1read 100read
2011年10月1期ハード・業界モンハン発売後の3DSすれちがい通信がヤバい!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
今 年(2011年)買 っ た ゲ ー ム
TwitterでVitaのSIMカードオワタという風説
あおりましておめでとう
WiiUのゼルダどうなんの?
モンハン発売後の3DSすれちがい通信がヤバい!
- 1 :11/12/26 〜 最終レス :12/01/02
- ちょっとお出かけしただけで、すぐに緑ランプ点灯
- 2 :
- 6割ぐらいモンハンだな
- 3 :
- 今まで出会った12人中2人がモンハンやってた
- 4 :
- ど田舎です。ロンチとかわらずいまだに一日一人とすれ違えるかどうかです。
- 5 :
- ギルカとかいらねぇよ
すれ違い広場設定しとけカス
- 6 :
- 54人中9人がモンハンだな
- 7 :
- むしろモンハンだけ設定してるやつなんなんだよ
mii広場も設定しろバカ
してくださいお願いします
- 8 :
- 確かにギルドカードだけすれ違うことがよくある
- 9 :
- >>1
イオンとか駅でなく
近場ですれ違うとかありえねえw
DQ9を完全に超えたな
- 10 :
- むしろマリオカートの対戦で広場が凄い事になってしまった
- 11 :
- すれ違い広場の同じゲーム連続すれ違い達成は今がチャンスだよな
今でもマリオマリカいつテレのブロックが激しいけど
- 12 :
- 家にいるだけじゃ関係ないのかなと思ったら点灯したw
緑色するのも初めて見た
- 13 :
- 権藤 権藤 雨 権藤
雨 雨 権藤 雨 権藤
- 14 :
- >>11
モンハンさんのおかげであっさり達成した
マリカ、マリオもいけるかもしれん
- 15 :
- >>11
そんなのあったのか。
俺、くにおくんで妨害してるなw
- 16 :
- 広場が10人すれちがってないのに
モンハンは50人とかあるからな
もっと広場やらないか
始めてみると結構楽しいよ
- 17 :
- 俺も家で引っ掛かったわw どれだけ範囲広いんだろうか?
- 18 :
- 俺も常にShinobiを仕込んで妨害してるw
- 19 :
- モンハンだけすれ違い設定やってて、それ以外はすれ違い広場すら設定してない人をよく見る
- 20 :
- ワンコの散歩をするだけで数人とすれ違う
おいしいです
- 21 :
- すぐに100人埋っちゃうから整理するの大変だわ
- 22 :
- >>15
俺もスリープ前はタケヤリマンだわ
- 23 :
- >>16
東京?大阪?名古屋?
いずれにしてもうらやましい
というかモンハン部でもあるのか?w
- 24 :
- カルチョビットの紹介映像で妨害してるのは私です
- 25 :
- マリオマリカモンハンばっか
他にやるもんねーのかよこいつら
スラもり3やれよオラ
- 26 :
- 俺は昨日名古屋駅行ったらいきなり35人とすれ違った
おかげでMiiの広場が3人から38人に増えてピースとすれ違い伝説だいぶ進んだけど
よく考えたらだからなんなんだって感じ
- 27 :
- >>17
一階にいるときに三階に置いてある3DSとすれ違ったことはある
- 28 :
- 田舎だけど本当に増えたな
ほぼ9割位モンハン
マリカは家でやるから俺も刺さってるのはモンハンだけど
- 29 :
- ほんと、モンハン以降はすれ違い増えたよなぁ…
何気にマリカも増えた
- 30 :
- モンハンのおかげでド田舎の移動ルートなのに初めて個別挨拶きたわ。
- 31 :
- DQは3人だっけ?
モンハンは50人でゲーム中でも他のゲームやっててもすれ違えるからなあ
3DSのすれ違いシステムがすごすぎる
- 32 :
- しかし、こんだけ増えるって
ロンチ組とかはマリカ、モンハンまで押入れにでもしまってたのかな?
12月に売れた台数考慮しても増えすぎな気が
- 33 :
- >>23
JR川崎駅おいしいです
自分は隣の駅なんだけど淀とかビックがあるとこは多いね
- 34 :
- 5連続男&3連続MHは昨日と今日で2回達成した…意味ないけど
それでも女性のMiiの方が多いのは女子校への通学路が近いからだなたぶん
- 35 :
- どうやら、一人とすれちがった時に
その人がギルドカードを3枚作っていれば
3枚とも受け取るみたい。
だから、Mii広場<MH3Gだからといって
Mii広場を設定してないとは限らないみたい。
- 36 :
- 今日アンバサダーとすれ違ったは
- 37 :
- 持って歩くかどうかにも違いがあると思う
- 38 :
- 家の中にいるのに
アパートの下の階の人とたびたびすれ違う
- 39 :
- マリオ以前は犬猫がすれ違い率一番高かったな。
- 40 :
- CubicNinjaの人やFabStyleのアイコンの人とすれ違ったとき
おどろいた
- 41 :
- そもそもDQのすれ違いの大ヒットを受けてこの機能搭載したんじゃね?
