2011年10月1期日本史ペトログリフと神代文字 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

ペトログリフと神代文字


1 :10/11/14 〜 最終レス :11/10/30
まだまだオカルト扱いなこの二つ。でも興味のある方多いんじゃないでしょうか。
皆さんで語りましょう

2 :
オカルトじゃなくてトンデモだろ。

3 :
ハングルの起源がどうとかって話か?

4 :
>>1
病院に戻りなさい

5 :
ペドロリフグリ

6 :
ペドフィリア w(>_<)w

7 :
ペトログリフまともに学問として扱ってるところ日本にあるのかな。興味はある

8 :
>>7
イオンド大学にはそういう講座がありそうだな。

9 :
統一教会 w(>_<)w

10 :
円野神社神代文字碑文

11 :
ロリコンの歴史か?

12 :
なんかシュメール文明論やドラビダ同祖論で
あちこちのスレが迷走してるんですけど

13 :
いやねー。オカルトとかトンデモに免疫が無い住人達のスレもあるので
無駄な勤勉さで対応しているのが痛々しいんだよ。

14 :
youtubeに上がってる動画を見てたら縄文時代から使われてたとか、
6000年前「天皇」は「○○」と呼ばれてたとか真面目に言ってるw
そのデンパを受けて、また司会のデブが「ふんふん」と感心してるw
イタすぎて正視に耐えん。

15 :
ヲシテ、ホツマは縄文文字だよ。
ヤマト王権にとって都合が悪い存在だから記紀から抹された。

16 :
age

17 :
福島県郡山市山の神遺跡の線刻文字の刻まれた石
これは郡山に三輪山の出雲族が入植していた証拠ではないでしょうか?
http://inoues.net/club/aidu_koriyama_m03.jpg

18 :
>>17
何を根拠に出雲?

19 :
この片膝立てて弓を射るのは、「おびしゃ」と言って、関東の利根川沿いの出雲系の神社に
その年の豊猟を占う神事として今でも伝えられています。

20 :
>>19
マサイ族も膝たてで狩をしていたが、出雲族なのか?

21 :
多分、農耕民ではなく狩猟や漁、昆布や木の実、きのこなどの採取により食いつないできた古モンゴロイドの子孫という点で繋がっているのだろう。

22 :
>>21
その程度だったら日本人はみんな共通

23 :
この前、三輪山に登ってきたのだけれど、山頂の磐座の石には、全てと言っていいほど×や米、それらを組み合わせた菱形の模様が彫ってありましたが、
あれは一体何を意味するのでしょう?どなたか教えてください。

24 :
あれは紀元前2世紀ぐらいのルーン文字です。
三輪山は古墳時代の4〜5世紀前からあることになっており
弥生時代から存在していることになります。

25 :
弥生時代からの神域=三輪山
ネズミを捕らえる蛇(ウワバミ)の表象ということです。
酒の神様として、酒を供えるのも関連があります。

26 :


27 :
テス

28 :
弥生時代に文字があった?!

29 :
ユダヤの工作員が古代イスラエルから日本につながりがあるとかデマを飛ばすが、むしろ古代日本はゾロアスターとかヘレニズムの影響がある。西方騎馬民族が半島経由で到達の可能性。
スメラミコトはゾロアスター系の呼称
伊勢と宇佐はエジプト神のイースとウサ
住吉三社の話はまんまギリシャ神話

30 :
ピクトグラフだったら縄文時代から使ってたと思うよ。

31 :
>>23
三輪山って禁足地じゃなかったの?

32 :
>>31
今は申込めば誰でも自由に登れます。
大神神社の末社の狭井神社というところに登山口がある。
健脚な人なら1時間で登れる。
撮影は禁止です。

33 :
>>32
ありがとう。
ぜひ行ってみたいな。
草木が枯れ虫や蛇も出てこない冬がいいのかな。

34 :

35 :
てs

36 :
ペトログラフではないけれど、絵文字なら前方後円墳の石室にもたくさん残されているじゃないか。
縄文系の子孫も時流に乗って稲作を始め、古墳時代には前方後円墳を作ってたんでしょうね。
縄文人は死なず。同化して行ったのでしょう。
縄文人の子孫(自称)の私めも漢人(あやひと)や秦人が仕切る現代社会にうまく馴染めず、苦労が多いです。

37 :
古墳の壁画を絵文字として読んでる人がいた。

38 :
世界最古の文字? 美作・袴ヶ仙の巨岩に刻印 岡山
産経新聞 10月18日(火)7時55分配信
 世界最古の文字「シュメール文字」ではないかと見られる刻印が美作市東谷上の袴ヶ仙(はかまがせん)
(標高930メートル)山頂近くの巨岩でみつかり、研究者らが現地を調査した。
 民間のペトログラフ(岩刻文字)研究団体「香川ペトログラフ協会」の会員3人と市職員や地元住民計10人が参加、
「烏帽子岩(えぼしいわ)」(高さ7メートル)に刻まれた「Y」と「V」のような形を検証した。
日本ペトログラフ協会(本部・北九州市)による確認を待つ。
 参加した会員の堀洋文さんは「登山道にあるいくつもの岩にも太陽や水のマークを表わす模様らしきものがあった。
ペトログラフの可能性はある」。
 同協会によると、ペトログラフは県内では岡山市の池田神社と天神山古跡内の岩石2カ所で確認されているという。

39 :
ペトログラフは語りかける
世界を驚愕させた日本のペトログリフ群
http://f35.aaa.livedoor.jp/~shinri/petoro.html

40 :
伊勢神宮に奉納されてる源頼朝ら有名人の神代文字はどうなのかな

41 :
日本とシュメールの関係はオカルトともいいきれず、関連があった可能性はあるが、竹内文書の証拠って、捏造されたものが多く、よくわからなくなったんだ

42 :11/10/30
竹内は捏造じゃないよ。江戸期のウエツの序に昭和出現の竹内文書と同じ神代文字紹介の中の欠字が
あり竹内文書群は完全で見聞できることから竹内の成立はウエツより古く捏造ではない。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