2011年10月1期派遣業界契約残りの違法解雇なのになぜ労基署に行かない? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

契約残りの違法解雇なのになぜ労基署に行かない?


1 :09/01/23 〜 最終レス :11/11/22
契約が残っているのに解雇するのは明白な労働基準法違反。
国会中継見てたら泣き寝入りする派遣社員が大多数だとよ。
麻生総理が直接「ハローワーク、公的機関に相談しなさい」と言ってた。
労働基準法違反になると送検されて起訴されて刑事処分される。
行かないほうがバカ。

2 :
民事ちゃうんけ?

3 :
労働契約法は労使の個別の合意を原則としている性質上、
労働基準法のような罰則はなく、労働基準監督署による指導等もありません。
おいおまえ正解>>2
民事だな。
まったく。どれだけ企業に有利な法律ばかりそろえてやがるんだボケが。
さっさと第二の加藤でてこんかい。

4 :
 雇用契約の中途解雇は、損害賠償請求しよう。知らぬ振りをするなら、民事
を起こそう。

5 :
彼らも馬鹿ではないよ、もし損害賠償や民事したら、
某データバンクなどの調査会社のブラックリストに名前が載ってしまう、
この先景気が回復した時に、ブラックリストに名前が載っている
人間を採用する企業は無い、リスクが大きすぎるからだよ

6 :
>>1>>4 個別の契約書の内容によりけり 勝手に法律をつくるな基地外工員クズレ(笑)契約時に中途解約条項の確認もとらない無知鬼畜(笑)大分キャノン違約金提示にも関わらず(笑)代の無駄(笑)バカ無知クズ(笑)や

7 :
有馬の前日 梅の花でご飯食ってた時「ダイワはこない」と誇らしげに語る基地外若造の集団が後ろにいた >>1と同じ(笑)なんの根拠もなき戯言を誇らしげに示す鬼畜基地外はほんとに哀れ(笑)

8 :
ひどい契約書だと思うけど、違法じゃない。
契約書にはきちんと目を通してからサインをする習慣を身に付けよう。

9 :
おいおい。
ということはだな、この前の国会で民主党の議員が
「麻生総理が直接言ってください。違法なのですから総理が呼びかけるべきです。」
と言ったのは間違いだ。
なんて費用も時間も無駄になるもの。いちいち中途解雇された労働者が
相談に行くわけがない。だからおまえら言ってるじゃないか。
派遣なんて真面目にやるだけ無駄。バカ。社会の産物でもあるんだから。社会の責任もある。
派遣スレなんかで日研の寮に住んでいたやつは仕事をバックレで辞めるやつが
寮の冷蔵庫やらテレビを持ち帰ったってやつも何人も見てきた。
そういうので正しいんだよ。日本には真面目で仕事の能力のある人間でさえも
派遣という職にやむを得ず就いている人もいる。自分が見てきた感じでは
派遣の8割はクズでよく休むし仕事もできないけど、正社員よりも頭がきれて
能力のある人間も必ず存在している。もっと適当にやろうぜ。はい!反対意見募集。

10 :
冷蔵庫もって帰ったら泥棒だろw犯罪助長ですか?

11 :
派遣会社は派遣社員に対して犯罪をしているのです。
使いまわして古くなった冷蔵庫やテレビ、レンジを持ち帰っても割りに合いません。

12 :
クズは一生懸命やるはずないし、能力がある人が適当にやるはずがない。

13 :
あなたのいうこともわからないでもないけど>>12
製造業派遣にもピンからキリまであります。
ラインから検査、組立、仕分け。ひどいものでいうと鋳造。
6トン7トンをクレーンで運んだり1500度の温度を相手にする仕事。
あれをもくもくがんばる人はすごい。ものづくりには熟練した経験と技が必要になるのは
企業もわかっているのにそれを有期雇用の派遣にやらせて技が身に付いたと思えば
解雇。ゆくゆくは教育者も定年退職などで現場を去ればどうなる?
派遣の営業マンはそんなことも言っていた。
あなたのようにね、現場も知らない人の先入観や思い込みで物を言うのも民の声として
存在はしているけど、現場の正規職員にとっては、「なんであいつを切ったんだ」と
不満もあるのだよ。

