2011年10月1期ゴルフ打感を語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【お茶は】日下部 智子 7【伊藤園】
公務員は調子こくなよ
は出入り禁止にしろ!
ゴルフという名の犯罪
打感を語るスレ
- 1 :09/11/05 〜 最終レス :11/11/30
- 打感について語りませんか?
- 2 :
- ペチッ!
- 3 :
- こーゆースレ待ってた
- 4 :
- マッスル=分厚いステーキをモギュッモギュ
チタンフェース=流動食
- 5 :
- 打感も大事だけど音も大事
- 6 :
- ダカン?
カップ麺でも食うのか?シュワチャン。
- 7 :
- ○ >>1乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
----------------------------------------------------
- 8 :
- TP−Black@バフラーTWS→ピンッ!!
PRO V1@MP33→ヌルッ!!
とかそういう事を書けばいいの?
- 9 :
- 三浦、遠藤、ミズノ。打感と言えばこの3社。
- 10 :
- 打感のいいクラブって何?
- 11 :
- 例えばSUMO□、コブラL4Vとかのこと?
- 12 :
- 打感は抱かんと判らんやろ
- 13 :
- 固い感触でカッッンでターフが取れる
- 14 :
- 過疎ってんなぁ
もっと、このクラブはこーゆー打感だとかインプレスレにすればいいのに
- 15 :
- あけましておめでとうございます
- 16 :
- ドライバーとか昔のブリジストンのジャンボシリーズのほうが
明らかに打感や振りぬきが良くね?
パシーンとか吸い付くような打感で気持ちいい。
- 17 :
- ナイキのTWブレード、芯を食ったときの打感が最高にいいよ。
MP33よりもいい感じです。
- 18 :
- ナイキのTWは重さもあって本当の世界のプロモデルのアイアンだな。
ブリジストンとかブレードでもおもちゃみたいにヘッドが軽いよな。
- 19 :
- >>18
本番では重過ぎて使えないですね・・・。>TW
- 20 :
- ミズノの打感も言われるほど良いとは思えない
- 21 :
- そりゃペッチンしてたらなぁ。
- 22 :
- ミズノもピンキリだよ。
プロが使うような支給品はバランスもでてて打感も重厚だが
支給品はアマチュア用に軽く作ってあるので重厚感がない。
ミズノでも肉厚がうすくてオーバーサイズキャビティとかは論外。
昔のブリジストンはジャンボモデルとかのプロ支給品は昔のタイトリストの
プロモデル並に重たい。同時に尾崎将司の支給品ドライバーとかバランスがD8とかだからね。
- 23 :
- ミズノのように音にこだわるってのはちょっと疑問
たしかに音も一つの要素だが、ボールを潰す感触が一番大切に思う
- 24 :
- >>12
いまさらワロタ
- 25 :
- ZR-800を超える、柔らかい打感のドライバー。
もしありましたら教えてください。そろそろ買い替えようかと・・
- 26 :
- 追記
オープンフェースはだめっす。
- 27 :
- パーシモンだろ。
- 28 :
- >>27
人それぞれ
- 29 :
- >>1
あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り、
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。
ですが、客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、
両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
- 30 :
- 人の頭を殴ると鈍い音がするね。
- 31 :
- ボクボクボク、キーン!って感じだね。
- 32 :
- >>29
BJHにダカンなんて言語はありましぇんよーー(^ェ^)
カネ、カネ、カネwww
- 33 :
- カモよ早く来い、ネギ背負ってコイwww
先にカネ払えば、知恵遅れが、しごいてやるわな!
- 34 :
- まあタイトのユーティリティ使い出して、昔のパーシモンの打感を思い出したよ
固まりで打ち抜くと言うか、抜けるような打感
あの打感は460ccのデカヘッドじゃ作れないんだろうなぁ
- 35 :
- あげ
- 36 :
- ドラはナイキのDYMOがけっこういいよ。
- 37 :
- 確か「ヤカン」の打感を目指したクラブだったよね?
- 38 :
- 打感は抱かんとわからんて
- 39 :
- リキッドセンターはいい
- 40 :
- パーカッションセンターが最高だったな・・・
- 41 :
- >>38
奪還
- 42 :
- MPアイアンサイコー。
- 43 :
- 打感は大切だ。
大事なのは肯定的な+イメージしか持たないこと。
そういうことだ。
- 44 :
- >>42
激しく同意
なにせ、タイガーが昔使っていた位だからな
- 45 :
- RYOMAのドラは柔らかい。
他のドラよりもヘッド構造でボールが潰れるかららしい。
さらにボールが潰れるから初速が速くなって飛ぶらしい。
ホントか?
- 46 :
- 三浦技研サイコー。
なにせ、タイガーが昔使っていた位だからな
http://www2u.biglobe.ne.jp/~okgolf/miuratennjikai.htm
- 47 :
- 仕方なくな
- 48 :
- >>29
うるせー。
- 49 :
- >>48
おせぇ〜(笑)
- 50 :
- 打感奪還!
- 51 :
- MPさいこー
- 52 :
- FC2「ゴルフクラブ試打日記」
http://shidanikki.blog47.fc2.com/
- 53 :
- >>1の母でございます。
1年8か月前、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
- 54 :
- R9 SUPER MAXも打感と音いいよ!
- 55 :
- ageとくね
- 56 :
- MPサイコーage
- 57 :
- 軟鉄は打感が柔らかいっていうけど、
ステンレス(リンクス)も柔らかかったような・・・
なじぇ?
- 58 :
- >>57
「比較」ってググろうね
- 59 :
- >>57
打感は素材よりもインパクトポイントの厚みの方が重要と言われています。
フェースを薄くすると飛ぶけど打感がぽよんとした感じになるそうです。
だから、同じ軟鉄フォージドでもキャビティよりマッスルのほうが打感が柔らかい
と感じるとのことです。
- 60 :
- >>59
なるほど、素材は根本的なものではないんですね。
- 61 :11/11/30
- >53
うるせー
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【お茶は】日下部 智子 7【伊藤園】
公務員は調子こくなよ
は出入り禁止にしろ!
ゴルフという名の犯罪