1read 100read
2011年10月1期囲碁・オセロ┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・'
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
張栩タン 応援スレ part6
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
何年やっても級を抜けられない●2年目
段級位認定大会について
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・'
- 1 :11/07/25 〜 最終レス :12/01/02
- ┏━━┓
┃━┏┃.。oO(…次はグランドスラム…)
┃∵┛┃
┗━━┛
山下敬吾のプロフィール
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000322.htm
過去ログ
日本囲碁界期待の☆ 山 下 敬 吾
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1020015813/l50
国際戦も頑張れ! ☆山下敬吾〜第二夜〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1040055754/l50
┃━┏┃.。oO棋聖降臨!☆ 山下敬吾 〜第三夜〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1046601173/l50
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第四夜〜 ☆。.:*:・'
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1060464674/l50
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第五夜〜 ☆。.:*:・'
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1080391973/
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第六夜〜 ☆。.:*:・'
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1141469129/
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第七夜〜 ☆。.:*:・'
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1181024213/
- 2 :
- >>1乙
前スレ4年もったのか
- 3 :
- 囲碁:阿含・桐山杯 アマの河さん、道吾に破れベスト8
http://mainichi.jp/enta/igo/news/20110726k0000m040049000c.html
- 4 :
- >>2
それでも8スレ目って棋士単独では多いんじゃね?
- 5 :
- 8スレ目は、現状続いている棋士単独スレとしては万姉スレと並んで最多タイのはず
- 6 :
- 1スレ4年で8スレ目か。
息の長い棋士だな
- 7 :
- 前スレが長持ちし過ぎなんだよ
1スレ目(2002/4/29〜2002/12/18) 8ヶ月弱
2スレ目(2002/12/17〜2003/3/6) 3ヶ月弱
3スレ目(2003/3/2〜2003/10/25) 7ヶ月強
4スレ目(2003/8/10〜2004/5/22) 9ヶ月強
5スレ目(2004/3/27〜2006/3/2) 2年弱
6スレ目(2006/3/4〜2007/6/5) 1年3ヶ月
7スレ目(2007/6/5〜2011/7/23) 4年強
- 8 :
- なるほど、棋聖を防衛したころから安定期に入り、
低成長時代に突入したのか。
棋聖は失ったが、本因坊は防衛したので、
まだまだ低成長は続くんだろうなあ。
碁は強いけど、まじめ一辺倒な感じで、
話題性があんまりないよね。
富士通灰での活躍を期待します。
- 9 :
- 山下が低成長というより
囲碁が衰退しているのでは
- 10 :
- 張栩に王座戦で一蹴された辺りから人気が落ちてきた
- 11 :
- 力を失って2ちゃん的支持が減るのはよくあること
- 12 :
- タイトル保持者ってタイトル戦のスレで語られるから、そっちで話題が消費されている感じがする。
山下はずっとタイトル持ってるわけだしね。
今の羽根スレの伸びって「のね」「のね」カキコしたいだけの意味の無いレスも多いし、高尾の場合はブログなどの話題で伸びる。
- 13 :
- 山下はタイトル戦の中でのみ語られる棋士
かっこよさげ
- 14 :
- 囲碁板って超過疎板だから、個人棋士スレであろうとも上がってたり盛り上がってれば
板住民全体が書きこんでる
03年くらいまでは若手トップ棋士として注目度NO1だったからスレが伸びたんであって
話題性が減ったのは確かだろうけど、人気を測る指標にはならないよ、スレ消費スピードは
- 15 :
- 2ch全体で人が減ってる気もする。
- 16 :
- 2ch = 年寄りメディア
- 17 :
- 名人戦プレーオフ進出オメ
井山と山下の番碁は一番見たいものの一つだな。
7人目の名人本因坊を目指せ
- 18 :
- 大三冠に最も近い男。
- 19 :
- 今、竜星戦見ている。
山下は解説、さすがに夫婦らしくは解説できないな
- 20 :
- 今、竜星戦見ている。
山下は解説、さすがに夫婦らしくは解説できないな
- 21 :
- 解説に慣れてきたようだね。
考慮時間中に、候補手を3つ4つ並べてそれぞれを意図を分かり
やすく説明してくれて、正解はA〜Dのどれでしょうという講座
のようだった。
対局と講座を一緒に見た感じで得した気分になった。
- 22 :
- 武宮のボヤキがしつこくてうるさかった
反則負けにすべき
せっかくの名解説が台無し
- 23 :
- 山下本因坊が名人戦の挑戦者に決定しました。
- 24 :
- 山下本因坊が挑戦権 囲碁名人戦
http://www.asahi.com/culture/update/0808/TKY201108080526.html
- 25 :
- 張、山下、井山は三大棋戦でも連覇してるし、
この三人が間違いなく日本のトップ3だね。
- 26 :
- 囲碁:第66期本因坊戦 「念力」健在、初防衛 道吾、劣勢はね返し
http://mainichi.jp/enta/igo/news/20110814ddm010040002000c.html
- 27 :
- 再び過疎モードだな
井山との棋聖戦リーグ(中継有り)の最中というのに。
とりあえず、本日の井山vs山下の勝者が棋聖戦の挑戦者になるだろうと言っておこう。
(オレの予想はよく外れるわけだが)
- 28 :
- 囲碁:本因坊道吾の就位式、200人が祝福
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110907k0000m040039000c.html
- 29 :
- NEC杯二回線中押し負け
竜星戦はベスト4、阿含は来週決勝
早碁覚醒→そこそこ強い人、みたいな感じ?
