1read 100read
2011年10月1期携帯ゲーRPG【Wizardry】ウィザードリィ総合 B8F【携帯機】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
なぜRPGの主人公の属性は火とか光ばかりなのか
糞移植・糞リメイクだと思うRPG
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart8
【PSP】ジルオール インフィニットプラス part23
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B8F【携帯機】
- 1 :10/10/25 〜 最終レス :12/01/01
- 携帯ゲーム機のWizardry全種を語るスレです。
携帯アプリはhttp://toki.2ch.net/appli/で。
前スレ
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B7F【携帯機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258737582/
対象ソフト
白黒GB
ウィザードリィ外伝 女王の受難
ウィザードリィ外伝2 古代皇帝の呪い
ウィザードリィ外伝3 闇の聖典
GBカラー
ウィザードリィエンパイア
ウィザードリィエンパイア 復活の杖
ウィザードリィ 狂王の試練場
ウィザードリィ2 リルガミンの遺産
ウィザードリィ3 ダイヤモンドの騎士
GBアドバンス
ウィザードリィサマナー
ワンダースワン&カラー共通
ウィザードリィ1 狂王の試練場
DS
ウィザードリィアスタリスク 緋色の封印
ウィザードリィ 生命の楔(Amazon.co.jp限定販売)
ウィザードリィ 忘却の遺産(Amazon.co.jp限定販売)
PSP
ウィザードリィエンパイア3 覇王の系譜
- 2 :
- 【良くある質問】
・ウィザードリィ外伝1 女王の受難(アスキー) (GB)
「武器ダメージバグ」
wizの武器ダメージはb面体のサイコロをa個振ってcを足す(aDb+c)という計算式で算出されてる。
外伝1はなぜかこのcの値が反映されないから
3D5+10(本来13〜25のはずが実際は3〜15)のエクスカリバーよりも
4D4+4(本来8〜20のはずが実際は4〜16)のファウストハルバードの方が強かったりする。
・ウィザードリィ1 狂王の試練場(アスキー) (GBC)
・ウィザードリィ2 リルガミンの遺産(アスキー) (GBC)
・ウィザードリィ3 ダイヤモンドの騎士(アスキー) (GBC)
「ホビットバグ、素早さバグ、致命的バグ」
素早さが21を越える(20はOK)と極端に遅くなってしまう。
罠の判別、解除には影響ない。
・ウィザードリィ外伝3 闇の聖典(アスキー) (GB)
Q.外伝3のエンディングって何種類あるの?
A.アガンを寺院で消滅させるハッピーエンドとゾンビになった恋人のところに行ってアガンの公開ーを見せつけられるバッドエンドがある。
後者はドラゴンの洞窟の2Fで存在しない入り口を求めてテレポーターにかかりまくる罰ゲーム付。
ディレクターの意図通り城に戻って消滅させてあげましょう。
・ウィザードリィ外伝1 女王の受難 復刻版(アスキー) (GB)
・ウィザードリィ外伝2 古代皇帝の呪い 復刻版(アスキー) (GB)
・ウィザードリィ外伝3 闇の聖典 復刻版(アスキー) (GB)
「復刻版」
パッケージに復刻版と印刷
- 3 :
- ・ウィザードリィ1 狂王の試練場(バンダイ) (WSC)
「ソフトリセット」
WSC版では、「Y4」を押しながら「START」でソフトリセットをする事が可能。
「追加ダンジョンのダウンロード」
現在ではワンダーゲートのサービスが既に終了しているので、
追加ダンジョンを入手するには、追加ダンジョンのデータをダウンロード済みのソフトから
通信ケーブルを使ってデータを分けてもらうしか方法が無いと思われる。
「データの初期化について」
「Y1」と「Y4」と「A」と「B」を押しながら電源を入れると「データを初期化しますか?」と聞いてくるので、YESでオートマップを含む全てのデータを初期化する事が可能。
・ウィザードリィエンパイア(スターフィッシュ) (GBC)
・ウィザードリィエンパイア 復活の杖(スターフィッシュ) (GBC)
エンパイア1のここがダメ(フリーズ含めバグだらけの初期版は論外)
・盗賊、忍者、くのいちなら宝箱は100%無傷で開けられる。(識別も間違えることはない)
・マップが広いのは良いがイベントが少なすぎ。
・敵がかましてくる攻撃呪文はまず食らわない。(デフォで9割以上無効化している)
・↑と正反対で石化や麻痺絡みの呪文やブレスは9割以上食らい、レベルに関係なく大抵全滅。
・強過ぎる隠し職業の技。
・NPCの存在が特に意味がない。
・最下層含め敵パーティのパターンが少なすぎて飽きる。
・読みづらいメッセージ
エンパイア2(復活の杖)のここがダメ
・1と正反対で盗賊でも罠の識別&解除能力が悪すぎる。(Lv30くらいからようやくそこそこ使えるかなって程度)
・1と正反対でブレスを食らっても蚊に刺された程度しか食らわない。
・1と同様、NPCの存在が特に意味がない。
・1と同様、最下層含め敵パーティのパターンが少なすぎて飽きる。
・1のマップやイベントをちょろっと弄っただけとしか感じられないプレイ感。
GBエンパイアのバグ
一作目
http://web.archive.org/web/20040112011213/http://www56.tok2.com/home/wizardry/emp.bagu.htm
復活の杖
http://web.archive.org/web/20040112022437/http://www56.tok2.com/home/wizardry/hukkatu.bagu.htm
- 4 :
- サマナーのここがダメ
・タイトル画面が出てからスタートを押してもすぐに反応しない。(PUSH STARTと文字が点滅するが2回目の点滅まで受け付けない)
・ソフトリセットが異様に効きづらい。(コマンド自体は他のGB作品と同じだが、意識して本当に「同時押し」しないと反応しないこと多々)
・ステータス画面等で即キャラ変更できない。(いちいち前の画面に戻す必要がある)
・持ち物を渡したいときに相手の持ち物が表示されない。
・アイテム、モンスター図鑑等で画面を一つ戻すといちいちカーソルが一番上に戻る。
・セレクトボタンでアイテムの詳細と説明書に書いてあるが、見られない。
・持ち物が全て装備されている状態だと、ショップで持ち物の確認すら出来ない。(訓練場や酒場へ行かないと見られない)
・カニ歩きは無し。
・扉の先でエンカウントする敵は毎回同じメンバー。(ダンジョンを入り直しても同じ、変わるのは出現数と並び順)
