1read 100read
2011年10月1期公務員試験■ 2009年の公務員試験は倍率急上昇です ■
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【恋のお悩み】公務員受験生の恋愛事情【相談所】
【京阪】守口・門真・寝屋川・枚方・八幡【おk板】
全滅者スレ 一次全滅、二次全滅、無内定 2
摂神追桃から公務員受ける人
■ 2009年の公務員試験は倍率急上昇です ■
- 1 :08/11/24 〜 最終レス :11/07/08
- 2010年卒の新卒や、既卒者涙目wwwww
- 2 :
- 氷河期が確定したのが10月。
それから公務員勉強してもおっつかないし、大抵が二股だから怖くない。
再来年からはガチだろうけど
- 3 :
- みんな、自分のときだけは大丈夫だよなって思っちゃうんだよね。
- 4 :
- 公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、未来の税金を使い込み放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にした借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」
民間給与の倍以上の世界一の公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にし、
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
どうしても必要ではないでしょうか。
- 5 :
- >>4
コピペにマジレスするオレもバカだが。
>公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
そんな「法律」なんかねえよw
- 6 :
- なら、その法律をつくればいいだけである
馬鹿じゃない
- 7 :
- >>6
しねばか
- 8 :
- お前は、論理的に反論出来ずに中傷だけか、お子様ですか
- 9 :
- >>6
ついでに言っとくけど、民間給与が公務員より低いのは、民間の
場合は男女間賃金格差が凄まじいからなんだよ?そこんとこ分か
ってるのかな?(笑)。オレも民間から公務員試験に今年受かった
クチだからよく分かるけど。
男性総合職は年収300万から始まって700〜1000万円台
なくせに、女性一般職は300万円でほぼ固定&数年で退社w
そりゃ、民間平均給与が低く見えるはずだわw
その点、公務員は職種が同じなら男女間賃金格差はないわけ。
要するに、そういう官民の差異を考慮せずに公務員給与は高い
なんてほざいてる時点でお前相当アホだわw
- 10 :
- >>6
天下り関連費用は不必要だから、廃止でいい。
ただ、民間企業と公務員の性質の違いがある以上、給与という一定の基準だけを
同じにするというのはどうなんでしょうね。
国政に関与する志があって公務員になったのだから、給料低くていいなんて理屈は
ゴネ得なようにしか聞こえない。
ただ、国の単年決済や、浪費癖には粛清が入るべきだと思っている。
- 11 :
- 2007年、2008年の受験生が逃げ切った感じだな。
サブプライム金融危機から世界同時不況で民間採用激減。
そうなれば自動的に公務員試験の倍率は急増する。
- 12 :
- 景気が非常に悪くなり、新卒採用枠が減ることは確実です。
4年生に対する民間企業の内定取り消しも出ています。
内定取り消された人は公務員試験にも参入するでしょう。
競争率は確実に上がります。
今の大学3年生は不運ですね。
逃げ切れなかった。
- 13 :
- 「バブルの時だって急に採用は減らなかった」とか言ってるのいる
けど、バブル時は90年に日経平均が暴落はしたけども、土地が91
年まで高値だったから景気は底抜けしなかったから徐々に採用が悪化
しただけ。今回は前回のバブル崩壊時より条件悪い。
- 14 :
- 氷河期かぁ・・・大変だなぁ。お前ら頑張れよ。
- 15 :
- 獣医か薬剤師受けたらいいじゃん。バカなの?
