1read 100read
2011年10月1期ゴルフ【過去の栄光】シニアが面白い!【生涯現役】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【大山】 し ほ た ん 6 【志保】
△△△ △戸田パブリック△ △△△
【大阪】オススメの練習場やショートコース☆☆
【シャフトスレ】スチール&カーボン
【過去の栄光】シニアが面白い!【生涯現役】
- 1 :08/10/05 〜 最終レス :11/11/01
- 若い世代にまだまだ負けられません!
AON時代を含め、40代〜シニアツアーで活躍するTOPプロについて、何でも語り合いましょう!
思い込み、思い入れ、思い出、独り言でも結構です!
- 2 :
- 青木のアドレスは
さすがに参考になるものが多くある。
- 3 :
- 渡辺司優勝オメ!
- 4 :
- 次の大会はどこ?
- 5 :
- >>4
PGAシニア競技日程
http://pga.or.jp/pgaplay/schedule.html?id=PGA_SNR
- 6 :
- もう25年以上も前の話になるけど(俺当時高校生)
朝の生中継でゴルフ好きのウチのオヤジとハワイアンオープンを観てたんだ
そう、青木が18番で逆転イーグルで優勝した大会
「スーパーウルトラミラクルショット」ってアナウンサーが興奮してたっけ?
最後まで観てたんで、オヤジも俺も完全に遅刻。
その理由を正直に言ったら、後で昼休みに「職員室来い!」と、呼び出し食らった
俺の担任、教頭含め、4人の先生が・・・ ドキドキもんだったけど、何の事はない、
「青木の18番ショットをkwsk」との事だった!
ちなみに4人はゴルフ仲間だそうで・・・
ビデオなんて当時10万円以上もして、今みたく各家庭に普及してない時代だったし、
みんな気になっていたのね〜 懐かしい思い出だよ
- 7 :
- 昔クラウンズの17番で青木のパンチショットを観た時の感動は今も忘れない。ホントに低いんだもん!それでいてしっかり止まってた!まだ青木の目つきが鋭くて怖かった頃の話さ。
- 8 :
- 数年前に、PAR3でジャンボのホールインワンを生で見たことがあるよ。
勿論キャディは佐野木さん。二人で歓喜のハイタッチ!
ファンではないけど(てか、どちらかというとアンチ)何かカンドーしたなぁ。
ジェットはTVで観ると、もっとデブだと思ってたけど、意外とスマートなんだな。
- 9 :
- シニアってどのティーからプレーするの?一番後ろ?
- 10 :
- だいたい、6700〜6900YD
- 11 :
- まだ後藤修に師事してた時の中嶋のスイングを近くでみた。あのスイングは賛否両論だったが肩を深く回してインサイドアウト〈に見えた〉に振り、大きなフォロースルーで放つハイドローは格好良かったなぁ。
- 12 :
- 室田って今が旬?若い頃はどんなだった?
- 13 :
- sラ だったぞ
- 14 :
- ジャンボが久々に予選通過したねぇ。何処まで伸ばせるか?落ちるのか?
しかし、何でシニアツアー参加しないんだろ?
- 15 :
- >>14
ジャンボはプライド高いから、シニアで勝てなかったら恥って考えてんじゃない?レギュラーなら勝てなくても世間も納得してくれそうだけど。
- 16 :
- 室田はガチsラ
柔和そうな顔しているけど怖い
- 17 :
- >>16
確かに凄んだら怖そう。
シニアのイケメンbPは、湯原かな?
- 18 :
- >>17
金子じゃね?
- 19 :
- >>18
金子ってまだシニアじゃないとオモw まあいっか!
俺の金子のイメージ、かつてはシティーボーイって呼ばれていたけど
青いつなぎの作業服に長靴、職業は酪農w
湯原は紳士服の新聞の折込チラシに載ってそうw
ついでに飯合は、赤いトラクターに乗った米作農家のオヤッサンw
- 20 :
- 俺が学生時代にトーナメントバイトしていた頃の話し。
地味な男子トーナメント(女子は更に酷かったが)の連ラン中に、ローピングの手直しか何かをしてたんだ。
と、突然凄いオーラを感じた。
何かと思ったら、ジャンボ軍団だった。
総勢15人位で、真ん中にはジャンボ、サノギ、ジェット、直道、飯合、中堅、猟犬、そして回りに柄の悪いオッサンが10人位。
調度、海が見えるコースで、明るい陽射しの中、集団で向かって来る軍団は、他のプロとは全く違っていた。
違うトーナメントでジャンボのギャラ整をやったのも懐かしい思い出だ。
- 21 :
- >>20だ
学生の間ではYHやIが目茶苦茶嫌われてて、キャディーのなり手がいなかった。
くじ引きで決めてた位。
室田sラって↑のやつが言ってたけど、何と無くわかるな。
茶店のおばちゃんには目茶苦茶人気あったけど。
湯原は紳士。
当時のシニアには変なのが多かったし、殴ったろうかと思うのもいたよ。
青木モトマサは顔は怖いけど良い人だった。
とにかく仁義なき戦いに出てきそうなのが一杯いたな。
〇は学生の俺が挨拶しても爽やかにウッスと言ってくれて気持ち良かった。
秀道も格好良かった
YKが最悪だったな。
- 22 :
- >>20
YK YH Iてだれですか?
