2011年10月1期囲碁・オセロ中堅以下の囲碁のプロ棋士の生活について TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ハンゲ】どうなん最近【囲碁】
囲碁世界王座戦が休止 スポンサー業績悪化
初期局面、これでやろうぜ。
究極の勝ち方とは


中堅以下の囲碁のプロ棋士の生活について


1 :09/06/26 〜 最終レス :11/01/30
囲碁だけ打って週のうち半分ぐらいオフってイメージがあって憧れるんだけど、実際のところどうなの?

2 :
なぜこのクラスの人は死ぬほど勉強しないんだろうか?

3 :
生活が苦しそうだから,指導碁でお小遣い稼いでいるんじゃないのかね?
ttp://www.nihonkiin.or.jp/ichigaya/shidogo.html
ttp://www.nihonkiin.or.jp/yaesu/shidogo.html
ttp://www3.ocn.ne.jp/~osakaigo/index/sidougo6m.htm
ttp://www.nihonkiin-chubu.jp/2106sidougo.html

4 :
オウム手配犯3人
平田信(44歳)http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/tehai/image/hirata001.jpg
高橋克也(51歳)http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/tehai/image/takahashi001.jpg
菊地直子(37歳)http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/tehai/image/kikuchi001.jpg

5 :
マジレスすると碁盤売って生活してる
20万くらいの碁盤を100万で売るなんてザラ
底辺プロでも生活保護受けた者はいず、廃業した者もいない

6 :
>>2
もうある程度くると才能が全てだからな。すべての人がトップにはなれないよ。

7 :
>>5
廃業した人はいたよ。

8 :
>>2
あるときに、もう勉強してもトップは奪えないやと諦めたのさ
例えば木谷三羽烏や依田とかと同世代で何度やってもボッコボコにされていたら
そういう気持ちになるのも仕方ないだろうね

9 :
なんという御木曽wwww

10 :
御木曽七段って麻生太郎に似過ぎだよな

11 :
>>7
タイゼム音声講座で有名になった
谷村義行8段は40代でトーナメント引退して指導棋士になったそうだが
50前で完全廃業した人なんているのか?

12 :
実際問題、いつまでも底辺でくすぶってるよりも
レッスンプロになった方が収入は良いんだけどな

13 :
>>12
プロゴルファーと同じだな

14 :
弁護士2人を懲戒処分 1人は囲碁のプロ棋士としても活動
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090708/trl0907082209012-n1.htm

15 :
ぬるぽ

16 :
test

17 :
test

18 :
もうだめぽ

19 :
弱いプロはどんどん引退していってもらいたいな。

20 :
降段制にすればいいのに

21 :
なんで降段制じゃないの?

22 :
降段する意味がわからん。
降段で何が変わるのか?

23 :
弱いプロがいなくなる

24 :
中堅以下のプロは囲碁の普及と指導に血道を開けなければ生きていけなくして欲しい
それが碁の未来のためだ

25 :
中堅棋士って食べていけないの?
年収どのくらいなんだろうね。
あんなにがんばって、囲碁一筋できてるからほかでつぶしきかないだろうし。
女流は将棋の林葉だって大変だったぐらいだから、
本でもかいて、指導囲碁しないとまともにかせげないのでは?
普通のOLより手取り低かったりしてなー?

26 :
検索してみたら、上位は年収何千万だけど、
下位だと年収200〜300万??
これじゃあ、子供が夢をもてないなー。
力士は、幕内にはいれば年収600万ぐらいはあるだろうに。
囲碁でプロ棋士になったら、最低でも年収700万ぐらいはないとね。
棋院が囲碁普及に熱心ではないから、囲碁人口はもっと減る。
囲碁が好きな年齢の企業のトップが引退すれば、
囲碁大会に賞金を出そうというすぽんさーがなくなり、タイトルも減るだろうね。
だって、囲碁愛好家、見る人もへるわけだからね。広告効果もない。

27 :
>囲碁でプロ棋士になったら、最低でも年収700万ぐらいはないとね。
割と同意だけどそのためには最低でも十両力士くらいの知名度がないと、って感じじゃないかな
将棋と違い棋士が多すぎてとても全員にはそんなお手当まわらんでしょ。
棋士の収入形態はどっちかというとゴルフに近い気がするよね。
底辺はやってらんね状態という意味で。

28 :
指導碁による収入はいくらぐらい入ってくるのだろうか?
将棋棋士と比べると囲碁棋士のほうが指導の需要は高いらしい

29 :
あんまり指導だけに熱心になられてもなあ
碁に専心するためにプロ棋士になったんだろうし

30 :
職業として勝負士を選んだんだ、満足なんじゃないの?バイト感覚で好きに入れられる指導碁や講義なんてのがある分勝負士としては普通に恵まれてるしぬるいくらいだろ、人気減っても入り口は狭くなってもいまいる分は安泰

31 :
レッスンプロで稼ぐための資格という考え方もありだと思う

32 :
アマ愛好家は、物凄い勢いで高齢化してるから
レッスンプロも将棋みたいに厳しくなりそう。

33 :
>>1〜32
なんかみんなして哀れんでいるけれど。
さすがにそこまで酷くはないから。
タイトルホルダー以外は数千万円には
届かないけれど400〜1000万円
の収入はある。
ただ収入の内訳が、お稽古:対局料で
0割から10割まで千差万別なだけで。
全部お稽古だと碁会所の席亭と変わら
ない気がしないでもないが、アマ強豪
で碁会所の師範代をやって食べている
人も何人もいるんだから。同じこと。
逆に対局料だけでやっていくには賞金
ランキングのベスト10〜20までい
かなきゃいけないわけだから大変。
上は新聞記者囲碁担当の話。記事にもな
っていた10年近く前だがそこまで変化
はないと思われ。

34 :11/01/30
年齢が高い中堅以下のプロが参加できるのは7大棋戦ぐらいでしょ。
5段の対局料が15万円程度。
しかも、ほとんど勝てない。年間1回ぐらいしか勝てない。
つまり対局の収入は120万円。
後は指導碁で稼ぐしかない。
碁会所と交渉して、1局3000円で指導碁しても、3週間ぐらいで
誰もやらなくなる。
実は、仲良しとわいわいやるために通っているだけで、強くなりたいわけじゃないんだよ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ハンゲ】どうなん最近【囲碁】
囲碁世界王座戦が休止 スポンサー業績悪化
初期局面、これでやろうぜ。
究極の勝ち方とは