・序盤から敵の出現数が異様に多い。
・攻撃が回ってくる順は素早さの順で、敵含め「毎回100%」同じ。(後列は一応遅くなる)
・戦闘中ステータス異常になり後ろへ回ったキャラは、戦闘が終わっても後ろのままなので毎回並べ直す必要がある。
・ニュークリアブラスト(ティルトウェイト)をかます敵が、中盤より前に突然雑魚として後列に複数出てくる。(こちらのレベルは6〜8)
・こちらの攻撃呪文は序盤から異様に効きにくい。
・中盤以降でも貰える経験値が二桁なんてことがあるほど経験値が少ない。(次レベルへの必要経験値は他の作品と大差なし)
・金だけは最初からザクザク貰える。
・名前は違うが、装備品,アイテム性能が外伝2ほぼそのまま。(ショップでの並び順も同じ)
・レアなアイテムは無いと思って良い。(村正やエクスカリバーなどもすぐ出る)
・謎解きは一切無し。(どこかで何かを倒したりアイテムを拾えば通れるようになる、という場所があるだけ)
・たったレベル120程度で一部ステータスがループする。(罠解除、鑑定が全く出来なくなる)
・レベルドレインの呪文を当てても食らってもバグり、戦闘後の獲得経験値が億単位になることも。
・ランダム生成ダンジョンでとんでもないバグがある。
・全体的にランダム性が全く感じられない。
- 5 :
- 過去スレ
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B6F【携帯機】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1249125107/
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B5F【携帯機】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1235972058/
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B4F【携帯機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1216741019/
ウィザードリィ総合 B3F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1207817114/
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B2F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1200142315/
【Wizardry】ウィザードリィ総合
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1185884766/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169689542/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その13
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157859913/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148271435/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137888297/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129122112/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1112060267/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1100272508/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その7
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1095170937/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その6
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1089596439/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1079695803/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1074597682/
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ そのさん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069422483/
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ その2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061516254/
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1051669356/
WIZARDRY外伝シリーズ
http://game.2ch.net/poke/kako/1025/10250/1025084592.html
Wizardry−WS 〜ワンスワの試練場〜
http://game.2ch.net/poke/kako/983/983211119.html
GBC版ウィザードリィ
http://game.2ch.net/poke/kako/987/987699031.html
ウィザードリィ サマナー
http://game.2ch.net/poke/kako/994/994641743.html
ウィザードリィサマナー レベルドレイン経験値2
http://game.2ch.net/poke/kako/1011/10119/1011949857.html
GB版限定Wizardry外伝スレッド
http://salad.2ch.net/poke/kako/986/986640235.html
■Wizardryシリーズで史上最低を選ぶスレ■
http://game.2ch.net/poke/kako/1037/10379/1037956521.html
- 6 :
- >>1乙
- 7 :
- スレ立てする人って、テンプレのリンク切れとか確認しないの?
