2011年10月1期ハードウェア■□■□電源□■□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ゲームに使えそうな液晶モニタ教えてくれ!
ワイヤレスUSBについて
液晶ディスプレイのお掃除グッズ
外付けHDD【縦置き】【横置き】どっちが良い
■□■□電源□■□■
- 1 :06/04/13 〜 最終レス :11/12/02
- 無いので立ててみました。
中国製の電源はダメだね。
買ったばっかなのに朝起きたらってましたよ。
- 2 :
- >>1
ってよし
- 3 :
- >>1
来てよし
- 4 :
- >>1
煮てよし
- 5 :
- >>1
焼いてよし
- 6 :
- >>1
荒川よしよし
- 7 :
- >>1
氷川きよし
- 8 :
- 信号よし
- 9 :
- 味よし
感じよし
お前によし
俺によし
- 10 :
- 見た目よし
- 11 :
- あおによし
ならのみやこは
さくはなの
におうがごとく
いまさかりなり
- 12 :
- 電源って進化してるの?
- 13 :
- >>4-5
でもたたきは嫌なのっ!
- 14 :
- PCの電源を、12Vの安定化電源として使いたいけど
簡単にできますか?
- 15 :
- http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video01.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video02.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video03.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video04.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video05.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video06.swf
- 16 :
- http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video07.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video08.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video09.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video10.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video11.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video12.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video13.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video14.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video15.swf
http://www.mao-d.com/Theater/Flv/video16.swf
- 17 :
- 生暖かいと不安になる
- 18 :
- 買って半年なのに
冬になったら変な音が出るようになった。
安物だから?
- 19 :
- http://www.3dgameman.com/vr/hec/400w_psu/400w_psu.gif
- 20 :
- サイズのKMRK−450Aについて教えてくださいm(__)m
- 21 :
- どうぶつの
- 22 :
- http://penerope2.blog107.fc2.com/
- 23 :
- >>18
夏物だから
- 24 :
- 2 名前:Socket774 投稿日:2007/10/19(金) 21:50:32 ID:FcOSuZRk
■関連ページ
--ワット計算
◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
Zippy Power Budget Calculator
ttp://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
ASUS 電源用ワット数計算機
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
--コンデンサ
コンデンサメーカー一覧サイト
ttp://capacitor.web.fc2.com/
電解コンデンサ寿命について
ttp://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html
電源に関する素朴な疑問
ttp://www.rioworks.co.jp/faq/psfaq.html
--製造元
てらさんのゴミ箱
ttp://terasan.info/index.html
UL Number
ttp://www.jonnyguru.com/SMPS_UL.htm
--報告・腑分け画像age
自作板専用アップローダ
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/
- 25 :
- エバーグリーン
LW6450H5
如何でしょうか?
近所で5000円です。
- 26 :
- http://www.users-side.co.jp/banner/event/top_east520jp_lastsale.jpg
- 27 :
- itteyosi
- 28 :
- 電源ってよし。
- 29 :
- よくねーよw
- 30 :
- 高いのと安いのの違いをきちんと説明して欲しいな、
高い電源がなぜ安心なのか、
安い電源がなぜ危険なのか、
専門用語を使っても構わない、それの解説もあればね。
良い部品を使っているから高くなるとか言うのは無しで。
電源なんて普通に使えてる人には見向きもされないパーツ。
不安を煽ってモノを買わせるのは健康食品とか通販番組の業者の常套句。
- 31 :
- 弱電系の電気工事職人だけどさー
意味不明なトラブルを
よくよく調べていくと、
電源に原因があんのがほとんどなんだよ。
要は、要領ギリギリだろうが、
元の電源が若干波形汚かろうが
瞬停くらおうが、
イイ奴はうまいこと吸収してくれる場合もあんだよ。
あと電源なめてっと基盤や家を燃やすかもよ??
安全装置って何のためにあるかわかってんのかおめー??
動物系と
紫蘇、江成あたりの
まぁまぁクラスと
1万円しか買わんねーだろ?
まぁ、>>30みてーな
リスクマネージメントわかんねーやつは
1万ケチってママン、CPU、グラボ
5万以上盛大に燃やしちまえばいいんじゃね??
