2011年10月1期地理・人類学容姿と能力の相関について TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

容姿と能力の相関について


1 :11/09/11 〜 最終レス :11/10/08
見た目がいい、カッコイイ男性や綺麗な女性は同じように知性や運動能力も優れていると思う
皆どう思う?

2 :
でっていう

3 :
基本的に顔デカい奴の方が知能が高い傾向ってのは知ってる
そして運動神経に関しては逆の傾向
それらの能力は顔を整形しても良くなる訳じゃないから関係無いだろう
むしろ、苦労と努力で培われる物だから…

4 :
顔の良さと能力の優秀さは相関があるはずだ
そうでなければ容姿で交際相手を決める機能なんてない

5 :
オスカー・ワイルド
「外見で人を判断しないのは愚か者である」

6 :
今まで会ってきた人の中で勉強もできて運動もできる人の顔を思い出してみた
パワフルで頭の切れる平野君はすごくイケメンだ
運動神経バツグンで成績優秀なヨッチャンもとても美人である
逆に文武両道だけどブサイク・・なんて人には会ったことがない
>>5
外見=中身だとするとそうなるよね

7 :
あまり相関しない。山下達郎や槇原敬之の曲を聴いてから顔を見ると、「えっ?」と思うはず。

8 :
ある。
終了

9 :
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ 
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _______________________  __
         |【市況のクズ】◆pc1JVPuYSE【キチガイ朝鮮人】    .| |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
約 7,120 件                                    検索オプション   

10 :
>>1
単純に見た目と容姿に相関があるかどうかという議論は
人類学板じゃなくて、心理学板にスレッドを立てる事を進める。
俺が知っている範囲では(=心理学的な見地から)
見た目の容姿(顔以外に身長の高さも含む)
が良い人の方が出生しやすいし、勉強やスポーツも出来て
仕事などで能力が高く評価されやすく、で勝てる確立が高くなり
逆にで敗訴する確立は低くなり、もちろん異性にモテる確立も高い。

11 :
関連あるにきまってる
そうでなかったら人間の本能に容姿の判別など刷り込まれてない

12 :11/10/08
遺伝子が正常であるほど顔も均整がとれた形になる
手足の長さやバランスもだ
よって全てでは無いにしろ多少の関係はあるだろう
心理的にも可愛がられて育てば、何事も自信を持って前向きに生きる傾向はあると思う
容姿にコンプレックスを持っている奴はどうせ自分なんてと卑屈になったり
努力しても見た目の問題は解決しないと何事も諦めがちな性格になる

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