- 8 :
- >>7
そう思ったなら具体的に指摘してやれよ
文句だけ言うなアホが
- 9 :
- >>8
> >>7
> そう思ったなら具体的に指摘してやれよ
> 文句だけ言うなアホが
携帯アプリのURL。あのスレはとっくに落ちて無くなってるよ。
- 10 :
- 明らかな糞スレの>>5の下2つは何でテンプレに入ってるの?
- 11 :
- 気にしなくておk
- 12 :
- * なに? *
- 13 :
- *いたっ*
- 14 :
- そんなものに きょうみは ありません
- 15 :
- ウィザードリィエンパイア3 覇王の系譜
エンパイア知らんけどこれおもろい?
やたら高いな
- 16 :
- なんというか地味とか手堅いとか普通とかそんな感じ
- 17 :
- エンパ3は可もなく不可もなくって感じなんだよな
サマナーやった方が刺激はある
- 18 :
- >>16-17
ありがとね
確かに無難そうではある…
- 19 :
- Empire1の恨みは一生忘れない
- 20 :
- >>19
詳細キボンヌ
- 21 :
- >>3でしょ
俺はGB末期に買ったから運良く修正版だったんでそこそこ遊べたけど
- 22 :
- ひさびさに#1やるかな〜
データが3つあるとやっぱりいいね
- 23 :
- ふとWizがやりたくなったのでGBC版のLOLを始めて見る。
FCやPS・SSの経験からFig x2 , Pri , Thi , Mag x2で始めたけど、ほとんど攻撃があたらない。
(FigのStrが11、Priが8だったのが悪かったのか? でもStr 18になった今でも結構外すし……)
なので眠らせても無意味。(すぐ起きるし)
結局敵を選びながら、ハリト&バディオスで倒す。
Lv2までが果てしなく遠く感じた。
Priがディオスを覚えてなかったので、元から居るパーティーから金&アイテムを剥いでなかったらやばかった。
上がったら上がったで若年&低レベルにもかかわらずパラメーターが上がりづらい。
いつ使えば良いんだと思っていたM2のメリトが頼もしい。
どうもGBC版は名前だけ借りた別物バランスっぽい。
マップも20x20 -> 16x16になってるので書き直しだ。
(infoseek祭りで情報サイト全滅っぽいし)
win版リルサガにしとけば良かった。
電池気にしなくても良いし。
おまけダンジョンに釣られたのは失敗だったか。
- 24 :
- >>23
普通に糞ゲだったはず
- 25 :
- >>23
ttp://hkaityo.hp.infoseek.sk/wiz/
- 26 :
- あ。外伝のことだと思って脊髄反射でレスしたら
GBC版か。すまそ。
- 27 :
- infoseekページがきちんとバックアップ取られていて感動した
- 28 :
- リルサガごときで満足できるならリルサガやってな
- 29 :
- 何と比べて「ごとき」なんだろうか
- 30 :
- 僕の大好きなGBC版をばかにするなー! ってかw
- 31 :
- 何だっけ AGIバグみたいなのあるんだろ?