14 :
だいたいの製造系派遣の仕事て単純できつい仕事だろ
たいした技術もつかんだろうし、キツイ仕事をかわりにやる奴隷がいないと正社員も嫌がるだろ

15 :
労基署に電話確認したが「契約期間の変更」って事で普通におkって言われたぞw
因みに30日前の解雇通告あり
しゃあないからハロワで住宅斡旋してもらうしかねえや

16 :
オレも契約期間残ってるのに来月で切られるよ
抵抗しても無駄なのか・・・

17 :
会社も会社でいい加減な事してるから 派遣の人も、いい加減に仕事すればいんだよ 昇給もボーナスも退職金もどうせないんだから             居るだけの人で楽して仕事しないとつまらないよ怪我しても保障もないよ

18 :
ブラックリストとか漫画の見すぎw
工作員wとか派遣はホントに妄想癖多いよな

19 :
>>17
インターネット接続環境が携帯のみの野郎は概ね高卒。

20 :
sage

21 :
俺は派遣の正社員だけど解雇だとよ。
しかも有給を多く取ったから選んだんだと。有給取るのを推奨しておいてこれはないと思ったよ。

22 :
派遣の正社員?
派遣会社の正社員?
派遣されつつ正社員→特定派遣社員?
貴方の立場はどちら?

23 :
違法じゃないよ

24 :
30日前に通告さえすれば契約期間内でもいいとか?
それが今はやりで話題の雇い止めということに

25 :
契約残りの違法解雇?
なんで、早く契約解除をすることを言ってあげないの?
例え、派犬会社でも、会社同士で契約したんだから、
派犬会社は大事なビジネスパートーナーじゃん
オレの部下には、社員が5人、派犬が2匹いる。
オレは派犬なんてどうでもいいけど・・・
派犬元会社は、ビジネスパートーナだから大事にしてるよwwww
特に単価の安い派犬を派犬してくれる会社はねwwww
派犬元との契約解除をする時は、派犬元会社にできるだけ早く伝えている。
契約解除日の遅くても40日前までに、派犬元の営業が派犬に解雇予告通知をできるようにね
この不況だけど、奴隷派犬のおかげで
オレの給料はベースアップしてるので
派犬元会社は単価の安い派犬を頑張って、みつけてきてくださいwwwww

26 :
派遣でなくて警備だけど、今後の自分の将来を考えて、以下の事例を参考にしておこう。
警備関係で気を付けなきゃいけないのは、「応援」とか「臨時」などという名目の配置転換。
社員と違って、パート・アルバイトの場合、ふつう雇用契約書に「雇用期間」と「就業場所」が明記されているが、それら項目に書かれていることをきちんと守っていない警備会社は結構存在している。
たとえば、入札で新規に仕事を取ったはいいが、その人員配置をまだ決まっていない。新年度ゆえ、求人だしても4月1日付からの配置には間に合いそうにない。さて、どうするか。
人員配置が決まるまでは、ふつうは社員をそうした新規現場へ臨時・応援として送り込むのが正解なのに、雇用契約も結んでないパートに勝手に強引にやらせようとする。
しかも、そのパートの家からはかなり遠く相当交通費や移動時間を要するにも関わらず、交通費支給がゼロもしくはゼロに等しい状態でだ。
警備会社としては、交通費を浮かしたいからだろうが、近くの(使えない)社員より遠くの(使える)バイトをこのように起用したがるところは要注意。
面接時にも「応援」の話すらなく、契約書無視 → 労基法違反 → 人(バイト)を大事にしない だから。
ハローワークにしても、警備のパート求人受け付けるなら、トラブル防止を図るべく「応援の有無」や「他の現場をかけもちできる方歓迎」のことを訊いたり、書かせたり
あるいは労基署も調査しろよな。求人票の中身と採用後が陰に隠されてこれほど勤務実態がかけ離れし過ぎだから…

27 :
良スレあげ!

