2011年10月1期シューティングシューティングって1playが長すぎじゃね・・・?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
東方厨は何故STGの腕が上達しないのか
【FC】ファミコンの名作シューティング【FC】
オパオパに腕をつけると
全盛期のウメハラがシューティングゲームやってたら
シューティングって1playが長すぎじゃね・・・?
- 1 :10/01/25 〜 最終レス :10/11/07
- アーケードの移植ばかりだから、しょうがないのかも知れないけどさー
マリオとかゴエモンみたいな、ステージを1つ1つ攻略していくスタイルにした方がよくね?
ステージが短ければ多少難しくても再チャレンジしやすいし、俺みたいな根性なしはその方が続くわけ。
今ならオンラインで各ステージ毎のスコアアタックを楽しめるし、総合スコアで競い合うことも出来る。
時間が無い時でもちょこちょこっと遊べるし、これなら初心者も入りやすいだろ?
なんでそんなゲームが出てこないの?
- 2 :
- ダライアスか
でもそれだとクリアした時の達成感が削られる
マリオの無印や2とマリオ3では明らかに違う
- 3 :
- オトメ
- 4 :
- 1ステージが短いゲームってどちらかというと
叩かれる傾向があるからだめだと思う
- 5 :
- 叩かれるの承知でいうが
4面+真ボスでいい
5面もいらない、2週なんて論外
- 6 :
- シューティングラブ。
- 7 :
- 俺は
「3面+真ボス」くらいでも構わないと思っている
それか
「1面+真ボス」
「1コイン何分って時間を決める」
「ステージの中の敵を倒し続け一定数敵を倒すとボス出現、早めに倒すと時間回復」
「30分くらい持たせると真ボス出現、倒すとゲーム終了」
とか
- 8 :
- >>7
⊃まもるくんは呪われてしまった
- 9 :
- >>7
そういう変わったシステムのSTGって
マクロスII、技能検定、ゲー天、てんこもりシューティング、、、他にもあったっけ
でも、かなり調整を上手くやらないと残念なゲームになりやすいと思う
- 10 :
- なんかテラクレスタで残機3〜40で遊んでる人居るけど
どうやってんのか
- 11 :
- ああ、エキサイティングでさえあれば
1面あたりの時間はグロブダー位でも十分だよな。
- 12 :
- ロックマンみたいにさ、前半のステージは好きな順番で自由に選べて、
それを全て潰し終わった後に、長い長い最終ステージが現れるとか、どうよ!?
- 13 :
- デススマイルズ
- 14 :
- デスマとガルIIは長過ぎて反発が来たほど
デスマIIで3面しか遊ばせなくなったら総スカンw
- 15 :
- マリオとかゴエモンって1プレイがクソ長いだろ…
- 16 :
- STGはとにかくノンストップで最初から最後までやらせようとするからな
デスマは中間デモ飛ばせればそんなに長いとも思わないんだが何故か飛ばせない
グラVはクソ長い
- 17 :
- セーブ&面セレクト制は作業感徒労感しか残らないから嫌い。それにやりこまされ要素をゴテゴテつけられるからなあ
マリオワールドの頃はボリュームと好きに戻れる自由度でワクワクしたもんだが
- 18 :
- シューティングってアルバムだからな。
アルバム単位で聴く名盤なんだよね。
ベストヒット系のアルバムは全部良い曲なんだけど
つまらないと感じるよね。
二周目は勘弁
- 19 :
- 新作シューティング早く出せ
スレチすまんな
- 20 :
- まあ、多種多様なSTGがあっていいと思うけどね
全部が>>1の言うようなSTGになる必要はないけど
コンシューマオリジナルなら必ずしもアーケードライクな作りにこだわる事もないと思う
ガーディック外伝、東方文花帖、もえだん位しか知らないけど
- 21 :
- バンガイオーも一応シューティングゲーム
- 22 :
- コンシューマなら中世的な世界観のシューティングが欲しい
タクティクスオウガみたいな面セレクトでマルチエンディングなゲームで
- 23 :
- ケイブはボスラッシュだけのモードのゲームをゲーセンに置いたらどうだろうか?
