐
Dリメ…リオン改悪、原作からして印象無いシナリオ
I…最初から最期までハイパー前世タイム
ラタ…そもそも続編などつくったこと
V…ユーリさんかっけー(笑)大人(笑)、敵キャラ多い割にはほぼスポットライト無し、突拍子急展開
H…ステレオタイプのクサ・イタいセリフ・展開、くどいスピリア
全体統括…ご都合主義、お説教、主役至上主義

18 :
Hは余計な用語・設定が少なくなって
全体的にやりやすくなった気がするし、その古臭さというか
恥ずかしいくらいのダサさもまぁ結果的に良かったような
懐かし補正みたいなのがかかって。
主人公達の影の薄さは凄いけど

19 :
>>17
ストーリーは正直中期テイルズ以降のが好きだけど
嫌いな部分には結構同意するわw

20 :
HってSの逆バージョン?
コハクの心を取り戻すのが主体っぽいし

21 :
中盤以降までかけるが、ストーリー全体で
見たら主体とはいえない。
>>18
コンパクトになりすぎて今度は一気に壮大な雰囲気は消えたな。
身内で色々と揉め事が起こっているような感じだった

22 :
「壮大な内輪もめ」はテイルズ全作で言えることだと思うが

23 :
全RPGの95%はそうだろうな>壮大な内輪もめ

24 :
HはR路線のセリフや展開の異様さがあった

25 :
Hは全体的に見るとよかったとは思うけど、ガネットがシルバだって判明してから展開がすげえ駆け足な気がしたな
それまで教会だの軍だのやってたのはなんだったのかっていうw
テイルズって毎回そんな感じだけどさ
後半から登場の敵が薄くてなぁ、クリードは外道っぷりでまだ印象に残ったけど、
シルバなんて正体見せてからすぐ決戦だったから、妻と娘が・・・とかイネスとのスクールライフとか唐突すぎて
あとはよく言われるシングとコハクの後半の影の薄さか

26 :
事件発生、一般人パニック

悲観的になったり自己中心的な言動に走る者続出

パーティ(もしくはパーティに協力的だったNPC)が一喝

パンピー「そ、そうだよな!よし、みんな協力してなんとかしよう!」

その後スキットで批評「この町の人たちはもう大丈夫だろう」
個人的にいい加減嫌いな展開
主に終盤に起きる

27 :
>>23
身内で色々…あ、まぁそうだなw一般的に市民はその話に介在しないね
ん〜いやまあなんだろ?本当に小規模の話だと思ったよ
コハクのスピルーンを集めるだけの世界に影響もしない単純な話
が結構長ったらしく続いたのが問題かな。この話いきなり世界の話に持ってかれたし
登場キャラの少なさと組織じみたものが
バックに存在しなかったのもある
ストーリーとプレイ時間の長さの割りに話は狭いものだったと思う

28 :
>>25
Hに中盤ってものは存在しない気がする
序盤を超え、そしたらもうクライマックスみたいな
せっかくスピルメイズというものがあるんだから、
もっと各々の心模様なんてものを描いてもよかったはず
あと主人公達にもスピルメイズがあったらよかったなあって
ゼロム兵器が主人公達の心を蝕む設定も欲しかったかな
結果的にRの負の感情みたいな漠然としたもので終わってしまったのは残念
コハクの中にリチアいなかったらコハクのキャラはいら(ry
主人公死んだらラスボスもし(ry

29 :
考えてみればコハクって結構不遇なのかもなぁ
最初にいきなし感情砕けて人形状態だし、かなり後のほうまで戻らないし、
戻ったと思ったらいきなし急展開で感慨も何もないし、終盤はリチアがヒロインみたいなもんで、
戦闘面でもあんま使いかってよくない
まぁ「コハクは俺なんかよりずっと強い」、「本当に強い子ね」みたいなマンセーは多かったけど

