2011年10月1期言語学言語学をやる人のための大学(院) その4 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

言語学をやる人のための大学(院) その4


1 :11/05/11 〜 最終レス :11/11/14
どこまでもそんな情報を交換するスレッドです。
過去スレ
言語学をやる人のための大学(院) その3
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1106846426/
http://logsoku.com/thread/academy3.2ch.net/gengo/1106846426/
言語学をやる人のための大学(院) その2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1052310573/
http://logsoku.com/thread/academy3.2ch.net/gengo/1052310573/
言語学をやる人のための大学/大学院
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/968181456/
http://logsoku.com/thread/academy2.2ch.net/gengo/968181456/

2 :
応用言語学で第二言語習得やりたいけど、応用言語学専門に扱ってるの明海大学しかないのか

3 :
>>2
明海大学なんていう大学があるのか。
知らなかった……。

4 :
筑波も応用言語やってなかったっけ?

5 :
明海大学って、大学レベルはアレだけど、言語学教授の布陣は国内最強。 <br> こういう大学は院から行くしか道はないが。

6 :
fdsafsa

7 :
言語学やる人
おしゃべりが多い。
文学が読めないから言語学
最初のうちは言語学って何を論文にかけばいいんだ?と迷う
就職したくないから大学院

8 :
あと、言語学やる人って大学でて社会に出てからもずっと未練が残って
大学院に戻る人多いね
それから応用言語学はもっとひどいもんで、大学教授になれなかったら
中学か高校教師になるための保険をもってやがる
文学よりまだ大学ポストにつける可能性ありと思ってちゃいかんよ

9 :
名古屋大学の言語学の学部・院はどう?

10 :
名古屋はA先生がいなくなってから、大したことない

11 :
筑波大か、もっと頑張って東北大かで迷ってます
院は海外に行くつもりで、応用言語をやりたいと思っているんですが、こっちの大学にしといた方が良い。というような推薦はあるでしょうか?
また、一応視野を広げておきたいので、言語学を扱う大学を知るのに良い情報誌なにかはないでしょうか?
よろしくお願いします

12 :
応用言語といってもいろいろあるからね…。
教授法とかテスティングとか心理言語学とか。

13 :
…言語学の議論にNHKは関係ないんじゃないか?

14 :
>>100
言語学の議論にNHKの規定は関係ないんじゃないか…?
以下、「ら抜き言葉」について。

15 :
太りすぎ

16 :
へー

17 :
言語学やれる大学リスト誰か頼む

18 :
age:37

19 :
日本語学限定だけど明治書院の『日本語学』で毎年大学院特集号出してるだろ
あれ見ればだいたいどこの大学に言語学科あるかは分かる

20 :
ちょっと面白い

21 :
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

22 :
なんで東大ではいけないの?
そのほかの大学では研究なんかできないでしょ。

23 :
学部と院は全然違うものだと思う
早稲田の説明会、100人はいたね。今年も倍率高そうだ。

24 :
思うのは勝手だけども、「院生」の論文の質と量を見ればレベルは
全然違うんじゃないの?

25 :

院は教授とか規模とかの環境で選ぶのが普通じゃないかな
学部の偏差値=院の質、にはならないでしょ。特に文系じゃ。

26 :
学生たちと議論できるかどうかは重要だと思うけどな。
あんまり変なところにいると周りがばかばっかりで大変だよ。
いいところにいて、有名教授の所へ共同研究に行くのがベスト。

27 :
アカハラはどうかな?

28 :11/11/14
留学しないの?

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