- 32 :
- >>30
一般的な粗悪電源の定義
・ケース内に設置した状態(環境温度35〜40℃前後)において定格出力が出ない
半導体の特性上、温度が上がるとスペックが下がるが、粗悪電源と呼ばれる類の物は
25℃環境下での定格出力を謳ってるものが多い
・そもそも定格出力が大ウソ(これは論外)
・保護回路が無い、あるいは正常に働いてない
この場合、電源自体が壊れるだけならまだしも電源破損→出力異常→異常な出力のまま止まらずM/Bその他破壊
という最悪の状況が考えられる
・一般的な電源だ18AWG線が使われてるが粗悪品だと20AWG
細いのを使ってるのでノイズが乗りやすいなどの欠陥がある
・劣悪な電解コンデンサを使用している
直ぐに吹いて故障する原因の一つ。異常出力の原因にもなる
・XコンやYコン、サージサプレッサなどを省略しまくり
・採用してる整流ダイオードが余裕の無い安物、トランジスタもMOSFETじゃなくて安く変換効率の悪いバイポーラ
大ウソ定格の例。250Wでトランジスタ死亡。その時のリップルが+5Vで220mV +12Vで180mV(他の部品に異常が発生するレベル)
ttp://www.hardwaresecrets.com/article/534/5
電源爆発例(OPPが動作していないかそもそも無い)。リップルもATX規格内とはいえかなり高い
ttp://www.hardwaresecrets.com/article/527/6
- 33 :
- 電気どれだけ食うのかわからないから
1000W電源でも買っとくかって考えてるんだけど
最大で400Wしか使わないようなパーツ構成で
1000W出力の電源なんて使ったら無駄に電気食うだけなんですかね?
- 34 :
- うん
- 35 :
- >>30
粗悪電源は高負荷時に容量不足で
応答しないパーツが出てきてOSが止まる
逆に言えば高負荷をかけない使い方をしてるなら
単に少し寿命が短い電源でいかない
火を噴くとかは粗悪とかとは別次元
HDDなどのドライブの数を増やしたりしてるなら
粗悪電源というのは選んじゃいけない
- 36 :
- ZUMAX ZU-400W
使用開始から7ヶ月で壊れた。
- 37 :
- >36
その後、・・・・・・・・・よく調べたら、電源コードの接触不良でした。
- 38 :
- >>30
同じ公称500W出力の電源でも、「本当の出力」が異なることは多々ある
安物電源A:500W@25℃
高級電源B:500W@50℃
この@何度が曲者。電源A、Bともに使用温度が25℃であれば500W出力できるはずだが(※)
これが35℃とか40℃になったとき、電源Bは変わらず500W出力可能なものの電源Aは400Wとか300Wしか
出力できなくなる。その差は採用部品(ダイオード、コンデンサ、コイル、シンク、保護回路)の違いで生じる。
少し前までならそんなに電力を消費する構成は滅多になかったが、最近はそう珍しい物では
なくなってるので出力がカツカツ、あるいは最大値をオーバーしてしまう可能性もはらんでる。
そこで電源が落ちるだけならまだいいんだが、安い電源だと安全の為の保護機能が一部省略されている場合もあり
そういう状況になったときに異常な出力(電圧、リップルなど)をそのまま流し続けてしまい
その結果M/BやVGA、CPUなどに深刻なダメージを与えたり、最悪の場合爆発&炎上してしまうという恐れがある。
また、安物電源の中には最大出力付近で出力の質がえらく落ち、ATX規格から外れてしまって
接続している機器に影響を及ぼす製品もあったりする。もちろん採用コンデンサの違いによる寿命の違いも無視できない。
なので結局あまり安い電源は良くないという結論に達する事ができる。
もちろん安くてもそれなりの質を保ってる製品もあるので安い=糞とは限らないし、高い=安心とは限らないんだけどね
※超激安電源になるとその環境温度ですら公称出力が出ないインチキスペックという事もあるがそれは論外
- 39 :
- Skyhawk GM470PCが急に12v出力が80v近くなり、5v出力が0.3v未満まで下がっている。
しばらくすると電源がとまり、しばらく置いて再び入れるとまたつく。そしてまたとまる。
これはどの変に異常がありそう?
- 40 :
- >>39
>Skyhawk GM470PC
これってモロに動物電源と言われる粗悪電源だよ
コンデンサーがボッカ〜ンと大爆発したり
電源本体から煙がモクモクモクモク〜!と吐き出したりして
パソコンから炎が出るという事態にならないうちに
とっとと電源だけ買い換えることがオススメ
- 41 :
- 長年使ってきたキューブが電源が入らなくなってしまったので、
分解して調べてみたら電源内部のコンデンサーが膨らんでいました。
PCショップで電源を買ってきてつないだんですが
スイッチを入れても一瞬だけPCの電源ランプが点いてファンが回って
その後はまったく動かないんです。。。
何が悪いのかどなたか教えていただけないですか?
