2011年10月1期日本史日本の刀剣武具甲冑について語る其の2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

日本の刀剣武具甲冑について語る其の2


1 :11/10/05 〜 最終レス :11/11/14
日本の刀剣、鎧兜、装束などを語りましょう。
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1285133826/l50

2 :
関連スレ
日本服飾史
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1286769080/l50
戦国板
当世具足★★★鎧について語ろう★★★大鎧
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1181291635/l50
軍事板
[近世総合]大坂の陣、火縄銃、戦国・江戸・大航海時代3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1296659597/l50

3 :
日本軍の軍備なら自衛隊の装備もよいのかな。
軍服とか銃火器一般とか。

4 :
時代としては江戸期まででしょ。
つか話題がないのか、前スレも長いこと書き込みがなくて落ちたよね。

5 :
弩はどうして日本では定着しなかったのか?

6 :
>>5
もともと幼少の頃より弓矢などの武芸の
修練を積んだ「武士」が台頭してきたので、
その結果その「武士」は高価で制作にかなりの技術が必要で面倒な弩を態々
武具として揃えることに魅力を感じなかったから。
(武士は最低でも3人張りの弓を使用する)

7 :
持ち盾、弩、投げ槍、尾布付きの手投げ剣、フレイル、
古代の戦車から両刃の直剣までなぜ日本に定着しなかったのか?

8 :
日本は山が多くて平地が点在。
しかも狼が多く(天敵も競合相手もいない)人里の移動は困難。
だから言語(方言)も多様。
 
その状態で地域の支配者が他の地域を攻めるにあたり人的損害は出せない。
日本では傷した住民に換えて移民を充てる訳にはいかないからだ。
2千人の動員を誇る軍団が一戦で500人も損耗したら補充も出来ないし防戦も難しい。
だから戦いでは死者が出ないような方法が選択されて武装も倣ったのだろう。

9 :
>>8
根拠は地形だけ?

10 :
>>9
むしろ
>狼が多く…
そんなに狼って恐いの?

11 :
>>10
狼は怖いだろ。日本には狼だけはガチ、ということわざもあるくらいだし。

12 :
餓狼伝説なんて伝説があるくらだからな。

13 :
おっかねーもんで
徹底的に狩り込んで
絶滅させたくらいだしな。

14 :
なんで狼や熊と戦うときに役に立たない銃を使うんだろう。
日本刀で戦えば楽勝なのに。

15 :
なぜ日本では狼を兵器として活用しなかったのだろう。
狼を使えば楽勝なのに。

16 :
飢餓伝説

17 :
狼はあまりに危険すぎるので兵器として使うのは禁止された。

18 :
wikipedia 千代金丸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E9%87%91%E4%B8%B8
琉球の刀剣は全部日本からの輸入品なのかな?

19 :
琉球時代は、刀身だけ輸入して外装は自前らしいぞ

20 :

21 :
時代劇で甲冑に刀で切りつけて「うわぁ」と死んでしまうコントのような描写が多すぎ。
なら甲冑要らんじゃん。

22 :
最強の剣豪って誰なの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1300578965/l50

23 :
来年の大河「平清盛」はちゃんと合戦シーンあんのかな。

24 :11/11/14
大河「平清盛」海賊との合戦シーン
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/12/gazo/G20110912001603900.html
源平合戦はまだ撮影してないだろ
大河板でやったほうがよさそうだ

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