- 30 :
- ×来週
○今週
- 31 :
- まあ早碁は所詮マイナー棋戦だからな。
去年アジア大会に向けてちょっと早碁訓練したら優勝二回、準優勝一回だったことから、
本気でやれば強いのはわかった。
そもそもその成績以上に活躍してるのは井山しかいない。
- 32 :
- 山下名人本因坊
- 33 :
- 桐山杯、大石2つぬっされて負けか。。。
- 34 :
- 半目負けも大石を取られて負けるのも一緒
結果が同じなら重要なのは内容だ
くだらないレスであげんな
- 35 :
- >>34
重要なのは内容?
>>33は内容のことについて言っているのでは?
お前、馬鹿?
- 36 :
- >>35
>>33は大石を2つ取られてフルボッコにされたとしか読み取れないだろ
俺が言いたいのは大石を取られたからって内容が悪いとは限らないってこと
実際に今回の碁はギリギリの勝負だったんだし
それぐらい読み取れよ
だいたい個人スレに来て、わざわざあげてまでファンが気分悪くなるレスしてる時点で頭おかしいんじゃないかと思うけどな
- 37 :
- 桐山杯の後に頑張ってください!って言ったら立ち止まって、ありがとうございますって言ってくれた。
ますます好きになった!
- 38 :
- 当然だけど山下は自分の目指す所を理解して、自分の足で歩いてるんだ
ありがとうございますって言葉が出るってことは、貫禄があるなと思う
私の知る最近9段になった某プロとは雲泥の差だw
- 39 :
- アツシのことかーっ!
- 40 :
- >>37
いいなー
俺もバイク買って日本棋院行こうかな
- 41 :
- 緑星の碁ツマカス・・・
加藤篤志くらいだな・・・
- 42 :
- >>41
前にもどっかのスレで見たけど、お前みたいな人間のクズ見ると不愉快だから二度とくんなよ
- 43 :
- よぉクソムシ
- 44 :
- 久しぶりの最優秀棋士賞に王手。
- 45 :
- う〜ん。どうだろ。
井山と微妙な感じだと思うが
山下
棋聖戦:前期Aグループ2位、今期Aグループ2位
名人戦:挑戦(奪取?)
本因坊戦:防衛
十段戦:本戦決勝敗退・復活戦準決勝敗退
天元戦:準決勝敗退
王座戦:2回戦敗退
碁聖戦:3回戦敗退
井山
棋聖戦:前期挑戦失敗、今期挑決進出
名人戦:防衛失敗?
本因坊戦:リーグ2位
十段戦:挑戦・奪取
天元戦:挑戦
王座戦:決勝敗退
碁聖戦:2回戦敗退
名人失冠しても天元奪取、棋聖挑戦なら
竜星・阿含も取ってる井山の目も有りじゃないか?
もちろん名人防衛なら井山だろうし。
山下にとってもらいたいのは山々なんだがなぁ。。。
- 46 :
- 実績が同じくらいなら井山になっちゃうんだろうね。(だから結城に頑張ってほしいんだが…)
- 47 :
- www
- 48 :
- 山下名人本因坊おめでとう!
グランドスラムまであと一つ!!