お願いします。
- 42 :
- >>40
そうなのかな?
中身開けて見たら、今まで見た安物電源などより配線や部品構成が綺麗に配列して作られてたし、
ケーブルがコネクタで、他のコネクタ式電源にあるインチキな中では一箇所に収束しただけじゃなくて、
ちゃんと何らかの制御された基板上で分岐されてた。
しかし、構成する部品の一つ一つがなんだか怪しいのと、
各所ハンダが汚くてクラックが入ってたのと、コンデンサ等の脚切りがかなり雑で、
故障の原因はこれが中途半端に切られて横に折り曲げられてて隣にブリッジしてた。
ひょっとしたらそれなりのところで設計だけされて、
製作はそのインチキ会社の工場で作ったって事は無いのかな?
- 43 :
-
(※) 動物電源
動物電源とは、Deer Computerで作られた安物電源。主にケース付属電源として売り出され、
LION , EAGLE , MIRAGE , DEER … と、動物の名前が使われる為、動物電源と言われています。
(Tigerは動物電源ではありません。JAMICONの項目参照)
(ちなみにDeer Computerの親会社はFoxconnだったりします)
型番が「DR」で始まるor型番最後が「○○○ATX」になっている電源はDeer Computer製である
可能性が高いです。SW電源・筋肉電源・SkyHawkも動物電源になります。とにかく安価に仕上げる為に、
パーツの品質や基本設計は悪く、正しい使用方法でも短期間でコンデンサ破裂・故障を引き起こす
様です。Deer Computer製でもそれなりの価格がする電源はそれなりの性能という書き込みを見た事が
ありますので、価格によって製品を作り分けるのが上手いメーカーなのかもしれません。
動物電源に限らず、安物電源全般は怪しいコンデンサが目白押しですので、保証期間を過ぎているなら
腑分けしてチェックしてみる事をオススメします。2次側のコンデンサは発振により負荷が掛かりやすく、
さらに隣り合う抵抗の発熱により短時間で液漏れを起こす場合があります。
(当サイトのCECのコンデンサ画像は隣接する抵抗の熱により焦げてモッコリした画像です)
抵抗がコンデンサ側面に接触している場合、抵抗を曲げる・抵抗の足を延ばして背を高くする等の方法が
あります。安物電源ではこのような熱を考慮したパーツ配置も考えていないのが実情です。
- 44 :
- >>DeerComputer製でもそれなりの価格がする電源はそれなりの性能という書き込みを見た事が・・
ここが気になるところなんだけど、色々調べてみても設計そのものは、今までばらした安物電源のどれと比較しても綺麗で、
エアーフローも良く熱対策もいい。音ノイズも無いし静音性も良い。
オシロ等で波形を見たわけじゃないし、突入電流対策とか電流ノイズとか細かい電気的なものは分からないけど、
ペルチェで12v6A流してみても電圧落ちは0.2vだった。
ただ言えるのは、
200vのでっかいコンデンサ2つが真っ黒のメーカー不明。
小さいコンデンサのいくつかが105℃じゃなくて85℃。
ハンダ付けが結構いい加減。
ファンが小さくてメーカーが知らないところ。
まーだったら使ってればいいじゃんと言われればそれまでなんだけど、粗悪メーカー製の動物電源でも、その作られ方は様々と言うことなんかな?
全製品が全部自社設計、自社工場生産、後はゲリラ販売ではないとか。。
- 45 :
- Eagle,Deer,SkyHawkはトップレベルの糞電源
- 46 :
- だからまた戻るけど上記のようなことはないのかと・・
- 47 :
- ナイスな品質の良い電源 Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231010550/
【W,KW,MW】 電源総合 49号機 【W,KW,MW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215880302/
【Corsair】電源スレ Part2【コルセア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230262456/
- 48 :
- Variusな電源オヌヌメ。
- 49 :
- アンテックの80ブロンズ電源が安く売ってるのですが、いかがですか?
- 50 :
- >>49
5000円以内の良質電源を探す Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237024025/
- 51 :
- -12Vが1.54Vなのですが、これなんでしょう?大丈夫でしょうか?
- 52 :
- 電源がってしまったよ。
アンテックだったから5年補償!
1年半だからタダで直る!
よしゃよしゃ
HE500のもう一台は3年半トラブル無しなのに、新しい方がってしまった。
修理出すが、「異常なし」で帰ってこないだろうな。予備電源でPC起動確認してあるから、そうは言わせないぞ!