28 :
クレームは職安や労基でなく労働局に行った方が公務員に対していいクスリになる

29 :
全国にある警備会社に対し、各県の警察や労基署などが、今居るバイトやパート、嘱託らの警備員の雇用契約書が入社(入隊)以来、今日の契約に至るまで警備員名簿に記載されている通りに穴がなく繋がっているか、抜き打ち調査してみぃ?
抜き打ちで調べたら、雇用契約書の存在に矛盾している警備会社が、必ずどこか出てくるから
これは解雇通告金を払わずに、いつでもすぐに解雇できるようにするためなのだが、
問題なのは、なぜ役所とか行政(国家)機関が、そういう違反をしたり悪質な警備会社と警備契約を結んだり入札を落札するのだろうか?
違反警備会社から罰金をたくさん徴収すべく、各県の警察や労基署はすべて警備会社を警備員名簿と雇用契約書の内容を抜き打ち調査して、悪質な警備会社を排除しましょう
(これに慌てて、警備会社が抜けていた期間などのニセ雇用契約書を労働者の許可や承認なく勝手に作成・押印したら、文書偽造罪になる)

30 :
保全あげ

31 :
労基署に着ていく服がない

32 :
途中解雇で契約違反だ起訴だと言っているが
派遣社員が契約途中で辞めるのは違反じゃないのか?

33 :
>>32
同じく違法。ってか、契約解除側が賠償責任が
発生する。その場合だと契約社員側の責任かな

34 :
途中でバックレる派遣って違約金払わないのに途中解雇されたら
金払えって騒ぐのか やっぱ派遣はクソだな身の程を知れよ

35 :
素晴しいほど正論 何時でも辞められるから派遣やってトラブルがあったり
人間関係がもめたらすぐ辞めてそのクセ切られたら契約違反だと叫ぶ
そんな卑しい奴等が派遣の正体

36 :
アゲ

37 :
>>33>>35
労働契約に違約金なんかあるもんかよ。労働基準法違反じゃん。

38 :
賠償予定の禁止
賠償予定の禁止(ばいしょうよていのきんし)とは、使用者と労働者が労働契約を結ぶ際、
違約金を定め、または損害賠償額を規定する契約を結んではならないとする労働法の概念。
日本では労働基準法第16条に定められている。

39 :
なんか素人の会話だね

40 :
でも労働基準法や労働安全衛生法などを守っていない(労災を払っていない)、年金保険料を払っていない、雇用契約書を書かせていない、「応援」と称した交通費未支給の強制的脅迫的な遠方への現場配置・異動
事前解雇通告をしないまたは解雇違約金を支払わない、パワハラ、セクハラなどをする悪質・陰湿な警備会社や清掃などの設備管理会社と、
国とか都道府県や市町村(学校や病院、社会保険庁や労働基準監督署、ハローワークなども含め)などが運営する官公庁庁舎や道路・駐車場の警備契約するのはおかしいよ。
だから、入札の条件に、例えば
「労働基準法や労働安全衛生法違法が発覚した場合やオーナーである○○市の社会的信用評価を落とすような経営実態が明らかになった場合などは、
○○市はその委託業者と契約を結んでいるすべての物件に対して契約を一方的に契約解除することができ、違約金および委託料金を支払わない。
また、○○市で運営しているすべての物件について、以後の入札を禁止・排除する」
といった条項を役所は契約書面の中に折り折り込むべき。
国や都道府県、市町村が違法会社やヤ○ザまがいの警備会社や清掃会社と契約していること自体矛盾しているからね。自治体などは、そんな会社に対し常に監視する役目を持たなくてはならない。
遵法精神に自信がないとか嫌なら入札をしなきゃいいだけの話だし、
例として年金保険未払いの警備会社や清掃会社が、社会保険庁庁舎や社会保険事務所の常駐警備・清掃をするのはおかしいでしょう?
国、都道府県、市町村は警備料金だけで入札基準とするな!

41 :
なんかこわい

42 :
訴えるなら派遣元の会社を訴えなよ
派遣先の企業は契約に基づいて行動して、契約違反なら違反で
契約の通り違約金とかをきちんと支払ってるんだろ、派遣元会社にな。

43 :
派遣先の企業を訴えられるわけねえだろjk
派遣社員の所属は派遣会社、そんなの常識だろww

44 :
もう何も食べたくない

45 :
経営者でない以上こんなリスクはあって当然
こんな文句があるなら経営者になればいい
そんな手腕もない努力もしてないくせにぬくぬくと生きることばかり考えている
甘いとしか思えん

46 :
明日だ

47 :
( ´_∪`) <僻み根性丸出しやなお前さん方

48 :
>>45
経営者には経営者なりのリスクはあるはずなんだが…
その代わり権利=多額の収入もある

49 :
>>48
だからそんなリスクも負わずにボーッと給料もらってたんだから感謝しろよと。
クビになったからってなんの文句があるんだ
所詮、他力本願の人生。経営者に飯を食わせてもらってきたんだろ?

