1read 100read
2011年10月1期派遣業界日本年金機構1000人以上職員募集! TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

日本年金機構1000人以上職員募集!


1 :09/04/08 〜 最終レス :11/09/30
最後のチャンス?
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html
給与の例
一般職の20才〜30才代  月給約 20万円〜36万円   年収約330万円〜500万円超
一般事務関連業務への応募資格
大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方(平成22年3月卒業予定者は対象としていません)
60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)

2 :
派遣は民間企業勤務経験無いんじゃ?(´・ω・`)

3 :
社員やったこと無いの?

4 :
リクナビにもきた
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00890&rqmt_id=0006610492&__m=12391530082631251903433175632428

5 :
派遣でもいいのかね?

6 :
…お前ら年金払ってるか?

7 :
払ってるよ。
ねんきん定期便が来たから将来の給付月額計算してみたら、月14万5千円だった

8 :
おれ11万・・・男なのに

9 :
年収240万ぐらいか

10 :
まだ来てない。
年金払ってるのに〜まぁ順番らしいから仕方ないか

11 :
派遣でも普通は厚生年金入ってるだろ?

12 :
家族を転勤族にするのは心苦しいのですが、受けてみようと思います。

13 :
派遣も勤務経験に入るんじゃないの?

14 :
入るといえば入るけどw

15 :
希望はありそう

16 :
応募期限   平成21年4月30日(木)  ★締切必着★

17 :
大卒って条件がよけいだなあ・・・
これさえなければ民間の社員経験は普通にあるから応募できるんだが

18 :
【社会】改めて浮き彫りになる、社会保険庁の腐った体質…違法な便宜を図った職員を処分せず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239796111/

19 :
>>1これだから正社員になる気失せるんだよ
高卒で悪かったな!

20 :
ここと全く関係ないが知り合いが高卒で応募した。
官公庁や公益法人って年齢だけで実は大卒とか学歴関係無いとこ多いからな。
警察や消防なんか特に多い。皆駄目もとで応募してみな

21 :
ここも結局専門職は民間企業での業務経験3年以上じゃん
一般事務は若くてかわいい女性が有利
今は職についてる正社員でさえ転職活動してるし、派遣から採用になるとは思えない
採用されたら奇跡だな

22 :
>>20女です
警察はともかく消防は…無理
警察は一度調べたら確か身長が足りなかった気がする
今は身長制限ないのかな?
田舎で高卒だとろくな正社員になれないから公務員は魅力的なんだけどね
田舎の正社員なんて掛け持ちしないとやってられん

23 :

一般事務員の募集は年数問わないから派遣の勤務経験でも可能性あるのでは。
むしろ,下っ端の募集なんだし卑屈な派遣社員向き。職場転々としてるのも返ってアピールポイントになるかもw

24 :
てゆーか
大卒の派遣って多いの?
私のまわりで大卒で派遣やる人はいなかった
紹介予定はいたけど…

25 :
↑就職氷河期世代や就職してすぐ辞め経歴傷つけて仕方ない系はいるよ。
元営業だがスタッフで大卒は多数見てきた。
因みに俺は高卒だがね

26 :
いや世の中そんなに甘くないと思うよ
ここだって倍率凄いことになるでしょ
そんなに簡単に受かると思わないけど
やはり正社員の経歴が勝ち

27 :
だめもとで受けようぜ
できる社員だったらここには転職しないだろう

28 :
これ、年金取立て係だよwww
しかも、全国どこでも転勤ありwww
年収800万でもやりたくないwww

29 :
>>25そうなんだ
常勤やってた時キャンペーンのディレクターだから勤務地移動型の仕事でお店の販売派遣さんや
やめた後に私スポットもやってて一緒になったスタッフ
どちらもめったに大卒はいなかったわ
地域的または職業的ななものかね