室田より水巻てどーよ
- 23 :
- >>20だ
スレ違いだったな
もう消える
- 24 :
- >>22
何かプライド高かった様な感じかな。
話した事無いからわからないけど。
シードの常連の彼やら中堅が、今じゃ女子プロのコメンテーターでコースを歩き回ってんだから、一寸先はわからないもんだ。
プライドあるだろうに、背に腹は変えられないのかな。
あるプロが俺らは所詮稼業だっよて言ってたけど、大変だよな。
じゃあ消えるわ
- 25 :
- 俺みたよ会場でキャディーを怒鳴ってるの
沢山トーナメント見てたけど初めてだった。
そいつもコメンテーターだけど
牧野プロは感じいいよね。
- 26 :
- >>21
ジャンボ軍団って当時はオーラが並はずれで光ってたよね。
YHってサウスポーの人?Iは推理できんかった。YKって奥さん元タレントの人?
- 27 :
- シニアツアーも参戦資格ってあるの?
- 28 :
- YHつったら三浦からアイアン出してるやつしかいねーなw性格悪さじゃ青木も一目置いてたあいつw
藤木も凄かったんだろ?
- 29 :
- 在日系ゴルファーでは安田春雄はケンカチャンピオン!
- 30 :
- 第18回日本シニアオープンゴルフ選手権競技
■10月23日〜10月26日
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2008/11-0/top.html
- 31 :
- >>30
盛り上がるといいね。
- 32 :
- 小林旭のPGA名誉会員資格見直しへ
日本プロゴルフ協会(PGA)が、俳優で歌手の小林旭(69)に付与していた
名誉会員資格を見直す見通しとなったことが分かった。
PGAは14日、都内で理事会を開き、小林が暴力団組長らとのゴルフコンペに参加し、
NHKから番組出演の自粛を求められる騒ぎに発展した問題の対応を協議。
松井功会長は「著しく協会の名誉を傷つけたのは事実。PGAに長年貢献してくれた人だけに残念。
本人に事情確認してから方向性を決めたい。何らかの処置をとっていかないといけないでしょう」と語った。
関係者によれば理事会では厳しい対応を求める意見が出たという。
PGAでは今週中にも小林本人から事情をきいて、
コンプライアンス(法令順守)委員会を開き、最終結論を出す予定。
小林は昨年、元NHKアナウンサーの羽佐間正雄氏や元巨人監督の川上哲治氏と
シニアツアーに出場できる同資格を与えられ、今季は3試合に出場していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000035-spn-spo
- 33 :
- 年喰ってアマからプロ転向してシニアに出てる人いなかったっけ?シニアプロになるにはどーしたらいーの?
- 34 :
- 古市忠夫のことかい?
http://www.bluepower.co.jp/Furuichi.html
- 35 :
- >>34
そうそう!教えてくれてありがとう!すげーオッサンだなw
- 36 :
- 俺は芹澤 信雄のレッスン番組やってたころから
ゴルフ始めた。ジャンボと優勝争いしていつも2位ばっか?って年もあったなぁ
当時のVHSかなり残ってるw いつか観ると思い保存してるが、やっぱ観ないw
本人を直に見た事あるが、凄いTVとは違い、それなりのいい体格だった
顔の彫りが深く、外人のようだったな〜、色も本当に浅黒くて
TV慣れしてるから、解説でも食っていけるだろうけど?
シニアに近い位置にいるのか自分も年取ったなと痛感するよ。
牧野の解説も聞きやすいな〜
- 37 :
- 第18回日本シニアオープンゴルフ選手権競技
■10月23日〜10月26日
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2008/11-0/top.html
今週開催するよ!こちらもよろしく!!