倍率低いよ。
- 16 :
- >>15
そんなレアな職種受験できる奴が少ないに決まってるだろ。
- 17 :
- 俺は今年、地元県庁にトップの席次で合格できた
来年だろうが再来年だろうが、倍率が何十倍に跳ね上がろうが、合格できる自信もある
不安なやつはとにかく勉強しろ
トップなら確実に合格できるんだから
- 18 :
- 勉強すれば受かるって。
倍率はそんなに関係ないって。
- 19 :
- 今年受かってよかったわ。
来年受ける人は頑張ってくれ。
- 20 :
- ゆとりざまぁwwwwww
- 21 :
- 最終合格する前:「世界同時不況なのに落ちたら人生オワタ…」
最終合格した後:「wwwwwwwwwwwwwwwwwww」
頑張っててよかった。
- 22 :
- >>21
俺もそんな感じだわw
- 23 :
- >>21
me too!!www
- 24 :
- 現高3だが、マジで現役で受かってよかったわ。。
大学行く気も無かったから受かるか落ちるかで天と地だった^^;
- 25 :
- 大学行かない人はそれはそれで可哀想だがな。
- 26 :
- 高卒はそんな関係ねぇろ
- 27 :
- >>25
人生のいつ大学に行ったっていいんだし、
高卒で就職するのも立派なもんだと思うぜ。
- 28 :
- つい一週間前まで氷河期突入のニュースを見ては鬱々としていたのに、
市役所内定後はメシウマにしか感じなくなってしまった
人間って怖いな
- 29 :
- >>27
高卒で就職することはある意味では立派だ。
ただ、俺が高校生の時は経済的に家が苦しい人間以外は全員大学に行った。
言いたいことは多感期に大学へ行くことの意味だよ、二度と味わえないものがある。
勘違いしないで欲しいが大学とは学問することも大事だが主目的ではない。
ただ学問をするだけなら自分一人でも出来る。
大学へ行って苦しんだり喜んだり悩んだり考えたりする4年間は
二度と味わうことのできないかけがえのない貴重な体験だと個人的には思う。
なので、大学に行かずにそのまま就職する人はある意味では可哀想だなと考えた。
- 30 :
- 大学も馬鹿だ大学行ったら銭の無駄。
銭の花を咲かせたくば勉学一筋基本
- 31 :
- ニッコマのオレが通りますw
地上受かったのは、ひとえに、氷河期突入前の今年受けたから。
オレの学歴で、来年とか考えたら…
ガクブルだわw
- 32 :
-
☆ 国家公務員(行政職棒給表I) 対 民間複合サービス企業 ☆
◆従業員100人以上の民間企業に限定(男子データ)
30〜34歳 411万円
35〜39歳 506万円
40〜44歳 565万円
45〜49歳 621万円
50〜54歳 685万円
55〜59歳 711万円
◆複合サービス事業(公務員;男女データ、民間;男子データ)
大卒公務員(行政I) 大卒中小 大卒大企 高卒中小 高卒大企
30〜34 460万円 407万円 433万円 379万円 475万円
35〜39 600万円 489万円 595万円 429万円 491万円
40〜44 710万円 539万円 702万円 472万円 601万円
45〜49 810万円 596万円 755万円 545万円 577万円
50〜54 930万円 665万円 794万円 604万円 626万円
55〜59 950万円 693万円 808万円 591万円 615万円
※中小;従業員100〜999人(14万人)、大企;従業員1000人以上(2.6万人)
※公務員給与は男女、民間は男子のデータ。国家公務員(行政I)は16万人。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls
自衛官を除く国家公務員平均年収は832万円(40歳程度と思われる)
税務職・公安職は上記の値(行政I)の〜2割程度高給であると思われる。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/19kokkoulink/190002.xls
注;勘違いする人もいるかもしれないが、行政職棒給表I適用の殆どが非キャリア官僚
上記公務員平均はキャリア官僚にしてみれば一見安そうだが官僚だけを見ると安くない
45歳官僚の平均;本府省課長1225〜1413万円
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumuinkaikaku/forum/h200122/pdf/siryou3.pdf
- 33 :
- 来年は採用微減程度と聞いたが
少なくとも急上昇はないだろう
そう思いたい10卒です
- 34 :
- >>33
微減どころじゃすまないよ^^
- 35 :
- 地方公務員(消防・警察)も減るのかな?
ここで言ってるのは国家公務員?
- 36 :
- >>31
地上じゃなくて 市 役 所 って言えよ窓口
- 37 :
- >>29
俺は大卒だけど大学時代はそんなに楽しめなかったなぁ。
公務員試験の勉強ばっかしてたわ。大学生活を楽しめた奴の方が多いと思うから羨ましいぜ。
- 38 :
- >>37
4年間勉強していたのでしか?
- 39 :
- >>34
説明会でも言ってたが採用は微減だよ
やばいのは倍率
- 40 :
- 俺は九州在住だけど、今年でも地方上級の倍率は10倍位はしてたよ。四年前なら倍率が30倍とか普通にあった。
やっぱ都会(関東近辺)は相当甘いんだね。国Uのボーダーも全然違うし…。
- 41 :
- 公務員の採用数自体はせいぜい微減くらいだと思う。
だけど、民間が不景気だから公務員の受験生が増えると思う。
- 42 :
- 大阪府警も減るの?
- 43 :
- >>34はアホ過ぎるな。
民間じゃないんだから採用側には金融恐慌も関係なし。
特に来年激減する要素はないよ。
倍率については民間の採用抑制もあるし結局大幅に上がるだろうけどね。
- 44 :
- いきなり極端な採用抑制せんわ
- 45 :
- >>36
まぁ地上も市役所もやることは同じだしな。
- 46 :
- またーり重視なら市役所でしょ
- 47 :
- >>18
面接は?
