2011年10月1期派遣業界有給休暇に理由はいりません。 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

有給休暇に理由はいりません。


1 :09/10/07 〜 最終レス :11/10/04

法律違反の派遣会社は潰れてしまえ

2 :
普通は冠婚葬祭以外は私用の為とかだろ

3 :
今さら聞いていいですか?
株式会社の製菓工場に勤めています。そうゆう会社には有給って
無いのでしょうか? 
有給の制度とかって会社が独自に決めるもの???

4 :
>>3
いまさらというか
少しは学習しろよお猿さん

5 :
>>3
有給のない会社はブラック企業のみ。
取れるかは別として、まともな会社なら有給はあります。
正規非正規も関係ありません。

6 :
有給無し、給料安い、男尊女卑、そんな会社なんです。
株式は名ばかりで上司は家族ばかり 副社長の娘が休みの多い女はすぐクビ!
1ヶ月に1週間出勤するだろうか?って男は「あのこは見込みがあるから」 
って置いておく・・・男と女の給料の差が10万位あるのに 汗して働くのは
女のほう、残業80時間しても18万位にしかならない・・・
そんな会社です。 

7 :
>>6
労働基準監督署
労働局
社会保険労務士
相談するとことはいくらでもある

8 :
つかさ、全国の派遣社員が権利を主張しない奴隷ばっかなのも問題だよ。
いつ首を切られるかわからない使い捨てピンハネ身分なのに、
有給の一つくらい要求できなくてどうするよ。
その職場に永遠に勤める分けじゃ無いんだから、正社員みたいに査定なんて考える必要も無いし。
失う物の無い底辺から意識改革しようよ。

9 :
>>6どこの赤福だよ(笑) それとも青柳ういろうか芥川チョコか?名前晒しちまえよ。好きだって言っちゃえよ(笑)

10 :
>8
みんなで団結してやらないとね。

11 :
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。
★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
      10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

12 :
でもさ、業務の事情考えないで好きなときに有給取って
与えられた仕事を期日までに終わらせない人がいるんだよね。
そういう人は無責任だから契約更新しなかったよ。

13 :
せっかくの権利があるのに使わないのは勿体無いから、
1年半ちょい働いたら全消化して退職を繰り返してるな。
たかが派遣なんて、退職にリスク無いしね。
とにかく、どこの製造業もろくに有給を組み込めないシフトになってるんだよ。
病気で使うのがメイン。

14 :
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < いい加減な事しとったら、あかんで!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //サボりまくり、遅刻しまくり、居眠りしまくり、偉そうに言いまくり
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   人のせいにしまくりのオレが言ってみたおwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

15 :
結局、有給なんて1日も、1時間も取らせてもらえなかった。週5で
働いているのに。さすが職安通さずに求人するところは違うね!
あーあ、年次有給も昨年度分が、消えてなくなってしまう。

16 :
同じ派遣会社からA社へ3ヶ月、その後1ヵ月以内にB社へ3ヶ月派遣された場合
半年継続勤務した事にはならないの?Bから半年経たなきゃ有給つかない?

17 :
すんません、age忘れました

18 :
使用者は業務に支障が出るなど特別な理由による場合には
時季変更権を行使できるので、取得理由を尋ねることはできます。

19 :
新婚旅行を予定しているのに、休みもらえないかもしれない・・
派遣営業から「派遣先に相談してみましょうか?」と言われたけど
ややこしくなりそうだからお断りした。
入籍日に休みもらう時も散々イヤミ言われたし。
これってどうなんでしょうか。

20 :
質問です。
バイトなんですけど入って二年目になります。有給は一度も使っていません。
二年経つと最初の六ヶ月分が消えてしまうそうですが、
それは入った時期から二年?それとも入って二年六ヶ月目?

21 :
零細の場合は、「(有給制度は)教えるな」がデフォ
ポイントのように溜まらず、年度毎にリセットになるからなあ

22 :
訴えればいいの?

23 :
派遣は結婚するなってことなんだろう。新婚旅行はまずだめでしょう。届け出すにも日曜日やっている役所の区市町村しか住めない。税金払うのも日曜日。運転免許の更新もできない。銀行ATMは手数料のかかる時間帯しか無理。

24 :
派遣先、数社の派遣をいれてるが、誰一人と有給を使わせないといった異質ぶりなんだが、
労基に行けば、どうにかなるかな?

25 :
何かしら警告されるのでは?行った方が良いよ

26 :
上司に有給休暇の届に結婚式出席のためと書いてだした人がいた。
上司に勝手に休みをつくってもよいのですか。と聞いたらよいといったので
僕も7月15日休みよいですか。
社員旅行に行かなくて済むからと言ったら、却下された。

27 :
>>19
休みもらいたいなら何で断ったの?
話さない事には休みも何もないじゃん。

28 :
おれは今年は6日(旅行で)
だけど、取らない奴は上から取れと言われてもとらない
休まないことが美学とでも思ってるのかね

29 :
休まないことが美学というか、
定休日ではなく葬式以外の理由で休んだ次の日の出勤はつらいです。

30 :
◆あなたは会社にだまされてませんか?
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。
★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
      10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

31 :11/10/04
TMSって派遣でやってた時は一カ所の所で6ヶ月やれば有給が付くんだけど毎回5ヶ月で契約終了を告げられてたわ
最後はバックレてやった

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