30 :
ヒロインの話は荒れるからここで終わり

31 :
クンツァイトの主人公っぷりは格好よすぎる
寝具涙目w

32 :
どっちかというと、後半の主人公はヒスイじゃねw
クンツァイトは相棒的な感じかと思った
シングはああいうタイプの主人公にしては思ってたよりDQN度は少なかったとは思うけど、その分印象も薄いな
なんか無茶やる→仲間に被害が及んだりして怒られたり、後悔して反省→でもまた無茶を(ryのループだった気がするし、
そのループが薄まった後半は完全に他にくわれてた

33 :
セリフや行動がすっごい古典な主人公だった気がする
アツくさくてクサいっていう

34 :
FFで例えるとヴァンかなシングは

35 :
主人公とヒロインが空気っていう作品も
結構新鮮。テイルズの新境地w

36 :
Hは下ネタが気持ち悪かった
イネスは色気より下品な印象しかない

37 :
イネスvsジュディス

38 :
リチアとその周辺のいざこざがそもそもの原因だけど、
ヒスイのお前らの起こしたことなんだから俺達には関係ない発言で
あ〜やっちゃったなという感じ
話の規模をキャラクターの台詞で大きく削ったよ
とばっちりを受けたんで仕方なく世界救いますという雰囲気を嫌でも感じ取ってしまった

39 :
ただ一言いうとストリーガウはいいキャラだった

40 :
かなり厨臭いキチ系キャラだったけどなw
バトル系ラノベに絶対いそうな感じの

41 :
TOVやっとクリアー
打ち切りのごとくスパッと終わった・・

42 :
そういやVの映画とか観にいったやつっていんの?
あれって騎士団時代にスポットライトを当てた
独立した作品らしいけど、何らかのストーリーの
補完には成り得る物なのかな?

43 :
>>42
うちの地域は上映してないけど時系列とかどう考えても
ゲームと合わないらしいから完全に別物と割り切った方がいいらしい
なんかフレンは大分性格が違うらしいし、単なるキャラ萌え映画なんじゃないか

44 :
>>41
あの打ち切り漫画みたいな終わり方はPS3版になっても変ってないな
投げ出した伏線やら設定やらが多すぎ
続編やる気満々で萎えるわ

45 :
>>44
その方向か・・

46 :
映画化なんて面倒な事をしないと救えないV
元が元でただでさえダルイストーリーなのに
そういう余計な事されるとやってらんなくなるよ
何か映画化なんて話で余計にVの感想は悪いものになったな

47 :
それにしても何故この時期、この作品で映画化なんだろう
アニメ化したアビスも観てないな〜どうせ駆け足のものになるんだろうしさ

48 :
シナリオ的にVはダメな子
映画は販促みたいなもんだろう・・・

49 :
そーいやシンフォのOVAってシルヴァラントで終わってるのか

50 :
>>49
来春からOVAテセアラ編が発売予定
12月に東京と大阪で1週間だけ1巻分先行劇場公開予定

51 :
続いてたんか!w

52 :
今さらテセアラ篇を出すことに何の需要があるんだか。
完全に旬が過ぎてる。もう誰も観ないし買わないよ

53 :
Sは去年はOVA、今年の初めあたりでドラマCDも出てる
そんで来春からOVA2期スタート
地道に1年に1つは何かメディア化してる辺り
未だにそこそこ需要はあるんだろ
企業が利益が出ない商品続けるわけがないしな

54 :
テイルズはご大層に宣伝ばっかやってるからさぞ売れてるように見えるが、
現実は悲惨だよ。2000枚すらも売れちゃいねえ

55 :
OVAってあんな中途半端な出来で売り出すのか
テイルズってネームバリューが無けりゃ酷いもんじゃない
しかもS、テセアラ編とか懐かしいなw
俺も続いてたのかって感想だわw

56 :
シルヴァラント編はDVD売り上げスレで数字がでてたから売れてはいるんだろうが
一般的には今頃Sかよテセアラ編かよって感じだよな

57 :
テイルズの映像化は人気絶頂の頃に出しておけばもっと搾り取れたんだろうなとは思う
Aももっと早くにTVアニメ化しておけば良かったかもな
Eの惨敗がトラウマで慎重になってるのかと思いきやVは結構見切り発車っぽいな
これでVの映画がそこそこ結果出せれば結構早めにGの映像化が実現するかもしれん