- 32 :
- >>31
ホビット 素早さバグ でggrn
- 33 :
- 割れ以外の手段で#1-3を携帯機でプレイしようと思ったら、ほぼGBC版一択だからなぁ。
WSC版#1はGBC版よりも更にレアだし。
ケータイアプリなら一応あるし、iPhoneとかならクローンもあるが、それはまた別だしなぁ。
- 34 :
- 最近は FC の携帯機がいろいろあるじゃないか。
- 35 :
- 揺れたら即アウトなイメージがあるFCソフトをあれでプレイする勇気がないw
- 36 :
- 俺やってるけど、しっかりしたヤツなら意外と大丈夫。
さすがに GB や DS みたいに、布団の上なんかに
無造作にポンと置いたりすると止まる可能性高いけど、
それほどびびることはないと思う。
それに Wiz はしょっちゅうセーブされるし。
- 37 :
- >>35
言われてみればたしかに怖いなww
その手の携帯機持ってないんだけど実際のところどうなんだろう。
かなりガッチリとROMをホールドするようにでもなってないととてもまともにプレイできない気が。
- 38 :
- 吸いだしてエミュプレイの俺は勝ち組
- 39 :
- まぁFC版にパッチあてたやつは最強だわな
- 40 :
- ダークゾーンのマッピングつれー
ご丁寧に入り口へ呪文封じ設置してデュマピック封じてんじゃねーぞ、ゴルァ
まだマラー覚えとらんのんじゃ、ぼけぇ
今日はこんぐらいにしといたらーorz
- 41 :
- 今やってるSS版リルサガが片付いたらエンパイア復活の杖をやろうと思ってるんだが、どうなんだろ?
- 42 :
- そうなんだろう。
- 43 :
- やらんでもいいと思う
- 44 :
- Wiz外伝3とWiz#5(SFC)、先にプレイするとすればどっちがいいでしょうか?
参考として、外伝は2のみプレイ済み(アイテム未コンプ)の状態です。
- 45 :
- 外伝2とVは似てる
外伝3は種族も職業も増えてだいぶ感じが変わってる。VIに近い
- 46 :
- ひさびさにGBC#1をやってるけど、六人は多い気がして
FPTMMの五人で始めたよ。
最終的には全員転職させてFLSTBって感じかな。
先が長くてちょっと燃えてきたw
- 47 :
- 外伝1と2は、システム的に#5の延長線上。
#1からの5種族8職業性別なし、#5からの武器の射程導入と魔法の追加や削除あり。
外伝2に近い感覚を求めるならこっち。
外伝3は、大きくシステムが変わった#6の要素を取り入れて、種族も職業も増加、性別あり。
ダンジョンも1つを潜ったり上ったりではなく、複数のマップを選んで潜る感じに。
ある意味、和製Wizの分岐点になったゲーム。
- 48 :
- >>47
×> 外伝3は、大きくシステムが変わった#6の要素を取り入れて、
○> 外伝3は、大きくシステムが変わった#6の要素を中途半端に取り入れて、
- 49 :
- 外伝1〜3はどれも難易度的には易しい
外伝3も嫌いだったがプレイし直したらかなり良質だということに気付いた
シナリオはアレだが
- 50 :
- シナリオは、アガンとかあの編を気にしないならまぁスルーできる程度だしね。
錬金術の雲系魔法は何気に結構好きだ。
- 51 :
- シナリオは問題ないけど雲は要らない。
- 52 :
- 外伝VWは滅ぼしたのがリルガミンでさえなければまだ許せたな
- 53 :
- 別にそのへんもどーでもいい
- 54 :
- なんでリルガミンだと駄目なの?
真メガテンも嫌いだったりする?
- 55 :
- ウッドヘッドだかグリーンバーグの了承を取り付けた上で滅ぼしたんなら
筋は通してるんだから後は個人の好き嫌いの話になるが
そうでないのなら身勝手の一言に尽きる、二次創作でやれと。
そして多分了承なんか取り付けてない。
- 56 :
- 外伝3はストーリーを一切無視してのハクスラとしてなら十分楽しめた。
外伝4は駄目だ。
- 57 :
- Wizardry の商標とってるじゃん。
もはやこじつけの因縁だな。
叩くために理由を作ってる。
- 58 :
- 俺はドラクエみたいに4人パーティで始めたら
速攻で死人が出て止めたわw
- 59 :
- 外伝Tだけはトレボーとワードナが監修してたんだっけ?
