1read 100read
2011年10月1期ハードウェアUSB以外のゲームコントローラ23個目DPPゲームポート
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【EIZO】EV2333/2334W FS2331 5台目【格安VA】
コンパクトキーボード総合スレ Part7
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
■LEDでグレアでIPSの目に優しい液晶【視認性】■
USB以外のゲームコントローラ23個目DPPゲームポート
- 1 :11/04/24 〜 最終レス :12/01/10
- DPPやその互換ドライバをはじめ、IF/SEGA、ゲームポート用など
" U S B 以 外 の " PC用ゲームコントローラについて語りましょう。
★USB接続のパッドやUSB変換器の話題はスレ違いです。↓でどうぞ。★
USBゲームパッドを語るスレ Part 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296044961/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268813051/
【遵守事項】
・質問禁止ではありませんが、質問するのなら、
自分の環境・試行内容などの手がかりを小出しにしない。
可能な限り具体的に書きましょう。 スルーされたなら、
あなたの聞き方に問題ありかも。レスくれくれと粘着しないように。
・USBvsDPPはお腹いっぱいなので適当にスルーすべし。
・「宣伝乙」「自作自演宣伝」といったレスは挨拶のようなもの。軽く流すべし。
【前スレ】
USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230163218/
【過去ログHTML化・関連リンクなど】
2ch 家庭用アーケードスティックスレ まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
【解説・関連サイト】
・PCコントローラ特論 http://naitouraita.cool.ne.jp/
・第三科学研究所 http://www.3rd-sri.com/
関連・参考リンク、FAQなどは>>2-10辺り・・・質問の前に必ず読むべし
- 2 :
- 【関連メーカーリンク】
ゲームテック http://www.gametech.co.jp/
PCツナイデント(無印/パラレル)
【キーボード/マウスをエミュレートするソフト】
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
JoyAdopter http://okamoto.ws/cc/
【IF-SEGAをWin2000/XP対応に】
IF-SEGA(2L)/ISA/PCI WDM Driver for Windows2000
http://applause.elfmimi.jp/
■DPP (DirectPad Pro)
性能では最強。しかしプリンタポート必須なのでノートなどでは使えない。
自作する時は接触不良や電源ミスなどを起こすと最悪の場合PCが死ぬので要注意。
「それくらい自作しろよ」「メンドクセ」というループネタは毎度のことなんで軽く流すのが吉。
純正DPPとNT系OSでのPSXPAD等の互換品は別物なので、質問時などは注意。
・自作ガイド
MUSUKE'S PICKUP http://homepage1.nifty.com/musuke/index.html
PSXPAD http://web.archive.org/web/*/http://www.psxpad.com/
DPPを5インチベイに内臓 http://web.archive.org/web/*/http://www5f.biglobe.ne.jp/~shinya_no_oheya/dpad.html
DPPやメモリカードRW用の安定化電源回路 http://kyoto.cool.ne.jp/barike/hard/pad_if/dpp_r.html
メモリカードキャプターさくらをDPP化改造 http://homepage1.nifty.com/ROBOT/pokesute.html
・完成品
http://www.3rd-sri.com/
・ドライバ
http://web.archive.org/web/*/http://www.psxpad.com/ http://www.aldostools.com/dpad.html
- 3 :
- 【その他のアドバイス】
・WindowsXPでパッドを複数つなぐ際、優先順位を変更できないのは仕様。
XPでコントローラIDタブを出すにはWindows2000、あるいはDirectX8.1NT、DirectX9.0b再頒布パッケージ
内のDirextX.cabなどからjoy.cplを抜き出し、joy2000.cplなど適当にリネームしてC:\WINDOWS\system32
フォルダに入れるとコンパネにゲームオプション(2k)・ゲームコントローラ(xp)の2種類が共存可能。
ゲームオプションのほうでコントローラIDの変更ができる。 ※9個目>>208さん情報
【スレ利用上の注意】
繰り返しになるが、USBゲームパッドやUSB変換器はスレ違い。
USBゲームパッドを語るスレ Part 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296044961/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268813051/
(このスレが落ちていた場合も、スレタイ検索で現行スレがすぐ見つかるはず)
- 4 :
- パソコンで使わず本当にただの家庭用ゲーム機で使うコントローラーだけの話題は家庭用ゲーム機板へ
コントローラスレ 21個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1282565297/
家庭用アーケードスティックスレPart159
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303525514/
- 5 :
- 昨日で前スレ埋まったのか>>1乙
このスレが終わるまでに64bitOSでDPP使えるようになるといいな・・・
- 6 :
- >>1乙
64ビット版期待してます
- 7 :
- 一番期待してるのは三研なんですけどね
- 8 :
- ワイヤレス充電とか電池入れ替えが非常に面倒くさいな
太陽電池で永遠に出来るようにならないかな
- 9 :
- >>7
32bitドライバーすら他人に丸投げしたやつに、なにができるんだよ
- 10 :
- 64ビットドライバ出てくる可能性はあるのかな
- 11 :
- もうあきらめた。次OS再インストする機会があれば32bitに戻す。
- 12 :
- おれはあきらめねえ!
