1read 100read
2011年10月1期サバゲー【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part11
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【銃・射撃の総合専門誌】月刊Gun【16冊目】
89式5.56o小銃 39
熊本改革
【がんばれ】赤風呂'91情報 40号店【日本】
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part11
- 1 :11/09/01 〜 最終レス :11/12/16
- マルシンのモデルガンについて語るスレです。
前スレ
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1303410015/
- 2 :
-
過去スレ
マルシンのモデルガンキットを語るスレ、第一弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1092652160/
マルシンのモデルガンキットを語るスレ、第2弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1118546190/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1137668698/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1166033121/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1190766823/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part3 ← ※Part4の間違い
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1201897361/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part4 ← ※Part5の間違い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1217933051/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1236313351/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1254558054/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1273306344/
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1288150231/
- 3 :
-
関連スレ
モデルガンスレ その37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1313537637/
マルシン工業
ttp://www.marushin-kk.co.jp/
- 4 :
- 前スレ
>997
>エランのモデルガンは殆どの面を後加工してる
>職人が家内工業みたいに作ってるモデルガンだから高いし、
>そんな手間のかかる材料が使えるの
廣○自作自演乙、カスのプラガンをさも価値があるように見せかけて
DQNのTをはじめとするまぬけな情弱を騙す工作だけは一流だな
- 5 :
- 1乙!
- 6 :
- >>4
買えずに僻んでるだけの貧乏人に見えるぞw
- 7 :
- どっちにしろマルシンのモデルガンとは対極にあるモデルだからマルシニストにはあんま関係ない話だな
あと>>1乙
- 8 :
- まあどんな分野にも初心者が手軽に買えるエントリーモデルは必要だもんね。
M92・M84・ドルフィンにPPKと、安価なキットで買えて調子よく動くモデルを
提供しているのは偉いと思うわ。
- 9 :
- 今やマルシンだけだもんな。昔からのラインナップでキットモデルガンまで出してるのは。
しかも何だかんだいいながら続いてるのは・・・
- 10 :
- PFCカートも結構好き
>>1乙です
- 11 :
- >>9
そうそう、それ考えると老舗で偉大なメーカーなのね、
マルシンって。出すモデルの幅も広いしねえ。SWNo,2
からブローニングHP,CZ75,ベレッタ、エンフィールド、
モーゼルM712と凄い幅広いラインナップだわ。
>>1乙でござる。
- 12 :
- ところで話は変るんだが、M92のPFCカートにMGCの7mmキャップ(黄色)を
使ってるんだけど、底が抜けなくて困ってる
同じカートでも前のロットのは綺麗に抜けるんだけど、新しく買ったヤツは音も煙も
でないぐらい
皆のところはどう?
素直にマルシンのキャップを使えば良いんだけど、
花火みたいでカッコ悪いんだよな・・・
- 13 :
- いろんなメーカーでBLK用のカートリッジを出しているけど、
すべてPFCがルーツだよな。
コレってすごい事だと思う。
口径によるサイズの統一ができていない事が痛いけど。
ギガマキシとか、本体に高価な材質を使うよりは、
トリガーバーとかシアとか、傷みやすいパーツをスチール製にして下さい・・・
ロストワックスやプレス加工でいいから。
- 14 :
- >>13
鉄は自主規制的にマズイから…
もういまさらとは思うんだが
サドパでいいからどっかしらカスタムパーツ出してくれればだいぶ違うと思うんだが
マルシンは昔っからサドパに人気ないよね
カスタムパーツとか、JACぐらいしか記憶にないわ
- 15 :
- >>14トリガーバーやシアなんて自主規制関係ないだろ。
コストの問題だろ。
- 16 :
- >>12
いちおう自己責任でやってほしいんだけど…
中古のカートで、キャップを叩くプライマーの棒の先端のエッジが ∩
こんなふうに落ちているものだと底抜けが悪かったんで、
ヤスリで □ こんなふうにカチッと先端のエッジを出してやったら
割と底が抜けやすくなった。
ほんの少しだけ全長が短くなるわけだけど、特に不発が増えたりもしなかったな。
- 17 :
- M9組んでたらマガジンキャッチ用のスプリングがどっか飛んだ\(^o^)/
3色ボールペンのスプリングとかで代用できないだろうか・・・・・・
- 18 :
- 飛んでいったスプリングは消えたと思いがちだけど、
必ず飛んでいった先にあります。
- 19 :
- 当たり前体操〜
- 20 :
- >>18
そんなキレイに片付いた部屋には住んでいないぜw
マガジンキャッチのスプリングならボールペンよりも100円ライターの
中のスプリングの方がコシが強くて向いていると思う。
- 21 :
- コバ9mmアルミカート中止・・・がっかり
- 22 :
- いっそ、ゴム付は.45だけの話にして、密閉型で別系統のコバカート作らないかね。
それなら大半の問題はなくなりそうだけど。
昔のベルクフリートみたいのとか、六登部さんがGun誌で載せてたアイデアの系統とか。
それなりの手はあると思うんだ。
- 23 :
- 閉鎖系カートなら、PFCともCPとも違う規格作られても
あんまり意味ないように思うんだけど。
M4のカートだって改良してあるとはいえCPの改良型だし。
- 24 :
- 結局、タニコバカートマルシンGMは調子いいの?