前はセカンドPCが再起動病のエナ電源交換で完治。
今回はメインPCでアンテックで昨日まで正常。今日はウンともスンとも言わねえ・・・・
サードPCは7年間故障知らず。当時最低クラス、今で言う398マシン。絶好調。ただし、電源はエナのEG450とやらに交換してあり。
- 53 :
- 電源ユニットがくときって、どういう症状になるんでしょうか。
電源のLEDライトが点灯してもファンやハードディスクなどが
稼動してくれない状態になるんでしょうか。
それともまったく無点灯の状態になるのでしょうか。
- 54 :
- >>53
一見、見た分では全くわかんね!
再起動繰り返し。前日まで正常で、ある日突然。使用中突然再起動の症状が時より発症。爆発。発火。発煙と色々有るよ。
爆発。発火。発煙以外は、どのパーツでも出る可能性が有るトラブル。
おいらのPC(3台所有)で実際あったのは”前日まで正常で、ある日突然ウンともスンとも”と、”使用中突然再起動の症状が時より発症”
後者は電源の故障と確定するまでに二ヶ月間掛かった。
他のPCで後者と全く同じ症状であったが、マザボがかれた。電源は予備が有ったので無駄にはならなかったが、仕事用なので他の2台からの移植テストも出来ずメモリとHDDは予備が無く無駄金を使ったよ。
- 55 :
- 電源にくっついている冷却ファンって、ある一定以上の温度になったら
回りはじめるように設計されているのが普通なんでしょうか。
先日、ファンが回っていないことに気づいたのですが、やばいかな。
コンデンサがやられちゃいますか。
書き込むスレッドを間違えたので転載しました。
- 56 :
- この前気づいたんだけど コンセントを抜いて完全放電した状態で電源入れると
数秒してからマザボのランプが薄っすら光だしてファンも廻りだして起動しはじめます
起動してからはそれほど問題ないのですが、前はコンセント刺してすぐ電源いれても
一瞬で動きだしたのですが、これって電源の劣化ですかね?ちなみにマザーはP5Bで電源と同時に購入
してすでに3年ほどたちます、最近いきなり再起動などの症状も多少でてきました。
- 57 :
- GUP-EG500J-DX10
http://www.gup.co.jp/shopping/eg500dx.html
この電源良さそうに思うが実際どうでしょう?
又、ニプロンの電源は高価ですが、それだけの価値は有りでしょうか?
- 58 :
- それはENERMAXというメーカーの旧式電源を焼き直しただけの粗悪電源です。
ニプロンに価格だけの価値はありません。
デルタ製のSG-850や、日本メーカー製がいいならその店でイースタン製電源買った方がいいです。
- 59 :
- 相談です。
数日前に電源が壊れてしまい、現在の手持ちが5000円しかないという状態で代わりになる電源を探しています。
壊れたのはEVERGREEN LW-6550H-4です。
価格コムで調べると販売店が載っていなく(おそらく3年前の電源で古いから?)、
これと似た性能の物を探しています。
1ヶ月動かせれば十分なのですが、電源に詳しい方いませんでしょうか。
LW-6550H-4
http://www.pc-doskoi.jp/htmls/4547479436849-1.html
- 60 :
- cp-850ってどうよ
- 61 :
- 古いんですけど Silentmaxx FL-350 というファンレスの350W電源が余っておりまして、
新規にマシンを組む時に使えないかなぁと思ってるんですが、この電源、最新とまで言わなくとも、
ちょっと前の、例えば G41 LGA775 なんかの M/B で普通に使えますよね?
- 62 :
- プラネックスCQW-MRB不具合報告情報共有スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266948197/
- 63 :
-
- 64 :
- マウスコンピュータの電源は詐欺?
マウスコンピュータが「400w」として販売している電源の製造元のサイトを見ると「350w」
実際に電源が落ちるなどの不具合。顧客がマウスコンピュータと直接やり取りしても「問題ない」
しかし「消費者センター」を通すと慌てて「交換させていただきます」で無償交換。
まさに悪徳商法の典型的なパターン。
当該製品 仕様URL
ttp://43.253.19.135/spec/0710/vista-lm.html
「ATX電源 400W 24pin MUS-400-PW2(350AR-TF/24) 」
電源製造元 仕様URL
ttp://www.hec-group.jp/psu_artf.htm
HEC-350AR-TF MAX power 350W
更に苦しい言い訳。「当社ではTOTAL PEAKを採用しており、それは400wだから問題ない」
では「TOTAL PEAK」とは何を表すものか?
