2011年10月1期議員・選挙与謝野総理待望論 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

与謝野総理待望論


1 :11/07/29 〜 最終レス :11/11/17
増税なくして再生なし。与謝野氏以外に現在の日本経済の
舵取りが出来る人物は見当たらない。

2 :
「与謝野氏入閣は朝日新聞の進言。読売も歓迎」と菅首相側近
 「改造前に総理が最も憂慮していたのはメディアの風当たりが強くなっていること
だった。そこで昨年末に各紙の幹部とお忍びで会談を重ねた。中でも総理が信頼
する朝日の編集幹部は、消費税引き上げと環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
への参加、小沢切りの3 点セットを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束
して、与謝野氏起用を強く進言した。読売がこの人事を歓迎するのは想定内だった
が、“天下の朝日”の後押しが迷っていた総理を動かした」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110124_10793.html
菅は自分のために大マスゴミに媚び取引して与謝野を入閣させた。
その効果はあって、ゴミは菅の「政治とカネ」など異常に批判が甘い。

3 :
待望論なんてあったのかw

4 :
>>1
与謝野乙。

5 :
無い!あり得ない!

6 :

与謝野 「わたしの原子炉は永遠に再稼働する」

7 :

与謝野 「わたしの命はプルトニウム様に捧げている」

8 :11/11/17

与謝野 「圧倒的ではないか!わが放射能は」

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