- 49 :
- イエ----------------------------------------------------------(・∀・)--------------------------イ
- 50 :
- 名誉棋聖ダメだったのが悔やまれる
- 51 :
- 第一人者のスレなのに恐ろしく過疎っているな
- 52 :
- 所詮山下の人気はこんなものなのか…。
- 53 :
- 前スレ消費に4年かかったようだけどこの調子なら10年はもちそうだなw
- 54 :
- >>50
名誉称号は運が相当必要。苦手な相手が出てきたら大体ぽしゃる。
相手が当時最強の張栩だったし、まぁ勝てば凄かったが。
張栩は張栩でやっぱり坂井に刺されたし、武宮も治勲にやられた。
- 55 :
- 平成四天王はお互いの潰し合いと井山の存在によって、誰も名誉称号取れそうにない気がする。
- 56 :
- とうとう山下時代が到来した。
- 57 :
- 力碁なら間違いなく日本最強だな
- 58 :
- 記念カキコおめ
- 59 :
- >>57
案外張栩かもしれないよ。部分的な読みだけは山下より上だと個人的には思う。
今はどう思ってるのかはしらないけど、昔本人も言ってたから。
厚みの使い方は山下のほうが上手いと思うけど、最近は張栩も上手くなってきてるのが困る。
山下の良いところを吸収したおかげって言ってたから、それで棋聖を取れたんだろうけど。
- 60 :
- おめー。
ずっと応援してきたから本当嬉しい。
- 61 :
- 張栩とは戦い自体は五分以上にやってるよ。
大ヨセで抜き去られるのと囲い合いの碁で勝てないからよく負けてるが。
それに対井山では、張栩は局地戦で負けてる場面の方が随分多いが、山下は勝ってる場合の方が多い。
- 62 :
- >>61
要するに三竦みってことか
とにかく嬉しい
期待に違わぬ内容での名人本因坊
欲を言えば7局目も観たかったってことか
- 63 :
- ところで、道吾のメガネはどこのメガネなの?
かっこいいんだけど。
- 64 :
- >>63
浜松って地元のメガネらしい
- 65 :
- 名人位おめ
- 66 :
- >>64
地元北海道に浜松ってメガネ屋があるってこと???
- 67 :
- >>66
ごめん
全部嘘
- 68 :
- >>51-52
2chの書き込みそのものが減ってるんじゃないの?
名人戦スレだって、以前に比べれば驚くほどスレ消費遅いよ。
- 69 :
- 「世界に恥じない名人に」 囲碁・山下新名人語る
http://www.asahi.com/culture/update/1029/TKY201110290142.html
- 70 :
- 山下マジおめ!
『ガンバって下さい』、山下立ち止まっての『有り難うございます』
この人はまだまだ上を目指せる器ですね
歴代のビッグマウスやファンや格下を見下す人とは違うオーラがありまする
- 71 :
- >>70
阿含杯後に同じ経験したけど丁寧だなぁって感動したよ
取り巻きが、スケジュールがつまってるので!って言ってたのにわざわざ
- 72 :
- >>71
俺も会場にいてそれ見たけど、負けたあとに、あの気づかいはなかなかできないと思った
ファンあってのプロなんだってことをよく理解してるんだなと感じ、山下ファンになったよ
見事に阿含の借りを返したな
本当におめでとう
- 73 :
- 今までタイトル戦で散々がっかりさせられてきたから感慨深いわあ。
ようやく精神的に慣れてきたらしいし、これからも一皮剥けた姿を期待出来るのかなヨヨ
張栩との対戦成績の差を縮めて欲しい。
- 74 :
- 割合でいえばそう負けてるともいいにくいんだけどな。
数が多いからそれなりに大きく感じるんだけど。
- 75 :
- 山下が獲ってないのって十段だっけ?
井山が保持してるからその間に挑戦すれば狙えるな
張栩が持ってるときにいくのはやめといた方がいいなw
- 76 :
- いや、負けまくりでしょ。15以上差があるはず。(多分もっと)
完全に読み負けてるんだよ。
- 77 :
- この板でいうのもなんだけど、確かに山下は『なんとなくやれる』みたいな発言が多い感じ
もちろん実践なら深い読みが入るはずだけど、うっくんには一つ先に行かれてる感じはするなぁ
なんとなくだけど
- 78 :
- おい、メガネ教えてよ。
- 79 :
- 2年前の天元戦第5局で通算50局目で20勝30敗になったので、棋譜データベースのを基につくると
2009/12/28 本因坊戦リーグ △山下中押し
2010/01/14 34期棋聖戦第1局 張中押し
2010/01/27 34期棋聖戦第2局 △張6目半
2010/02/03 34期棋聖戦第3局 張8目半
2010/02/18 34期棋聖戦第4局 山下7目半
2010/02/26 34期棋聖戦第5局 張1目半
2010/03/04 48期十段戦第1局 △張中押し
2010/03/25 48期十段戦第2局 張1目半
2010/04/08 48期十段戦第3局 △張中押し
2010/11/26 2010広州アジア大会団体予選 張中押し?
