1read 100read
2011年10月1期携帯ゲーRPG【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 初心者質問スレpart4 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【PSP】テガミバチ こころ紡ぐ者へ〜1通目〜
【PSP】ブレイズ・ユニオン Battle Field17
ロックマンエグゼシリーズでよくある事
【DS】モンスター☆レーサー 2走目


【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 初心者質問スレpart4


1 :09/11/01 〜 最終レス :11/12/20
初心者用スレたてました。質問や手軽な役立つ情報を教えてください
本スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝81個目【SaGa2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1256576154/
前スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 初心者質問スレpart3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1255082087/
過去スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 初心者質問スレpart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1254201974/
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 初心者質問スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1253701460/

2 :
では早速。
DS版をつい最近はじめたばかりなんですが質問です。
現在、謎の紙切れを手に入れるために一本愛情の糸を使った状態で、称号が愛の
伝道師です。
ここからカイがいる間に朱色のかんざしを入手するためネガティブ系の称号にも
っていきたいのですが
見てみると現在のPTの関係がほとんど友情ばっかりになっていて嫌悪対立などを
使ってもさっぱりネガティブ称号になってくれません。
手持ちの糸は愛情が2、個人競争が0、他は3本です。上から買わずにネガポジ同
数にすれば良かったと思いますが後の祭り。
この状態からうまくネガティブ系に持って行ける連携ルートってありますでしょ
うか?
期間限定サブイベだしアトロポスたんはまだまだ先出しもう泣きそうです...

3 :
あ、意味わかりました自己解決です。
初期出荷時は各々友情+1なんですねこれ。
てっきり連携に参加してないメンツにもいろんな補正が効いてる程複雑なシステムなのかと思いましたよ。良かった良かった。

4 :
以上で終了

5 :
発売からだいぶ経ってほとんどレスつかなくなってるんだから
本スレと統合でいいだろ
前スレの最後でもそう言ってたのに
誰だよ勝手に立てたバカは

6 :
規制中だからじゃないの?

7 :
>>6
規制云々関係なく、質問なんざほとんど無いわい。
初心者スレ2個、攻略スレ、本スレと別れてるからなー。立てる必要皆無。
このスレはもう落としちまえ。

8 :
初心者1人目スレが落ちて次スレもない
こっちに統合しようぜ
どちみち2つあっても片方NO FUTUREなんだし

9 :
だから本スレ1つでいいって
アホか

10 :
お前がレスしなきゃ落ちそうなのにな

11 :
変異タイタニアに○全て継承ってできますか?

12 :
インポッシボー

13 :
レベル11モンスターは能力枠が8つ全部埋まってるから
能力継承は出来ないんだよねぇ。
ここだけは何とかして欲しかった。

14 :
江戸クリアした辺りだけど仲間モンスターわけわかんねぇ
完全に足引っ張ってるよ

15 :
>>14
竜神の肉でLv11にすればいい
竜神とはもう戦えないなら
レースの町でウォッチャーの肉を食べてLv9にすればいい

16 :
>>15
ありがとう!やってみます

17 :
すいません
始めたばっかなんですが出てくる肉は全部食べとけば問題ないんでしょうか?

18 :
>>17
いいよ。

19 :
>>18
ありがとうございます
バクバク食べさせます

20 :
>>17
本当は計画的に食べさせた方がいいw

21 :
初プレイならガツガツ食った方が楽しいだろ

22 :
初プレイなんだけど第三世界の周辺の敵が倒せない
PTは人間×2、エスパー、モンスターなんだけど敵(特にあめふらし)から2撃喰らったら即死になる
前世界でかなり成長させんといかんのかな?

23 :
>>21
楽しくねーよw
弱くなる一方なのに
そもそも出る肉は全部食うのは上級者向けの縛りプレイ
で、>>14みたいなレスがまた来ると

24 :
>>22
敵の物理攻撃がキツイなら、敵が多い1ターン目は先頭キャラに盾を使わせる。
ガードできなくてもダメージは半減するので。
エスパーにやらせれば防御が上がる可能性もあるので一石二鳥。
(ちなみに人間は防御が上がる確率は極端に低い)
あめふらしは基本的に酸性雨を仕掛けて来る前倒す。
先手を取って倒せないなら人間に体術(パンチかキック)を使わせて素早さを上げる。
体術は残回数が減るにつれ威力が上がっていく仕様なので、前世界で体術の
残回数を減らしてから第3世界に挑めば良い。

25 :
>>24
ありがとう
なるほど、そういえば盾とか体術は一回も使ってなかった…

26 :
最後のミューズのウラニアが出て来ない…。
他のミューズは仲間にしてイベントはこなしたはずなのにウラニアイベントのみ出て来ない。
最後のミューズのイベント起きてから巨人の町周辺とかでチェーンバトルするんだよね?