30 :
事務系は大卒多いよ

31 :
全入時代の大卒なんて価値無し

32 :
【労働環境】厚労省の6割の部署が午前0時まで残業、3時以降も26% [12/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228216006/
厚生労働省の約200ある課・室で、11月に残業をした職員が鍵を閉めて帰宅した
平均の時刻は「午前0時以降」の部屋が58%、「午前3時以降」も26%に上った。
厚労省が2日の参院厚労委員会で明らかにした。労働時間短縮の旗を振る立場の厚労省で、
残業の規制に向けた労働基準法改正案審議の最中に、約6割の部署が午前0時過ぎまで
残業していたことになる。舛添要一厚労相は、批判が強い年金や医療制度への対応に
追われる事情を念頭に「今の立場で厳しいとは声を上げにくい」とぼやいた。
厚労省によると、午後9時以前に鍵が閉まった課・室は7%。午後9時〜午前0時は
35%、午前0〜3時は32%だった。時間外手当がついた1人当たりの総残業時間
(07年)は、全省庁平均357時間に対し、社会保険庁は670時間という。
質問したのは厚労省出身の坂本由紀子氏(自民)。舛添氏は「官邸含め会議が多すぎる」
と愚痴をこぼし、「外部から指摘していただくと言いやすい」とOGの助け舟に感謝して
いた。
◎厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
◎ソース http://mainichi.jp/select/today/news/20081203k0000m040020000c.html
◎関連スレ
【労働環境】国家公務員の残業は月60時間までに…200時間超もザラの過酷な実態 人事院、指針見直し [08/11/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228045385/
【調査】サービス残業撤廃で、新たに118万人余りの雇用が可能に…労働運動総合研究所試算 [08/11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227795600/

33 :
年金取り立て係がなんで大卒の条件が必要なんだ?
ほんとやることすべてアホだよな。

34 :
年金取り立ては外部へ委託でしょ。

35 :
年金機構職員募集スレは、派遣板以外に
リーマン板、転職板、無職だめ板にも張られてるんだぞ。
応募はすごいらしい。
派遣やっているような「民間経験」者じゃ
採用されるわけないだろww

36 :
>>33
内容から見るに大卒の就職氷河期の救済処置
だから新卒と高卒は×になってる。

37 :
まともに働いているやつは応募しないでしょ。

38 :
リクナビにも載ってたよ。

39 :
読売新聞にも載ってた

40 :
ブラックという噂

41 :
まぁ、公務員レベルではな
民間では普通

42 :
普段クソレベルの作業しかできなくせに文句言える立場なのか?wお前らw

43 :
封筒はやはり白ですかね・・??
マニュアル本に白が当然みたいに書いてあるもので・・
おれコンビニとかに売っている薄茶しかないんですが・・・
やはりイメージとして白なんですかね・・
朝に郵送するので、どなたかマジレスいただけますか・・・??

44 :
やっぱ白だろうな

45 :
そろそろ締め切りか

46 :
ハローワークで教えてもらった大人のマナー
・封筒は白
・写真は写真館で撮影したもの
・履歴書と職務経歴書などは一緒にしてゼムクリップで留める。
このとき、付箋を貼ってその上からクリップを挟む。
(書類にクリップの跡をつけないため)
・上記の書類はA4のクリアホルダーに入れて、封筒に入れる。
(郵送中の折や曲げによる跡がつかないようにするため。実際乱暴に郵送物を扱うことはないと思うが)
・封筒の宛名は、曲がらないように、まず鉛筆で線を引いて、それを基準に記入する。
実際、数社面接を受けたが、履歴書と職務経歴書を手渡す場合もあった。
相手の表情から判断すると、好印象を受けたと感じる。
特に事務職の場合は”丁寧さ”を印象付けれるかも。

47 :
>>

48 :
>>46
クリップに挟んだら開封して外す人が手を怪我するだろ

49 :
みんな応募した?

50 :
いま必死に論文書いてます。

51 :
書き終わった?