自分じゃ何もできないけど・・・
- 13 :
- PS2コントローラじゃちゃんと動かない(ドライバpsxpad)からSCPH-1200中古屋で買ってきたのに、
接続したらPS2コントローラと同じ状態…(複数のボタンが押しっぱなしの状態)
分解したら基盤がPS2のと同じじゃねーか…型番一緒なのに中身が違うのがあるのか?
どうやって判別しろってんだよ…
- 14 :
- 電源は?
- 15 :
- 三研ももうDPPケーブルは作らないようだ
- 16 :
- マジか
もう一本確保しとこ
- 17 :
- JY-PSUAD11+ネジコンに移行完了
パラレルブランケットも外したった。
- 18 :
- >>15
HPのどこにかいてあるの?
URL希望
- 19 :
- >>18
三研BBS
- 20 :
- >>19
サンクス
BBSのひとつひとつまでみてなかった
- 21 :
- DPP作って完成したと思ったら2P側が認識せず(未接続になる)
入念に断線やショートが無いか確認したが原因がわからず
そして考えることを止めた('A`)
- 22 :
- 直った
恥ずかしい理由だったわ
- 23 :
- どのくらい恥ずかしいんだ
言ってごらん
- 24 :
- /⌒ヽ
( ^ω^) ヤダ、胸ないからあんまり見ないで・・・。
(つ/ )
|`(..イ
しし'
メガタップ配線で作ったのにPSXPADのインストール時にスタンダード接続でインスコしてた
2ポートまでならどれも同じかと思ってたわ
- 25 :
- 最近はUSBのコントローラーを旧機種に変換するアダプターが欲しいぐらい。
- 26 :
- USB-Hostの開発環境って案外少ないのな
ArduinoとシールドかUSB-Hostチップで自分で作れば。
HIDなら割と楽に作れるかもだけど、
HIDなら乗取った方が早いし安上がりだし遅延も考えなくていいとは思うけどな。
- 27 :
- 三科研の、パラレルポートに接続するサターンパッドケーブル買ったんだけど
これPCIに拡張カードで増設したパラレルポート経由でさすと
反応ガタ落ちになったりする?
- 28 :
- >>27
まともに動くものなら問題ない。
- 29 :
- >>28
よかった。考えてみれば帯域性能使い切るアイテムなんて不自然だよね
- 30 :
- わかってないようだが実害も無いな
- 31 :
- つーかググれっつー話
- 32 :
- PS2マルチタップでDPPしよう
http://nijino.homelinux.net/~katsumi/dpp/
これからは自分で作るしかないか
- 33 :
- 何を今更・・・
- 34 :
- え、DPPって普通自作でしょ
- 35 :
- 今後はドライバも自作だよ
- 36 :
- 手持ちのDPPがPSコネクタなのでサタパをPSパッド化
http://img.wazamono.jp/pc/src/1312713049655.jpg
使ってみて解った事はもう三研USBサタパで十分じゃね?って事だった orz
- 37 :
- PSパッド化って発想が的だな
破壊的にDPP化するならサターンパッドのコネクタをD25にするだけじゃん
コネクタとケースで100円ぐらいで済むし
- 38 :
- コントローラ変える度に押入れに押し込んでるPCのパラレルポートの抜き差しなんてやってられるか
- 39 :
- 延長させろよ
- 40 :
- age
- 41 :
- このスレの過疎りよう見て判るが、本当に終わってるんだな
XPとIF-SEGAを一生使い続ける覚悟でいるよ
- 42 :
- >>41
> XPとIF-SEGAを一生使い続ける
それくらいの覚悟があるなら
おまいが勉強して64bit対応ドライバ開発汁!
- 43 :
- 新しいことが何もないから過疎ってるんでしょ?
- 44 :
- だな
時間があればWDKの勉強でもしようかな
- 45 :
- win7 64bitでパラレルボード増設してDPPを・・・とか考えてたけどさすがに無理かー
- 46 :
- なんという知性の無いレス
- 47 :
- win98でdpp-ps2につないだコントローラー認識してくれないんだが
ゲームオプションでDPPのinf指定してインスコするだけでいいんだよな・・・
そのあとインスコしたやつ指定してもゲームポートまたはゲームポートドライバが適切に設定されてませんってでていいかげん禿げそう
BIOSでパラレルのとこちょくちょくいじっても改善せず。あーどうすりゃいいんだこれ
- 48 :
- PS3 Bluetoothコントローラってレスポンスとかどんな感じですか?