それ以降は他はベニ松とかアガンなんかの日本スタッフオンリーみたいだが
- 60 :
- 制作者のーは外伝2から始まった
- 61 :
- 「ぼくのかんがえたさいきょうのうぃざーどりぃ」か……
- 62 :
- >>59
もし監修してたらネザードメインで出ないと思うんだ
そもそも原作でさえトレボーは4、ワードナは5までしか関わってないのに
- 63 :
- んでもベニ松は俺様設定大全開でも既存の作品には殆ど関連無かったからな・・・
リルガミンの設定で好き放題やってそれが自己投影キャラの仕業だったアガンに拒絶反応噴出したのも
やっぱその辺の差・・・なんかねえ?
- 64 :
- 個人的には教会にゾンビ嫁が隠されているとか、滅んだ町とかの雰囲気は割と好きだ
全ての元凶アガンをしてシナリオエンドというのも溜飲が下がってとてもよろしい
問題は昇天エンドと外伝4でのーぶり
- 65 :
- そういうの、いらないんじゃない? Wizには
- 66 :
- まあオナヌー内容はどうでもいいけど、伏線が全く消化出来てなかったのはアウトだと思う
結局次世代の胎魔王作った奴の主とかアガンを悪魔の王に仕立て上げた奴が誰か
その動向も正体も最後までわからずじまいだったから、物語が全て終わったって気にならない
他のは本編も外伝も元凶の奴を排除して決着はついてるからな
- 67 :
- ーっぷりはルネサンスがブッ飛んでるから、アガンレベルがどーでもよくなったわw
- 68 :
- 確かにルネサンス(笑)は酷い
なんであんな奴らに版権が渡ったんだろか
- 69 :
- GBC版の#2(LOL)、ひょっとして6Fの閉鎖空間には侵入できないの?
オートマップ埋めたいんだけど……
- 70 :
- >>69
奇遇だね
同じ感じだよ つえをゲットして止まってる
教えてエロイ人
- 71 :
- ↑
間違えたF6ね、B1と勘違い
B1はつえを取った先はあるの?
- 72 :
- 修験の門で剣士のベルト入手後、魔道の門に入ろうとしたら叩き出されるんだけど
何故入れない?
- 73 :
- GBC版か?
ヒント:アイテム欄いっぱいだと重要なアイテムが取れない
- 74 :
- サンクス
ということは何か取り逃してるのか・・・もう一度隅々まで歩き回ってみるわ
- 75 :
- 俺がやったときは、その辺りで詰まって、散々まわったが、結局それを解消できなかったので、
フラグ処理を元に戻すためにアイテムを持たせたままPCの削除を行い、アイテムを貰いなおすという方法を取ったな。
一部のボスが復活するので取れなかったアイテムを取り直せる。
//他にもっといい方法があったのなら誰か教えてください。
- 76 :
- >>72
性格も関係ある
- 77 :
- >>76
それは階層を移動した時の話で、門をくぐるときは、どの性格でもよかったはずだぞ
- 78 :
- 外伝3で、エルフのアルケミストは何に転職したらいいんだぜ?
ラウルフ僧侶をサムライにしようかと思ってるんだけど。
メイジはコルツ職人として、そのままのほうがいいよね?
戦士
バルキリー
盗賊
僧侶
アルケ
メイジ
- 79 :
- >>78
俺はBISにしたけど成長遅くて戦闘中使える魔法も少なくて使い辛かった
成長しきってしまえば強力なので いっそCCせず法皇のローブのSPでBISにする方がいいかな
もしくは無難にMAGにするとか
あと呪文使える盗賊が居ると戦力が増す AGI低いと罠でるけど
- 80 :
- >>79
コルツ職人にするならメイジのままじゃなくて、レベル上がりやすい盗賊にすればいいのか。
メイジもラウルフだから、最大でAGI18か・・・
罠微妙だなあ。
外伝3のビショップはアルケミストの鑑定の魔法があるから必要性薄いよね。
アルケミストは戦士にしようかな。。。
- 81 :
- >>80
フェアリーでMAG→THIを必ず使うけどかなり便利だよ
罠外しは全く失敗しないしLv上がるのも早いからコルツもマウジウツも強力でしかも素早い
HP次第だけど先頭に置けば必ず1番に行動するし
MPは少ないけど山脈入れば回復があるので問題ない
ALC→FIGはいざという時に使う決め手の魔法が無くて辛い
マトカニ・モルフィス・カディオスくらいしか使わないので・・・エルフでSTR低いしな
FIGにCCするなら元クラスはMAGがPRIがいい これはLORやSAMより使えるよ 強い
- 82 :
- こう言うの見てて思うが、アスキー時代のWiz(ライクゲー)って、
本当にマジックユーザーが冷遇されてたんだなって思うわ。
なまじエルミナとかから入ってレベル高い魔術師の強さを知ってるから余計なんだろうけど。
- 83 :
- そうかな?