27 :
>>26
ミューズの園には行った?
他のミューズを仲間にした後、ミューズの園に行ってイベントを起こさないといけないはず。

28 :
>>26
ごめん、最後のミューズのイベント起きてからって書いてあるね
あと考えられるとしたら、チェーンバトルで連携をしていないとか

29 :
>>27
サンクス。
テンプレには他のミューズ仲間にしてミューズの園行くとウラニアイベント起こるって載ってるんだけどね。
なんで起こらないんだろ。仲間にしたミューズ全員を1000MP以上稼がなきゃ駄目とか何か縛りがあるの?

30 :
>>29
ミューズの園のカリオペの会話「ウラニアがいないの」から起きないわけか?
「水色、ピンクで彩られた部屋には2人住むんだぜ?」というのはどうか

31 :
>>29
特にMPが条件にはなっていなかったはず。
ミューズの園でカリオペが「ウラニアが居ないんです〜」とかなんとか言うイベントは起きたんだよね?
その後、カリオペやポリニアに直接話しかけてウラニアの居場所の情報を得ないとダメだとか

32 :
>>31
カリやポリに話かけても同じこと言うだけだった。
全員集める前に気付かず何かイベントスルーしたかもしれない。
ラスボス前なのに光玉も四つしかないし2週目で頑張ってみる。
色々と親切にありがとう。なんだか中途半端な質問で終わらせてスマン(´・ω・)

33 :
>>32
第2か第1か第3世界で普通の敵とバトルして2,3回連携すれば出てくる

34 :
>>32
ウラニアイベント発生する条件を満たした時、ミューズの園へ行くと、
カリオペが自分からやって来て、「ウラニアがいない」と話しかけてくるんだぜ?
そのイベントは起こっているんだよな?
メルメネを見落としてないか?ポリニアの部屋に同居する奴だ。
レイオーは?カリオペとエウテルの間にいる奴だ。

35 :
絶対誰かを仲間にしてないってだけだな

36 :
HP1038狙ってたんだけどもう936まで来てしまった…何度か戦ったけど体感的に900以上は確実に25以上アップしちゃう?もう958じゃなくて998を狙った方がいいですか?

37 :
何を今さら…
2ヶ月前から既出
wiki見て来い

38 :
自分の経験だと900以降で24以下upというのは無かったかな。
wikiに書いてある通りと仮定すれば、無難に
936 → 965〜969 →998
と狙った方が良いんじゃないですかね。

39 :
巨人の町はどこにあるんですか?

40 :
わかりました。すいません。

41 :
ああ、RPGをプレイすること自体GB版以来だ・・・わくわく
サガ2の人間及びエスパーの「防御」って、盾使用とかであがりましたっけ?
防具装備による上昇だけでしたっけ?
今回も「パワードスーツ」とか「かんうの鎧」とか「アライのメット」とか
あるんですかね・・・楽しみです

42 :
>>41
盾使用で上がるけど人間の防御の成長率は極端に低い。
普通にプレイする分には人間の防御アップは無いものだと考えた方が良い。
エスパーは逆に防御が上がりやすいから、防具を装備しないで武器装備枠
を確保するのも良いかもね。
「パワードスーツ」「関羽の鎧」は健在。
「アライのメット」は「バイカーヘルメット」に名称変更された。

43 :
親切心なんだろうが、先にバラして楽しみを奪うのはどうかと思うぞ

44 :
>>41です、ども
>>43
お気遣い痛み入りますが大丈夫です。
取り逃がしたときに存在するのかどうかすらわからないと悲しいじゃないですか(笑
というわけで>>42さんどうもありがとう!
現在プレイ時間5時間弱
アシュラ撃破
人男・人女・超男・超女
人男と超女がラブラブで他は協調と家族が混ざって、「運命共同体」です
力/魔/素早さ/防御/HPの順で
人男14/4/17/3/350:ムチとパンチとロングソード
人女12/7/12/2/320:レイピアとパンチとロングソード
超男5/10/5/1/170:ケアルとケアルとサンダーと冷気
超女4/10/12/1/184:炎とブリザドとブリザドとファイア
全員ブロンズアーマー・ミスリルの小手・ブロンズの兜
ってな具合です。
アシュラの塔とかグラフィック綺麗でしたねでも懐かしくて楽しんでます〜
また質問するかもっす。よろしくです。

45 :
このスレは20代後半以上のオッサンしかいないんだろうな…加齢臭クサイ(>_<)

46 :
エスパーを仲間に加えているんですが、スリプルを3つも覚えてしまって困るとです。
同じスキルを覚えるのは仕様ですか?