52 :
>>48
開封時、書類はクリアホルダに入っているので、怪我なんかしませんよ。
それに、ゼムクリップで怪我なんかしますか?
そんな危険な商品ならメーカーが販売しないでしょ。

53 :
こんな公共的な会社、言ってみれば準公務員な会社が
大卒とか職務経験とか差別的な募集しちゃいかんだろ!
試験でもしてそれで能力を判断すべきだよ、それなら公平じゃん

54 :
私は大学中退で30代ですが、無謀と知りつつ管理職で応募しました。

55 :
大卒>専門卒>中退>=高卒

56 :
管理職は学歴は関係ありません。
大卒者は多いとは思いますが、そんな何年も前に卒業した学校より
どんなことをやってきたか、そして新機構で何ができるかが大事です。
それを履歴書、職務経歴書で判断されます。
志望動機は不良応募者の排除で使われるでしょう。
いないとは思いますが、たとえば組合活動をこれまで以上に活発にしたいとか、
今、無職で次につとめる会社のつなぎ期間にしたいとか
レポートは他人へ代筆依頼も可能であり、これがないと担保されない限り
決定的な選考では使用されないでしょうね。
あくまで不適格者のあぶり出しということ。

57 :
いいなぁ〜俺応募条件みたなかったし
まぁ大手社員だからいいけど

58 :
受けたいけど無理そう

59 :
とおもったら受かった!

60 :
↑おまえのことだ

61 :
誰か俺の濃いカルピスのんでくれないかな

62 :
年金機構採用に応募到
社会保険庁の後継組織として来年1月に発足する「日本年金機構」の民間人採用で、
募集定員の10倍を超える1万人以上の応募があったもようだ。当初は年金記録問題
など同庁の相次ぐ不祥事によるイメージの悪化で、応募が低調になるとの懸念があ
った。社保庁は「景気悪化で失業者が増えるなど雇用情勢が悪化したことが応募者
数を押し上げたようだ」とみている。
社保庁は日本年金機構の設立時に正規職員として、同庁から移行した9880人と民間
から募集した1000人の合計1万880人を雇用する計画。民間人採用は3月末から始め、
管理職の350人、一般事務職の600人など合計1000人程度を定員とした。
採用関係者によると、募集を4月末に締め切ったところ、1万人超の応募があったと
いう。最終的な応募人数は19日の同機構設立委員会の会合で公表する見通し。応募
時に提出した書類をもとに1次選考をしたうえで、6月下旬に面接を始める。8月以
降には1000人程度の採用内定者を決める方針だ。
正規雇用者を固めた後、非正規枠として、今回の募集とは別に数千人程度の民間人
採用を始める。景気低迷が続けば、応募者数が膨らむ可能性がある。
社保庁から日本年金機構への移行希望者の採用は、すでに手続きの大半が終了。
内定者は募集定員の9880人を下回ったとみられる。
日経によると10倍程度の倍率

63 :
「書き換える」と「書き替える」の違いが判る優秀な奴いる?

64 :
きてえーーーーーーー

65 :
>>62
倍率10倍かよ・・

66 :
仕事の内容は生保のおばちゃんみたいにへばりつくんだと、管理職は
当然社保職員。
試験受けて入った社保職員と訳のわからんボンクラが同じ土俵で働ける
訳ないわな。
採用条件がとにかく健康であること!
意味わかるよねw

67 :
結果来たね
6月3日面接だ

68 :
書類選考落ちた〜

69 :
高卒だから無理・・・

70 :
こんな業種に大卒が必要なんて意味わかんね

71 :
な、何だか学歴差別みたいでやな感じ

72 :
ダメなおれでも、最終面接に行けた・・・やばそうなとこだな

73 :
現職だが、今日機構の内定がでた。
第一志望の厚労省はダメだった。
はぁーっ。来年からお前らのような
どこの馬の骨かもわからん奴らと
仕事をしなければならないのか。
鬱になるよ。
特に、こんなところに何も知らずに
現職批判をしている奴らをみてると
反吐がでるぜ。
まあ、どうせ「こんなはずじゃなかった」
と言ってすぐ辞めるんだろうけど。