- 25 :
- >>23
いや、メタルじゃなくて、昔のベルクみたいな閉鎖系のプラカート
- 26 :
- タニコバのメタルカートというより9mmカートは
改良中というほうが正しそう。個人的には昔なが
らの全金属製のデトネーターでも十分調子が出せ
るとは思っているんだけど、タニコバさんは誰で
も手軽にをコンセプトにしているから遅れている
のだろう。
- 27 :
- >>26
中止じゃ無いのね。良かった。
確かにCFなら昔のデトでも結構良いかもね。
- 28 :
- >>25
プラじゃネジ切れないから接着剤で組み立てだろ。
1回こっきりの使い捨てカートってことか。
さすがにお値段的に厳しいような気がする。
1発50円(適当)ぐらいに押さえたとしても1マグ7〜800円?
- 29 :
- ベルクのはキャップを抜けば数回は余裕で使えたぞ。
いろいろやり方はある。
- 30 :
- 結局オープンカートが一番好きだ。
- 31 :
- 空薬莢っぽいしね。
- 32 :
- タニオコバのオープンカートってフルオートはNGなんだっけ?
9mmカート出たとしてドルフィンはどうするんだろ?
- 33 :
- 昔のイングラムやM59だって問題なくBLKしてた
んだから、何で出さないのか分からん。オープンカート
の方が、使い捨てじゃなくて真鍮でも掃除しやすいしな。
今の内部発火って、掃除が面倒すぎる。発火カートなんて
空薬莢の外観でいいんだよ。ダミカは別として。
外観とインナー一個で充分。今のはややこしすぎ。
- 34 :
- >>33
ネタだよな?
オープンデトのモデルの掃除の面倒さを全然知らないとか…
- 35 :
- >>34 キャップになってからは掃除は簡単だ。
とにかくポンと火薬詰めるだけなんだから楽。
PFCやCPはねじ締めるのとパーツ点数が倍になったからな。
- 36 :
- オクで買った発火済みのPFCを磨きぬくのが楽しくてたまんない。特に内部。
- 37 :
- >>35
キャップ以後の話だよ。紙火薬とか俺も使ったことないw
M59とか初代イングラムとか、1弾倉も撃ったらデトネーターがネトネトになって
調子がガタ落ちしたぞ。
タニコバ式にOリング使うなら別だろうが、デトとカート内径のクリアランスもシビアだったしな。
てかさー、たかがカートのネジ締めるのがめんどくさいとか、ゆとり小学生か。
- 38 :
- いくらオープンデトでも、CAP時代に20発やそこらで調子は落ちないだろそうそう。
カートのメンテせずに再使用してんじゃないのか。
- 39 :
- M11のハズレばっかつかんで
1マグすらまともに動かせなかった俺にとっては信じられない話だ
- 40 :
- いまさらだけど、オープンカートは2サイクルエンジンそのもの。
エンジンと違ってピストンが固定されていてシリンダーが動く。
ガソリンが火薬になっているのはいうまでもないが忘れてはいけ
けないのがエンジンオイルに相当するカート内側に塗るオイル。
内側にきっちり塗ってあればキャップ仕様の拳銃でも100発はいけ
た。76やイングラムのようなオープンボルトのサブマシンガンは
200発ぐらいは楽に撃てたよ。もちろん一度撃ったカートの水洗い
は必須。ただ、閉鎖系と比較すると職人技とまではいかなくてもテ
クが必要だった。
- 41 :
- 私もオープンカートのM59とM11は持ってた(撃ってた)けど、壮絶に調子よかった印象しかないね。
デトがネトネトにってのは、私の場合GM2で経験があるけど、オイルを吹き過ぎなんじゃないのかな?