58 :
ヒント:近年アニメ化したのは全部藤島テイルズ

59 :
Sのデリスカーラーン編はいつ出そうでつか?
またこれも忘れた頃に来るんですかね
俺もテセアラなんて単語久し振りに聞いたわ
だって前作シルヴァラント編っていつよ〜

60 :
SのOVAシルヴァラント編は2年前の2007年6月から2ヶ月毎に1巻づつ発売の全4巻だったな
しかしあれは売り方がアコギだったな
内容同じで特典違いのエクスフィア・エディションとコレクターズ・エディションの
両方同時発売して、完結した翌年に全4巻まとめただけのDVD−BOX出して、
最後にブルーレイ版DVD−BOX(新特典付き)を出したっていう鬼仕様だった
同じものを何度売るつもりなのかと思ったよ
やっぱ今度も同じ売り方するつもりなんだろうか?

61 :
それどころがどうせテセアラ編が出たらシルヴァラント編とセットで
特典つけて売り出したりするぞ

62 :
(世間的に見た)テイルズシリーズの人気絶頂期っていつぐらいなの?

63 :
そういえばエターニア以外のいのまたテイルズってアニメになってないんだな
まぁエターニアからしてアニメの評価はさんざんだったし、なってほしいとも思わんが

64 :
>>62
D〜E〜D2くらいじゃないの

65 :
>>62
人気で言うなら個人的にはAかなと思った
何か良くも悪くもファンとアンチの声がでかくなったのは
Aからだと思うしな
あそこで今までとは違う層が入ってきたのかなとも思った
>>63
EはMMOでもやらかしちゃってるからな
時代が早すぎたのか無難にDでやっておけば良かったのか…

66 :
S映画化するんだろ?
もっとコレットの出番を増やしてほしかったな

67 :
コレットはシルヴァラントを超えれば、ほぼ空気だからな
あの扱いの落差は素晴らしい

68 :
なるほど、ゲームのストーリーに関係なくてもロイコレ挟めば空気にならずに済むんだな!

69 :
>>66
あれを映画化って言っていいのか?
テセアラ編1巻分なら出番はいっぱい出るけど台詞はなさそうだな
正直シルヴァラント編でコレット(ロイコレ)はお腹いっぱいだから
テセアラ組(ゼロス以外)の活躍の方を期待したい

70 :
コレットは正直、しょーじきに言うとラタトスクのほうがキャラよかったな。
なんかSのときは記号的なヒロインで出番がなくなりゃ空気っていうアレな扱いだったし。
ラタトスクのときはヒロインという枠から外れたおかげで自由な感じに見えたなぁ。
Sはどうせ好感度システムを採用してるならヒロインなんて枠を作らないでやればよかったんだ
もっとコレットの考えを描くとか・・・
結構いいストーリーなのにその辺がもったいなかった。

71 :
コレットは物語ヒロインであり作品の根幹の役割は果たしたんだからあれでいいじゃないか
好感度システムの恋愛ヒロインはPT全員なんだからそこでコレットだけ特別引っ張ったら
それこそ蛇足だと思うけどな
シルヴァラント編とテセアラ編は主人公ロイドと物語ヒロインのコレットが話引っ張って
デリス・カーラーン編は主人公ロイドと選ばれたパートナーが話引っ張っていくって流れだしな
そこで1人だけ贔屓するのもどうかと思う

72 :
>>70
自分もコレットはラタの方がいいと思った
Sコレットは中盤からはさらわれ役にすぎず、自分がこうしたいって主張が
見えないのが影が薄く感じる原因だと思う
終盤でミトスへの意見が「だってマーテルがやめてって言ってたもん」
で終わりなのが物語ヒロインにしても冴えないなと思った
もっと旅を通した自分の意見とか考えもあるだろうに脚本が投げやりというか

73 :
しかも戦闘力低い

74 :
好感度システムはただのファンサービスのオマケ

75 :
作品の中心にもならないコハクやエステルさんが可哀相です
でもエステルさんは本当にストーリーの進行上、
腹立つことが多くて困ります
もう何かしらの使命や試練を無理に課さなくていいと思う
初期はそうやって頑張ってきたろ