47 :
仕様です
いらないスキルは一番下に置いておきましょう

48 :
>>47
ありがとうございます。

49 :
>>46
エスパーが習得する能力は、倒した敵のLvによって選ばれる選択肢が増える
始めたばかりの頃は最もランクの低いもののみから選ばれる
つまり選択肢が少なく、その中からスリプルが選ばれる確率も高いわけだ
ファイアばっかりとかケアルばっかりと比べるとさびしい気もするが、とにかくそんな仕様

50 :
アシュラの町の北西のトレジャーが掘れない…
ツルハシの上でY押しても何も起きないんですが…これはなんですか?

51 :
位置が微妙にずれてるとか
マップアビリティの設定を「発掘」にしていなかったとか
マップアビリティの残回数が0になっているとか

52 :
バグだな

53 :
全滅で書かれるバルハラのメモって
引継で消えたりしませんかね?
格好悪い、イベント見れないで涙目なんですが
すみませんが教えて下さい

54 :
人間やエスパーは
1回の戦闘で武器や盾(や魔法)を
何度も使えば使う程
能力は上がり易くなるんですか?

55 :
>>53
今確認したが、
「メモ」「その他」の「バルハラ宮殿…… 戦いにやぶれたものが〜」
ならちゃんと引き継ぎされている。
>>54
ならない。
1戦闘で盾を1回使おうが10回使おうが能力が上がる確率は変わらない。

56 :
>>55
ありがとうございます
では武器と盾を1回ずつ使ったり
違う種類の武器(長剣と弓など)を1回ずつ使った場合は
どうですか?

57 :
>>55
どうしても消したいなら、最初からやり直さないと駄目っぽいですね
表記はどうでもいいけど、イベント絡むのは辛いなあ
レスありがとう、考えます

58 :
>>56
その場合は複数のステが上昇する可能性がある。
断言はできないが、その分ステ上昇の確率が分散される、ということもないと思う。
2ターン以上掛かる戦闘の場合は、例えば
1ターン目…力アップに関する行動
2ターン目…素早さアップに関する行動

のように行動させると、効率良くステ上昇を狙うことができる。

59 :
>>58
ありがとうございました

60 :
>>55
すでに一周したが、知らずに戦闘毎に盾使いまくってた…
なんか物凄く損した気分だわ

61 :
>>60
2週目も楽しいから、いいんじゃない といってみる。

62 :
砂漠の町に捨てられていたエルミのデクの様なダッチワイフの様な奴に
パーツ集めてくるよう頼まれました。
思考回路・ストレージデバイス・リセットユニットは発掘しましたが、
南の南東、アシュラの塔付近にあるらしいメンテナンスキットが捜してもありません。
既に最後の町まで来てしまいましたが、あのダッチワイフが気がかりでなりません。
ダッチワイフイベントを起こす前に南の砂漠一帯で発掘できるものは全て発掘したからか
発掘ポイントも表示されないのでヒントをお願いします。

63 :
>>60
(゚Д゚)人(゚Д゚)

64 :
フェニックスの尾的なものはないんですか?
死んだらその戦闘中は復活は不可?

65 :
>>64
復活の手段は3つあります
1つは最後に手に入る秘宝を使う方法
強力な回復手段ですが1回しか使えません
2つ目は復活の杖を使う方法
味方1人を復活、HPも最大まで回復しますが、闘技場や魂の暗域でしか手に入りません
最後に、ミューズの助けを得る方法
カリオペの支援はHPを回復すると同時になんと戦闘不能も回復してくれます
これだと1つ目と違い序盤から使用可能ですし、2つ目と違い味方全体に効果があるうえ
手に入れるために強力なモンスターと戦う必要もありません
断然おすすめの方法です
効果的にカリオペの助けを得るために、どんどんカリオペさんに貢ぎ物をするといいですよ

66 :
>>65
市販とかのアイテムで手軽に…ということは出来ないということですね。
レスありがとうございます。
続けて質問なのですが、現在第六世界まで来ております、
それで人間の魔力を上げようとしていますが、1時間ほど戦闘して、魔力は1しか上がっておりません。
サンダーの書とかを使わせているんですが、現在魔力はたったの5のごみで大変脆い民族です。
こういうもんでしょうか…。