ソフトに制限されず、本体持ち歩くだけで通信できるんだぜ。
しかも期限も基本的にないだろ
まあ今はモンハンが旬だろうけどな、自分がすれ違ったのもモンハンだったw
- 42 :
- こないだ初めて最後にプレイしたソフトが豆しばの人と遭遇したw
- 43 :
- 犬猫一回もすれ違ったことないや
ゼルダが一番多かったかな
というか、マリオ以前はソフトプレイしてる率が非常に少なかった
- 44 :
- あと、その辺のマックやミスド行くと
必ずと言っていいほど、港に人が来るw
- 45 :
- すれ違いした相手がマルチプレイの戦歴ばかりで、悲しくなった
- 46 :
- すれ違い伝説やパネル集めに気付いてない人いるよな。
知人も、モンハンしかやってなくて、教えてやるまで、気付いてなかった・・・
下手したら、立体視カメラの動画機能とかにも気付いてないんじゃなかろうか・・・
- 47 :
- >>38
俺もだw おかげですれちがい伝説では最強戦士w
- 48 :
- 同じMiiと〜系って友達か兄弟じゃないと達成できないな
- 49 :
- 今日、大阪駅で岩田社長のMiiに遭遇!
たぶん違うだろうけど
- 50 :
- そりゃそうだろw
俺のMiiはゲイツかジョブズだし
- 51 :
- >>41
まあその前からやってたんだけど、ドラクエで確信したんだろう
3DSブレイクの肝は間違いなくすれ違い通信
これってスマホと違う、任天堂独自のソーシャルネットワークの一環だからな
マックやコンビニの拠点づくりもそうだが任天堂は全くブレずにその方向でやってるのに
マスコミもゲーム評論家wもとんと指摘しやがらねえ
- 52 :
- あんまり売れていないゲームをやっている人を見ると「おおっ!」という感じになる。
すれ違い広場は、ゲームのいいプロモーションになると思う。
- 53 :
- またモンハンかよ…と思ったら
10月のニンテンドーダイレクトの時に配信されたPVだった
ってことはある
- 54 :
- >>32
すれちがいのメリットが薄ければ3DSは家に置いてくだろ。
- 55 :
- >>32
ロンチ組はすれちがい伝説とか全部クリアしちまってたから、持ち歩かなかったんだよ。
更新でパネルとかガッと増えたから、また持ち歩きはじめた。
- 56 :
- というかモンハンだけすれ違い設定してて広場の方してない人多いよね
こっちも楽しいから設定してほしいなぁと
- 57 :
- 田舎だから全然すれ違わない
TGS行ったときは凄い勢いですれ違ったけど
- 58 :
- 発売日に3DS買って今日初めてすれ違いMii広場で通勤途中に上限マックスの10人カンストした
- 59 :
- みんな結構HR1とか多し、ゆっくり遊んでるんだろうね。
ふらっとハンターはHR1でも上位だろうが余裕で成功して素材持って来てくれるから重宝する。
- 60 :
- 帰省ラッシュで一体どれだけの人とすれ違えるのか
- 61 :
- 普段ゲーム屋の店員ぐらいしかすれちがえない田舎のスーパーなのに、赤服のモンハン男3人や駐輪場でMiiがフルネームの小学生2人とすれちがっててワロタ
- 62 :
- 外では3DSで遊ぶ事はめったにしないけど、
すれ違い目的で持ち歩く人は多い感じだね。
- 63 :
- 金色ズボンならオフィシャルだが…
- 64 :
- 今日は駅に行ったらハンターさんを大量にゲットできた
田舎民としてはなかなかの収穫
- 65 :
- 毎日電車の中でやってる俺は異端なのか・・・
- 66 :
- 設定さえしておけばゲーム起動しなくていいからね
しかも複数同時にやってくれるし
- 67 :
- 2人すれ違ったけどそのうち一人がモンハンだった
- 68 :
- 数ヶ月前まで一月にすれ違い1回とかも有りえた地方でも
マリカモンハン発売後は週10人以上とかも普通なレベルになったのがありがたい
- 69 :
- ど田舎の俺は今日もブラキ宝玉を求めてソロ狩り…
- 70 :
- >>65
単純に電車でゲーム機とか恥ずかしいだろ
異端(大爆笑)
- 71 :
- すれ違い伝説2が地味に気にってる
当たり前だが遠出するとレベル1ばっかってのも楽しい
- 72 :
- 今まで一人もすれ違わなかった田舎のゲーセンで
今日7人とすれ違いました。しかも全員モンハン
モンハンの恐ろしさを思い知ったわ
- 73 :
- MH3Gと3DSを同時に買ってソフト起動しっぱなしのまま