- 38 :
- 飯合とか健夫とか中嶋なんて飛距離ではまだまだレギュラーでもやれそうだよな。鍛えてんだろうなー
- 39 :
- 健夫のティーショットをキャノンオープンで見た。
高ーい球で超ストレート、飛距離も充分。
ただ、パターが下手すぎる。
練習グリーンでさえ、球が散らばる。
がんばれー
- 40 :
- 年喰っても飛距離はそれほど落ちないけどラインが読みづらかったり、集中力が持たないって聞いたけど、ホントなのかな?
- 41 :
- >>40
目から衰えるからなぁ
- 42 :
- 渡辺司と青木が同組なんだね。
- 43 :
- シニアのスイングってオリジナリティ有りすぎw
中嶋くらいからかな?
綺麗になってきたのって。
- 44 :
- 中嶋頑張ってるよ。−5で首位。
- 45 :
- 室田、上がってきたな。ダボがもったいない。
- 46 :
- 中嶋はノーボギー、−6で初日首位で終了。追随する奴いるかな?独走しそうだね。
- 47 :
- 中嶋首位!日本シニアオープンもヨロw
- 48 :
- 健夫は完全にイップスだから仕方ないよ。
見ていて切なくなる。
- 49 :
- 録画するの忘れてた…orz
中嶋がダントツなんだね。明日は久し振りにゆっくり湯原の姿が見られるな。
- 50 :
- 羽川の18Hパーパット、あれはないよな。
- 51 :
- あれは、もったいなかったね
- 52 :
- 実況中継の恐ろしさ、
18番、3Wミスして、地べた思いっきりひっぱたいてたな!
バッチリ映ってた。偉そうなこと言ってもやはり“球うち”か、
ゴルファーの鑑にはなれんな。残念
- 53 :
- 最近、室田プロを尊敬している。
ゴルフネットワーク「秘伝プロの技」で、甲斐慎太郎の聞き手で出ていたときに「いい人かも!」と思い、
室田プロ自身が主役になって大利根カントリーを廻っていたのを観てまた好きになった。
けっこう悪い評判もあるみたいだけど、具体的な事例ってどんなのがありますか?
とにかく、頑張って欲しいですね。
(でも、帽子のかぶり方だけは何とかして欲しい‥‥)
- 54 :
- 室田も、特に中嶋はブリヂストンオープンに出ていたら、上位に食い込んでくる可能性は充分あったよね。
でも、シニアツアーを盛り上げる為に迷いなく決断したんだろうね。その潔さがいいよな。
- 55 :
- ブリヂストンオープンと日本シニアでは大会の格が段違い。
もし同週のシニアが例えばHandaカップとかだったら間違いなくブリヂストンオープンに出たと思うがw
- 56 :
- >>55
日本プロゴルフシニア選手権だったらどっちかな。微妙?
- 57 :
- 室○は昔、サントリーオープンで悪態つきながらラウンドしてるの見てから嫌いだな
- 58 :
- >>57
プロのトーナメントはある意味、格闘技だから、
調子の悪い日のプロの悪態ぐらい大目に見てあげて下さい。
- 59 :
- >>57
んな事言ったら青木やジャンボなんて国民的嫌われモンになっちゃうよww
- 60 :
- チャンポは既に充分に嫌われてるだろ。 あれが好きってごく少数だろ
- 61 :
- ジャンボは海外のツアーで、ラウンド中イラついてパターを折ってしまって
残りのホールはドラでパッティングした事があったそうな
あれ?青木だったか?
- 62 :
- 室田サンをなめたらアカンど
- 63 :
- >>61
ポールター
- 64 :
- >>61
それ多分青木。
ジャンボなんか海外じゃ借りてきた猫じゃんw
- 65 :
- >>61
それをやったプロは、ひとりふたりじゃない。
- 66 :
- 中嶋は近視矯正したのに伊達メガネか。。。
黒メガネで歯並び悪かった若い頃が懐かしい。
これこそサイボーグだよ。
- 67 :
- 中嶋強いよ
- 68 :
- 若い頃の中嶋は世間や常識というものをほとんど知らなかった。
なんせゴルフしかしてなかったからね。
当時のとんでも発言や非常識な行動は有名な事実。
それがこんなに常識あるシニアになったのは立派。
本人が昔を自覚しているだけに、
よけい腰が低くなるんだろうな。
あの頃の自分を抹消したいだろうな。
本人も赤面ものだよ。そういう都合の悪い記憶は
本人の記憶からは抹消されているかもしれないが、、、
- 69 :
- マイナビABCチャンピオンシップ(第2日)
33T 尾崎建夫 +2
45T 室田 淳 +3
81T 尾崎将司 +10……予選落ち
- 70 :
- 室田プロ、がんがれぇ!!
- 71 :
- なんか室田ってシニアに来てからのほうが人気ある気がする
- 72 :
- >>68
とんでも発言って?何かエピソードあったら聞かせてよw
- 73 :
- 室田さんブービーメーカじゃないのっ!!