67 :
>>66
実際に攻撃してる?
攻撃前に戦闘終了すると成長判定受けないよ
>>65
カリオペさんいつも乙です

68 :
>>62
アシュラの街のひたすら探す。
下画面ばっか見ちゃだめ。上画面を注意深く見ること。
視界が悪そうに見えるが、実は結構遠くから「!」マークが確認できたりする。

69 :
誤:アシュラの街のひたすら探す。
誤:アシュラの街の周辺をひたすら探す。

70 :
誤…もういいや。
>>66
第6世界で能力上昇を狙うのなら、下水に居るやどかりんを相手にしてみてはどうだろう?
コイツは第7世界の敵だから、周りの雑魚を相手にするより少しは成長しやすいと思う。
ちなみに下水の鍵を捨てれば何度も戦える。

71 :
>>66
人間は魔力も普通に上がるよっていうかウチのエスパーはもう抜かれそう。
武器や盾は値段高い物を使った方が能力値が上がり易いようだから、書よりサイコソードを使った方が良いかも。
んで>>70のやどかりん道場に通う時は2つのハサミが痛いから防御固めて先頭キャラに盾持たせるとかするといいよ。
ホントGBの頃から下水のやどかりん先生にはお世話になるなぁ…

72 :
このスレにもカリオペの魔の手がwww

73 :
防具を全部外したら防御力が0になったんですけど、バグですか?

74 :
バグじゃないよ
防具は装備すると防御が上がる効果がある
だからはずすと下がる

75 :
でも防御力の初期値って3ですよね?0になるのはおかしくないですか?防具の特性?
ちなみに人間女です。

76 :
>>75
初期値3は初期装備ブロンズアーマーの分だろ

77 :
初期値は0ですよ、バグではなく、あなたがバカです

78 :
あー勘違いしてました
まあいきなり馬鹿呼ばわりされるのもおかしい訳ですが

79 :
そのようなありえない勘違いをなされる時点でおバカさんですよ

80 :
ははははは

81 :
>>80
(^p^)ばーか、ばーか

82 :
確かに相手のことを知りもせず、いきなりバカ呼ばわりはよくないな
RPG初めての小学校低学年くらいならこれくらいの勘違いはしてもおかしくないし

83 :
よっぽどのバカじゃなければそれぐらい分かるよ普通

84 :
>>68-70
ありがとうございます
今から探してみます

85 :
>防具を全部外したら防御力が0になったんですけど、バグですか?
やっべぇwww  ツボったwwwww
まさか初心者スレにこんなおもろい奴がいるとは思わんかったわwww
じゃあおまえの中では一体いくつになるのが正しいんだよwwwww
99か? 99になるはずだったのか?
おまえwww防具外してwwwwww防御99になるんだったら何のために防具付けてたんだよwwwwwwwwww
縛りプレイでもやってるつもりだったのかwwwwwwwwww
「俺防具付けてプレイしてるんだぜ」とか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
縛ってませんからwwwwwwwwww
っていうかそれならこのゲーム何のために防具なんか存在すんのwwwwwwwww
防具付けたら防御下がるってwwwwwwwwwwww
もうダメwwwwwwwww  もう無理wwwwwwwwwwww
お願いしますww  いまからでもいいから「ネタでした」とか言ってくれwwwwww
でないと俺がヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :
それなんてGB版

87 :
熟練度は何回アップすればMAXになりますか?

88 :
10回。
MAXになったときは「○○の道を極めた」と表示される。

89 :
成る程。
今まで極めたは武器を確認できますか?

90 :
できない。
熟練度に関する情報は、メニュー画面などにも一切表示されない。

91 :
原作では終盤に常に揺れっぱなしになるのが嫌いだったんですがなくなってますか?

92 :
?揺れるようなキャラいたか?

93 :
アポロンを倒して女神が仲間になったあとは画面がずっと振動している演出です。
ダンジョンでも外でも

94 :
>>92
この☆

95 :
無くなったよ

96 :
>>95
そうでしたか、ありがとうございます!

97 :
>>92
カリオペさん

98 :
今回メカ縛りがうまくいかない。ネコの爪が思ったより弱い。
アポロンのフレアで850くらいくらうんだがひどくないですか。

99 :
エクスカリバー装備の力メカとグングニル装備の力メカ、
残りは現行の素早さメカにして
素早さ→力の2連携を行動順指定で狙って
フレア撃たれる前に倒しきればいいんじゃね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【PSP】テガミバチ こころ紡ぐ者へ〜1通目〜
【PSP】ブレイズ・ユニオン Battle Field17
ロックマンエグゼシリーズでよくある事
【DS】モンスター☆レーサー 2走目