少なくとも私の場合はそれが原因だったよ。
M59だったらデトには軽くオイル(なんと悪魔のCRC556!)を極軽く吹くだけで、カートには吹かなくてもいいというのが個人的な経験値。
M11の方は……セミでタン!タン!タン!
フルに切り替えたら指切りする間も無くバーーーーーーーーーーーーーで一瞬終了(笑)。
CPカートが出たときも必要性は全く感じなかったな。
- 42 :
- M11のロングなんか一気だった。
音が繋がるからブオオォーってなるw
オープンデトだから掃除楽だし。
- 43 :
- >>34
バカじゃねーの?勿論CAP仕様からの話だよ。っていうか
M59もイングラムもハナからキャップだろ。誰が紙火薬の話今更・・。
>>42
M11、調子良かったなあ。「バーーーッ」って一瞬な感じだった。
サイレンサー付けてたらカートが道路にガチャガチャガチャっと。
多分、調子悪かったという奴は、よっぽど酷いロットに当たった
か、まともに手入れしてなかったんじゃないの?普通だったよ、
M11で、1マガジンノートラブルは。ていうかM76の時から。
オープンデト良かったなあ。もうあの次点で要らんこと
考えないであのままで良かったんじゃ?と思う。バレルは水
通して内部にオイル塗るだけだし、カートは水に漬けて、
拭いて油塗るだけだし。ティッシュ大量使用で。
イチイチネジだの面倒なPFCの発火から離れたのは、掃除の
面倒さ、これもあったな。出た当時は驚いたけど。音も
小さいし。
- 44 :
- オープンデトはカートが軽いから良く飛んだしな。
オレはブローバックモデの傑作は、オープンデト時代の
M59やM11だと思う。
CPのボトーって排莢しか知らない奴ら可哀想w
- 45 :
- >>37 ゆとり小学生と人に言う前にM59やM11くらい
ちゃんと作動させてほしい。
- 46 :
- 何くだらない自慢話延々かいてんのかと思ったら、ゆとり言われたのがよっぽど悔しかったのか
- 47 :
- 小学生がゆとりな訳ないだろ、ゆとり
- 48 :
- 流れが速いー
M11に閉鎖系はいらんは激しく同意。
M59は不発が結構有ったけどフィーディング良かった
記憶があるからCFになれば昔の金属オープンで良いかな。
フィーディングが厳しいやつ(当時のVPとか)は
閉鎖系かゴムデトが良いなァ。
あと、閉鎖系はデト適当に自作して転用利くので楽しいしね。
- 49 :
- つーか
ここマルシンスレだっね。失礼。
5mmはCPよりPFCが好き。Oリング外れないし
持ちも良いしね。
- 50 :
- >>48
オレのM59は不発はまず無く(ときどき2発バーストがあったがw)、
快調そのものだった。パンダじゃなくて初期の黒黒。
15発をマガジンに詰めて装填、
「ハーーーーーーーッチ!!」と叫びながら、バンバンバンバン・・・バンと
完璧な15連射しスライドはホールドオープン。
数m右側のアスファルトから、空高く舞った薬莢がチキチキッチキッと
落ちる音だけが時間差で聞こえる。
ああ、あの頃は楽しかったぜw
CPとかPFCじゃ1m右にボトボト落ちるだけだもんなw
- 51 :
- >>50
スタハチの話から察するにオレより少し年上なのかな?