50 :
とくに清掃員とか警備員は無知が多いし転職も多くて会社から騙されやすいから、覚えておきな。
試用期間だろうとアルバイトだろうと、社会保険(厚生年金、健康保険)というのは、単に“1ヶ月当たりの労働時間”だけで加入の適否が決まるのです。
したがって、会社が「あなたはアルバイト(契約が1ヶ月更新)だからたとえ1ヶ月間社員並みの労働時間を働いても社会保険は付きません」とか「試用期間中ですので、あなたには厚生年金は対象外です」みたいに誤魔化す言い方をすることはありますが
それはすべて【ウソ】ということですから、気を付けましょう
※詳しくは、お近くの社会保険事務所や社会保険労務士を訪ねるか、年金関係の書籍を読んでください
たとえ契約更新が1ヶ月毎のアルバイトだろうと、会社に居た期間、勤務期間が(しかも試用期間)がわずか1ヶ月だろうと、基本的には社会保険に加入しないと違法なんですよ。
つまり、1ヶ月の労働時間を満たしている以上、社会保険の加入適用(開始日)イコール入社日(勤務開始日)でなければならないのです。
また、労働者が勘違いしたり、労働者が会社に騙されないように、社会保険事務所や労働基準監督署も、しっかりウソつき会社を監視・摘発しましょうね。
たとえば、県庁や役所など公的機関の入札を希望する会社は、労働者全員分の社会保険加入記録を調べる(書類を提出)くらいして、「社会保険加入適用規定を遵守します」と誓約書を書かせた上で、
社会保険加入や適用が汚い、おかしい、怪しい警備会社や清掃会社などは、以後国や県、自治体、官公庁といった公的機関すべての入札禁止にすべき(よく問題視される年金漏れ、年金偽装防止、改ざんなどの観点から)。

51 :
そりゃいいやwww
年金のことははっきりさせようぜ
あと、さらに一歩進めて、求職するときは年金履歴証明書(年金宅○便の書類みたいなもん)を
提出させるのを常識にしようぜ
そうすれば、職歴の改ざんがしづらくなるしね
どうせ、低脳な派○社員どもなんて職歴を改ざんしてるのがほとんどじゃないの?
まあ、社会保険もつかねえ仕事なんて元々職歴あつかいすることねーしwww

52 :
>>51のバカは放っておいて
必要スレ上げ

53 :
>>49
労働者あっての経営者だし経営者あっての労働者。
お互いにもちつもたれつ協力してんだし契約書かわす以上は約束くらい守れとそんな話だろ?
ガキか?

54 :
>>53
もしそのような考え方の経営者ならマトモな経営者だな
今時の経営者は働かせてやってるありがたいと思え的感覚の香具師ばかりだぜw

55 :
重要スレあげ

56 :
なにかあったら労働基準監督署へGO!

57 :
このことを知らない人も少なくなさそうだからこのスレは常に見れるようにあげておかないと

58 :
契約書(期間が書いてあるもの)が無いと厳しくない? 派遣も更新契約書を書かせない所多いよ

59 :
最近そうやって言い逃れが出来るようにしておく悪質な派遣会社が増えてるようだな。。。。

60 :
あげてみる

61 :
              /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   保守はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

62 :
???契約途中でも解雇はできるでしょう。ただし、契約期間途中の
場合、解雇日から契約満了予定日までの賃金を派遣会社が派遣員に
支払うのが普通。
それと、派遣会社の保険契約は、二ヶ月未満で契約終了(更新なし)
なら加入はないよ。単純に週とか月に何時間という加入条件を
満たしただけでは無理のはず。

63 :
そう、契約途中の解雇でも契約期間満了までの金さえキッチリ払えば誰も文句は言わないんだ
要するに払うもの払わないから文句が出ている

64 :
このスレ重要あげ

65 :
必要スレあげ!