- 24 :
- 賛成、フルパワー自機×3でスタートならば問題ないと思うし
- 25 :
- それなんてカオスフィールド
- 26 :
- STGそのものがミニゲーム向けなゲームだから短い方がええんかね
- 27 :
- どうせ9割のプレイヤーが2、3面程度、プレイ時間にして15分くらいで終わるんだから長いって事はないな
- 28 :
- むしろ1プレイ短いだろうシューティングって
すぐに始めることが出来て気楽にやめることができる
アーケードタイトルはこうだろう
家庭用のゲームは楽しめる段階にいくのに作業プレイが必要なのも多い。
最近のRPGとかさっぱりやらないし全然面白そうにも見えない。
シューティングでパターン作りとかした方が面白い
- 29 :
- >>28
禿同 (久しぶりにこれ使ったなw)
シューティングゲームはワンプレイ短いから気軽にやれるわ
それでいて、繰り返しプレイのやり込みに絶えうるゲーム性を持っているところがいい
やり始めるとこんな快適なゲームジャンルねぇわw
- 30 :
- RPGにはRPGなりの良さは有ると思うが、STG(アーケードスタイル?)を
好む人間の趣向とは明らかに逆。
- 31 :
- 学生の頃はRPGも結構やったけど、今は短時間でサクっと出来るゲームばっかりだな(殆どSTG)
RPGはPS・SS時代辺りから戦闘時間がやたらと長くなったのも嫌だったし、特にPSのペルソナとかキレそうになった
今時の作品はスキップ出来るのかどうか知らないけど、2,3回見たら十分なムービーを何回も見せられるし
RPGの戦闘ってあんまり面白くない上に、ゲームによっては単調なレベル上げを強いられるのがね・・・
FC・SFCの女神転生とか幻想水滸伝みたいに、テンポ良く戦闘が終わったりレベルが上がらないとかったるいと感じる
ゲームにもよるけどフィールドをうろちょろしたり話の展開を楽しんだりするのは好きだけど
- 32 :
- ああ、あと最後にやったのがFF8だけどあれはだった
召還魔法使うだけで同じムービーを1分近く見せられるし、STGやった方が有意義じゃんと思った
サクサクレベルが上がったり、戦闘が短かったり、音楽が良かったりでミネルバトンサーガが一番面白かった
・・・誰も聞いてないか
- 33 :
- アーケードに関して言えば、STGの1プレイは長い。
それは、上手い人のプレイ時間を短くする工夫がないから。
アーケードの他ジャンルを見てみると
・乱入されたら3分で終わる格ゲー
・規定の曲数が終われば10分でゲームオーバーの音ゲー
・1分で終わるUFOキャッチャー(これは流石にボッタクリ)
それに対してSTGは1周20〜30分かかるわけだけど、なぜこの最長プレイ時間自体を
短くしようとメーカーは殆ど思わなかったんだろう?
なぜ一時期「難易度を上げる」という一時しのぎの方法で解決しようと思ったんだろう?