- 48 :
- またーり重視の俺が、公務員を目指す。
合格して、みんなで税金頂こう。。
- 49 :
- 国T内定者の本音。
メシウマすぎる。
公務員? つらくてつまらない仕事を選んだね。
そう言った民間のトップ企業の人々に今は不景気だけどどう?っていってやりたい。
苦しい生活を強いられる人々がいることはなんとかしなければ、と思う。
だが俺が公務員になることをひややかに見た奴ら(○ヨタ、○ャノン、○菱UFJ、○Pモルガンなど)
にはぜひ苦しい思いを経験してほしいと思う。
- 50 :
- ★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★
≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)
総合(行政区分・技術系合計)
01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁
不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。
- 51 :
- >>49
なんて愚かなやつだ。公務員だって近い未来リストラがあるかもしれないのに。
いつまでも安定なんてあるわけない。もう少し自分に置き換えてものをいいなよ。
- 52 :
- >>51
そういう未確定要素をあたかも確定要素の様に騒ぐ外部の声こそメシウマなのです。
- 53 :
- >>49
内定者なの?
そうじゃなかったら、ひがんでるように聞こえるが?
あはっ。勉強がんばってね。
でも合格しても内定取れないこともままあるからね。
あ〜、大変だね。
- 54 :
- 53のレスは>>51のまちがいです。
- 55 :
- 確かにメシウマだけど人事院勧告で自分達の給与が下がる
ことを考えると手放しでは喜べないな
- 56 :
- レックも通信講座が4倍だってさ申込者が。
この前まで青息吐息だった資格予備校が今回の
不況で息をふきかえしたみたい。
□予備校と不況は仲がいいね。
とりあえず、がんばろうぜ
- 57 :
- 3倍って聞いたけど
- 58 :
- http://jp.youtube.com/watch?v=z291TJavWrc&NR=1
流石、韓国は先進国ですねw ホント。日本の先を言っているみたいだww
ソウル市職員の初任給は大卒で20万円らしいよ。日本より高くないか!?
- 59 :
- ★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★
≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)
総合(行政区分・技術系合計)
01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁
不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。
- 60 :
-
- 61 :
- 首都圏の自治体年収ランキング
順位 自治体名 都県名 年齢 年収 偏差値
1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円 71.8
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円 70.8
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円 69.8
4 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円 68.3
5 船橋市 (千葉県) 45.3歳 855万円 67.9
6 逗子市 (神奈川県) 46.0歳 849万円 67.1
7 南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 66.7
8 相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 66.3
9 多摩市 (東京都) 45.8歳 837万円 65.8
10 藤沢市 (神奈川県) 44.0歳 835万円 65.6
11 我孫子市 (千葉県) 47.2歳 835万円 65.6
12 市川市 (千葉県) 45.2歳 827万円 64.6
13 伊勢原市 (神奈川県) 46.7歳 827万円 64.6
14 松戸市 (千葉県) 46.7歳 821万円 64.0
15 小金井市 (東京都) 44.8歳 821万円 63.9
16 茅ヶ崎市 (神奈川県) 42.8歳 821万円 63.9
17 青梅市 (東京都) 44.8歳 818万円 63.6
18 成田市 (千葉県) 44.8歳 815万円 63.2
19 武蔵村山市 (東京都) 47.3歳 814万円 63.1
20 立川市 (東京都) 45.0歳 811万円 62.8
http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/28.html
- 62 :
- >>59
阪大は?
- 63 :
- 08年受けて
今実際働いているが飯馬です
お前らガンバレ
- 64 :
- 果たしてそこまで増えるのか?
予備校の申込者数そんな多いなら確かに増えるのかもしれないがまだ実感できない。
まぁ不況を理由に路線変更したところで面接とかでも苦しむと思うんだがなぁ。
- 65 :
- 面接以前に筆記のが厳しいでしょ。
今まで公務員なんか眼中になかった輩が、公務員試験勉強なんかできるわけがない。
俺の経験からだけどなw
- 66 :
- 1年もあれば十二分、半年でも普通に受かるような試験だからな・・・
- 67 :
- >>66
一次だけならな。
- 68 :
- 倍率上がってもまともに勉強してる人間の数は変わらない
- 69 :
- >>58
日本の司法試験レベルの努力が必要そうですねwww
- 70 :
- 結局一次はボーダー超えられるかどうかってだけだから、たいして変わらんだろ
- 71 :
- 不景気になる前に受かったのは良いが公→公転職狙ってるんで勘弁して欲しいわorz
- 72 :
- 今大学1年で公務員試験にすごく興味あるんですけど、
>59にあるように、やっぱそのくらい頭よくないと
受けても無駄なかんじですか?