充電とスリープの繰り返しって人が多いのかもね
- 74 :
- クリエイトーイもいまだにすれ違えるな
最近は同じ人になっちゃってる感じだけど
- 75 :
- >>46
モンハンを一度落とさないといけないのが正直ちょっと面倒
あのへん、現ゲーム保持したうえでチェック可能なら超便利なんだが
- 76 :
- 電車に乗っていて駅について人がワラワラ入ってきた途端、
緑ランプがチカチカとw
- 77 :
- カグラとすれ違ったこと無いんだよな、誰かやってくれ
- 78 :
- DOAも意外と多い
- 79 :
- アイコンがMii広場になってるのは出先で確認してる人たちなんだろうなとほほえましくなる。
そして自分のアイコンもMii広場になっているのに気付かずにいるという落とし穴w
- 80 :
- >>51 自分は3DSは買いたいソフトの発売日が決定してないので買う決心がつかなかったが
なんとなく勢いで本体だけ買ってしまったw
一応その後マリオ買ったけど。
んですれ違いだけどケースに入れてあって蓋を開けたときに緑のランプついてるとうれしくなるな。
- 81 :
- 実名っぽいフルネームのMiiは子供っぽいね
- 82 :
- レイトンも結構すれ違いすごいよ
メリットとか楽しみとかは何もないけど…
- 83 :
- すんげえ増えたねすれ違い。地方住みだから
通勤途中に1人とかだったのが、今じゃ2〜3人がデフォだ。
殆どモンハン持ちってのも凄い。
- 84 :
- HR0の初期装備が蒼レウスとか普通に狩ってくるから怖い
- 85 :
- カグラは難しいだろうな
発売日組は別のゲームやってるだろうし
新規がそれほどいるとは思えないし
- 86 :
- すれ違い通信は中古対策にもなるんで、分かってるメーカーはこれからのソフトで力入れてくると思うよ
カプコンはよく分かってるしな
んでそれによってまたすれ違いが活発化するという流れ
特にクリア後即売りされがちな大型RPGにとっては画期的な仕組みかもしらん
っつかDQ9で証明済みだけど
- 87 :
- 今日すれ違った中に、モンハンは二桁半ばなのに
広場の方は一桁といういびつな数字の人がいた
最近やっとモンハン以外に目を向ける気になったのかもしれない
- 88 :
- 何気にフラっとハンターがすげー使えるんだよな
虫の素材集めだるいけどフラっとハンターに何回か頼むと結構揃うし
- 89 :
- そろそろ一度に対処出来るMiiの制限を30人くらいに引き上げて欲しいな。
新宿や渋谷、アキバあたりをぶらつくとすぐに10人埋まってしまってもったいない。
>>77
10月頃のアニメイベントに行ったらカグラだらけだったぞw
- 90 :
- 昨日の神戸のヒット率は異常だったわ
2・3分で6人とか普通だし
でも同じタイトルの連続ヒットが達成出来ないんだよ…
- 91 :
- >>88
G級の大型いかしても成功確率いし皮とかしか持ってこないからG級小型に変えてみた
んで気づいたらモンスターの60個超えてた^^マジ便利だわ
- 92 :
- ふらっとハンター、ギギネブラ狩猟頼んだけど間違って1人にして、
さすがにダメだと思ったのに大成功して帰ってきた時は嬉しかった
- 93 :
- すれ違い伝説2最後のゴーストがなかなか倒せんなー
コインでごり押せばなんとかなるんだろうけど
- 94 :
- >>91
なんかタイプミス多い・・・
特濃とか斬羽もってきてくれるしすごい使えるねって言いたかった
- 95 :
- 殆どモンハンだわ、俺は時オカ
- 96 :
- >>89
たまにそういうこと言う人いるけど、それはすれ違い伝説のバランス崩壊するから無理
パネルも含めてアップデート後は、何年もかけて遊ばせる想定でしょ
- 97 :
- こういうスレ見ると欲しくなってくる
もう買っちゃおうかな
- 98 :
- >>93
同じ3DSでも1日何回かすれ違えるから、家の中や近所に数台3DSがあると高レベルのMiiで1日複数回戦えるぞ。
- 99 :
- >>97
欲しいソフトがあるなら普通に買っても良いと思うけどね
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
今 年(2011年)買 っ た ゲ ー ム
TwitterでVitaのSIMカードオワタという風説
あおりましておめでとう
WiiUのゼルダどうなんの?