76 :
コハクは心を取り戻すってのがメインだった時期もあったじゃないか
エステルはまあエステルのお願いに振り回される旅だったからなー
主人公の為だけに旅立つってのは案外ないもんだな

77 :
そのかわりユーリと結ばれなかったんだから許してやれよ

78 :
挙句の果てには世界の毒と言われるヒロイン
っていうか満月の子って一体何だったか本当に不思議な件

79 :
Vは長い割に起伏が少ないよなー。
起伏に富みすぎのAとは真逆だなw

80 :
ここまで主人公に人とはひと味違う変わった特殊能力や生い立ちと暗い過去がないのも珍しいが代りにヒロインに発端とかきっかけを作らせまくって危険性のある設定を入れてるな
今の時代だと嫌ってくださいと言わんばかりだぞ
ストレス解消にあの場面でフルボッコしてくださいwか?
そして後半はよくわからん

81 :
Vの中盤の流れは・・・
エステル「なんとかしたいです」
カロル  「えっ、でも依頼は両立できないんだよ」
ジュディ 「エステル、あなた目的を見失ってないかしら?」
ユーリ 「まぁ、おいおいやってこーぜ」
これの繰り返しだな。飽きる。
おそらくお使いっていう感覚をプレイヤーに持たせないためだったんだろうけど、
これは確実に失敗してると思った。
これならお使いやってるほうがましだわ。

82 :
お使いって言ったら
「○○しないと世界が危ないんだ!」
「よし、やろうぜみんな!」
てな感じか
「国に任せとけ」
「俺には関係ない」
って言う人もいるが
お使いじゃないのは序盤の話の目的を見つけるまでか

83 :
Vはジュディの台詞がないと実にウザイゲームだと思うw
どんだけ遠回りすりゃいいんだよってw
星喰いとかエンテレ云々とか満月の子とか全然
帝国に関係ないどうでもいい設定が実に多かったけど、帝国の
支配から外れた独立した組織であるギルド設定はもっと生かせて欲しかった
帝国の横暴と圧政、それに苦しめられる市民、独立した組織であるギルド
これだけで設定はいいんだよ。他はイラネ
各ギルド同士の潰しあい、帝国への示威行為、利権争いからの
帝国の内部分裂、魅せられるところは沢山ある

84 :
>各ギルド同士の潰しあい、帝国への示威行為、利権争いからの
帝国の内部分裂、魅せられるところは沢山ある
これをちゃんとやりきったならVはかなり面白いもんになったと思う
結局、問題提起や対立をさせたはいいが解決策というか良い落とし所がみつからず
テイルズ恒例の世界の危機を救って大団円ENDで誤魔化して終了したのがな…
ラタもそうだがスタッフは自分達の手に余るような難題なら最初から手を出すなよと言いたい

85 :
テイルズのいっつも悪いとこは敵の描写・イベントシーンとかがほぼないところ
常に敵対勢力の行動が突拍子なく、説明のセリフで我々の目的は〜とかになる、
もしくは主人公側で勝手に考察・完結する(そしてそのまま流れで決戦でお前たちの言うとおりだクククみたいな)
特にV
なんかしらんけど不良ギルドのボスが出てきて
なんかしらんけどアレクセイが裏切って
なんかしらんけどデュークが凶行に出る
ギルドとか騎士団とかいかにもな、扱いやすーい組織作っては
ほぼ使い捨て使いきり、見映え聞こえだけの敵っていう
まあしかし、シーンがあったとしてもゼーレがやりたかっただけのIとかに
なるからどうしようもないけど

86 :
敵側にも信念とかがある、的な描き方をしていながら、
肝心のその信念の中身について突っ込んだ描写をしないんだよな。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1215883_1124.html
吉積P曰く、「勧善懲悪ではなく、それぞれの正義がある」
とのことだけど、このシリーズ基本的に主人公側の考えばかりが尊重されて、
敵側の思想がおざなりにされることが多い。
D2やVなんかはもっと深い話に出来たと思うんだよなぁ・・・。