- 49 :
- >>47
ドライバーインストール後再起動とか...
>>48
普通に使う分には遅延とか感じない
もちろん有線よりはあると思うけど
PCでつかったことはないのでわからぬ
- 50 :
- ああそうか、確かにBluetoothもUSB以外だな
- 51 :
- 前から気になってたけど、急に欲しくなって今更ながらDPPを入手。
これで、ゲームポートにつなぐタイプの手持ちが全滅しても安心。
…と思ったけど、DOS窓じゃない
- 52 :
- 失礼。途中で送信してしまた。
本物のDOS(MS-DOS/PC-DOS)でDPP利用は今でも無理?
PA.EXEはドキュメント読むとDOS窓専用みたいだし。
それなら、ゲームポート接続の機器は大事に
使わないといかんなぁ。
- 53 :
- >本物のDOS(MS-DOS/PC-DOS)でDPP利用は今でも無理?
生DOSでゲームポートを直に読んでるソフトなら何しても無理だろ
DPP繋いだ所でゲームポートしか読まないんだから
- 54 :
- そのへんの処理を乗っ取って読み替えするドライバとか
常駐ソフトがあれば、と思ったんだけどね。
ジョイスティックとはちょっと違うけど、MIDIもMPUしか対応
してないソフトでもシリアル経由で接続した音源を鳴らしたり
その先につながった鍵盤からデータ入力とか昔あった記憶。
- 55 :
- うぜえ文章だ
- 56 :
- ドライバの役割を理解していない模様
生DOSでソフトがハードを直に叩いているならどこに「乗っ取る」隙があるのかね
あとMIDIの例えも見当違い
MIDIはコマンドのやり取りができれば専用ポートかRS-232かは関係ない
- 57 :
- たぶん98のERCACHEとかのこと言っているんじゃないの?
- 58 :
- サウンドカードのドライバと一緒にゲームポートのドライバも
インストールされるものだと思ってた。実際は各アプリが直接
制御してたとは。
98のERCACHEは愛用してた。あれ仮想86モード使ってたから、
普通ではできないようなことがいろいろできた。
- 59 :
- 玄人の1P-LPPCI3で第三研のDPP使えてる人、
設定を教えてもらえませんか?色々設定を
弄ってますが、コンパネのゲームコントローラ内
の情報で「未接続」のままなもんで。ちなみに
DPPやPSパッド自体はパラレルポートがもとから
ついてる他のPCで動作確認はできてます。
OS:XPsp3
MB:GIGA GA-EP45-DS4P
パラレルボードのドライバは添付のCDを使用
知りたいのは、
・デバマネのOX16PCI95x PCI Parallel portのプロパティの
「ポートの設定」タブと「リソース」の内容
・PSXSetup.exeの設定
(自分の場合、スタンダード接続、PSパッド1コ)で設定。
I/Oアドレスは全部試しました。
オンボのパラレルポートだと、BIOSの割り込みとI/Oアドレス
に合わせて設定すればあっさり動いたのですが、後つけの
パラレルボードだとほかにどこか確認しておくところはある
のでしょうか。
- 60 :
- IOアドレスはキーボードからPsxpad設定時に直接入力する必要がある
そのアドレスはデバイスをプロパティで見れば分かる
- 61 :
- 今更レスだが
初代SMART JOYPAD辺りの変換器ならUSBでなく
PSor64→ゲームポート変換だよな
- 62 :
- >>60
情報感謝です。
まだうまくいかないのですが、手入力する必要があるのが
わかっただけでも前進です。時間のとれる時にまた挑戦します。
- 63 :
- ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/input/gamepad/wireless/bsgpjs1/
↑どなたか試しに買ってみたことある人いますか?
- 64 :
- 64bit版DPPドライバはもう絶望なんだろうけど
理由はやっぱきちんとしたルート証明書取らなきゃならんからかね
自前ルート証明書のデジタル証明だと
OS側で非正規ドライバOKの状態にしなきゃならんもんなぁ
- 65 :
- マウスレート変更したせいでずっとwin7のtestモードな俺がいる
- 66 :
- >64
知ったかせずに「ルート証明書」の意味調べてみ
- 67 :
- 誰かが32bitドライバのソース的な物を流してくれたら神がくるはず
- 68 :
- DPPもFFFTPみたいに開発終了・ソースコード公開→有志による開発再開
になればいいんだが
- 69 :
- Linuxのソースがあるにはあるんだけどね。
- 70 :
-
- 71 :
- ごめん、上げちゃったから設定直してたら誤爆してしまった。
- 72 :
- いつかドライバ作ってくれる人が出てくる信じて、メインの64bit機のママンもパラレルポート付いてるのを選んだよ・・・
後悔はしてないが誰かマジで頼む
- 73 :
- >>72
つ http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/hardware/gg454508
- 74 :
- Ivyもパラレルつきのマザー出るかな?
