2011年10月1期日本史龍馬を愛した女たち
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
龍馬を愛した女たち
- 1 :11/01/24 〜 最終レス :11/11/03
- お龍 平井 さな子 お元 等々
- 2 :
- 平井加尾は龍馬と恋愛関係にあったかが一番不明な女性だな
20代前半は京へ奉公に出て龍馬とほとんど会っていないし
龍馬が龍と結婚する前に他の土佐藩士と結婚している
- 3 :
- お元はキリシタンではない
- 4 :
- >>1
ディアゴスティーニ♪
- 5 :
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/13(月) 17:50:13 ID:YqwXe6Nh0
今や常識ですねW
- 6 :
- 龍馬モテモテすなぁ
- 7 :
- >>1
日本近代史板のスレが伸びなかったから
こっちに立てたのかw
- 8 :
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/13(月) 17:50:13 ID:YqwXe6Nh0
今や常識ですねW
- 9 :
- 乙女姉さんと寺田屋お登勢、長崎のお慶が抜けている。
- 10 :
- 龍馬曰く顔は
千葉さな>平井加尾
- 11 :
- >>10 それはお龍だったと思う。
- 12 :
- ああ、お龍だったか
- 13 :
- >>11
いや、10の千葉さな>平井加尾が正しい。
龍馬は姉の乙女あての手紙で初めて佐那を紹介したときに、
「平井(加尾)よりすこし(少し)かほ(顔)よし(良し)」
と書いている。
乙女は龍馬の幼馴染でもあった加尾の顔を知っているので
龍馬は乙女が知らない佐那のことを
加尾よりも美人だと書いて姉に容貌を知らせたのだろう。
ちなみにお龍は海援隊の証言によれば
「龍馬の妻はお龍と言って有名な美人・・・」
であり、龍馬は相当な面食いだったらしいが、
龍馬自身がお龍の容姿をどうこう手紙に書いた箇所はない。
- 14 :
- >>13
おお、ありがとう
合ってたか^^
- 15 :
- >>10に一票
- 16 :
- お龍は海援隊士には猛烈に嫌われてた
らしいなw
- 17 :
- >>16 お龍はイケズだったようだな。
- 18 :
- >>13
たしか、写真が残っていたと思うぞ。
ぐぐるのだ。
- 19 :
- >>13
>龍馬は相当な面食いだったらしい
龍馬自身はお世辞にもイケメンとは言えないのにな。
何故モテたのか不思議なくらいだ。
- 20 :
- それは龍馬がデカ○ンだったから。
複数の志士が証言している。
- 21 :
- >>19
龍馬は男尊女卑のあの時代に
姉の乙女相手に日本のこれからの政治について語るなど
リベラルな考えの持ち主だったらしい。
女を対等に扱うことから女にもてた。
ちなみに佐那なども実兄によれば
およそ女らしくない変人だったらしい。
- 22 :
- >>20
龍馬に衆道の趣味はないべ
- 23 :
- 別に衆道じゃなくても、湯や用足しのときには局部を出すわけだし
共同生活をしてたり行動をともにしてれば
それを目にすることは普通にあるだろーが。
- 24 :
- 洒落にマジレスするなよw
- 25 :
- 「笑い飯」の左側って、
岩崎弥太郎に似てると思う。
- 26 :
- 加尾にスパイやらせようぜ!
って言ったのは龍馬
- 27 :
- >>21
龍馬はフェミニスト
このテの男って保守派の爺さんからはあんま好かれんね
- 28 :
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/13(月) 17:50:13 ID:YqwXe6Nh0
今や常識ですねW
- 29 :
- まあ超ヤリチンだけどね
- 30 :
- フロイド派の自己心理学ってどんな感じ?
- 31 :
- ヤリチンな感じ
- 32 :
- >>19
それなのに、昨年はイケメン福山雅治で大河やってもらったし
なんか龍馬は恵まれすぎ。生前も死んでから後もw
- 33 :
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/13(月) 17:50:13 ID:YqwXe6Nh0
今や常識ですねW
- 34 :
- 写真を見たが乙女とお登勢の区別がつかん。
- 35 :
- でかい方が乙女で
小さい方がおとせ
- 36 :
- 大河では、お元は池にプロポーズされてたな
- 37 :
- お仁王さんが乙女で
女将さんがお登世
- 38 :
- で、ノリノリでヤリチンの自己心理学ってどんな感じ?
- 39 :
- 高松太郎はイケメン
- 40 :
- >>22-23
「龍馬に男色趣味は全くなかった。」と、どうしてそう言い切れるよ?
下級とは言え、龍馬も立派な武士だぜ?
