2011年10月1期議員・選挙保守は国民新党に借りが積み重なっている【TPP】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

保守は国民新党に借りが積み重なっている【TPP】


1 :11/10/14 〜 最終レス :11/11/24
なんだかんだいって結局参政権実力で阻止したのって国民新党じゃねえの?
共産党は反対はしてくれるけど実行力はない
TPPも同じ手法で国民新党が退けてくれるらしいけど
郵政事業での賛否どっちにしろ
保守は国民新党に借りができているんじゃ

2 :

TPP=郵政売国化(簡保)+JA売国化(共済)+保険売国化 である。
国を滅ぼすTPP推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=K4n4xtOTjCw

3 :

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

4 :
>>1に同意(自演じゃないよ、念の為w)
あまり言及されているところを見たことがないけれど、国民新党と亀井が果たしている防波堤としての役割はでかいでしょう
亀井はバランス感覚が良いのであって本質は保守と少し違う感じだが、結果的にはいちばん役立ってる保守政治家だと思う
ついでに党のほうも

5 :
>>1
でも復興増税の時みたいに郵政法案チラつかされたら手のひら返しそうなんだな

6 :
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
TPPの問題とは、農業の事ではなく、外国人が日本に大量に流れ込む事にある。
これがまかり通れば、民主の最終目的であった外国人参政権を、地方の外国人労働者の手によって、いとも簡単に実現できてしまうのだ。
【超危険 外国人参政権! 乗っ取られたオーストラリア】 http://ameblo.jp/fx-kuririn/entry-10463444052.html
【外国人参政権 なぜいけないか】 http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
【人権侵害保護法案がなぜいけないか? 】 http://hamusoku.com/archives/5696495.html【も一つ】http://netaatoz.jp/archives/5671254.html
暴動を起こしてでも、これを止めなければ、なんだかんだで、これは決定されてしまうでしょう。
また、この件に関して、多言語で散布し、これを全世界に否定させる事も、良い手かもしれない。
また、日本だけではなく、韓国をも陥れる為に、TPPは存在する。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1318426972/
アメリカという国が、いかに汚いか。http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 

7 :
国民新党の楔は一応効いてるのか

8 :

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&feature=related

9 :

国民皆保険が危うくなる理由
日本の法律が日本人を守れなくなってしまう
TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も
撤廃しなくちゃならない。
これが一番の問題だ。ところで「非関税障壁」とは?
「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなる。
これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノだね。
外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノが、
すべて「非関税障壁」になる。
具体例をあげよう。例えば、「健康保険」というサービスを日本に
売り込みたいアメリカの保険会社があったとする。
ところが日本には国民皆保険制度がある。会社員やその家族は
「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、
これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」
なんて誰も買わない。
これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔だね。
だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、
「国民皆保険制度を廃止せよ!」なんて言ってこないとも限らないんだ。
それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。
アメリカの保険会社は日本政府をで訴えることができる。
その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決所」だ。
この所の判断基準は、自由貿易のルールに則っているかどうかだけ。
それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえない。
そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならないんだ

10 :
>>4
亀井さんこそが正しい戦後保守だと思う
他の保守系と呼ばれる人達
(安倍晋三とか亀井さんの盟友ではあるが言わせて貰うと石原慎太郎とか)
あの辺だと戦中派つか教育勅語系の極右かと思うしさ

11 :
安倍や石原は初年兵になったら、運子漏らして死んじゃうだろ。

12 :
国民新党の楔は十分効いてるか

13 :

東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY
TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)
日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている
アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている
TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる
「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

14 :
TPP反対派評論家をすべきでしょうか。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216

15 :

中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w

16 :

TPPで 国民皆保険崩壊
日本医師会などは24日のヒアリングで、
「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、
改めて参加反対を主張した。
(2011年10月25日00時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111024-OYT1T01122.htm

17 :
日曜討論でM原さん言い返せなくなってたしね
儲かるのは在日だけだろ

18 :
むしろ在日が牛耳ってたものまでがアメリカに持ってかれる可能性が高い

19 :
>>1
ならひとつ教えてやる。
亀井代表は今後、反TPPの政党として作り直す(比例離党議員を取り込む)計画
があるそうだが、それをイオン岡田はじめ妨害する工作(政党助成凍結法案)を
東北復興支援の名目にごり押しする企てをしているとの情報がゲンダイよりあるらしい。
参院選で民主党支持の馬鹿共が学習力ないせいで国民新党の議席がゼロになってしまった以上、
松木あたりの人間を取り組むとかしたほうがより現実的かもしれんがなw

20 :
亀井静香は顔がむくんでしまったね。

21 :
レーガンのニカラグア政策「民主的な政権がアメリカ大企業に対して
不利な法律を実地したとしてアメリカ海軍は港に大量の機雷をまいた」
ハーグ国際司法所は有罪判決を出したがアメリカは完全スルー。

22 :
いい仕事してるよ、国民新党は。

23 :11/11/24

「国会で TPP交渉参加禁止法案を通してしまえばよい」
『夕やけ寺ちゃん』11月18日放送分
〈三橋貴明〉 TPP論争
http://www.youtube.com/watch?v=OMLqSzAWEXw&feature=mfu_in_order&list=UL

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