2011年10月1期サバゲーASCSユニット
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ガスガンで何が一番優秀か語り合うスレ
現行パーツでの最強カスタムを妄想するスレ
【新作】第49回:全日本模型ホビーショー【マルイ】
明日18歳になるんだが
ASCSユニット
- 1 :09/10/26 〜 最終レス :11/12/06
- WAなどのリキッドチャージ式長物にはない堅牢さ。
外部ソースオンリーゆえに冷えの心配やマグチェンジの煩雑さもない。
バリバリ撃てる真のゲーマー向け長物ブローバックASCSユニット。
プラム系セパレートから元祖エスコート製まで、幅広く語りましょう
ASCSユニットについて詳しく知りたい方は以下のURLへ
長物ブローバック推進委員会
※旧プラムプロジェクトの流れを汲むASCSカスタムの雄
http://partyangel1980.hobby-web.net/
エスコート松山
※ASCSユニットの開発者がユースエンジニアリングから独立し立ち上げたメーカー
http://www.h5.dion.ne.jp/~escort/
- 2 :
- WE-----
- 3 :
- 新製品もないのに次スレとな?
- 4 :
- エスコートがSVDとSR25出したくらいか
- 5 :
- TOPのMINIMIに期待してるんだが企画倒れにならんことを祈ってる
- 6 :
- TOPアレやる気ないだろ
ガワは自社、エンジンはエスコートではなくDaytonaとかいうとこのコピーを使うそうだが
ガワは自分のだから問題ないとして、エンジン供給側との折り合いがついてないんだろうと思う
もしくは本家のエスコートに配慮してるのか
- 7 :
- このままじゃDAT落ち
- 8 :
- 試作まで作っていたのに何故エンジン変更したのかね?
- 9 :
- サルベージ
>>8
海外エンジンのほうが安いからだと思う
エスコートはボッタクリ価格です
- 10 :
- ネタ無いからスレ伸びんねー
- 11 :
- >>10
・サンプロ
M16A2カービン
M16A1カービン
XM177E2
・エスコート
MP5A5
SVD
SR25
AK(生産終了)
HK416(生産終了)
ガリル(試作のみ?)
STEN MK2(発売予定)
・ショウエイ
MP44
MG42
・TOP
89式用ブローバックメカボックス(永遠の発売予定)
M249(上に同じ)
・デイトナガン
謎w
ほれみろこれだけネタがあるではありませんか
カスタムパーツやショップの話題も出てくるだろうからネタはもはや無尽蔵といってもいい
探さなくてもそこら辺にあふれてるネタが熱気となって見えそうになってるからな
- 12 :
- 涙拭けよ
- 13 :
- ストックの中にバッテリーみたいにグリーンガス入れるのはどうなの?
- 14 :
- >>11
エスコート、ステン出すのか
でもSCARやガリルみたいに企画倒れになる予感
- 15 :
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1255674829/l50
これどうよ!?ガワはGHKと同じく、D-boyみたいだがもしかしたら他のガワにも搭載できるかもしれん
エンジンはASCSみたい。だが、エアシャフトはステンレス?。
CNC削りだしスチールボルトらしいね。
これからの季節、ASCSが強い!
- 16 :
- kwsk
- 17 :
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w45269830
- 18 :
- WAM4出てから本当廃れたな
ASCSにはASCSの良さがあると思うんだが。
- 19 :
- デイトナ期待age
- 20 :
- 保守
- 21 :
- しかし、MG42再販ぐらいしかネタ無いねー
- 22 :
- あげてみる
- 23 :
- FG42 Type2のASCS化が流れたのが残念でならん
- 24 :
- FN-MAGが流れたのも残念だよ
- 25 :
- 89式どうなった?
- 26 :
- なくなったっぽいね
ミニミも延期ときてどうも行き先不安
- 27 :
- 微妙にスレチになっちゃうけどさ・・・
http://target.kiss.ac/minimi%20new%20gbb.htm
なんだそりゃ
- 28 :
- STDタイプ
価格¥24.1500(税込)
初回限定数10丁
ハンマーシアーシステムとかリキッドチャージ式とか
完全にASCSを超えるものを作ろうとしてるな
…てかWEだろこれ。
- 29 :
- 単純にマグナM4のユニットを突っ込めるキットとか出せばいいのに
…って、それはG&Pがればいいのか。
- 30 :
- 数発で冷えてガスプシューなるLMGイラネ
- 31 :
- 同意。WA M4使う時もあるけど、フルはやっぱASCSでしょ。
- 32 :
- デイトナガンとの付き合いはどうしたんだ
- 33 :
- エスコートがMP40を発売しようってのにこのスレときたらだらしねーなw
- 34 :
- mp5発売と言っても持ち込み加工で10万コースだろうな
物好き以外は誰も買わんだろw
- 35 :
- mp40だな
- 36 :
- MP5もM16も、ASCSでも入門機種であるようなものでも6万するからなぁ〜
ましてエスコートで持ち込み加工系のやつなんか30万40万の世界。
とてもじゃないが買えない
一方香港のデイトナは安くていいよ
エアシャフトもインパクトリングもステンレスで丈夫だし
- 37 :
- ミドボンレギュレーターで減圧して使っても大丈夫?
