1read 100read
2011年10月1期ネットワークFTPサーバーの作り方おせーて
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
Distributed DoS ATTACK
telnetで自宅PCを遠隔操作
題に「Re」とだけ書いてあるメールが・。
ブラウザ
FTPサーバーの作り方おせーて
- 1 :01/11/30 〜 最終レス :09/03/19
- 最近フレッツISDNがやっと来たのでサーバーを作ろうかと思っています。
しかしなにぶん初心者なもんでよく分かりません。
良きアドバイスをください。
環境
winme
ヤマハのルーター
- 2 :
- tinyFTPdaemonでも使って速攻で簡易FTPサーバーでもたててなさい。
☆☆終了☆☆
- 3 :
- てっきりプログラム的なことだと思ってしまったよ。
ってゆうか、クライアントしか作ったことないけど。
- 4 :
- >>1
FTPならば、「tinyFTPdaemon」とか「WarFTPDaemon」とか
Webならば「AN httpd」とか「Apache」とか
ルーターには静的NATを設定するとか(DHCPされてる場合)
それぞれのプロトコルに対応したポートの開放とか
以上の単語を「Google」等で検索かけてみましょう。
- 5 :
- 静的NATをしないと外部には公開できないのですか?
- 6 :
- >>5
ルーターは、もしかしてTA接続で使ってるのか?
それとも、LAN?
LANなら、静的NATじゃないと無理。
- 7 :
- >6
最新版なら、性的NATでもオケー。
- 8 :
- >>3
ソケット直叩きでFTPクライアント作ったんなら、
大丈夫、きっとサーバも作れる。
つかサーバ作るのは多分UI考えなくていいぶん楽。
- 9 :
- >>5
PC<--->TAが直結ならば静的NATは関係ないです。
PC<--->ダイアルアップルーターならば静的NATが必要でしょう。
ダイアルアップルーターにPROXYや簡易サーバー機能があるならば
それを利用する手もあるかな。
- 10 :
- PC<--->ダイアルアップルーター
なんですよ。
>ダイアルアップルーターにPROXYや簡易サーバー機能があるならば
>それを利用する手もあるかな。
その機能をマニュアルを読んで使えばFTPソフトを使わなくても
たてれると言うことでしょうか?
- 11 :
- >>10
IP Masqueradeで大丈夫ですが。
ftpとftpdataはftpサーバーにrouting します。
FTPサーバー(ソフト)は必要。
- 12 :
- それをルーティングと言ってしまうのね。ふむふむ。
- 13 :
- なんか設定が難しすぎて、ルーターのTA接続をしようと思うのだけど
マニュアルには「できる」と書いているけど、
やり方が書いていない。
どうしよ。
RTA52iです。
- 14 :
- ヤマハのRT系は結構好きなルーターだなぁ。いじってたのはRT140iだけど。
というのはおいといて、あなたの文を読む限り、ここで教えてFTPサーバを動かせたとしても
まともな運営はできないでしょう。いや、煽りじゃなく。
とりあえず、ローカル環境でFTPサーバを動かしてみることから始めよう。
まずはそれからだ。
- 15 :
- 教えてやれば?
まともな運営できなくなったら、本人がやめるかどうか
決めればいいことだし
- 16 :
- だれか、日本語で、レート設定とかできるの作ってください
- 17 :
- >>15 やなこった
- 18 :
- >>15
教えようにも教えられないんだよ、きっと。
ま、俺もなんだけど。俺も前に質問スレで質問した事があるけど、ダメだったね。
知識も無いのに、他人に対して偉そうにしたいだけ厨が多くて嫌になるよ。
17なんかがいい例なんじゃないのかな。カチンときたなら教えてみれ>17
- 19 :
- あんまりにも静的NATのやり方が分からない(マニュアルには書いて
あるのだけど設定のページがない)ので
ルーターのTA接続機能というのを利用できるようにしました。
これでプライベートIPアドレスとかは関係ないはず・・・
- 20 :
- >>v6nbYMB
YAMAHAのルーターならば、
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/index.html
をいちど除いてみれば。
「RTシリーズの使い方や役割などに関するFAQ」なんかも
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Intro/rt-book.html
と、その前にLANとかサーバーとかの解説書を読んだ方がいいかも。
- 21 :
- だから、そもそもローカルでサーバのテスト運用もできないのに
外部につなごうとする時点で順番が違う、ってなことなのよ。
- 22 :
- 固定IPをとらないと外部には公開できないのですか?