回転率だの順番待ちだの、アーケード特有の問題を抱えているにもかかわらず。
- 34 :
- >>33
短いという苦情を恐れているだけかと。まぁ、4面で沈没するとかの
ユーザではなく、上級者が言っていることだと思うから、
大概のSTGは後半ほど長いステージを持ってくるから難易度を用意する。
優しいが全4面の10分でクリア 普通が全5面:15分 難しいが6面:20分とかにして、
後々の家庭用で、イージーでも6面までいける様にすればいい。
後は、なんらかのハイリスク/ハイリターンな要素を入れ込んで……、
ハイスコアを狙う上級者抹計画を練ると。
>>32
最近のFPSは酷いぞ。マルチプレイ(オンライン)とかじゃ敵を倒した等で経験値がたまって
新しい武器が手に入るとか……マジで勘弁してくれ。
- 35 :
- EASY4面、HARD6面みたいな仕組みにしたら
一般人は後半面遊べないという、クソゲー扱いされるぜ
- 36 :
- なげんな
- 37 :
- バイオアタック
初めてやったときは15秒でゲームオーバーになった。
- 38 :
- >>34
難易度によってプレイ時間が変わるのは結局上級者優遇になっちまうよ
ダラバーACや斑鳩の応用で2クレで死に放題とか半分しか遊べないが1クレ死に放題とかならいいが
- 39 :
- 最近のだとシューティング技能検定は上から下までプレイ時間がほぼ同じだよな
ナイス戦車!とかでも1分程度の違いにすぎないし
- 40 :
- 「コラムス」みたいなものじゃね
1〜3分位で終わる人もいれば
30分〜2時間以上遊ぶ人もいるし(独自仕様のせいで安定しないが)
それを見て新規がだまされる
・・・昔の俺とか
>シューティング技能検定
シューテイングラブ。2007の
インカム自体が
結局「エクスジール」頼みなんだよな・・・
- 41 :
- ベルトアクション(ファイナルファックみたいなの)の方がよっぽど長いよ。
慣れればシューティングとか比べ物にならないほど大安定。
今でも天地を喰らうとかやるけど余裕で40分くらいは持つ。
- 42 :
- シューティングなんて下手なら1プレイ5分以内。
上手くても1周全5面で30分以内で終わるだろ。
むしろ短すぎ。
昔の家庭用オリジナルSTGなんて全12〜16面くらいで
1プレイにつき1時間くらいダラダラ遊べたぞ。
- 43 :
- >>33
>・1分で終わるUFOキャッチャー(これは流石にボッタクリ)
客が納得すれば1分だろうが1秒だろうがボッタってことはない。
さすがに1秒で納得できるコンテンツなんて見たことないけど。
パンOマシーンなんかは結構近いかな。
シューティングは「5〜8面構成で道中とボスによって1ステージが
成り立っていて」みたいな固定観念に勝手に縛られてるのが問題。
じゃあ、その固定観念を打破した上で客に満足してもらえるような
アイディアを示せと言われると、すぐには出ないんだけどさ。
- 44 :
- ゲーセンなんて俺すげえだろ
って奴しかいかないだろ
- 45 :
- 俺すげえもくそも、STGコーナーに人がいないんだが・・・
- 46 :
- 新ジャンル:STGRPG
普段はRPGみたいに自由に歩ける
装備品とか技とか買って強化する
勇者がエンカウントするとSTGになる
ダンジョンに入ると普通のの一面ぐらいの長さがあるSTGになる
もちろん最後にボス
- 47 :
- 昔は一部コンパイルシュー、
微妙な所ではスーパースターフォース、ガントレット(ガントレットレジェンド)
最近だとヴァルキリースカイ(ネトゲ)がSTGRPGだった。
RPGだと取った得点に資産効果(ゲーム内でだが)があっていいよな。
1クレ&平等の条件で限界に挑む従来のSTGは素敵だけど
もし買うならヘタレでも楽しめるRPG式の方が俺は好きだ。
- 48 :
- はい耳にタコができるあれどうぞ↓
- 49 :
- 銀銃フィーバロン
- 50 :
- ビーマニみたいなシステムにしたらどうよ
- 51 :
- そういうシューティングは確かにあったが挙げるとスレスト確実なんで
- 52 :10/11/07
- >>50
マクロス7のゲーム化であったね。GBカラーの。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
東方厨は何故STGの腕が上達しないのか
【FC】ファミコンの名作シューティング【FC】
オパオパに腕をつけると
全盛期のウメハラがシューティングゲームやってたら