87 :
挙句の果てサブイベントとかで「主人公側」が勝手に補完しだすからな

88 :
散々帝国どうこう言ってるのにアレクセイがラスボスじゃないとか
アレクセイはアレクセイのやり方で市民の生活や平和を
願って帝国の政治の修正を図って主人公達と対立するんじゃないのかと
何であんなふざけたかませ小物キャラなんだw

89 :
デュークも寄り道サブイベントしてないと
終盤で本格化するまでどこで初登場したかわからんキャラっていう
アレクセイやバルボスもだけど

90 :
アレクセイやデューク、Aの師匠もだが自分の過去にあったことからくる世界や人間への復讐じみてて
トチ狂った行動を、世界のため〜とか言いながら行う奴が多すぎる
あんな連中のどこから「別の正義」を見出せば良いんだよ、死に際に泣けば良いってもんじゃねーんだよって話ですよ

91 :
あくまで主人公に感情移入してほしいから、
敵の行動理由をある程度無茶苦茶にするんだろうけど、
それだ非勧善懲悪ものとしては対立する思想が浅すぎるし、かといって勧善懲悪とも呼べないし・・・。
テイルズのシナリオの立ち位置は中途半端になりすぎだ。

92 :
視点を敵サイドに移した描写があればまだ良かったものを、
ずっと一貫して主人公側の視点でしか描かれてないからな。
そりゃあ一体どこに共感すりゃいいんだって話だよ。
死ぬ瞬間だけ突然いい人になられても(;゚д゚) ・・・だよ

93 :
Aの世界はヴァンがいうほどスコアに縛られた世界だったっけ?
Vの世界は地球温暖化みたいに前々からマナの一連の問題について叫ばれていたっけ?

94 :
>>93
Aは晩御飯のメニューまでスコアに頼るとか言われてたが
キムラスカやマルクトはそこまで頼ってるか?って思ったな
ラタもマルタ親子がシルヴァラントを卑下するテセアラに対抗する為
ヴァンガードというテロ組織作ってたが実際は一部の貴族や教会関係者が見下してるだけで
王様や一般市民はそんなこと思ってなくてむしろいちゃもんつけて攻撃してくる
ヴァンガードの方が迷惑な有様だったな
ラスボスや中ボスの動機になる取っ掛かりの部分なんだからやるなら
Aならスコアのせいで人類がスコアに言いなりのロボット化してるとか
ラタならテセアラが本当に侵略戦争仕掛けてるとか徹底的にやった方が
敵側の言うことにも一理あると思わせて良かったんじゃないか
ヴァンもマルタ親子自分達が個人的に嫌な目に合ったのをさも全体のことのように
摩り替えて声高に吹聴してる被害妄想の強い奴のようにしか見えんかったから
それで大義とか正義とか言われてもなーって思った

95 :
AとVをやったんだが
Aはどう考えても幻想水滸伝Vがらぱくってきたとしか…一部のキャラもそうだし
Vはなんか薄っぺらい

96 :
その晩飯までスコアに頼るほど狂信的な奴がメインキャラとかにいれば違ったんだろうけどな
てか、ヴァンはスコアに縛られた世界は嫌ってのはいいにしても、その代わりにレプリカ世界をってのが
はぁ?って感じだったな

97 :
あの最後の最後ででてきたスコアの精霊みたいなんもわけわからんかった
オープニングでもなんかチラっとでてきたような感があったけど

98 :
それは把握する気がなかっただけだろw
少なくとも、声だけは「オープニングでちらっと」なんてレベルじゃないくらい出番があったぞ
ディバイ何たらとか預言の種類の詳細とかが分からないのはよくあるけど

99 :
マジで?
もしや序盤の頭に響く「私を解放しろ」みたいなのか?
でも結局正体の追求も無く進まなかったっけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
テイルズオブヴェスペリアにありがちなこと
【完全】テイルズシリーズ超アンチスレ 【否定】
テイルズの面白さがわかりません
なんでテイルズはオタゲーに成り下がったの?