2011年10月1期左利き左利きは就職するな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
左利きにはロリコンが多い
低学歴な左利き
英語や国語苦手だった左利き
運動音痴の左利き
左利きは就職するな
- 1 :08/12/06 〜 最終レス :11/06/26
- 協調性のない左利きはチームワークによって「やろうじゃないか」という右利き文化の「就職」はすべきではありません。
作家、作曲家、工芸家、総理大臣、大統領など、個人事業を展開して高みを目指し、右利きどもを牛耳ってやりましょう。
- 2 :
- 2
国家転覆罪で通報しました。
- 3 :
- あっぽっぽ
- 4 :
-
- 5 :
- 養ってくれ
とりあえずプレステ3買って
- 6 :
- じゃあ俺はWii
- 7 :
- 嫌でも自分が右利き集団の中の異物である事を思い知らされてるから
集団の中でどのように振舞うべきかを常に考え、主に自分が一歩引く癖が自然に付いており
むしろ協調性は養われてると思う
- 8 :
- xbox360がネット経由のアップグレードで爆音とサヨナラしました。
ソフトの充実は個人差がありますが、爆音消滅です。
wiiとPS3とxbox360の三点セットでクリスマスプレゼントにお願いします。
ソフトはgta4、mgs4、エースコンバット6、ファークレイ、フェイブル2
フォールアウト3をいただければ言うこと無しです。
- 9 :
- >>8
アップグレードは間違い。
アップデートが正解。
- 10 :
- 働きたくねぇ
- 11 :
- >>1
液晶テレビとデスクトップPCが欲しいです
- 12 :
- 左利きだがクラスや部活で周りとうまくやってる
それでも一人でやれってか?
- 13 :
- てゆうか「左利きだから」という理由で学校や職場でうまくやってけないって
どんな奴だよ
軍隊や警察ならまだしも
- 14 :
- >>1
フラジール欲しいからwii買って
- 15 :
- >>1
素直に、羨ましいって言えよ。
- 16 :
- 左寄りは就職するな!
じゃね?
- 17 :
- >>1
利き手とは無関係
嫉妬しないで素直になれよ。
- 18 :
- 右利き前提で機械装置が設計されており、左利きが操作すると危険だという理由で
右利き限定で応募かけたら法規違反になる?
- 19 :
- >>18
危険なら仕方ないんじゃない?
ある程度の身長がないと安全に操作できない装置や
色覚異常だと判別できない表示がある装置と同じ。
ただ、そんな装置を改善しようとする企業側の努力もよく見かける。
それから、利き手の場合は身長制限などと違って判別が
あいまいだから、右手も器用なら問題ないかも。
道具の問題で右利き優先でチームを組まざるを得ない工房に
左利きが順応しているケースもよくある。
「俺は右手を全然使えない純粋な左利き」と粋がっている学生は
バイトなどで初めて社会に出たとき愕然とするかもしれないな。
- 20 :
- 4月から印刷所で働くんだが不便はなさそうな感じだった
- 21 :
- >>1
つまり起業しろってことですか
- 22 :
- 左利きって協調性無かったの?
だったら、俺は左利きの人間としては標準的だ。
- 23 :
- >1 とんでもない!
- 24 :
- 苛めてそうとしてるの?何が嫌なんだか。
- 25 :
- はは
- 26 :
- は
- 27 :
- HAHAHAHAHAHA
- 28 :
- 確かに左利きは困ること多いよ
フツーの会社にいたとき結構困った。
ファイルの閉じ方が逆だったり、マウスパッドの場所が左にあったり、
右の人からすると気分よくないらしい
- 29 :
- >>1なんでそんなこと言われないといけないの?
- 30 :
- 左利きというだけどで人間を測れないからだろ
- 31 :
- 協調性のある、無いは持って生まれた性格だろ。
俺はあまり協調性無いけど。
- 32 :
- 殆の道具が逆になるから、どうしても同じ場所を共有すると不便になるんだよな
- 33 :
- 現在22の高卒無職孤男一応作曲家になるのが夢
ピアノ(9年)ギター(4年)ベース(2年)独学で結構弾けるようになったから作曲してる
就職しようとハロワ通ったり色々してるが心が折れるなこの不況は
しかし人付き合いが苦手なので専業トレーダーになりたい
種銭無いから無理だけど
それにしてもこの板過疎りすぎである チラ裏すまそでした
- 34 :
- 過疎ってるので書いてみる。
機械操作なんて慣れる。
右手使用の道具を使うなんて日常茶飯事なんだしw
建機の場合はむしろ有利だったりする機種もあるし、
道具や作業によっては左利きの方が重宝がられる事だってある。
小切手や手形は切り難いがな…orz
- 35 :
- 利き手とかあんま関係ないだろ。
ある状況で不利なだけじゃん
- 36 :11/06/26
- >>33
そりゃ最低限の人権は顔・声・身長や運動能力にかかわらず誰にでもあるよ
外に出ちゃいけないレベルの顔の奴でも毎日米の飯を食って屋根の下で寝て壁付きの個室で糞までする
最低限に文化的どころか最貧国じゃ考えられないような贅沢して暮らしてるよな
でもファッションを楽しんだり美術や音楽に親しんだりスポーツに励んで友情を築いたり恋愛を楽しんだり
それは最低限じゃないだろ。かなり高度に文化的な生活だと思うが
その領域まで踏み込んだ人権となるとハードに応じた差が有って当然だと思わないか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
左利きにはロリコンが多い
低学歴な左利き
英語や国語苦手だった左利き
運動音痴の左利き