うちのも初期の黒黒だったけど不発無しはメンテが良かったんでしょう。
自分は厨房でちゃんとしたメンテが出来ていなかったのかも知れないなぁ。
確かにカートの飛びと落下音は良かった記憶が。
残念ながらマルシンに良い思いでは無いな。当時は手に負えなかった。
- 52 :
- >>51
オレも厨房だったからほぼ同じ歳じゃない?
スタさんが撃たれそうなハッチをM59の15連射で助けるんだよな。
ドラマのあのシーンを友達の前で完璧にw演じて大拍手だったなあw
昔はとにかくブローバックはMGCだったね。
マルシンはM39のスライド引いたら、内部のマガジンセフティディテント
が入るフレームの穴が裂けちゃったりとか、主に強度的問題が多かったかな。
- 53 :
- >>43
うん、自分でもよっぽど悪いロットに当たったんだと思う。
MGC時代のキットとタイトー時代のHWCPの2回買ったが
フルで撃っても単発、再コッキングで未発火の弾吐き出すから
30発込めても15発しか撃てなかった。
快調!30発あっという間!とか聞いてもいまだに信じられん。
- 54 :
- >>53
そりゃ調子悪かろうさ。おっさんなんか出たすぐのロット
のフルセット買ってたもの。キット?何それ?の時代からの
人だもの・・。それに、俺の世代は、それまで紙火薬で散々
苦労してたせいで、掃除とか調整はもう慣れっこだったから、
という違いもあるかな?
ブローニングM1910EXHWが明日来る予定。ほぼ30年
ぶりの、マルシン金属1910、いや、「ブローニング380」
以来のブローニングだ。確か当時、380は¥3500くらい
だったな。CMCのM29,6.5inが¥7300だったんで、
思えばかなり安かったんだな・・・。
- 55 :
- M92のマガジンキャッチがユルいのって仕様?
2丁組んで2丁ともユルい。カタカタしてる。マガジンがたまに勝手に抜ける。
- 56 :
- >>55
たぶんバネ間違えて組んでる
- 57 :
- なんだっけオートマチックファイアリングピンセーフティのバネだっけ
- 58 :
- 出たばかりのニューP38は調子良かったな。 ジャムも
なかった。 不発はままあったけど、当時はキャップ一個で
BLKするだけで感動してたから全弾打ち切れなかろうが
満足してた。
- 59 :
-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1308497023/194-199
- 60 :
- >>59
自演どうでもいいし、いいかげんマルチすな。
- 61 :
- 最近、なぜかハイパワーやP38がマイブーム。
モデルガン買い始めた頃のモデルだ。
原点回帰かな?
- 62 :
- 10年ぐらい前のガンショーで発表したP38のCF化
とハイパワーのマークVがでるといいね。
そういやタナカもモーゼルのP38をガスブロで
試作品まで見せてたのになぁ。
- 63 :
- 今のマルシン見るとこれ以上のモデルガン発展は望めそうもないですね。
まあ現行品で今まで充分楽しませてもらったからいいけどね。
P38もHPももう三十路だからね。凄いわ。
- 64 :
- 最近HWな92FSを入手したがABSと比べてなんか違う。。。
スライドストップ噛むしデコッキング利かないし
型が劣化してるから?
- 65 :
- なんだかんだいってもマルシンはこつこつとモデルガン
を造り続けているし小改良も加えたりしている。それは
これからも変わることはないと思う。今はシリーズ'70
の登場を待とう。
- 66 :
- 最近気が付いたが25オートのマガジン、
最近の物はスポットが5個から4個に減っている。
マガジンもつくりが良くないよな〜
- 67 :
- >>64
確かに。明らかにABSとか昔のSBのHWの方が
動きはいい。
ブローニングM1910来た。いいねえ〜このコンパクトさ。
昔海軍パイロットだったじいちゃんの愛用銃(自決用?)