2010/11/26 2010広州アジア大会団体3位決定戦 △張1目半
2011/03/05 30期NEC杯決勝 張中押し
2011/04/14 36期名人戦リーグ 張中押し
アジアは公式にはいらんだろうが、直近13戦で2勝11敗かなんか対局数が少ない気もするが、なんだこれ。
トータル22勝41敗か。これはちょっとな。天元戦勝ったところまでは2勝3敗ペースだからまだなんとかだが、
ダブルスコアに近くなってきちゃったな。つか去年はひどいな。
羽根から本因坊は取ったけど結城に天元取られてるしな。去年の成績ってどうだったっけか。
と思ったけど調べてみると40勝23敗は悪いともいいづらいな。
今年はリーグでもトーナメントでもほとんど当たらなくなっちゃったしな。
来年なんかチョーウが失冠しないとリーグであたらないしな。
- 80 :
- 何でここまで苦手にしてるんだろうか
高尾井山君とまでは言わんけど、何かがあるんだな
- 81 :
- あくまで印象だけど、張栩は山下対策を十分にしてて、
山下は自分のベストを出すだけって思ってる気がする。
- 82 :
- 俺は別に山下のファンでもないけど、今になっての名人本因坊は凄いな
一時期は張栩にやられて、井山が出てきて落ち目かと思ってたのに。
今後は国際戦と張栩にさえ勝ってくれれば何の文句もない。
- 83 :
- だれかメガネのメーカー教えてよ
- 84 :
- うっさいハゲ
- 85 :
- メガネは山下に直で聞いてみたらw
『2chで山下さんのメガネメーカー知りたがってる人、沢山いるから教えて下さい』
て聞いたらびっくりするかもw
- 86 :
- 2ちゃんなんて言って、冷たい目で見られても知らないよ。
普通に聞くか、手紙でも出してみれば?
- 87 :
- メガネ界の山pのスレはここですか
- 88 :
- 数年前のリコーペア碁に行った。
対局終了後、有名棋士にはファンの揮毫待ちの行列ができるんだが、
山下にはファンが並ばず手持ち無沙汰にしてた。
たしか棋聖の頃。
囲碁ファンは見る目ねーなと思ったことがある。
- 89 :
- >>88
そのときメガネのメーカー聞いておいてくれればよかったのに。
俺田舎だし会える確率ないわ。
- 90 :
- ごてきにネタとして投稿したら教えてもらえるかもしれんぞ。
- 91 :
- ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
- 92 :
- 目下のところ碁聖戦本戦と竜星戦くらいしかないのか
冬将軍 → 暇な名人本因坊へとクラスチェンジ?
その分農心杯で頑張ってくれ
- 93 :
- 井山からタイトルを奪うなんて
山下なかなかやるなあ
- 94 :
- 棋聖も挑決まで進んでればね〜。
第三冠狙えたのに。もったいない。来年よろ。
- 95 :
- まーそれより張栩に大三冠を献上する布石のように思えてどことなく嫌。..
- 96 :
- 名人本因坊
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/329165.html
- 97 :
- 北海道記者熱いなあ
- 98 :
- >北海道の「道」と敬吾の「吾」を合わせ本因坊道吾(どうわ)を名乗る
そうだったんだ?知らんかったわ。
- 99 :
- 続いた難戦「思い切って」 囲碁名人戦、山下が初頂点
http://www.asahi.com/igo/meijin/TKY201111010340.html
棋聖4連覇や本因坊2連覇など、超一流として活躍する山下は33歳で初めて名人となった。
「世界戦で活躍しなければいけないなと改めて思いますね。井山さんは最近、世界戦ですごく活躍されていたので、負けないようにがんばりたい。
年内に世界戦が残っているので、まずはそこで少しでも結果を残したい。そして、名人になった以上は、もっと強くなりたい」
国内でも大棋士の勲章ともいえる記録が見え始めた。山下は「ちょっと先になりますけど」としたうえで、
「大三冠」と「グランドスラム(七大タイトル制覇)」を目標に挙げた。
名人、棋聖、本因坊を同時に保持する大三冠は、趙治勲二十五世本因坊だけが達成している。グランドスラムも趙と張栩棋聖だけ。
山下が獲得していない七大タイトルは十段だけだ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
張栩タン 応援スレ part6
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
何年やっても級を抜けられない●2年目
段級位認定大会について
-