- 23 :
- >>22
出来る
- 24 :
- >>22
ルータ(オプション)とダイナミックDNSを併用。
- 25 :
- >>24
そんなことをしなくても簡単にできると思うが・・・
- 26 :
- >>24
変わるたびにIP通知すれば・・・
- 27 :
- hoge hoge
- 28 :
- >>22
特定の人にアクセス許すのであれば、特に固定IPは必要なく
回線接続するたびにその人にIPアドレスを連絡すればよい。
不特定多数の人にアクセスを許すのであれば、
固定IP、あるいはダイナミックDNSを取得し、公開する。
- 29 :
- 補足
ダイナミックDNSを取得し--->ダイナミックDNSによりドメインを取得し
- 30 :
- DynamicDNS を申し込み構築。wu-ftpd, proftpd をコンパイル。xinetd か inetd の編集。/etc/init.d の設定。サービス起動。ってな感じか。
- 31 :
- どうせならここのレス見てみれば?
ちったぁさんこうになるだろ・
Download
FTPスレッド 10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1005198641/
- 32 :
- >>1 itteyoshi
- 33 :
- ね〜ね〜今Linux使ってるんだけど、
ユーザーでFTP接続すると全てのファイルが見れちゃうんだけど・・・
これってなんとかならない?
自分のディレクトリしか見れなくしたいんだけど・・・。
- 34 :
- >>33 今どき何を言ってるのだ。常識だぞ。君もLinux使いなら検索せい。
- 35 :
- >>34
検索しまくってるさっ・・・
見つからないから聞いてるんだけど・・・。
- 36 :
- >>35
まず使ってるFTPデーモンは何か書け。
個人的な意見としては、もうwu-ftpdは使わない方がいいような気がする。
proftpdがいいんじゃないか。
proftpだったら、君のしたいことは一行で設定できるが。
- 37 :
- ぐぉほほ!
食いついたようだな!
教えてくれ!!
デーモンはwu-ftpd。
proftpは時間があれば挑戦したい。
- 38 :
- >>37 食いついたようだなとか言うかよ。まったく…
でだな、wu-ftpdの場合は、/etc/passwdファイルの編集がいるんだよ。
hoge:x:5000:5000:hogehoge user:/home/hoge:/bin/bash
みたいな記述があるでしょ。
で、このhomedirectoryのところを
/home/hoge/./
みたいに書く。ディレクトリ表記の/./てのは、そこを
ルートとする、という意味があるんで、普通はその上には
行けなくなる。
ただし、その上に行くことが出来なくなるっつーことは、
とうぜんそのftpでログインしたユーザには、/binも/libも
/devも見えなくなるわけだから、ftpの外部コマンドは
全然使えなくなる。 lsは使えても、 ls -lは使えない、みた
いな状況。なので、それらのファイルのうち必要なものを
ユーザのhomedirectoryに、/binとかのディレクトリを作って
コピーしておく。それらのファイルのオーナーはrootのままで
いいから。
つーことぐらい linux-howtoに書いてないか?JM読めよ。
- 39 :
- >>38
ごめんごめん。
あれから早く知りたくて5分おきにチェックしてたYO!
ありがとう!
- 40 :
- >>39 それにつけても俺はwu-ftpdを使わない選択を勧めるが。
- 41 :
- でも〜設定難しくない?
触ったことないから正直分からないんだよね(^^;
- 42 :
- >>41 apacheを扱ったことがあるなら直観的にわかるよ。
- 43 :
- なんなんだ〜〜!
今度はログインできなくなってしもぅた(/。\)
- 44 :
- >>43 あとは自分でやりなされ。とりあえず元に戻して原因究明から。
- 45 :
- おねがい・・・
検索検索はもうムリ。
FTPの設定方法なんてどこにも見当たらないんだもん。
- 46 :
- 設定方法書いてあるHP見つけたよ!!
- 47 :
- >>44
ちょっとやり方違ったよ!
一応他にも困った人がいるかもしれないので・・・
/etc/ftpaccess の中の最後に
guestgroup hoge
を追加
/etc/group の中の最後に
# groupadd hoge
を追加
これでhogeグループユーザーは
バッチリ仮想ルートになります。
- 48 :
- >>47 あ、それ忘れてた(w 笑いで済まないか……
- 49 :
- 仮想ルートに見せかける事は出来たんだが・・・
パーティーションの変更が出来なくなってしまった(>_<)
ちなみに他にやった事はanonymousユーザー用の
/var/ftp
の中のファイルをそのまま
ホームディレクトリにコピーしただけ・・・。
これで出来ると思ったのに・・・。
- 50 :
- >>49 /bin もコピーしてみないか?