66 :
>>65
【4月】定時決定です。残業は控えめに♪【6月】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1239186417/32 2009/08/28(金) 17:46:51 ID:NQmse/yW0
求人がない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1234145858/98 2009/08/28(金) 18:22:16 ID:NQmse/yW0
派遣社員の人の職業は「会社員」ではありません。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1219154515/450 2009/08/28(金) 20:10:40 ID:NQmse/yW0

67 :
保守

68 :
またもや保守

69 :
「契約期間の変更」って存在するの?
営業にいわれたんだけど。

70 :
sageてた・・・orz

71 :
今日労基署行ってきたけど、「雇用契約契約解除予告通知」を30日前に行っていれば
契約期間前でも違法ではないそうです。
理由が不当かどうかまでは労基署は介入せず、等での判断によるみたいです。
行くなら労働局か弁護士のところですね。
さんざん歩き回ったあとのたべっ子どうぶつはうまい。
このスレ意味なし。

72 :
なぁなぁ、質問なんだけど契約期間中に
常日頃やめるようにやめるように誘導させられて、ある日突然別室に呼び出されて散々いわれて
こっちからやめてやらぁ!っていって退職した場合って解雇事由に当てはまらないんかのぅ?
せめて一ヶ月分くらいとりたいもんだが…

73 :
代表取締役社長 山口清蔵
経営理念
1.誠実を旨とし、信用を重んじ堅実にして均衡のとれた経営を行う。
2.働くことの真の意義を体得し職場を自己完成の道場として精励し自己の人格と能力を高める。
3.進取の精神を持って技術の革新を図り品格ある商品を開発・生産して社会の負託に応える。
組織ぐるみの集団リンチ事件
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html
東洋シートはこんな人を求めています
● チャレンジ精神旺盛で、何事にも積極的な人
● 常に世界に目を向けた、グローバルな考え方の人
● いかにしたら出来るかを考える人
● 働くことの真の意味を考えられる人
● 元気・やる気・根気の3つの"気"を持っている人
● 自分自身を変えることに恐れない人
●東洋シート事件他
東洋シートの関係者は不可解な事件や事故に巻き込まれるんだよ。
そりゃそうさ、組織ぐるみで行ってるんだからw
東洋シート事件
課長らが帰宅させようとする際に傷害を負わせ、その治療のために当初の休職期間が到来したときは、その期間の満了によって退職の効果が発するものではないとされた事例。

74 :
ふと思ったんだが‥

75 :
ビックカメ○のバイトスレを読んでて気になったのですが、
ビックカメ○は制服に着替えた後にタイムカードを押すということを
強制しているらしいです。
法律では、制服の着替えは労働時間に含まれるとなっているのですが
どちらがいいのでしょうか?
そのスレで言い合いになっていたのを読んで疑問に思い
ここで聞いてみました。

76 :
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

77 :
労働基準監督署に行けば解決って訳じゃないぞー。
証拠しこたま持って、違反申告に行っても肝心の労基署が仕事しないんだから。
まず、相談受けてる人は、如何に上に案件を挙げないのが仕事。
相談行くとちゃんと聞いてくれて、「それは違法ですね」とか言うけど
騙されるな。
労基署行く前に、各管轄都道府県の労働局にこれから〇〇労働基準監督署に相談に
行くんですがって、それで内容あらかた説明して最後に、
これは後で報告してもらえますよね?
って聞いて置いてから労基署へGO。
コレしないと、一応会社に立ち入り調査に来てその後、報告求めても、
報告義務は無いと言われちゃうよ。
報告義務無いって言う時は何も調べずカタチだけの時。
労働局にクレーム入れたら慌てて電話してきたが、
結局何の報告も無かった事有りましたから。

78 :
>>77
危ないとこだった
労基署は一回いったんだけど労働局ってのもあるのかorz
退職届け持ってこいって言われて持って行ったら退職理由が自己都合にされたんだ
現実逃避してたけど失業手当もらえる日数が迫ってた
書き変えさせたいんだ……

79 :
あげ

80 :
>>72
自分もそういうやり方で辞める方向にもってかれた事がある
渋谷区京王線沿いの某コルセン
執拗にネチネチやられ休憩所での仕事以外の何気ない会話にも嫌な顔されたあげく派遣会社に『本人がやる気が無くなったと言ってます』と嘘まで言われ
そんな人間の中で続ける自信が無くなり辞めるハメになった
辞めて良かったがコルセンのSVはクズばかりだと学習したけど

81 :11/11/22
>>80
そら金にならないもん置いとく余裕などない、というか自分らも死にますからなj
よく映画で定員オーバーの救難挺から人を突き落とす話はありますが、それと似たようなもので仕方ない

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