男色は武士の嗜みっつーこと知らんわけでもなかろうに。
- 41 :
- むきになったホモ乙
- 42 :
- >>40
ここは龍馬を愛した女たちスレだからな
龍馬に関しては男色の史料もないようだし
スレ違いの妄想話は他でやれ
- 43 :
- >>40
海援隊の若くて可愛い奴は龍馬に可愛がられていたらしい
- 44 :
- 勤王党、陸援隊、薩長の若い連中は
龍馬が来ると逃げ回っていたらしい。
- 45 :
- おりょうは龍馬に捨てられる寸前だったという話があるが、本当か
- 46 :
- というより梅毒を嫌がったお龍が
別れたがったとか何とか
- 47 :
- 龍馬が近江屋であっさりられたのは中岡と衆道行為の最中だったから
- 48 :
- やめろww
- 49 :
- ↓以下濃厚なホモスレ
- 50 :
- うほうほっ
- 51 :
- お〜う!
- 52 :
- 可藻ーん!
- 53 :
- >>47
アッー!
- 54 :
- おういえ〜あ〜シーハー
- 55 :
- おんし やるかえ?
- 56 :
- 薩長同盟
薩摩藩と長州藩は討幕の思想こそ共通していたが、
禁門の変や幕長戦争の因縁でいがみ合い反目を続けていた。
龍馬「今は同じ日本人同時でいがみ合うときではないぜよ!」
坂本龍馬の必死の説得に西郷隆盛は折れ、ここに薩摩と長州の歴史的会談が実現しようとしていた。
龍馬「さぁ!西郷さん、小松さん、その他の方々も袴を降ろして尻を出すぜよ!」
隆盛&帯刀「なっ!なんだってぇーっ!?」
西郷隆盛と小松帯刀達はわけもわからず戸惑いながらも、信頼する竜馬の言葉を信じて袴を降ろし四つんばいになった。
隆盛「長州では話合いの前に尻を出すのですかのう・・・・」
帯刀「かわった人達でごわす・・・・」
数十人の薩摩隼人達が尻丸出しで四つんばいになった姿は壮観の一言である。
龍馬「(;´Д`)ハァハァ」
その直後、地平線の彼方から土煙を上げながら突進してくる一団が現れる。
孝允「うおおおっ!!西郷隆盛の尻はわしの物じゃ〜!!」
慎太郎「なにをおっしゃる!!先に接待役の私が味見させていただきますぞっ!!」
それは木戸孝允率いる長州の武士たちと案内役の中岡慎太郎であった。
孝允「きますぞ隆盛さん!日ノ本の危機に今こそ薩長が心と体をひとつにせん!!」
そういうやいなや、長州の男達は、薩摩の者達に後ろから襲い掛かった。
隆盛「ぎゃあああっ!しっ尻が裂けるうっ!?」
孝允「ふんっ!ふんふんっ!!」
隆盛「痛いっ!痛いーっ!!うっ動かないで・・・っ!!」
孝允「まだまだぁー!こんな程度ではまだ信用できませぬ!!過去のいきさつを流す覚悟があるならしっかり締めて我らを喜ばせてください!!」
隆盛「うあっ!痛いっ!むんっ!むんむんっ!!」
薩摩隼人達は初尻を奪われる痛みに耐えながらも日本の未来のため踏ん張ってきつくきつく尻を締め続けた。
孝允「ウホッ!いい締り!!」
こうして薩長の騒ぎは明方まで続き、昨日までのいがみ合いは忘れ去られ。
男達は一晩のまぐあいに酔いしれ、朝には互いの友情を確かめあうまで親密になっていたという。
- 57 :
- くだらねーよww
- 58 :
- スレタイ・・
- 59 :
- お田鶴さま
- 60 :
- 高松藩へ剣術視察に出かけたときの宿屋の女主人もいたな。
- 61 :
- 栄姉ちゃん自害…
- 62 :
- 坂本龍馬の最後
坂本龍馬捕縛もしくは害の命を受けていた京都見廻組の佐々木只三郎今井信郎ら7人は
京都近江屋に宿泊していた坂本龍馬を見つけ襲い掛かった。
只三郎「うおおおっ!!坂本龍馬の尻はわしの物じゃ〜!!」
信郎「なにを抜かす!!犯るのはわしが先じゃ〜っ!!」
只三郎「見つけたぞ龍馬!覚悟っ!!」
龍馬「ぎゃあああっ!しっ尻が裂けるうっ!?」
只三郎「ふんっ!ふんふんっ!!」
龍馬「痛いっ!痛いーっ!!うっ動かないで・・・っ!!」
只三郎「嘘を言うな!こんなに股の竿を硬くしおって!!」
信郎「くそっ!尻は先をこされたが口は渡さん!」
龍馬「ふぐうっ!むーふーっ!?」
吉太郎「よーし!わしは右の鼻の穴じゃ!!」
安二郎「よーし!わしは左の鼻じゃ!!」
龍馬「ぎゃあああっ!はっ鼻が裂けるうっ!?」
早之助「よーし!わしは右の耳の穴じゃ!!」
仲蔵「よーし!わしは左耳じゃ!!」
龍馬「ぎゃあああっ!耳が裂けるうっ!?」
大三郎「よーし!わしはへその穴じゃ!!」
龍馬「ぎゃあああっ!はっ腹が裂けるうっ!?」