以前、その方式でユーザにFTPを開放してたんだが(俺は某しがないISPの
しがない鯖缶)、ユーザ独りあたり6M程度のファイルが必要なんで
もったいなくてしょうがなくて、proftpdの導入に踏み切ったという経緯
がある。(Linuxで6Mくらい、ソラリスだと2Mくらいだったかな)
- 51 :
- >>3
クライアントって作れるものなのか?誰か回答キボンヌ。
- 52 :
- >>50
してない・・・。
しないとだめ?
って言うかwu-ftpは諦めた!
sftpにするよ。
rpoftpは使った事ないし今回の事で知ったぐらいだから・・・。
- 53 :
- >>51 簡単な方法から王道までいろいろと。
Windowsだとwininet.dllを使うことで、拍子抜けするほど
簡単に作れるが、ソケット直叩きで作ろうと思うと、わけわからん
だけ難しい。
- 54 :
- なんかさ〜やっぱ出来ないよ。
- 55 :
- 今WAR-FTPDでファイルの管理鯖を作っています。
大概の設定は別に問題ないのですが。アップロードでレジュームをすると、
何故かファイルが破損します。
厳密にはレジュームされる寸前の容量まですべてNullになっており、
修復が完全に不可能な状態です。
以前は確かに出来たのですが・・・
クライアントはSTEED-FTPです。War-ftpdは1.65-1.67まで試しました。
- 56 :
- ちなみに、FFFTPでULレジュームすると今度はレジューム寸前のファイルが
削除されて途中からのファイルが出来ます。(これは以前からです。この
時点ではSTEED-FTPでは正常にレジューム出来ました)
どの段階で問題が生じてるかわからないのですが、教えて君させてください。
お願いします。
- 57 :
- tinyFTPdaemonを使用して簡易FTPサーバーを立てたのですが、
CGIのパーミッションの変更は不可能なのでしょうか。
変更しても属性777等から変更できません。
環境は、OS;Win2000 Pro/CPU;Celeron600Mhz/RAM;256MB/
- 58 :
- >>57 そりゃ、Windowsにおいてパーミションて概念がないからじゃないのか。
- 59 :
- >>58
調べてみた所、やはりWindows自体に
パーミションの概念が無いと言う事が分かりました。
tinyFTPdaemonのサイトにもそれらしき事が載っていましたので。
返答ありがとうございました。
- 60 :
- FTPサーバを立てたんですけど、
プライベートアドレスのケーブルインターネットに加入してる人が
サーバに接続できません。ポート番号は15000番台にしてるんですけど、
プライベートアドレスの人は、大きなポート番号にはアクセスできないのでしょうか?
- 61 :
- トロイの木馬が入り込むポート番号をちゃんと閉めているのか、が
他人事ながらとても心配です。
- 62 :
- ( ゚д゚)ポカーン
- 63 :
- こんなやつがサーバ立てるから・・・
- 64 :
- ( ゚д゚)ポカーン
- 65 :
- 職場のインターネットで遊んでいたら、上司が来て...。
すぐに閉じたけど...「すべて調べて問題にする」と言われて。
解雇されても仕方ないけど、見ていたサイトを知られるのが困ります。
お願いします。教えてください。
端末パソコンからインターネットしている場合、
サーバー等で「どこの端末からどのサイトに何時に」が詳細で分かるのでしょうか?
Q2や国際系のサイトではありません。
- 66 :
- はあ、なんでこのスレに。。。
まあ答えておくと、サーバー次第、というか管理者次第。
記録しているところの方が多いだろうとは思う。
- 67 :
- >>65
「すべて調べて問題にする」
ではなくて
「すべて調べて懲戒解雇通達出す」ではなかったか?
- 68 :
- >>66補足
聞き直されてスレ違いの話題で続いてもいかんので。
社内にどういうサーバーがあるのかないのか、
外部との接続形態や契約内容がどうなのかてなことが分からないと
答えられない問題なので。
どのマシンからどの時間にどこにアクセスしていたかが
詳細に分かる「ことはある」ぐらいしか答えられない。
(現にそれが原因で処分だのってのは結構ある話)
できればこれでうち切ってほしいが、どうしてもまだ何かあるなら
別のスレ(質問スレなど)に移動願いたい。
- 69 :
- >>65
おまえがマルチ質問したセキュ板のほうで
こんな質問されていたぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1021270127/472
> 解雇されるより、履歴知られるほうを怖れるって、
> どんなサイト見てたんだ? (w
スレ違いだし、マルチも承知の上で俺も知りたい。
- 70 :
- >>1 itteyoshi
- 71 :
- xp標準でついているftpサーバーって使えます?