- 74 :
- 室田プロ、なんとか予選通過したね。
ホームコースで頑張って!
- 75 :
- レクサス選手権の直道の解説は、ウルサくないし、落ち着きがあって好感が持てた
ほめ上手な人の解説は、聞きやすい
- 76 :
- 直道、スーツ似合いすぎ。カコイイ。
- 77 :
- ジャンボ、ジェット、ジョー 永久シードがないのはジェット
聖志、優作、藍ちゃん 優勝がないのは優作
いつの時代も3人兄弟の真ん中は辛いねぇ
ジェットよ、せめてシニアツアーで頑張ってくれ!
- 78 :
- 誰か青木のエージシュート触れてやれよw
- 79 :
- 三井住友VISA太平洋マスターズ
尾崎3兄弟、室田、中嶋が出場
直道、宮本、谷口の組が楽しみw
- 80 :
- 今季シニアの試合が2つ減った。
「世界経済の影響だ」と松井功は言っているが、小林旭招待・三甲カップは他に最もな理由があるはずだ。
- 81 :
- 男子ツアー減らしてシニア増やせと思うんだが・・・。体が持たないのかな?(´・ω・`)
- 82 :
- でもさ、丸山智弘とかがチップイン決めて ワーイワーイ\(^o^)/ピョン とか
やってるような体たらくだと、お客さんも来なくなっちゃうわな。
- 83 :
- ファンケルはまだあのインフラが整っていないコースで開催するのか。
連日満車とかギャラリーなめすぎ。
駅からバスやタクシーで行ける場所じゃないんだからちゃんと駐車場用意しろよ。
- 84 :
- http://mainichi.jp/enta/sports/news/20090408spn00m050005000c.html?inb=ff
【室田失格 蹴ったクラブが女性直撃】
男子プロゴルファーの室田淳(53)が3日に行われた千葉オープン最終日のプレー中、
ミスショットに腹を立て、蹴り上げたクラブが女性ギャラリーの体に当たって失格処分を
受けたことが分かった。ギャラリーにケガはなかったが、競技委員からゴルフ規則33の
7の「エチケットの重大な違反」と判断された。日本ゴルフツアー機構では近日中にマ
ナー委員会を開き、厳重注意などの処分を下す見込み。(スポニチ)
- 85 :
- 剥奪だな
- 86 :
- 室田、残念だな。
後輩の面倒見はいいし、ゴルフの実力もあるのに。
- 87 :
- 田舎試合に呼ばれて行ったばっかりに・・・
- 88 :
- 続報
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20090422spn00m050010000c.html?inb=ff
【室田 事情聴取で出場停止処分も…】
日本プロゴルフ協会(PGA)は21日に理事会を開き、千葉オープンの最終日にクラブを蹴って
ギャラリーに当て、前代未聞の失格処分を受けた室田淳(53)を近日中に事情聴取することを
決めた。その結果を踏まえ懲罰諮問委員会を開いて処分を決め、6月2日の理事会で最終決
定する。室田はPGA主催のシニアツアーで06、07年と2年連続の賞金王に輝いているが、
理事会では厳罰を求める意見も出たという。事情聴取の結果次第では、PGA主催競技の出場
停止処分となる可能性もありそうだ。(スポニチ)
- 89 :
- 結果しだいとか眠たい事言ってないで
出場停止からスタートっで結果次第では剥奪
っと流れがないと今のPGA会員の鼻高態度は改められない
トップアマと云われる勘違い野朗共もプロに倣っての態度なので
協会として断固とした処分を科さないと、折角の近年の盛り上がりを駄目にしてしまう。
- 90 :
- 一番下に落ちてたんで上げ。ファンケル頑張れ!
- 91 :
- 室田の処分は甘々で終わりだね
やっぱ男子協会は駄目だな・・・
- 92 :
- >>90
>>83
- 93 :
- やっぱり杉原でしょ
- 94 :
- ワトソン乙でした
- 95 :
- 直道57位、青木は61位/米シニア
http://sokuho.vndv.com/sports/golf/
- 96 :
- 建夫ガンバレ!
- 97 :
- ファンケルシニアの話題は皆無なのね…
- 98 :
- 解説の芹澤が来年から自分も参戦するって言ってたね
- 99 :
- ファンケルシニアの上位はやっぱり男子ツアーでも頑張ってる3人か。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【大山】 し ほ た ん 6 【志保】
△△△ △戸田パブリック△ △△△
【大阪】オススメの練習場やショートコース☆☆
【シャフトスレ】スチール&カーボン