74 :
最終受けてきたけど結構圧迫だった・・・

75 :
>>73
お前が真っ先に辞めそうだな
俺はこんなところにいるべきじゃない!!とか言ってな
おのれのプライドの高さを呪うべきwww

76 :
◎准職員職員募集
・高校卒業以上で民間企業等における勤務経験がある方
・60歳未満の方(昭和25年4月2日以降の生まれの方)
・日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方
※社会保険庁での勤務経験がある方のうち、懲戒処分を受けたことがある方は採用いたしません。
※社会保険庁での勤務経験がある方は過去の勤務等の記録の確認をさせていただきます。
募集人数 合計750名程度(地域ごとの募集人員はこちら)
勤務地 ・本部(東京)、地方ブロック本部(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)、都道府県事務センター、年金事務所(全国312ヶ所)
※採用後に転居を伴う異動はありません。
契約期間 ・平成22年1月1日〜平成22年12月31日
※契約を更新する場合があります。(更新する場合の契約期間は3年以内、更新回数は最大2回まで)
※満60歳に達する日の属する月の年度末を超える契約はありません。
給与 ・勤務経験等を考慮し、機構の規程に基づき決定
月給  15万円〜30万円程度(賞与は含まない)
諸手当 ・通勤手当、扶養手当 等
賞与 ・賞与は原則6月、12月
社会保険等 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間 ・1日8時間(勤務場所等により始業・終業時間が異なります。)
休日・休暇 ・原則として完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始、年次有給休暇 等
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html

77 :
◎日本年金機構准職員募集
○応募方法
・履歴書:写真(裏面に氏名を記入)を貼付のうえ、学歴、職歴、資格、希望勤務地
     (都道府県名(第1希望、第2希望、第3希望))を記入してください。
・職務経歴書:直近から新しい順に担当した業務内容等が分かるように具体的に記入してください(A4横書き)
・レポート 
「志望動機」について、1200文字程度にて作成してください。(A4横書き)
*応募書類はこちらからダウンロードができます。(手書き、PC入力可)
*市販の履歴書で応募される場合は、A4判を使用してください
送付先 〒100−8945
東京都千代田区霞ヶ関1−2−2 中央合同庁舎第5号館
日本年金機構設立準備事務局 採用チーム
応募期限 ・平成21年8月7日(金)当日消印有効
選考方法 ・書類選考の上、面接を実施します。
※書類選考の結果については、結果にかかわらず平成21年8月下旬を予定に郵送でお知らせいたします。
※応募の秘密については厳守します。
※応募書類については目的外使用は行いません。
※応募書類については返却いたしませんのでご了承ください。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/04.html

78 :
今度は准職員かよw
正社員じゃないんなら誰もいかないよw

79 :
給料も最悪
派遣より待遇の悪い行政機関や一般企業が多すぎる
これじゃ誰も働きたくないのも理解できるだろ

80 :
日本年金機構・准職員(有期雇用職員)募集
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247753689/

81 :
冗談半分で応募し、暇つぶしで面接も受けました。
昨日、採用の内定書が届きました、スレを見ていると行くような所では無い
と思いますよね、今は民間で年収900万で管理職ですが居心地が良いので
行く気は無いのですが、落ちた人には申し訳なかったです・・・・

82 :
◎日本年金機構管理職50人追加募集
募集職種:管理職(年金事務所の課長・所長、本部・地方ブロック本部のグループ長等)
業務内容
・年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用・徴収・記録管理・相談・裁定給付等)の管理
・年金事務所の運営に関すること
・機構の組織運営・業務運営に関する内部統制等の業務
追加募集人員:50名程度
応募資格
・民間企業等における十分な勤務実績及び実務能力があり、かつ、管理職経験が3年以上ある方
・60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)
・日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方
・全国転勤可能な方
・前回の職員募集(平成21年3月30日〜4月30日)に応募されていない方
勤務地:本部(東京)、地方ブロック本部(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)、
    年金事務所(全国312ヶ所)(広域的な人事異動が原則)
採用予定日:平成22年1月1日 ※採用後6ヶ月間は試用期間となります
給与:勤務経験、能力、実績等を考慮し、機構の規程に基づき決定
   月給 約43万円〜63万円
諸手当:通勤手当、扶養手当、単身赴任手当 等
昇給・賞与:昇給は毎年7月とする。ただし、平成22年7月の昇給は行わない。賞与は原則6月と12月。
社会保険等:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間:1日8時間(勤務場所等により始業・終業時間が異なります)
休日・休暇:原則として完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇 等
http://www4.sia.go.jp/jobs/03.html
http://www4.sia.go.jp/jobs/04.html