出たらそれ一択なので、マザー選びに迷うことはきっと無いだろう。
- 75 :
- 誰かドライバー作るのが趣味で、64bit用ドライバをタダで作ってくれる危篤な人いないかねぇ
- 76 :
- >>75
完成する前に死ななきゃいいなw
- 77 :
- 現実的にはドライバ書けるスキルがある人でもDPPのドライバは書きたくないだろうね
見返りはないし儲けるのは変換コネクタ売ってる所だけ
しかもサポートとクレーム・文句・注文ばかりくるときたらそりゃ
- 78 :
- 変換売ってるとが作れば全て解決する
- 79 :
- 作ってる所にそんなスキルがあるワケも無し
- 80 :
- 丸投げ低脳第三科学研究所
- 81 :
- 自分も三科研にDPP作成を丸投げしてるやつのセリフなんだよなあ・・・
- 82 :
- でも64ビットドライバは「趣味」で作るにはちょっとね
ボランティアどころか奴隷みたいもんだ
- 83 :
- 売るとなると今度はサポでグダグダ五月蠅いしな
- 84 :
- 建設的な動作検証と報告とか以外は無視してればいいだけのような気はするけどね。
勘違いして「自分の要望をかなえるのが作者の義務」とか言い出す奴は絶対にいるわけで。
そんなの無視してその人のペースでしたいことをやってればいいだけだと思う。
- 85 :
- 地デジ関連のソフトとかがいい例だよ
ソースまで公開してるのにあれこれ対応しろってな
- 86 :
- 実際フリーでのドライバ開発ほど慈善事業な物もない
異常時の症状によっては下手すりゃBSoDだし
文字数おかしいですよとかの程度で済むお気楽さが無いからな
どうしても欲しいなら自分需要で自力で64bitDPPドライバ書けばいいと思うよ
公開したらしたで公開した以上は〜とか言う奴まででてくるからw
- 87 :
- 無視出来るかどうかだろうね。
それさえ出来れば残ったまともな人は仲間になってくれるだろうから。
- 88 :
- 一方的に利得を享受するだけの奴を仲間とは呼べないけどな
開発に参加するだけの知識も無いのにバイナリよこせばバグチェックするとか言い出す勘違いしかおらんだろ
- 89 :
- そういう話になると結局はオープンソースの世界に首を突っ込むことになるけど
単にマニュアルを書くだけの人やコミュニティでサポートするだけの人も立派な仲間だよ。
フリーウェアの世界だって同じようなもの。なにを利益ととるかの問題なんだと思う。
ソースが公開されてなきゃどうしようもないのも事実だしね。
- 90 :
- そういう話になると結局はオープンソースの世界に首を突っ込む(キリッ ことになるけど
単にマニュアルを書くだけの人やコミュニティでサポートするだけの人も立派な仲間(キリッ だよ。
フリーウェアの世界(キリッ だって同じようなもの。なにを利益ととるかの問題(キリッ なんだと思う。
ソースが公開されてなきゃどうしようもないのも事実だし(キリリッ ね。
以上計5ドヤポイント、有益な情報はありませんでした。
- 91 :
- こんなことでドヤとか感じてるならそれで良いよw
- 92 :
- といいつつ
・マニュアル書くだけの人間
・ローカライズをする人間
あたりにはプログラマに比べるとそんなに発言権はなかったりする
- 93 :
- 発言権があるなんか言ってないけど?
- 94 :
- 発言権があるなんか言ってないけど?(キリッ
- 95 :
- まぁ、経緯を見てると良く解るね。
例えば意見や要望なんかはオープンソースの場合は開発者じゃなくメーリングリスト
なんかに投げられる。
変な奴が紛れ込んでもメーリングリストの段階で弾かれてしまう。
開発能力はあるけどドキュメント制作しかしてない人もいるけど、そういう人がバグを発見しても
ソースを根拠にパッチまで制作した上で指摘したりする。
あと、その成果物は誰の物でもなくみんなの物。
こういう前提だから誰もムキになったりしない。
この反応を見てると違いが良く解って逆に勉強になったよ。
- 96 :
- 誰もムキになんかなってないけど?
- 97 :
- 上った血が落ちたんならそれで良いじゃん。
- 98 :
- キムです
- 99 :
- こんなことで血が上ったとか感じてるならそれで良いよw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【EIZO】EV2333/2334W FS2331 5台目【格安VA】
コンパクトキーボード総合スレ Part7
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
■LEDでグレアでIPSの目に優しい液晶【視認性】■
-