こうして穴という穴を蹂躙された龍馬はボロ雑巾のような姿に成り果てていたが
それでも見廻組の面々はまぐあいをやめなかった。
そして、外だしした竿を耳穴に挿れ直そうとし手元を滑らせてしまった桂早之助の剛直が脳天を貫き貫通。
傷口から脳漿を撒き散らし絶命したという。
- 63 :
- 杉
- 64 :
- >>61
歴史に詳しくない奴は龍馬の姉ちゃんと言えば乙女しか思い浮かばんだろうなw
- 65 :
- >>61
龍馬の次姉栄自刃の話は司馬遼太郎が小説に採用したために有名になったが、
実は自刃してなかったらしい。
司馬が採用した話では離縁されて坂本家に戻ってきていた栄が脱藩する龍馬に刀を渡し、
脱藩者に刀を渡した罪を自ら償って自刃したとされていたが、
その後、栄の嫁ぎ先から栄の墓石が発見され、それによれば龍馬が脱藩する
12年前に死亡(おそらく病死)。
栄は婚家から離縁されておらず、龍馬に刀も渡していない説が有力になった。
墓石によれば栄は龍馬が10代半ばの頃に亡くなっていたことになる。
ちなみに龍馬の手紙は三番目の姉乙女に当てたものしか見つかっておらず、
乙女への手紙の中に上の姉二人は登場していないことから
接点が少なかったと考えられている。
- 66 :
- >>65
俺もそれどっかで見た。
小説とはいえ司馬のオッサンはw
- 67 :
- 小説家、見てきたようにウソを書く。
- 68 :
- まあ龍馬が好きって言う奴で
龍馬に関するまともな書籍を読んだ奴もあんまり見たことないけどな
- 69 :
- 俺が龍馬なら佐那を嫁にしたい
- 70 :
- 俺が龍馬ならお登勢を嫁にしたい。
- 71 :
- 俺が龍馬なら陸奥を嫁にしたい
- 72 :
- 俺が龍馬なら加尾を嫁にしたい
- 73 :
- >>67
というか
小説を鵜呑みにする方がアホ
- 74 :
- 「龍馬が猫を抱いて新撰組の意を無くした
ところが好きです!」
とか言う大学生がいて教授が困るそうな。
- 75 :
- 最近、パンペン・ロンマーとか言いながら京都をぶらついている台湾人が多いな。
- 76 :
- アーネスト・サトウも絶賛
陸奥の嫁
- 77 :
- 77GET
- 78 :
- >>69-72
俺が龍馬ならお龍以外の女を嫁にしたい
- 79 :
- ビゴーのポンチ絵の日本紳士・淑女は欧米人の悪意に満ちているな。
- 80 :
- 千葉佐那子 改め 千葉乙女
- 81 :
- 【共産ギャング団・手配写真集】
http://www.youtube.com/watch?v=28WbSInXDPA&
【共産ギャング団の生態】
http://www.youtube.com/watch?v=F4e2lHfcmCc&
http://www.youtube.com/watch?v=CDGMS01MiQ4&
http://www.youtube.com/watch?v=6idE_RBKaiU&
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&
【海保勇士達の奮戦】
http://www.youtube.com/watch?v=IvbU-zX5hn0&
《祖国防衛の為に散華した偉大なる沖縄県民達に、我々ヤマトンチューがその大恩に報いる時は
共産シナが沖縄に攻め掛かって来たその時ではないだろうか・・・》
http://www.youtube.com/watch?v=C36pDA8u-EE&
http://www.youtube.com/watch?v=Lo-vpgg_vpM&
http://www.youtube.com/watch?v=pzIIiTjbcH4&
- 82 :
- >>71
陸奥の嫁になりたい
の間違いでゎ?
- 83 :
-
- 84 :
- 片棒を担ぐ確信犯で・・・ えっとハンスアスペルガー。
- 85 :
- s
- 86 :
- 意味が分からん
ただ、お佐那さまはかーいかった
- 87 :
- ryouma
- 88 :
- 88
- 89 :
- 89
- 90 :
- 90
- 91 :
- は
- 92 :
- 美甘子が好みそうなスレ
- 93 :11/11/03
- 千葉さなが鳥取藩士と結婚していたことについての続報はないのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