- 72 :
- 教えてください。
tiny ftpをインストールしたのですが、ffftpで見ようとするとパスワードを聞かれます。
設定したパスワードを入力しても何回も聞かれるためつなげません。
環境は以下です。
通信環境: ADSL 1.5M イーアクセス
ADSLモデムの設定:NATアドレス変換設定でTCPプロトコルのFTPポートを自分のIPアドレスに通すように設定しました。
FTPクライアントの設定:
ホスト:IPCONFIGで出てくるIPアドレス
ユーザー/パスワード:TINY FTP に設定したユーザー/パスワード
- 73 :
- >>1
キモイから智恵遅れは。とっとと回線切ってよな。
早く。ほら.そら。とっとと。
- 74 :
- >>72
PASVをオンにしてもダメならパスワードが間違っている
あとそれから単質に質問するな
- 75 :
- >>74
単質に質問したのはすみませんでした。
PASVをオンにしても、同じみたいです。
パスワードも間違っていないみたいです。
他に何か考えられないでしょうか?
教えてくんですみませんが、教えていただけないでしょうか?
- 76 :
- >>75
謝るんだったら移動しろよ〜
- 77 :
- >>75
プロパの設定でプロキシを通してないか確認しろ
これでもダメなら無理
■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
- 78 :
- アホでもできるFTPサーバ
ENS
http://www.lastscene.com/jp/
- 79 :
- tinyFTPってファイル一覧転送のとき重くないですか?
設定が間違ってるのかな・・・
ローカル環境でも表示されるまで時間がかかる
- 80 :
- みんなアノニ向けではないFTPに
素のFTP使って心配じゃない?
sftpdとか使ってる?
- 81 :
- >>80
漏れはそれよりもPOP3が未だに絶滅しないほうが気になる。
こういった通信には暗号化が基本であってほしいものだ。
- 82 :
- TinyFTPdってちょっと使った事有るけど、DOSコマンドでアクセスしてlsすると
設定したディレクトリーより上位が覗けて使うのやめちゃったよ。
今のバージョンは直ってるのかな?
- 83 :
- BPFTPを使用してるんだが、PASVの設定がマニュアル見てもさぱーりわからんのだが
だれか教えてくれ!
・・・じゃなくて教えてください
- 84 :
- >>83
ソフトウェア板池
- 85 :
- Debian + proftpdでサーバ立ててみました。
FFFTPにて外からふつうにつなぐと、ダウンロードはうまくいくのですが、
アップロード時に途中で中断されてしまいます。
FFFTPでPASVモードにてつないでみると、ファイルリストを取得する際に、
192.168.0.*とかのローカルIPでつなごうとするので失敗してしまいます。
これはどこがいけないんですかねー。
/etc/hostsとか、/etc/resolv.confの設定とかなんでしょうけど、よく
わかりません。
回線はFlet's ADSLで、ルータをかましつつ、IPマスカレードテーブルを設定
して、サーバを立てたマシンに20番と21番をフォワードしています。
ルータのMTUとサーバのMTUはともに1454で統一してます。
LAN内では非常に調子よく動いています。
- 86 :
- これ使える? → http://www.ipswitch.com/
- 87 :
- これも → http://www.cerberusftp.com/
- 88 :
- 序にこれ読んでね → http://f2.aaacafe.ne.jp/~game/yahoo/hobbit.html
- 89 :
-
プロ串使ってアップロードできる、FTPソフト教えてください。
- 90 :
- >>89 IE
- 91 :
- IEでも初めにソフトをアップしておかなければいけないと思うのですが。
- 92 :
- >>91
???
- 93 :
- WarFTP Daemon 1.70でFTPサーバを立てようとしているのですが、
ユーザーごとにホームディレクトリやルートディレクトリの設定を
したいのですが設定項目が見つかりません。
Googleで検索したところ、1.70以前のVersionのWarFTPdでは
ファイルアクセスの設定の項目にホーム・ルートに設定できるところが
あるみたいなのですが、1.70はどうにも見つからないのです。
どうやって設定するか教えて下さい。
- 94 :
- ネトラン嫁
- 95 :
- ...
- 96 :
- (^^)
- 97 :
-
- 98 :
- (^^)
- 99 :
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
Distributed DoS ATTACK
telnetで自宅PCを遠隔操作
題に「Re」とだけ書いてあるメールが・。
ブラウザ