だったもんで、世代超えて手にした銃だな・・。32口径
じゃないのが残念だけど。
- 68 :
- マルシンのキットは作りが荒いけどちゃんと組めばそれなりになるからね
完成品も荒いってのはそろそろなんとかしてくれw
- 69 :
- たしかに金属の十四年式買ったけどところどころばりのようなものが
- 70 :
- なんだ?14年式って。
- 71 :
- >>70
すまん名前忘れて箱確認するのめんどくさかったから
南武小型自動拳銃
- 72 :
- >>64
デコッキング効かないのはセフティレバーの突起が削れてっからだろ
交換すればOK
スライドストップが浮いてくるのはマルシン92の持病だからフレームを
万力で挟んで熱い湯ぶっかけて矯正
金属のインナーシャーシとHWのフレームがすき間なく噛み合うように
矯正すればかなり改善される
それでもダメならマガジンフロアのスライドストップと当たるところに
金属板でも接着すれば万全
- 73 :
- 十四年式と聞いて直ぐに南部と浮かばない人がいるのか・・・
- 74 :
- >>73
まあ、「ベビーナンブの事言ってるな、」と認識修正できる貴方が特別親切なのであって、
推定七割以上の人は「ハドソンの十四年式の事言ってるのかな?」と思うんじゃないか?
- 75 :
- >>74
マルシンスレなんだからベビー南部の事云ってるのは明白だと思う。
- 76 :
- 間違いない
- 77 :
- 14年式と言われて南部を想像する人は山ほど居るが
14年式と言われベビー南部を明白に判る人は珍しい。
- 78 :
- 必死だなこいつ
ここは何スレだよ
- 79 :
- ベビー南部、発火させてもあんまし楽しくない。。。
- 80 :
- >>79
どして?
- 81 :
- >>75
普通はハドソンスレの誤爆と思う。
- 82 :
- the 必死
- 83 :
- と言うか逆に必死に14年式=ベビーにしたい奴がいるな。
- 84 :
- だからここ何スレだよ細かいやつだな
絶対友達いないなお前
- 85 :
- すみませんでした。
>>69〜71に対しての>>73が、
全く悪意を感じないにも拘らず、何か荒れた空気を運んで来そうだったので
「ようし、俺 先回りして沈静化しちゃうもんね!」と調子に乗って書いたのが>>74でした。
完全に誤算、というかもうむしろ私が荒らしました。
どうか、この辺りで勘弁して下さい。
>>79
ベビーナンブや金属M712は音が小さくて迫力に欠けるのかも。
クリント1みたく横穴付きカートに出来れば、幾らか派手な音が楽しめるのかもしれない。
- 86 :
- >>84 何がそんなに気に食わないのか判らん。
お互い意見を聞き会えばいいのに、必死だとか友達
いないなとか。
- 87 :
- >>66
25年前に組んだキットモデル(発火ABS)の25オート、
スポット溶接は4点だったよ。
だから、4点のやつが最近の物というわけじゃないみたい。
- 88 :
- >>87
そういうのもあるのか〜
でもひょっとしてだけどスポット4つは等間隔で並んでて
5ヵ所目は端っこのとこに半分くらいスポットの痕跡がある、
とかじゃない?
そんなマガジンも家に何本かあるからさ。なんとなく思った。
- 89 :
- マルシンとタナカが組んでP08やハイパワーのHW
モデルガン出してくんないかな。 いいHPが出来そう。
- 90 :
- タナカのパラカートが使えるだけのマルシンHPができるだけだったりして。
- 91 :
- それ只のマイナス効果!
- 92 :
- M92のマガジンキャッチがユルいのは仕様?
2丁組んだが2丁ともユルいわ。カタカタしてる。
ブルーイング失敗してボロっちく(フォローすれば年代物っぽくw)なってるんだが
たまーにマガジンずり落ちるのが雰囲気出てるような、外も中も共にボロくて悲しいような・・・・・・w
- 93 :
- >>92
ただの組み立てミス
バネ間違えてるからやり直せ
- 94 :
- >>92
だからオートマチックファイアリングピンセーフティのバネだと何度言えばだな
- 95 :
- 馬鹿はつい3日前のレスも読めないのな。
何度同じこと書くんか訳が分からんな。
- 96 :
- 馬鹿と言う奴が馬鹿なんだ
- 97 :
- マ〜ルシン♪マ〜ルシン♪
- 98 :
- 謎の肉〜♪
- 99 :
- 3日前にレスしたことを平気で忘れてた俺w
すまん、病院行ってくる
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【銃・射撃の総合専門誌】月刊Gun【16冊目】
89式5.56o小銃 39
熊本改革
【がんばれ】赤風呂'91情報 40号店【日本】