公務員と一概にいってもたくさん種類あるんでわからないんですが。。。
- 73 :
- >>72
まだ3年以上あるんだぞ?
毎日勉強してりゃ100%受かるぞ
- 74 :
- ネット買わないと申込が遅れる
今の職場に染まって来てしまってあやうく忘れるとこだった
- 75 :
- またーり大臣〜〜〜♪いえーーーーーーい!
不況おつ〜〜!
- 76 :
- >73
72です。
ありがとうございます。^^
ただそんな頭いい大学じゃないんで;
- 77 :
- 難しいっていわれてたけど採用数を軒並み増やしてるから去年と同程度の難易度くらいになりそうだな。
むしろ今受けずにいつ受けるって感じだわw
- 78 :
- 入りやすさなら
去年がピークでしょ。
- 79 :
- >76
あの表ニッコマとかまで入ってるぞ?
高校のとき並の進学校で真ん中にいりゃうかるぜ
- 80 :
- >>77
ばーか
去年だろーが
今なんて受ける時期としちゃまず最悪w
乙〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
- 81 :
- >>80
国一や申し込み状況公開してる県庁を見る限り、倍率自体は去年とそう変わらん。
- 82 :
- 今年は微増にとどまりそうだ
派遣切りの奴らが流れ込めるのは教養試験のみの所だから
専門試験ありの所受ければ倍率変動無しだよ
来年は超激戦になるらしいから今年中に一つでもどこか受かっておきたいね
- 83 :
- どんどこ倍率あがれいや!ぜんぜんこわくねーーーいやったーwwwww
- 84 :
- 今年は意外に上がらんかったね
- 85 :
- 国Uは上がらなかったけど市役所とかはかなり上がってる
基本国Uは人気ないからな
マジで86年生まれたかった
- 86 :
- 勘違いしてる奴が多いが倍率が上がるからって一次の合格最低点も上がったり
テストの難易度が上がるワケじゃないぞ
二次の面接は厳しいが一次は変わらないよ
- 87 :
- こんど立川市(C日程)の面接なんだけど、倍率やばいかな?
- 88 :
- 来年受ける人間は今から市役所レベルでもいいから専門科目をすべきだな
教養のみは怖い
- 89 :
- 受験者数は関係ない。
冷やかしであんぽんたんが受けにくるだけ。
そして民主案で2011年からの採用激減を予想して各職種とも2010年は
大量採用実施の可能性大。
- 90 :
- それはないだろ
基本、地方はどこも赤字だから人は減らしたいんじゃね??
- 91 :
- >>90
受験ジャーナル平成22年用VOL2に国家公務員2010年予定採用者数載ってるけど、
かなり増えてるな。
やはり2011年からは人が欲しくても採用できないってこと意識してるんだろうな。
- 92 :
- マジで??
- 93 :
- そうなの?受験するやつは頑張れ。
- 94 :
- >>91
国は増えてよかったなぁ。
地方は岐阜県庁の募集停止を筆頭に市町村でもでかいとこ以外は隔年採用や若干名採用が続きそうだからね。
- 95 :
- キャリア組って女の反応はどう?
ガチでモテるの?
- 96 :
- ガチモテモテです。
- 97 :
- >>89
冷やかしかは分からないけど
明らかに短時間で寝たりしてる奴とか多いわね
- 98 :
- 来年はその冷やかしの奴らも激減するよ。
- 99 :
- >>95
キャリアかどうかは関係ないです。「公務員」というだけで2ランク上の嫁がもらえます。
まず大手の結婚支援会社に登録すると、女性からの申し込みが「止まりません」
自分の外見に自身がないから、不細工な嫁をしょうがなくもらおうかなと考えてた20代。
しかーーーーーーーーーーし!!!!!!!!!!!!!!
公務員が本領発揮するのは30代から。
給与はアップし女性も外見以外のものを見るようになってきます。
おかげで私は、若い時は「憧れ」でしかなかった美人看護師を嫁にもらいました。
嫁いわく、1ヶ月に5回は患者から手紙をもらったり告白されるそうです。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【恋のお悩み】公務員受験生の恋愛事情【相談所】
【京阪】守口・門真・寝屋川・枚方・八幡【おk板】
全滅者スレ 一次全滅、二次全滅、無内定 2
摂神追桃から公務員受ける人