83 :
管理職経験かあ…

84 :
ダメだこりゃw

85 :
              /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

86 :
今度の募集は敷居が高いな。。。

87 :
今日は総選挙投票日。とにかく、選挙に行こう!

88 :
共産党が朝鮮総連と対立。
↓ 在日朝鮮人の党員が社会党へ
社会党が分裂。
↓ 在日朝鮮人の党員が社民党へ
社民党では勝てなくなった。
↓ 在日朝鮮人の党員が社民党へ
民主党では勝てないから小沢と合流。

自民党の暗部・主流、田中派復活。
アメリカに巣食う企業体相手に再び売国密約。

89 :
>>86
派遣社員がこの先生きのこるには
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228611857/115 2009/08/29(土) 10:55:20 ID:BeLwbY/g0
★ ★ 派遣を切った経営陣は実に優秀 ★ ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1232542102/92 2009/08/29(土) 16:13:38 ID:BeLwbY/g0

90 :
>>87
選挙行った甲斐があった

91 :
郵送資料だけで落とされました。

92 :
ってか結局ここ派遣で受かった奴いるんか?
失業者溢れるご時世に元社員でなく元派遣を採用する可能性は限りなく低いと思うがな

93 :
age

94 :
『年金全8.5億件、4年で照合 厚労相方針 6万人投入』
自公政権は年間7千人程度で照合作業を進め、10年間で終えるとしていた。
だが、民主党は最低保障年金などを柱とする新しい年金制度を創設するため
関連法の13年度成立を目指していることから、長妻氏はそれまでに
記録問題への対応のメドをつける必要があると判断。作業期間を大幅に
短縮させるため、来年度からの4年間で延べ6万〜7万人の要員を
投入する方向で調整に入った。
http://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY200910110301.html
『年金記録、ATMで確認 厚労相、「通帳」検討』
保険料の納付記録がなくなる「消えた年金」など一連の年金記録問題の
再発を防止するため、長妻昭厚生労働相は10日、すべての年金加入者が
自分の年金記録をいつでも確認できる「年金通帳」の創設に向けた検討を始めた。
全国の銀行の現金自動出入機(ATM)で気軽に記帳できるシステムを
想定している。
http://www.asahi.com/politics/update/1011/TKY200910100369.html

95 :
 長妻氏は「初めの1〜2年は人も集中的に協力いただく態勢をとりたい」と
しており、最初の2年間は手厚くする考えだ。
 必要な要員は、来年1月に社保庁の後継組織として発足する日本年金機構で
一括採用する。
 派遣やアルバイトによる臨時職員を想定し、社会保険労務士などの専門知識
を持った人も含める。
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY200910110301.html

96 :
仕事始め

97 :
年金23年納付したが現在納付保留中
払えるのに払わないとかそういう問題じゃない
年金25年払ってしまうと月額3万円や6万円といった
生活できない低額の国民年金に縛り付けられ死の危険が増すのだ
そして月額16万や【22万の生活保護年金】に切り替えることもできなくなる
「あなたは『国民年金3万円』の受給資格があるから【22万円の生活保護年金】は受給できません」と言われるのだ
そのため多くの日本国民は年金を25年納付すべきか迷っている
若い世代のフリーターは制度から脱退した
中高年世代も継続することを躊躇している
国民は迷う「死と隣り合わせの国民年金か安心の生活保護年金か」
生きるために生活保護を選択する国民が激増している

98 :
実際の給料は15万以下で給料安すぎ、周りはシニアの人ばっかりで
老人臭くて未来はないので続けられない

99 :
しかもその老人がやたら仕切ってて口挟むんだよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