オリジナル#1からずっとメイジゲーだと思ってたが
さすがに10Fだと前衛の武器が問題になってくるが
- 84 :
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 18:33:43.67 ID:XWH7puaC0
出張から帰ってきたら、ポストに変な手紙が5通入ってた。
切手も宛名もないってことは、直接入れたってことだよな・・・。
http://www.uproda.net/down/uproda168189.jpg
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 18:36:46.41 ID:XWH7puaC0
日付とか書いてないから順番が分からないんだけど、
内容から察するに、多分これが一通目だと思う。
気味が悪い絵も入ってた。
http://www.uproda.net/down/uproda168196.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168190.jpg
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 18:45:08.98 ID:XWH7puaC0
一通目と五通目は内容で特定できたけど、
2〜4通は順番が分からなかったから適当にうpする
http://www.uproda.net/down/uproda168191.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168192.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168193.jpg
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 19:00:34.55 ID:XWH7puaC0
これが多分5通目。ラスト。
これにも絵が入ってて、その絵に5って数字が入ってたってだけなんだけど・・・
と一緒に入ってた絵
ちなみにこの手紙は、おみくじを枝に巻くみたいに結んで入ってた
http://www.uproda.net/down/uproda168194.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168195.jpg
- 85 :
- >>79>>81
FEよろしく元々の能力値引継ぎのわけではないんだからCCというのは
おかしいと思うんだ
- 86 :
- 職業(Class)を変更(Change)だからCCで問題ない。
ちなみにFC版を英語表記でプレイすると、訓練場の「しょくぎょうをかえる」は「CHANGE CLASS」。
- 87 :
- へぇ〜CCと言えばFEの印象しかなかた
- 88 :
- 冒険者って無職集団だろ。
- 89 :
- 一応職業なんじゃね、こっちの世界でも職業:冒険家な人は居るみたいだし
- 90 :
- >>87
どんだけ和製RPGに毒されてんだw
>>88
英語表現で職業的な意味合いはないね>クラス
- 91 :
- 無職くらいじゃないとRPGの主人公は務まらない
- 92 :
- ソーサリアンはちゃんと職業あるよな。
冒険に出てない間はそれで稼いでる。
- 93 :
- 盗賊と泥棒は違う(キリッ
- 94 :
- >>92
ソーサリアンの職業はヒドカッタ
農民が下がらない上に条件ゆるいのでいいとかさ
wizの職業とはそもそも別モンだ
- 95 :
- クラスチェンジしたら可愛い子の隣になりました
- 96 :
- >英語表現で職業的な意味合いはないね>クラス
考え方の順番が逆じゃないかな
RPGのcharacter classを日本語に訳そうとしたときに、一番しっくりくるのが職業だったってだけで
職業って訳を当てた人も、class=職業とは思ってないでしょ多分
ついでに言うなら、職業とは何かって考えた場合、飯食うためにお金を稼ぐための労働の手段ってのが一つの考え方なわけで
RPGの冒険者はたいてい何かしらの金銭を得てるから、立派な職業になるんじゃないかと
- 97 :
- なら「冒険者」が職業なんじゃねーの。
- 98 :
- >>96
大雑把に冒険者という属性の一団でまとめて、そのなかでの種別って事なんだろね多分
- 99 :
- >なら「冒険者」が職業なんじゃねーの
それは「会社員」みたいなもんじゃねーの
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
なぜRPGの主人公の属性は火とか光ばかりなのか
糞移植・糞リメイクだと思うRPG
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart8
【PSP】ジルオール インフィニットプラス part23
-