- 38 :
- >>34
安価だといいんだけどなー
高額だったらステンに期待
それよかミニミ始まったな
やっとトップとコラボか?
- 39 :
- M249 加工費\210,000
M249ガスブローバックモデルの加工では、アサヒ、G&P、A&K、TOPのいずれかのボディ及び、
G&P製スチールコッキングハンドルを持込での加工となります。
MP40 \158,000(税込)
TOP、AGMボディ持込加工
STEN MK2 \126,000(税込)
AGMボディ持込加工
- 40 :
- 21万!?たけ〜
俺だったらDaytonaに頼む(ミニミなら9万未満で手に入る)
MP5やM16につぐスタンダード的位置づけのモデルでないかなー
- 41 :
- デイトナってどこで買えるの?
- 42 :
- 今んとこはデイトナから直接海外通販するしかないよ
- 43 :
- 海外か・・・難しそうだな
某委員会が輸入してくれればいいのにな
- 44 :
- 知り合いにきいたけど某委員会は開店休業状態らしい。だから期待はできない
もう基本的に身内にしか商売しないとかいう話だが・・・。
本業が忙しいんかな
海外通販じたいは凄く簡単だから挑戦してみるといいよ
エアガンに限らず、今後大陸からいろいろいいものが出ると思うし海外通販になれると楽しいよ
- 45 :
- NBなくなったの?
- 46 :
- ASCS命!
- 47 :
- エスコートのminimi持ち込みであの値段だと、昔は高額と思ってたmg42がバーゲンに思えるわ
- 48 :
- >>47
エスコートは少数生産だからね ショウエイは数つくってるから安いんだよ…それでも高いけど
- 49 :
- それでも欲しい奴は買ったんだな・・・
- 50 :
- ステンのリコイルにワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=J3CvP2-FD0E&feature=player_embedded
お前らは買う?俺は無理だorz
- 51 :
- スターリングなら無理してでも買いたいんだがなあ
- 52 :
- スターリングは電動が出てないから難しいだろうね
- 53 :
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d109691762
ちょとsYレならんしょこれは・・?
- 54 :
- 実物アッパーのプラムM4が7万!!!???
これは時期をみて転売したら10万くらいの儲けになるんだろうな
- 55 :
- >>50
俺は買う
- 56 :
- 最近はエスコートが踏ん張ってるから相対的にプラムの価値が落ちたんじゃね?単純に…
- 57 :
- 価値が落ちたとかいうレベルじゃねーだろwwwwwwwwwwww
実物アッパーつきだぞこれwwwwwww
- 58 :
- エスコートの人はASCS自体を開発・製作した人だよ。
バレルのセンター出しも出来ないプラムと比べようもないっしょwww
- 59 :
- おい落札者必至だなw
どうせほとぼり冷めたころに転売かますんだろがwww
- 60 :
- エスコートがアレだから未だにプラムカスタムに高値が付くんだよな
- 61 :
- エスコートがトリガーユニットも作ってくれればな
サンプロM16ベースに改良になるから敷居が高い入手性がネック
- 62 :
- デイトナガンはその辺オリジナルだったような
- 63 :
- エスコートのMP5生産終了するってガチ?
- 64 :
- ベースのMP5が手に入らないのかな・・・
- 65 :
- 最強上げ
- 66 :
- エスコートのMP5安価で良いと思って買ったけど結構微妙だな
フロントサイトがプラだからサバゲで使ってるとそのうち割れる事になる
あとストックのストッパーがプラで磨耗してきてストックが固定できなくなる
おまけにインナーバレルがくるくる回るし
何が言いたいかって、MP5好き以外は買うもんじゃないってことw
M16と違って訳のわからん不調に悩む事はあんまり無いけどそれでもマガジン選ぶし
これからASCS買いたいやつは貯金してコンプリートガン買ったほうが良いわ
- 67 :
- おらあ!
- 68 :
- エスコート、パナマSMG作ってるんか
むかし作ろうとして失敗したな
- 69 :
- エスコート頑張ってるね!
新作SMGも良いが、フルスチールのヘビーリコイルボルト\8,400が
ノーマルリコイルプラグ持込加工だと\4,200になるマジックが知りたいぜ!
- 70 :
- サンプロジェクトから仕入れる部品代がかかるからね
- 71 :
- しかし、過疎ってるなあ
- 72 :
- >>70 ありがとん謎が解けた
- 73 :
- サンプロM16のユーザーですが
正直言うと、調整、ボルトストップやリコイルUPや可変ホップ、エスコートでの作動調整などすると、、
イノカツのM4が買えてしまうぐらい金はかかる
一度エスコートに送り作動調整してしまえば、定期的な清掃とシリコンBB弾の使用でサバゲーで電動ガンと張り合える程使える様になる。
整備はモデルガンに近い
しかし、初期投資にかなりお金がかかるので、、KSC M4やWEなどが、お勧めなのではないかと思われる。
1マグフルオートで撃ちきれるのは外部ソースのASCSの良いところですけどね、、
- 74 :
- 誰も居ないのか・・・
- 75 :
- いるよ
- 76 :11/12/06
- 久方ぶりにMG42撃ってみるかな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ガスガンで何が一番優秀か語り合うスレ
現行パーツでの最強カスタムを妄想するスレ
【新作】第49回:全日本模型ホビーショー【マルイ】
明日18歳になるんだが