マウスコンピュータ公式回答
「瞬間最大出力(TOTAL PEAK)につきましては、瞬間的、一時的、短い間というような連続しない短時間の程度を示すものになります」
おいおい瞬間的にしか出ない数値を堂々と「400wです」と表記してるのかよ。
俺は詐欺じゃないか?と感じた。
- 65 :
- 713 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 15:10:03 ID:MWmDWNY9
>>690
BTX電源って何?
714 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 15:20:07 ID:u/eF3Ndr
>>713
ggrks
u/eF3Ndr←プギャーw
- 66 :
- すみません、どこで質問してよいかわからなくて・・・
当方Antec SG-850を使っていまして仕様では、
・6+2ピンPCI-E電源コネクタ×2(直結)
・6ピンPCI-E電源コネクタ×2(プラグイン)
となっているのですが、6+2の1本しかみつからないのです。
元々この1本はBTOで最初からグラボに刺さってたものです。
残り3本は、電源の中を開けて探す必要があるのでしょうか?
それともBTOショップが、不要だから使用できないように
してくれちゃってるものなのでしょうか?
どなたかお助けを・・・
- 67 :
- 自己解決しました。 m(__)m
- 68 :
- 右よし左よし右よし
- 69 :
- 車の運転時にしてたな。
右よし、左よし、ねーちゃんよし
- 70 :
- Good for you, Good for me, Mmm good(おまえによし、俺によし、うん よし)
- 71 :
- AT-X電源で常に5Vとれる線ってあったっけ?
- 72 :
- 【中国】 PC用電源が通電15分で爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297828654/
- 73 :
- 一番大事なのはわかってるが、一番金かけたくないパーツだよなぁ。
>>1
Made in ChinaとMade by Chineは別だからな。
安物の電源は、まさに後者。使われてる重要な部品も中国製。
有名どころの電源は中国で組み立てられてるけど、中身はしっかりしてる。
- 74 :
- すみません
電源ユニット?からピリピリピリ音がするんですが
負荷のかかり方で音がするときはありますか?
超音波みたいのずっと聞いてたらイライラしてきました
- 75 :
- あげさせてください
- 76 :
- ファンが壊れかけてるかコイル鳴きかな
ファンは負荷がかかると勢いよく回り出す
コイルは負荷がかかり電流が多く流れると物理的な振動が発生するらしい
どっちにしろ個人でなおすのは難しいので、交換をオススメします。
電源が壊れると他のパーツも巻き込む可能性もあるので、早くしたほうが良い。
- 77 :
- なんか恐怖心を煽りましたが、
コイル鳴き=壊れる前兆、ではないみたいですね。
騒音に耐えられないようなら交換するって感じでもいいかもしれない。
- 78 :
- 買い替えるなら、中を開けて原因を特定してみるといいかもね。
修理を考えてるなら、中を開けたら駄目だよ
76=77氏の言うように俺もコイル鳴きだと思う。
コイル鳴きだと、ホットボンドで固めれば直る場合もあるけど、
普通は、PSUに使うようなコイルの場合は最初からホットボンドで固めてあるもんなんだけどなぁ
因みに、販売してる会社、使用時間なんか教えてくれるといいな
- 79 :
-
- 80 :
- 【電源に負荷をかけて壊した人の話を聞いた中卒クンのレス】
643 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:45:38.92
電源足りなくて壊れるってどういうメカニズム?
解説してよ
645 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:48:35.96
使用済みの容量わずかな電池使ったら故障しましたって言ってるようなもんだね
- 81 :
- 東芝のEQUIUM 5190っていうスリムタワーのPC使ってるんだけど、いきなり起動しなくなった
LANコネクタのランプも点かないから電源いかれたかな?と思った
クレバリーで買ったATX電源検証ボードに24pin繋いだら全然反応しないので確定
でもスリムタワー用のSFX電源は店には置いてない
仕方ないので\1,980のATX電源買ってきてボードに繋いだら無事起動
電源壊れたなんて初めてだったので驚いた
普通はHDDやDVDドライブが先にくもんだと思ってたので尚更
- 82 :
- 初めて来たが過疎スレなのか
>>81
ラッキーだな
時々リセットとかじわじわ劣化するパターンだと原因特定が難しいんだが
- 83 :11/12/02
- コルセア電源
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ゲームに使えそうな液晶モニタ教えてくれ!
ワイヤレスUSBについて
液晶ディスプレイのお掃除グッズ
外付けHDD【縦置き】【横置き】どっちが良い