2011年10月1期ヒッキー長男、長女の引きこもり TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
女性アイドルが好きなひきこもり2
自分の居場所がなくなっていく…
蟹になりたい
イケメンすぎる引き篭もり


長男、長女の引きこもり


1 :11/07/29 〜 最終レス :11/10/31
つらい

2 :
マンデよりさきに2げっと

3 :
家を継ぐのが暗愚じゃ親も辛いだろうな

4 :
長男ヒッキー長女ニートの一家だお

5 :
>>4
いいな
兄弟に仲間がいて

6 :
上が駄目だと下が出来がいいってよくあるのかな
俺長男でヒキ、弟銀行内定
家の財産は全部弟が持っていくだろうな、そのころには俺死んでるだろうし

7 :
長男が無理な教育方針や親のやりたかった事を押し付けられて半端になるのはよく聞く話
逆に次男は伸び伸び育ったり長男の犠牲のおかけでもっとマシな教育受けたり

8 :
本日見合いしてきた
俺34、相手27
人間嫌いで引き篭もりがちの俺にどうしろと・・・
ムリデスハイ、絶対長続きしないYO!仕事止めて引き篭もりたいな・・・

9 :
おとんにおかん・・
ごめんお。

10 :
>>6
マジかよ、俺の下の妹はメンヘラニートだぞ

11 :
大丈夫だよ。家を継ぐ頃には親は病気でしんでるだろうしな。
あんまり思いつめるなよ。楽にいこうね。

12 :
両親の学歴コンプレックスを一身に受けたもので
疲れた

13 :
>>12
父母両方からだとつらいな…
うちは母がコンプレックス酷い
自分のコンプレックスを子供に頑張らせて晴らそうとするから困る
んで、コンプレックスのせいかどうか分からんが数多の芸能人や有名人の学歴をやたらと記憶してる
もうその記憶力を誇っていいよって感じ

14 :
長男の人生失敗率は異常

15 :
よくわからんスパルタ教育受けてダメになった
中学から既に親の目伺ってた
今は無気力無反応ぼーっとするのが毎日の日課になった
妹は夢があるらしい俺とは考え方が全く違う

16 :
にたようなもんだ

17 :
大抵長男長女に厳しく育て、逆に適応能力を奪う
そして弟妹は多少放任的になり、自ら伸びていく

18 :
適応力というか、長男長女の養育の場合
親がまだ親として成熟していない、慣れていないので酷い教育を施すことが多々ある
怒ったり否定しまくって子供のやる気の芽、才能の芽、育ち始めた人格・自我をことごとく潰す
そして、自分を見失った長男長女、やる気も生きる意欲も長所も何もない長男長女ができあがる
成熟した親は、子供を怒りまくって可能性を潰したりしない。ノセるのがとてもうまい
怒りまくるのではなく子供をどうノセるかを考えるのが、成熟した親
もちろん、時には怒ることも必要。だが、それによって子供から意欲や可能性を奪ってはいけない
怒っていいのは、子供が道を踏み外しそうなときだけだ。

19 :
>>18
完璧な意見だ。
クズ親は永遠に自分が悪いと思わないからな。
子どもはこういうもの、自分の思うように育たなければ子どもが悪い。
そして親がもし間違った教育をしていないなら、完璧な人間が育ち犯罪なんてなくなるだろう。
子どもは0として生まれてくるわけで、親以外の原因が環境にあるとすれば環境が100%悪い。
環境が悪くないなら、今度は子どもが0じゃなくて最初から悪、間違った状態で生まれてくる事になる。
もしくは自発的に0の状態で生まれた子どもに後々悪が宿ることになる。
誰が悪いのかなんて一目瞭然なのに、ここまで言ってもわからない。
親しだけは法律で認めて欲しいな。
そしたら簡単に子ども作らなくなるだろう。

20 :
ダメな飼い主に飼われたペットはいずれ保健所でされる
ダメな親のもとに生まれた子供はいずれ社会でされる

21 :
長男長女一人っ子は悲惨だよ
親が毒だったりするともう最悪

22 :
毒親は
長男長女を犠牲にして
2番目の子供をちゃんと育てる
そして
世間は
その2番目の子がちゃんと育っていることを理由にして
同じ親から育ったわれわれ長男長女のありさまは『甘え・怠け』によるものと決め付ける

23 :
まさにそれだわ家
まあ俺から見て育て方に違いがあったようには感じなかったが
「お前は最初の子で父ちゃんも母ちゃんも余裕がなかったからさ…」
「お前がいたから弟は楽に育てられた」って言ってたから
俺は犠牲にされたんだろうな
で、今になってそれを悔やんでるみたいだから救えねえわこいつらw
長男がヒキこもってやっと自分たちの過ちに気づくとか無能にもほどがあるぜ

24 :
世の中の親すべてがはなっからダメ親なわけじゃない
最初っから、予習実習充分で、親としての能力を備えてから子供をつくる優秀な親もなかにはいる
だが、一部のダメ親にとって
長男長女というのは実験台であり、犠牲になるべき存在、わけだ
長男長女はせめて犯罪者にならないようにだけ気をつけておき、次男次女以降に子育てを成功させればまぁまぁおk
そういうわけだ
>>23
今になってでも、気付いて悔やんでいるぶん貴方の親はマシかもしれない
子供が40歳50歳になっても自分の責任に気付かない親も多いからな
酷いところだと、子供のせいで自分が幸せになれないなどと抜かし、無職の長男が寝ているあいだにす
なんて感じのもたまにニュースでやってるしな

25 :
>>24
そうだな、無能と書いたが確かに俺の親はまだマシな部類だと思うよ
しかしもう親子の絆は完全にちぎれたわ
もう話しかけたくもないし顔も見たくない、足音さえ聞きたくない
もう俺の中では親子じゃなくなってしまった、ただの同居人だ
父と酒飲み交わしたり、母の日にプレゼントしたり
そんな親子になりたかったさ俺だって

26 :
>>25
分かり過ぎる・・・
俺もそんな親子になりたかった
だが、過去をみるより先をみたほうがきっと幸せになれる
俺自身、そう何度も何度も自分に言い聞かせてる
親はもういいんだ。恨んだところで俺に何が返ってくるわけでもないし幸せになれるわけでもないからな
諦観が大事だと思うんだ。諦めるべくを諦めると、少しラクになるからね。
一般人とももう決して比較はしない。俺は、今日の俺より幸せになればそれでいい、毎日毎日
前の日の自分よりは1歩、進歩していたいんだ。そこに満足していきていくことにしたよ

27 :
俺が両親のために買ってきたロールケーキを当然のごとく食ってた42歳ニートの兄、氏ね。

28 :
んなこと言わんと兄のチカラになってやれ

29 :
ニートって35までじゃね?確か

30 :11/10/31
だからなに?
それ知ってどうすんの?
無意味なこと考えてんじゃねーよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
女性アイドルが好きなひきこもり2
自分の居場所がなくなっていく…
蟹になりたい
イケメンすぎる引き篭もり